• 締切済み

顔が白いと言われる。

こんばんは お世話になります。 最近友人に「顔が白いよ」と言われます。 スポーツはしないので、普段から比較的白いことは自覚していたのですが、正月に実家に帰ったときに「顔が白い」といわれたのが始まりです。 顔が白くなるのは、疲れていたりとか、寒いからということはありますか? ちょうど今試験中で不規則な生活と心労がありますので、それかと思われますが、なにか病気ではないかと考えると、心配になります。 どうかご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

貧血気味の方も顔色が青白くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔が赤くなるんです…

    こんばんは。 今の時期寒いですよね? 寒い所から暖房がよく効いている所へ入ると、 顔が熱くなるんです。 ほてるっていうんでしょうか? で、鏡を見るとまっかっかになってるんです。 冬になるといつもこうです。 普段、ファンデーションをつけないので、 赤みがもろ出しです(涙)。 友人にも「顔赤いで」ってよく言われます。 とっても恥ずかしいんですが、 これは仕方のないことなんでしょうか? 同じような症状のある方はおられますか? 何かの病気でしょうか? よろしくお願いします。

  • 双極性障害(躁鬱病)II型

    ご自分・又は御家族などが双極性障害の方にお聞きします。 ご本人はどのような時、自分が「双極性障害」で治療が必要であると自覚しましたか? ご本人が認めない場合、ご家族はどうやって「双極性障害」を自覚させましたか? 「双極性障害II型」と診断されて、薬はもらって毎日飲んでいるのですが自覚がありません。 仕事上、不規則な生活です。 不規則な生活はよくないとも言われているのですが、それも自覚がないので大丈夫。で 済ませてしまいます。 少し「躁」が落ち着いたとき、説明の紙を読んで今の自分そのままだと受け入れた事も ありましたが、数日で自分はまだ病気に見えるかと聞いてきました。 今は、一時受け入れたことも、ほぼ覚えていません。 あまり言うと、難しい顔をして黙るので、どうしていいかわかりません。

  • 悲しそうな顔って抑えれますか?

    社会人23歳男です。 よく、仲良くなった人や友人から、『凄く悲しそうな顔をしている』と言われるようになりました。 でも、それがどんな顔なのか自分でもわかりません。 ただ、原因が思いあたるとしたら、過去のトラウマからかもしれません。 私は、 父は幼少のころにDVにより離婚のため、家族で遊びにいった記憶が少なく、 高校で荒れてしまい、母に迷惑をかけました。 19歳の時、全てを詫びて、母に恩返しをしようと心に決めた矢先、 母の病気が発覚しました。 1年間、毎日看病しましたし、何か方法は無いかと探しました。 母も懸命に闘病しましたが、 私が20歳の時、恩返しも何もできないまま 母は亡くなりました。 母は 死の恐怖から、泣く事もありましたが、 いつも笑顔であろうとし、最後まで私の事を気遣ってくれてました。 それからは親戚が母の遺産や高額な着物を狙いに毎日押し寄せ、 伯父(母の弟)には住んでいた家(母の実家)を取られる始末でした。 (伯父は婿養子にいったが離婚して帰ってきた出戻りです。なので籍の上では自分のものだと主張してきました) 私は段々人を信用出来なくなりました。 そしてその頃から、 一人でぼーっとしている時や、 親子連れを見た時や、仲良くしている家族を見た時、 『悲しそうな顔をしている』と言われだしたと思います。 でも それってどんな顔なんですか? そして、それをみた人はどんな気持ちになるんでしょうか? もし、嫌な思いをしているなら、抑えれるようにしたいです。 皆さんのお知恵をかしていただけると助かります。 読んでいただいてありがとうございました。

  • 実家との付き合い方に悩んでいます。

    結婚しても実家には度々帰るのが普通なのでしょうか? 結婚してもうすぐ6年目になる34歳主婦です。 盆正月しか実家に顔を出さない私はおかしいのでしょうか? 子供も居ない為、余計に実家に足が向かなくなりました…。 そもそも実親とは折り合いが悪いので実家に行くと逆に気を遣い緊張してしまいます。 結婚しても子供が居ない事、普段実家や祖父母の所にも顔を出さないという事もあり伯父から母に「本当に結婚してるのか?盆正月しか顔を出さないなんて」と言う話があったそうです。 私は自分で新たな家庭を築き、やはりそこが一番な訳で用もないのに実家に行く意味がわからなくて…。 正直、過干渉過ぎる親にウンザリで家出同然で結婚した事もあり本当に実家には最低限しか行きたくありません。 電話も月に何度もしてきたり…。 中の良い母娘でしたら普通の事でも私からしたら苦痛でしかありません。 厳しく育てられ甘え方も正直わからず今更「お母さん、お母さん」と行ける感じでもなく…。 皆さんは結婚しても盆正月以外も度々実家にはちゃんと顔を出してますか?

  • 感情が顔や態度に出る彼

    いつもお世話になっています。 よろしくお願いします。 同棲している彼(25)は、感情がすぐ顔に出るタイプです。 (そんなに頻繁ではないのですが) 眠い時など 不機嫌になると、ぶっきらぼうな口調になり、私に冷たく当たります。 仕事中は 仕事に一生懸命な性格の故なのか、ことがうまくいかないとその状況にイライラし、一緒に働いている人にもわかる程あからさまに不機嫌になります。 (なのに彼はなぜか、不機嫌になっている自覚はないそうです。理解できません。) そんな彼の態度を見て、私もイライラし……悪循環です。 私がイライラしてしまうと事態が悪化するのは見えているので、顔に出さないようにし、彼の気持ちが楽しくなるような事を言ってみたりするのですが…正直彼のご機嫌取りに疲れてしまいました。 放っておけばそのうち元に戻っているので、最近は放置しています。 自分の器の小ささに悲しくなります... 普段は 冗談を言ったりするのが好きで明るい性格の彼です。 私自身、大切にしてもらっていると思います。 家事も手伝ってくれたりと、日々私の支えになってくれています。 私も 彼の支えになりたいと思っています。 結婚の話も出ていて、2人で貯金を頑張っています。 なるべく別れたくありません。 感情的(?)な彼とうまくやっていくには、私はどういう考え方・気持ちでいれば良いでしょうか? 似たようなパートナーをお持ちの方、どうやって乗り切っていますか? ご意見・アドバイスなど、ご教授をお願いします。

  • 正月休み

    自分は30代で独身、両親と実家暮らしです。正月休みは結婚している姉、兄の家族が旦那さんに嫁さんに甥っ子を引き連れこぞって帰ってきます。言わば我が家は溜まり場です。私は独身のため何だか肩見が狭いというかせっかくの正月休みなのに全くゆっくりも出来ません。挨拶、お年玉あげたりするので一応みなと顔は合わせます。私は友人の家に泊まるとか言って皆さが来る31日はで遊びに出かけます。普段は夜残業10時までやり、何だか疲れ果てているのでゆっくりしたいのです。独りで年越しする自分をどう思いますか?おかしいでしょうか?

  • お盆等の帰省の際、ほぼ旦那と喧嘩になります。

    結婚2年目、子供はいません。実家から車で4時間程の離島に嫁ぎました。だんなの実家が自営の為、平日は義両親、旦那と同じ職場で働いてます。同居ではないです。友人はこっちにはいません。また、田舎の為、デパート的気分転換ができる様なものはありません。 普段、この様な環境なので連休があれば、出来るだけ長く実家へ帰省したいと考えてます。正月、お盆、GWは旦那と共に帰省します。私は、少しでも早く帰りたくて、早めの時間を希望しますが、旦那は「そんなに早く帰らなくても・・・」って感じです。で、そんなに早く帰りたければ、1人で帰れば?と言う展開になってしまいます。旦那は私の実家帰省した際は、友人とゴルフ、呑み、パチンコと比較的、伸び伸び過ごしています。私もその方が気楽なので助かってます。 私は嫁ぎ先では、友人もおらず、自営の手伝いのみなので正直平日は寂しいです。言い方が悪いですが、窮屈な生活に感じてます。なので、長期休暇は実家でゆっくりしたり、友人と会ったりとのんびり、たくさんの時間を過ごしたいのです。 これって我儘でしょうか? しかしながら、私は土日は仕事はないので、月1位で実家へ帰る事もあります。

  • 顔がひきつる、頭痛、めまいの連鎖反応?

    人と話す時、目の周りがピクピクしたり口元がひきつったり頭痛、めまい、目が重い、光を眩しいと感じるようになり、これまで自信のあった笑顔が「無理して笑ってる」と指摘されるほどになってしまいました。 話している相手も私の表情をみて顔がひきつってるのがわかり、私と目をみて話すと頭が痛い、目がおかしくなる、めまいがする、と訴えいつも目をこすります。 よく顔を合わせる相手(家族、友人、職場、幼い子供までも)は今では私と話すとき目をみず目線を合わせず話します また写真を撮ると左右の目の大きさが違います 明らかにおかしいと自覚し病院にいっても特に異常なし。 こんなにはっきり症状がある上、あまりにも長く続いており、何かの病気なら治したいと言っても病気ではなく特に薬も必要ないと。 無理にお願いして精神科では抗けいれん薬をもらったり神経、心療内科では気持ちが落ち着かないときだけ飲むようにとセパゾンを処方してもらいましたが3年たってもいまだに改善がみられません。 本当に何かの病気ではないのでしょうか。 原因と治療法が知りたいです。他にどこへかかればよいでしょうか 何かわかる方、専門の方のご意見をうかがいたいです。よろしくお願いします。

  • 年越しはどちらの実家で?

    結婚2年目の夫婦二人暮しのmikannomamaです。 地元は同じ県内、車で2時間半くらいの距離です。お正月の帰省でちょっと悩んでます。 去年(?)の年越しは結婚1年目ということもあり、主人の実家で過ごしました。主人の実家はお盆やお正月は祖父母・父母・兄弟一家・叔父一家が集まります。一応嫁いだ身ですので(あまり自覚ないですが)、最初のお正月は主人の実家を優先した方がいいのかなと思ったのです。 私の実家には31日のお昼まで滞在し、主人の実家には31日の夕方から2日まで滞在しました。 私たちを送り出すときの実母の顔はとっても寂しそうでした。その時来年は私の実家で年越しをしようと決めました。主人は深く考えない性格なので、それでいいんじゃないと言ってくれています。 ひっかかるのは、主人の親族の「やはりみんなでお年取りをして、元旦に挨拶してお参りに行かないとね」という発言です。嫁いだ以上、婚家を大事にすべきでしょうか。

  • 同性で女性の友達を持つメリットとデメリットを知りた

    同性で、女性の友達がいるメリットとデメリットを知りたいです。 自分は男兄弟育ちで、従兄弟も全員男、 学生時代はゲームやスポーツが好きだったので、 趣味や話が合うのは自然に男性になり、男性と仲良くすることが多く育ちました。 女性の友達も何人かいるのですが、 振り返ると自分の人生にとって、心労な出来事は今まで全て女性絡みです。 男性は無自覚に言葉がきつかったり、デリカシーない場合もありますが 基本的に嫌なことは言葉がきつくても嫌と言える、 意見が言える、あまり裏表もなく 察してほしい..みたいなのもなく、友達として安心できるしわかりやすくて本当に楽です。 ※異性としての関心はいっさい持たれないように 全て釘を刺した上での友人関係で、一度も不快な思いをしたこともありません。 ※明らかに異性として接してくる人とは友達になりません。 反対に 女性の友人や知人は、 とても細やかな言葉ややり取りのことを気にしたり、 察してあげないとふてくされる人もいたり 意見ではなく愚痴を言ってきて共感を求めてきたり、 とりあえず何かしら、こちらについてもあれこれ細かくて、 本音を言わず、それでいて察してほしいみたいな人が比較的多くて 気を使うし、余計な心労が溜まるな、と思う出来事の方が今まで多かったです。 そうじゃない人もいますが女性の8割型、性質的にも上記が当てはまると思います。 私は愚痴や慰めではなく、 人の意見を聞きたいタイプなので、愚痴だけだったり、共感だけされてもあまり嬉しくありません。 直近で、また女性の友人関係で 本当に心労が溜まる出来事があり、 自分の人生には、もしかして女性の友人はいない方がいいのではないかな?と感じてしまいました。 そう感じてしまったため、 様々な人の視点から、女性の友人がいるメリットとデメリットを教えてほしいです。 また、女性の友達がいない方の意見もあれば聞きたいです。 人にたいしてメリットデメリットという言葉はよくないかもしれませんが、わかりやすく質問したいので使わせて頂きました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう