• 締切済み

IP電話で受信可なのに送信不可能

nken914の回答

  • nken914
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.6

電話機の回線設定がダイヤル/パルスになっていませんか? トーン発信にしてみてください

sn3104
質問者

お礼

ご回答いただいた皆様、大変有難うございました。NTTの故障担当に来ていただきました結果、VOIPアダプターの故障であることが判明し、取り替えました。すべて従来の状況に復帰しましたので、お礼申し上げると共に、ご報告いたします。

sn3104
質問者

補足

電話機の自動回線読み取り設定でダイヤル20PBに設定しています。回線はダイヤル回線です。 177や0120には繋がりますが、一般電話にかけると相手が受話器を取ると切れます。

関連するQ&A

  • IP電話でFAX送信は可能ですか?

    IP電話でFAX送信は可能ですか?  現在IP電話(ソネットフォン)に加入してしています。この回線にFAX機能の付いた家庭用電話機を接続して、FAXを送信することは可能ですか。その場合、印面はNTT回線を利用したのと比べて劣るのでしょうか?   また、受信もできるのでしょうか。

  • IP電話(ルーター)が使えるようになったり使えなかったりします。

    IP電話を契約しています。インターネットと同時に使用できるルーターをレンタルしていますが、そこのvoipランプがしばらくして消えて使えなくなってしまいました。 プロバイダーやNTTに相談し、代えのルーターを送っていただきました。IP電話は使えなくてもネットはできるので交換するしばらくの間使っていたら数日後、ランプが点燈してまた使えるようになったのですが、またしばらくしてランプがつかなくなったのです。 これはやっぱりおかしい、と、送ってもらった代えのルーターを設置したのですが、それでも点燈しないのです。どうしようかと思いつつも数日使っていたら、こちらのルーターとしては初めて点燈して使えるようになりました。そんなことってあるのでしょうか?NTTとプロバイダーには、できることは全部していただいて、あとは点検するしかない、と言われていますが。

  • 光電話からFAXが送信不可のISDNについて

    西日本NTTのフレッツISDNでFAXとネットを兼用しています。 そろそろ、環境を変え無くては・・と思っていました。 最近ひかり電話にしたお得意先より、当社にFAXが送信できないと言われました。 NTTで調べてもらうと、「レベルを高くしてみてそれでもダメならアダプター・FAX機を変える」との事。 どれも実費は当方もちになります。 原因はIP電話の方だと思うのですが、なにぶんお得意様なのでしかたありません。 どなたか同じ様な問題で、改善・電話線環境の変更をされた経験ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • IP電話でファックスは受信できるの?

    現在Bフレッツマンションタイプ(光ファイバー)を導入し、OCNのIP電話を契約しています。またNTTの一般回線も引いています。電話機はファックス付きの物を使用しています。今、NTTの一般回線契約を中止して IP電話のみにしたいと思っているのです。しかし、そうするとファックスが使用できなくなってしまうのではないかと心配しています。 そこで質問です。 一般回線の契約を中止するとファックスは利用できなくなってしまうのかどうか教えてください。 もし、利用不可になった場合に、ファックスを使用できる方法があれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • FAX送信はできるのに受信ができない(ひかり電話)

    ■製品名 【MFC-J904N】 FAXの送信は問題なくできるのですが、受信ができません。https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10067/ 上記サイトの解決方法は全て試しております。 ・電話を掛けるとファックス音は鳴っている。 ・外付けの電話機は接続しておらず、FAX専用の受信モードに設定している。 ・特別回線対応の設定を「光・ISDN」に変更している。 ・安心通信モードに設定している。 なお、NTT東日本のFAXお知らせメールは正常に受信しており、サイト経由で内容を確認することは出来ているのですが、複合機本体に受信する様子が全くありません。ご教授の程よろしくお願い致します。 ・電話回線の種類 【ひかり回線(NTT東日本フレッツ光)】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 受信はNTT、送信はIP で接続したい

    電話番号をそのまま使うために、NTT回線をそのまま使いたい一方、送信はIP電話を使いたいと思います。 IPは光電話で、NTT回線とは別の回線になります。 端末はFAXなのですが、電話線のポートが一つです。 ADSLの場合は、モデムで送受信の切り替えができていますが、光電話で、NTT回線の受信と送信が自動的に切り替えられる方法はありますか。  

  • 電話機のFAXスタートボタンが点滅しまくり

    OCNのフレッツADSLにしました。メインのPCは有線でつなぎ(Windows Me)もう1つは無線LUNでつないでいます。メルコのエアステーションを使っています。 それでフレッツADSLにしてから電話機の(SHARP UX-T7)のスタートボタンが点滅しまくりなんです。電話機のディスプレィを見ると「FAX通信中」となってます。べつにFAXなんてしてないし、気持ち悪いです。なんででしょうか??どなたか教えてくださいませんでしょうか! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話でのFAX

    初心者です。どうぞよろしくお願いします。 so-netのIP電話を使っています。FAX付きの電話機です。同じso-netのIP電話を使っている実家にFAXを送信する場合、IP電話同士が無料なようにFAXも無料で送信できるのでしょうか?実家もFAX付き電話機です。

  • PCが付いていないときにIP電話

    今、BフレッツのマンションタイプとASAHIネットでIP電話の設定をしています ルーター(PlanexのBRL-04FWU)にVoIPアダプタを繋いで設定は完了して、パソコンの付いている時はVoIPランプも点灯してIP電話にて通話可能なんですが、パソコンの電源を落として数分するとVoIPランプが消えてIP電話の使用ができなくなります パソコンの付いていない状況でIP電話を使用することは不可能なのでしょうか

  • 050から始まるIP電話について

    ひかり電話とかIP電話とか区別がよく分からないのですが、先日050から始まるIP電話に加入しました。NTTアクトとかいう会社を通してです。 ナンバーディスプレイには加入していないのですが、なぜか着信があるとすべて表示されます。 ですが問題なのは、フリーダイヤルが使えないことです。117や104なども使えません。 また、ファックスは使えるようなのですが、D-FAX番号へは送信できないようです。どうしてでしょうか。 IP電話でフリーダイヤル使うことや、D-FAXへ正常に送信するといったことは無理なのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。