• ベストアンサー

噂話をする人の心理って?

私は一人で居ることが苦にならないタイプです。 ある日、同じ授業を受けている見ず知らずの学生達が ○○さん(私の実名)って、・・・なんだよ と、噂話をはじめて心底びっくりしたのですが、 この様な女の子達の心理ってどうなってるんですか? なぜ噂話を当人の目の前で出来るんでしょうか? また、その目的は? 私自身人間の心の機微に疎いところがあるので、 どなたかご意見ねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52738
noname#52738
回答No.3

  NO1NO2さんの意見に全く同感です。そうそう、女なんてそんなもんですよ。ただ、そういううわさ好きは、10人中8人というのは少し多すぎかなぁ・・・と。半分ないし3分の2くらいでしょうか・・・。 >そういう人たちは、まず仲間を作りたがり屋です。 女性が同姓同士で話が弾むのは、まず「他人の悪口」「噂話」です。 その話をする事でお互いに仲間と認識し合います。 そして、仲間が出来た自分はより強い!と錯覚している、って所でしょうか(笑 所詮、一人になったら何も出来ません。  本当に全くコノとおりです。強いて、補足させていただくと、噂話が大好きな人は、そのことによって、周りより、優位にたとうとします。情報を制するものが、すべてを制す、とでも言うか・・・。自分はこんなに情報通だ、友達も多いし、みんなに面白い話題を提供できる、見たいなアピールもあるみたいです。回りも、うまくその放送局をおだてて、上手に、必要な情報を引き出します。ただ、ちゃんと回りは、、そのうわさ好きの集団のことも冷静に値踏みをしてそこそこ的はずれではない判断をしています。  >なぜ噂話を当人の目の前で出来るんでしょうか? また、その目的は?  ですが、うぅぅぅぅんこれは・・・。噂話に夢中になっている集団は、その時は自分が今現在所属している集団だけが世界のすべてになっていて、あなたが目の前にいても{別世界}なんだと思います。聞こえてるなんて思っていないんでしょうね。テレビを見ながら、おばあちゃんが相槌をうったりするのと同じですね。    もしくは、本人に言いたいのだけれど、ゆがんだ感情(嫉妬とか妬みとか、根拠のない噂話とか)に発しているので、あえてそういうやり方で、遠わざわざ聞こえるように当てこすったりすることも有るようです。 この件に関していては、NO2さんの  >本当に醜いものです。 その醜さが顔に出ているブス集団です。だいたい女が女の悪口・噂話をするきっかけは、ほとんどが嫉み・僻み・嫉妬です。 自分より容姿がいいとか、自分よりお金持ちだとか、自分より幸せそうだとか・・・etc。 自分よりも上と思う人間を悪口・噂話によって自分よりも下にしたいのです。 まったく下品で下衆な集団ですよ。 心が醜い人間は顔も醜くなりますよ(これ本当です)。  にまったく同感です。   >私自身人間の心の機微に疎いところがあるので、 どなたかご意見ねがいます。   とのことですが、私も本当は偉そうに回答できるほど人生経験が豊富というわけでは有りません。ただ、こういう集団にも出来れば上手にかかわっていける方が、人生はもう少し面白くなるかも・・・と自戒を込めて思います。  清い流れにしか住めないよりも、清濁併せ呑めた方が人としての幅が広がるかもしれませんね。。

cutiemochi
質問者

補足

情報戦だったのですか、思ってもみませんでした。 確かに、濁った流れの中から玉を拾い上げることが できたら面白いかもしれませんね。

その他の回答 (2)

noname#48392
noname#48392
回答No.2

こんにちは。 私は一人で居ることが苦にならないタイプというか一人でいたいタイプです。 何故なら女の集団が大っ嫌いだからです。 まず女が集まって話すことは決まって人の悪口・噂話。 これまで生きてきて(約40年ほど)ほとんどの女の集団は10中8.9人の悪口・噂話です。それもその場にいない人間の悪口・噂話です。 本当に醜いものです。 その醜さが顔に出ているブス集団です。だいたい女が女の悪口・噂話をするきっかけは、ほとんどが嫉み・僻み・嫉妬です。 自分より容姿がいいとか、自分よりお金持ちだとか、自分より幸せそうだとか・・・etc。 自分よりも上と思う人間を悪口・噂話によって自分よりも下にしたいのです。 まったく下品で下衆な集団ですよ。 心が醜い人間は顔も醜くなりますよ(これ本当です)。 そういった連中とは一切関わりを持たないほうがいいですね。あなた様自身、自分の価値を下げることになります。

cutiemochi
質問者

補足

人生の先輩からのご意見、参考になりました。 自分より秀でたところがある人間を貶めるために 噂話にするんですね~

noname#48808
noname#48808
回答No.1

私も一人で居ることが平気なタイプです。 その子達は、当人の目の前で噂話をする事に「優越感」を持っているのです。 非常にくだらないことです。 そういう人たちは、まず仲間を作りたがり屋です。 女性が同姓同士で話が弾むのは、まず「他人の悪口」「噂話」です。 その話をする事でお互いに仲間と認識し合います。 そして、仲間が出来た自分はより強い!と錯覚している、って所でしょうか(笑 所詮、一人になったら何も出来ません。 「他人がどうであれ、自分に害がなければ気にならない」コレが普通だと思います。。 自分が気にしていないのに、向こうからわざわざやってくる・・ 世の中にはそういう人が多い気気がします。 「まーた弱虫が何か言ってる」位に思って完全無視で気にしない事ですね^^

cutiemochi
質問者

補足

なるほど、噂話をすることで味方であることの 確認をしているのですね。参考になりました。 一体どこで私のことを調べてくるのかはちょっと 気になったりしますが(笑) 世の中には他人のことが気になって仕方がない人もいるんですね

関連するQ&A

  • 噂話について

    院の研究室に通っている学生です。 他の研究室の事情を知りませんが、よく男の人って 研究室にいる時間が長いせいか人の噂話しませんか? 集団で固まって悪口の対象者がその場にいなければ、 下の学年がいようが関係ないって感じで大声で悪口言ってたり。 正直、気分を害します。 集団で一人抜けると、今度はその人が標的になったり。 こういう事は女の子だけかと思いきや、意外と男の人って こういうこと堂々とやるんだなと幻滅しました。 しかも、内容がかなりどうでもいいことで 脚色してその人の行動・心理を分析して楽しんでたり。 聞きたくないのに聞こえてしまう。 こういう経験の方いらっしゃいませんか? どう切り抜けていますか?

  • 心理学の矛盾について

    先日、大学の心理学の授業で教授が 「心を追及していくと、心理学は矛盾してきてしまう」 と言っていたのですが、その説明がよくわかりませんでした。 授業のパワーポイントには下記のようなことが書かれていました。 心の科学は「丸い四角」くらい矛盾? 心は元々、目的論的な概念 (思う, 感じる, 意志 等)。 その機械論的解明は「心なき世界」を生む cf. 他者の心の問題 problem of other’s mind 心理学科の生徒ではないので、なるべくわかりやす教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 若づくりを非難する心理が知りたいです。

    知恵袋で「若づくり」を検索すると、びっくりするようなバッシングのされようでした。 たとえ他人が若づくりでみっともなかったとして、それを親切心から忠告してくれてるとは とうてい思えないようなものがほとんどです。 私と同世代の中年女性の知人も、ちょくちょく若いしかも女の子から すれちがいざま「なーんだ、おばさんじゃん。」と いわれるそうです。 若いという点では完全に勝者のひとが何故そんなことをいうのか その心理がわかりません。 私自身は若づくりの人の存在をこれまであまり意識したことがないので驚いてます。 若づくりオバサンのいったい何が彼らをそんなに刺激するのでしょう? その心理が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • モラハラする人の心理

    こんにちわ。 5年間楽しく付き合った彼、最後1年間はモラハラ男へ豹変し、やっと別れられた者です。 自分の傷をカウンセリングに通って癒していると同時にモラハラしてしまう人の心理状態についえ考えました。自分の持ってる最大の愛情を注いでも、彼から返ってくるものはモラハラという最悪な形で、どんない我慢しても、どれだけ信じても報われることはなかったのです。単純に悔しい気持ちがあります。 なぜ報われなかったのか、彼らの心理に原因があると思うんです。 この元彼しかモラハラする人に出会ったことはまだありません。 なので、この彼で考えると、心の中は、例えでいえばアリの穴だと思います。 彼→アリ。彼の心→穴。 (1)アリの穴は、アリ自身で穴を埋めることはほぼなく基本的に人によって砂で埋められます。(私よく埋めてました><) (2)埋まられそうになると、アリは埋められないように一生懸命その人間と戦います。 (3)アリはすぐ別のルートで穴を掘り、完全に穴のない状態はない。 (4)以上からアリはアリの穴埋まられてもすぐ別の穴をつくってしまう。 これをモラハラする人の心理に置き換えると、 (1)自分の心の穴を自分自身で埋めることできず、他人の力によって埋められます。(私6年間彼の心を満たすことばかり考えてました)、 (2)その心の穴を満たすと、愛情と憎しみが隣合わせの彼らは憎しみとしてモラハラを起こします。 (3)またすぐ別の欲求ができ満たされる心なんてない。 (4)以上から、いくらこっちが愛情を注いでも満たされることない。 このように考えました。モラハラする人の心理だけで考えると心理学を勉強したことない私には難しいので違うものにたとえてみました。 しかしこれは、私が彼と付き合って思った感覚なだけで、モラハラする人の心理状態に当てはまるのか分かりません。 もし、モラハラする人と関わったことのある方、彼の心理を考えたときにどうのように感じますでしょうか。 私と似たような感じなのか、もしくは常に心が満たされてるモラ男もいるのでしょうか。 ちなみに元彼は人格障害(自己愛性、境界性)の疑いもカウンセラーを通して分かっております。常に女が途切れることはなく、別れの原因も新しい女ができて私が振られました。もちろん戻ってきましたが、振ってやりました。 彼とやり直す考えは一切ないです。 ただ6年間彼と関わってきた中で作られたものは絆ではなく、「何でもOK」の関係でモラハラとして現れてしまった、、この原因を知りたいだけです。よろしくお願いします。

  • 心理学を専攻している人は人間性にも優れているのが基本なのでしょうか?

    私(26)の元彼女(23)は現在大学で心理学を専攻し学んでいますが、言動や思考を全て見透かされているようで苦痛でした。普段は陽気で人当たりも良い彼女ですが、意見や価値観の違いなどで議論っぽくなると、こちらの言動を心理学的アプローチで理論立って迫ってきていました…(自分と異なる価値観は拒絶するタイプでした)。本人はそういったアプローチで人に接したくはないとは言ってますし、日頃から他人の価値観は許容し合うべきで、価値観を押し付けるべきではないと言っていました。私もそれでよく怒られていました。 私は常日頃から友達こそ財産だと思っているので、友人の誕生日やお祝い事には積極的に何かをしてあげたいと思いますし、所属するサークルのチームメイトのために何かをやってあげたいという思いから、いろいろ催し事やら何やらを行ってきました。しかし彼女は私のそうった行動を「自己満足だと思う」とか、「見返りを求めているよにしか思えない」、「自分がそこから喜びを得たいがために独りよがりでやっているようにしか思えない」、「他人のために何かをしている自分を認めてほしいように見える」、「あなたの友達は本当にそれを望んでいるのかな?」などと、言い方は変えていますが明らかに心理学に基づいた視点で私の言動を分析し切って捨ててきていました。(彼女は私の友人とは接点はないです)。確かに私の言い方が「やってやるんだ。」とか「やってやろうよ。」といった独りよがり的なものだったのは問題だったと思っていますし反省もしています。そして彼女がそれに激しく嫌悪感を抱いていたことも分かります。 私は独りよがりで、所詮は自己満足のために仲間のために何かをしているんだと思います。 しかし私自身、聖人君子でもありません。他人の心をどれだけ思いやって、相手の立場に立っても全ては分かりません。 仲間が喜ぶところ見たいと思うのも所詮は自己満足なのでしょう。 彼女は「私は今まであなたのような独りよがりな人に会ったことはなかった。なぜなら思いやりのある人とだけ交友するようにしていた」といった類のことを言ってきていました。心理学を学んでいる人はそんなに聖人君子で思いやりがあり寛大な人ばかりなのでしょうか?この発言には私を含めて同じようなことをやっている友人も見下されたようで大変気分を害しました。彼女が私に求めていたのは人間性は、悟りを開いた人しか持ち得ないようなものだったと思います。私自身彼女に言われたことで学んだこともたくさんありますが、心理学的なアプローチで見た意見ばかり言われた結果のせいか、極度の人間不信になり、自分自身の行動全てが偽善であるように思うようになってしまっています。(蛇足ですが、私自身の至らない人間性を彼女のおかげで気がつき、多少は改善し成長することができました。それは今でも感謝はしています) 今では友人含めて怖くて心を開けなくなり、友達の誕生日プレゼントを買うだけで心が痛みます。偽善なのか?と。彼女に私の言動やポリシーを心理学的に分析され言いつけられて以降、もう自分自身が偽善の塊であるように感じ全てに対して申し訳なく思ってしまいます。彼女は助言やアドバイスのつもりだったのかもしれません。でもそれを言ってる時の彼女の目は”哀れみ”、”軽蔑”、”冷酷”的なものだったのです。心理学をやっている人は人間的にもそんなに高い位置にいるのでしょうか?そんなに人間性に優れた人ばかりなのでしょうか?私が極端におかしかったのでしょうか? 半分ノイローゼみたいになってしまったので、カウンセリングも考えましたが、今では心理学をやっている人間に対して極度の恐怖心と敵愾心があります。寛大さのない心理学は人の心を破壊するものだなと感じています。

  • 事実を捻じ曲げて「噂を流す】人の心理は?

    北海道に移住して15年…地方町村で色々な仕事を転々としている現在、50歳独身女性です。 北海道だから、地方町村(田舎)だから…と言う偏見を持っていたわけではありませんが、この15年間の各職場での人間関係のトラブルに巻き込まれる事多々…ちょっと人間性を疑うように・・・。 例えば、私:「あの方おきれいな方ですよね~」と言えば、数日後には誰かが「あの人(私)●●さんの事、妬んで“きれいな人だよね”と言ってたわ。」と言う風になり、10日後には「あの人(私)って、すごく妬み深い人なんだって…」という具合に…当然10日後くらいには同僚や仲間の態度が変。 ???と感じていると、また誰かが「●●さんが、あなたの事を“妬み深い人”って言っていたわ。」とご親切に私に教えて(チクる?)下さる方がいて。 私、あまり人の悪口を言う事が下手というか、気づかない所があります。 人には「悪いところもあれば、良いところもある」と思っていますし、できれば「悪いところは自分の中で押さえておいて、良いところに目を向け口に出して称賛するべき」と思って生きてきました。 もちろん、そんな人ばかりではない事、私のその考え方がどこでも誰にでも当てはまるとは思ってもいません…ですが、事実とこうも「違う話」として伝わり、誤解を生み、発展し大事になり…なんてことは、北海道に来てから初めて体験する事の連続でした。 郷に入れば郷に従え…随分「自分を変える」努力もせざるを得ませんでした。 それでも、どこに転職してもそう言う人に出会います。 何なんでしょう…私ばかりがターゲットになっているのではなく、他の同僚・仲間の方をターゲットにする場面にも出会い、周囲の人たちの「その方」への態度対応にも不明瞭なよくわからない曖昧に濁している様子にも疑問が生じました。 事実確認…する前に、でっち上げの情報(噂話)を信じる心理。(周囲の第三者が) 事実と違う事、自分の心象感想を交えてしまう無責任な「噂話」を吹聴する心理。 …まったくもって、理解できません。 なぜ、そのような事実無根の噂話を流す事に全く恥ずかしさや自責の念がないのか…わかりません。 いったいこう言う人は「何を狙って」「何を目的に」こう言った事をなさるのでしょうか? 大昔から「女の大罪」として“噂話”の性癖は言われている事。 しかし、こうも行くところ転職する先に「この様な特徴を持つ人(大抵女性)」が必ずその職場総人数の3~4割の確率で存在する…地域的な特徴じゃないのか?と思ってしまいます。 私個人の認識常識の狭さを鑑みつつ、是非この様な方(人)の【心理】は何なのか…。 今後の私の人生に大いに参考に、後学の為にさせて頂きたく、ご意見、お知恵の拝借を希望いたします。

  • 心理学を積極的に学びたい学生と交流を持ちたい

    受験失敗して入学。 考えの浅い学生ばっかりで全く心理学の話ができなくてつまらん。 文献の1冊も読んだことない奴ばかり。 ディスカッションのある授業を受けているとむなしい。 よく口を開く奴は論点のずれたくだらない話、つまらない話ばかり。 ほとんどの奴は黙ってて何考えてるか分からない。 持っている知識はまだまだだから、私は興味のある分野を中心に文献を読みあさったりと自分なりに考えを深めたりしてる。 大学に入れば心理学という学問に興味を持ち、学んでいきたいと考える奴らとひよっこなりに切磋琢磨していけると思ってた。 でも現実は違ったんだ。寄ると触ると他人の噂話。もううんざりだ。 どこに行けばこの欲求は満たされるんだ。 情弱な私にアドバイスをくれ。

  • 人を軽く「イラッ」とさせる方法ありますか?

    現在大学2年です。 「読書と豊かな人間性」という授業(司書教諭の必須科目)でテーマを決め演習をすることになりました。 私は「子どもが本から受ける影響」というテーマで発表しようと考えています。 そこで、その発表の中で昔話の読み聞かせがどこまで心理的な影響を与えるのか、というのを実際にやってみたいと思っています。 実験の目的は、相手(学生)に対して読み聞かせを行い、読み聞かせを受ける前と受けた後での心の変化を具体的に感じ取ってもらおうというものです。 ただ読み聞かせを行うのではなく、より心の変化を分かりやすくするために、 読み聞かせの前に少し相手をイライラさせたいと思っています。 (読み聞かせは心のケアをするものだというテーマが裏にあります) 「イライラ……」というより、「イラッ」くらいのレベルでよいのですが、 何かすぐに相手にそう思わせる方法はあるでしょうか。 悪意は全くなく、実験の前段階なので簡単で軽いものだと嬉しいです。 また、参考にしますので 簡単なことだけどこういうものに「イラッ」とする、というような意見でも構いません。

  • 絵を画く心理

    小学4年の娘がいます。学校の授業の課題で、想像というテーマで絵を画きました、その絵は大きなトカゲが数匹の虫を食べ、そのトカゲの口からは血が滴っていたそうです。私は見ていないのですが、娘を気遣ってくれた担任の先生が妻におしえてくれました。娘は、普通のこと同じように明るく・活発です。いじめられているわけでもなく、いじめていることもありません。最近、家庭での行動も異常ありません。このような絵を画く娘の心理・心の変化は、何かあるのでしょうか?心理学・人間心理に詳しい方、何卒ご意見お聞かせ下さい。

  • 臨床心理士を目指している大学生を主人公にした漫画を・・

    私は漫画家をやっていて、今臨床心理士を目指しながら色々模索し頑張っている人間を主人公にしたお話を、編集の方と作ろうかと調べております。 そこで、臨床心理を学んでいる学生の方、または元学生の方にお伺いしたいのですが大学の講義や実習でどんな事をやっていたか教えて頂けないでしょうか? 例えば一年では一般教養が半分だけど○○学や○○論の授業があって 二年になるともっと実践的な授業が入ってきて・・・ などおおまかな感じでもかまいませんし、覚えている講義内容だけでもかまいません。 あとできればもう一つその中で面白いなと思ったものや これは大変だったと思ったものなどがあれば 具体的に教えて下さると嬉しいです。 その他何かアドバイスなどいただけたら有り難いです。 宜しくお願い致します!