• 締切済み

腹痛で辛いです…

僕は今中学3年の受験生です。 学校に行くと必ず腹痛になりトイレに行きたくなります。 小学校6年生ぐらいからずっとです。。 本当に毎日辛くて学校を休んだりもします。 これから受験もあるので学校を休むことなく元気に生活していきたいのですが、学校に行くといつもおなかが痛くなるので、辛いです。 高校生になっても今のような状態が続くのかと、不安にもなります。 精神面が原因なのは分かっているのですが、どうしたら良くなるのか全然分かりません。 学校の友達みたいに、毎日元気にお腹が痛くなるということなんかを考えずに生活したいです。 どうしたらいいのでしょうか? 誰か僕を救ってください・・・

みんなの回答

回答No.4

あ・・・すいません!書きはぐってしまったことがあるので、 書かせていただきます(__) 今書き忘れたことに気づいたんですけど、心療内科・精神科はおすすめできません。薬漬けにされることもあるようです。年齢によって精神的不安定が解決することは多いんです。 私は薬を色々処方され、気に入った薬もありましたが、恐い副作用が出たり、ネットで情報を知り薬で遊んでしまったことも・・。 カウンセリングも受けましたが、元から対人で大人としゃべると緊張してしまう私は、話をしても(先生に)誤解され、正しい治療はしてもらえなかったような気がします。 私の意見ではありますが、18未満の子どもにこれだけ薬を出すのはおかしい。一度薬を使うと、ほんと、「もう手放せない」と思ってしまう瞬間もあります。 処方薬をしらべたら、副作用で不眠・幻覚が出るとか海外では子どもには処方禁止されてるとか出てきました。 病院は2年通院しましたが、不信感がつのり、また、必要なく、やめました。やめてから勉強して高校入りました。やめてよかったと思います。 私は学校の相談員の薦めで病院に通いました。胃痛の薬以外マトモそうな薬じゃなかったと思います。 適当に運動して、お風呂入って、ストレッチすれば眠れます。緊張も「私は出来る!」って何度もつぶやけば不思議と収まります。薬はいりません。 健康的な食事、睡眠、てきとうな運動をしてれば、そのうち元気になってますよ。 あとは、なんにでもユーモアを見いだすことです。”良いことは笑える”って聞いたことがあります。たとえば、みんなの前で、変な勘違いを披露してしまって、恥ずかしかったとします。でも、一歩外から見れば笑えるかもしれません。可愛い間違いだったのかも。でも、人を傷つけることは私は面白くないと思います。 良い笑いだけを取り入れて下さい・・・お笑いブームですし・・。笑うと本当にストレス解消しますよ。 音楽はショパンがストレスに良いそうです。フジコ・ヘミングのピアノのCDがおすすめです。ショパンだけが入っているわけじゃないんですが、私はこのCDを聞いてたら本当に落ち着いてきました。 今風の音楽は、たまに聞く程度。でも、クラシックだからといって、暗いのはNGですが。 体を温めるには、しょうがが良いんでしたっけ。湯船に毎日つかる、湯冷めに気をつける、薄着しない、気をつけてみてください。牛乳はホットにする、アイスは控える、野菜もなるべくゆでたものにするといいですよ。甘いもの(くだもの以外)も、とりすぎには気をつけましょう(とりすぎると体を冷やすので) 毎日ストレッチする、楽しいことを考えるのも良いです。 だらっと書いてしまいましたが、参考になれば幸いです。無理しないようにしてください。自分は休む時期、ってことになったら、その間に勉強していっぱい知識をつける、古い文学作品から有名な本、世界中のを読んじゃう、など自分を高められますし。 自分を認めることも大切です。自分を好きになって自分を大切にしてあげてください。自分って存在しているだけで本当に素晴らしい人で愛すべき価値のある人です。では。

回答No.3

こんにちは、だいぶ質問されてから日にちは経ってしまいましたが回答させていただきます。 腰痛は、腰に病気があるとかではないのですか? 絶対、精神的なものだと分かっているんですか? 確実に言えないなら、一度、普通の内科とか小児科などで診察を受けたらいかがですか? 受験はどうなったのでしょうか。分かりませんが、 私も塾通いをすごく頑張っていた頃、ストレスや筋肉の緊張のため、 アゴが開かなくなってしまいました。 痛み止めの薬と、接骨院での針治療と、体から力を抜く方法を覚え、顎関節症を克服しました。 私は小さい頃から肩こりがあり、寝ても疲れのとれない日もありました。 生まれつきの性格だと思います。 力を抜くのは、寝る前などに、 私の足はリラックスしている、ふくらはぎ、ひざ、ふともも・・ と、端っこから呪文?みたいなのを唱えます。 実際、力を抜いていって下さい。 足の付け根、おしり、腰、おなか、、、くび、目、頭、など 疲れているところや、思い浮かぶ部分をリラックスさせます。 下から順番にやると分かりやすいので良いです。 胃、腸、肺、脳みそ、のど、など、好きなのを追加してもOKです。 背中の大きな筋肉、肩、うでも忘れないでください。 脇の下に緊張がたまっていることもあるかも知れません。 腕回し(野球のTV中継で、選手たちがよくやっている感じに)をしてください。脇が固まっているようなら、手でマッサージしてほぐして下さい。 おなかも、手を当てるのも良いと思います。 私は大丈夫、大丈夫、などと話しかけるように(?)手を当てて、効果がありました。腰が癒されますように、など、特定の宗教は恐いので信じてませんが、なんか自然にいて誰でも助けてくれる神さま(?)に、腰に手を当てながら祈ったこともあります。 何か、不満を我慢したりしてませんか?すると腹にくることもあるようです。色々な人がおり、みんなに同調する必要はありません。ただ、彼らの動機を知り同情すればいいんです。また、あきらかにあなたの自由を奪ったりする人などには、きちんとNOを言うことです。 私は本当に大勢の人といるのが苦手で学校も息苦しく感じ、中学は途中から通いませんでした。今は高校生で、1年以上はちゃんと通えています。大変なこともありますし、泣くこともありますが、卒業したいので通ってます。実際楽しいですよ。友だちも出来、生きる楽しさも感じることがあります。それでも突然悲しくなるのは、私の性質なんです。しょうがない。嫌なことがあるとすぐ落ち込むので、趣味をいっぱいもってます。学校がだめでも、趣味があるさ、家があるさ、と。 どんな高校生活を送られているのか分かりませんが、一緒に頑張りましょう。精神的なことは、じき、山は越えられます。未来は楽しい明るいと信じましょう(実際そうです!)

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.2

自覚されているようですが、精神的なものが大きいかと思います。 緊張すると、腹痛はおきやすいですから、学校に行くとまた…と不安になってしまって腹痛になるんでしょうね。 実行されているかどうかはわかりませんが、朝、もう30分か1時間早く起きて、しっかりご飯を食べて、家でトイレに行っておいたらどうでしょうか。 あとは、足腰を冷やさないことです。特に今の季節は寒いですから、ときにはホッカイロとかでお腹や腰を暖める。勉強中、授業中も、できたら膝になにかかけて、足を冷やさないようにしてみてください。 お風呂は、ぬるいお湯に長く、おへそから下をつける、半身浴というものをしてみるのもいいと思います。 まずは、腹痛を取り除く直接のことよりも、体質を改善するほうから攻めていってはどうでしょうか。 あと、環境が変わると、すこっと治ることもありますから、高校生になったら、わりといけるかもしれませんよ。

peco-11
質問者

お礼

回答ありがとうございます;; >まずは、腹痛を取り除く直接のことよりも、体質を改善するほうから攻めていってはどうでしょうか。 そうですね。体質改善から始めてみようと思います!! >あと、環境が変わると、すこっと治ることもありますから、高校生になったら、わりといけるかもしれませんよ。 少し安心しました♪ ありがとうございました^^

  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.1

辛いですね。 ただ社会人でも会議だのプレゼンとなると胃が痛くなりますよ。 「きっとまた、痛くなるんだろう」と思えばなりますね。 ただ気づいているようですが、 >精神面が原因なのは分かっているのですが 今、小学生でもメンタルクリニックとか心療内科に行く時代です。 両親には話しましたか? ならない人に分からない「気の持ちよう」とか「時間が経てば治る」と意味不明なことをいいます。精神疾患を周囲に知られたくない、また日本は未だ閉塞的です。 一番身近なご両親にしっかりと伝えて、心療内科に行くべきです。 胃潰瘍等は大抵、ストレスからくる。あの丈夫な胃に穴があくんですよ。 しっかり先生にも伝え、処方される薬を飲みながらいずれ止めるように運動、しっかりした食事、睡眠、趣味、嗜好品への興味、旅行。 こうして少しずつ一歩一歩です。 焦ってはいけません。 受験生に言うのは酷かもしれませんが「頑張り過ぎないこと」 徹夜で勉強して試験当日、体調悪い、睡魔が襲ってくるでは意味なしです。 「健康ありき」です。 毎日楽しくお腹が痛くならない日はきます。 またメンタル以外に食事も刺激物(辛い物)消化の悪いもの、偏食は今は避けたほうがベターです。

peco-11
質問者

お礼

>両親には話しましたか? 話しました。 近いうちに心療内科に行ってみようと思います! >「健康ありき」です。 ですよね。あんまり無理はしないようにします。 ありがとうございました。 >毎日楽しくお腹が痛くならない日はきます。 それを信じて頑張ります!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう