• ベストアンサー

ウサギの防寒対策

私はベランダでウサギを飼っています。 防寒のため少し大きめのケージの周りや上に板を張っています。 中の方が暖かいはずなのにウサギはケージの上に飛び乗ってずっと座っています。夜はグッと寒くなるし中に入れようとすると嫌がって逃げ回り威嚇する有様・・・ 以前いたちが来ていたので上から見張っているのか?とも思いますが、この寒さで凍死するのではないかと気になります。 ウサギは寒さに弱いと聞くのですが、無理にでもケージに入れるようにした方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

雪の多い新潟県在住です。それも「田舎」です。 現在1羽を玄関で、もう一羽を作業小屋で飼っていました。 何故別々に飼っているかというと、どちらも去勢や避妊をしていないオスメスで、しかも親子であるためです。で、何故過去形にしたかと言うと、玄関で飼っていた仔(オス)をゲージの外で運動させたい為、日光の出ている日中の短時間だけ、放し飼いにしておりました。1週間位は雪のない軒下の所を飛び跳ねて遊び、夕方追いかけると大急ぎでゲージに戻って来ていたのですが、油断してしまい2日前から家出。回りの雪原には歩幅の小さいウサギの足跡が付いていて、笹や雪の重さでしなった竹を食べているのが分かりましたが、なにぶんにも飼いウサギ、今のところ回りには血の痕が残っていないため、まだ生存の可能性もありますが、多分駄目。飼い主として無責任で甘い油断がありました。彼らにとって「自由」は「死」ですものね。 寒さもさることながら、捕食されないためにも、ゲージに入れた方が良いかと思います。 自分が冬以外の季節に、広い野外ゲージ遊ばせて、夕方ゲージに入れる 際は、ゲージを持って三角コーナーに追い込み、逃げ道を塞ぐと自然にゲージに入りました。で、扉を閉める。 ウサギは恐怖でいっぱいかも知れませんが、でも仕方ないですよね。 今の時期はゲージに入れば、室内へ入れた方が暖かいでしょうし。 ウサギもウサギで、猫のように毛が厚くなるというか、脂肪を蓄えるというか、頬の下と首筋が太くたるんだ感じに見えます。 自分がゲージ内での防寒対策として考えたのは、蓋付きの発砲スチロールの脇に穴を空け、中に乾燥チモシーと市販の藁で作った巣のようなものを入れました。でも発泡スチロールをかじった痕がありました。フンや尿を見てもいつもの量ですし、食べてはいないと思いますが、自己流ですので、これはお勧めはしない方が良いのでしょうね。 取り合えず家のは元気ですが。 人間が思うほどウサギは寒くないのか分かりかねますが、市販の藁で編んだマットや巣は、防寒より齧って遊んでいます。 この時期、齧り木や糸瓜も与えたのですが、あまり齧らず、すのこに歯型やゲージに歯をたてる仕草をしていた為、「孟宗竹の葉」や「笹」を与えたところ、これが結構穴ウサギでもいけるらしく(野兎と同じで)、珍しいのか食べました。 あまりの長文ご容赦を。

bluesky888
質問者

お礼

そうですね、うちのウサギも頬の下に脂肪があるようにふっくらしています。 こちらは雪が降ることはめったにありません。 丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきます。 家出したウサギちゃん戻ってくればいいですね。

その他の回答 (4)

  • kittyyan
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.5

うさぎは寒さよりも暑さのほうが弱いのですが、 どのくらいまでの寒さに耐えられるかは、そのうさぎさんによって それぞれ違います。 気温5度以下でも耐えられる子もいれば、10度以下になれば耐えられない子もいます。気温よりも隙間風があたれば、体感温度はもっと低く感じるでしょう。 私は20数匹飼っていますが、全員家の中で、温度・湿度を管理しています。温度は常に20度前後、湿度の管理は難しいですが40%前後にしています。そのような環境で環境で育った子達を外に出したら凍死しちゃうでしょうね。 もしかしたら、一冬家にに入れたら、二度と寒さに耐えられない子になってしまうかもしれません。 質問者様が心配されるのであれば、室内に入れるべきだと思います。 ただ、室内に入れることで、環境の変化を感じ体調を崩すのも怖い気がします。 私だったら室内に入れますがしばらくは、物音の大きくない場所で、ケージの周りを布などで囲って周囲が見えないようにしながら、徐々に室内に慣らしていくと思います。

bluesky888
質問者

お礼

20数匹とはすごいですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

ウサギの習性として、袋小路には入りません。 だから、板を張った中には入りません。 通常は複数の逃げ道がある真ん中にいます。 野生の場合、巣も複数の出入り口があります。 防寒の対策としては、ウサの日常の居場所に 風が直接あたらないようにする程度で大丈夫です。 本当は、大き目のダンボール箱や板で筒状 (天井と壁2枚のみ)にしてあげれば、 出入り口が2つになるので中に入りますよ。

bluesky888
質問者

お礼

ウサギにはそういう習性もあるのですね。 参考にいたします。 ありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

防寒ですか・ あれだけの毛皮身につけているのに? 心配ならば部屋に入れてあげた方がいいですよ。 私はベランダで飼ってて死なせた経験あります。 (その時悔やみました)

bluesky888
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私も毛皮があるから大丈夫かとも思うのですが・・ ginga2さんのウサギはなぜ亡くなったのですか? よければ教えて下さい。

回答No.1

ウサギって、何気に記憶力良いんです。 おそらくイタチに襲われた経験がトラウマになってゲージの中が恐いのでしょう。寒さよりその時の恐怖が強いのでしょうね。 神経質なので慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、場所を変えてあげるなど周辺のイメージを変えてあげるといいかもしれません。

bluesky888
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 いたちに襲われたのはゲージの中ではないのです・・・ でも他にゲージの中で怖い思いをしたのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • イタチ

    私はベランダでウサギを飼っています。 ケージを置いていますが放し飼い状態です。 先日夜中にケージのあたりがガタガタするので見てみると イタチがいました。 ウサギはケージに逃げ込んでいました。 ウサギはわりと大きくて30センチくらいありますが、 イタチに食べられる恐れはあるのでしょうか? 夜だけケージに入れようかとも思いますが昼間出していて 大丈夫か心配です。ケージは狭いので入れっぱなしはかわいそう に思います。思い切って大き目のウサギ小屋を作ろうかとも 思いますがベランダの構造上難しいです。 イタチの追い払い方法などアドバイスお願いします。

  • うさぎとハムスターの寒さ対策について

    うさぎとハムスターの寒さ対策を教えて下さい。 防寒用に、うさぎ小屋の上にライトをつけたのですが、眩しいので心配になりやめました。調べたらやはり100ワットはやめた方が良いみたいですが、家族が防寒にと新品を買ってきてくれたので買い替え難いです。昔動物を飼っていた経験からそれを選んだようです。 もし他の防寒グッズを買った方が良いなら、コードはうさぎ用の物でもホース等で加工してカバーしないと危ないでしょうか?ペット屋さんはうさぎ用なら大丈夫と言われていました。 http://item.rakuten.co.jp/wish-co/4906456532576/ 下に敷くカイロタイプと上から吊るすペット用のカバー付きのライトのどちらかを考えています。 最近は小屋にバスタオルをかけていますが、毛布が良いでしょうか。毛布だとかじった時の毛や覆った時のホコリが心配です。うさぎ用の巣も買ったのですが、すぐに食べられてしまいました。頑丈な木製の物も考えましたが、ケージの中が狭い事と糞の事を考えて迷っています。おしっこはやっとトイレでしてくれるようになったばかりです。 質問が長くて申し訳ございませんが、うさぎと一緒にハムスターのアドバイスもお願い致します。ハムスターは小屋の中に床材を入れています。ケージをタオルで覆っています。 住んでる地域や家の作りは温かい方です。今迄、特別寒い日以外はエアコンも使わず、湯たんぽやカイロで過ごしていました。私は気管支が弱いので、ファンヒーターやエアコンを使わない方が喉も痛くならないのですが、ペットの為には部屋自体を暖かくしないと冬を乗り越えるのは難しいでしょうか。

  • うさぎはおとなしい?

    TVなどでうさぎが出ているのを見ていると抱っこされたり、なでられたり、子供に雑に触られたりしても動かずボーーッとしていてホントおとなしいなって思います。 でも、うちのうさぎは触ろうとすると、「ダンダン」と後ろ足をたたいて威嚇してきたり、「ブゥブゥ」鳴いて怒ってきたり、噛み付こうとしてきます。 もちろん呼んでも来ません。 えさが欲しいときだけは寄ってきますが、これも生意気な態度です。 かといってやっぱり甘やかしてしまいます。 たまに寄ってくるのでかまって欲しいのかなと触ろうとしたら起こられるし。 何をして欲しいのかがわかりません。 たまに無理やり撫でたり、ブラッシングしたりしている時はおさえつけているのでじっとしていますがそれも気持ちがってるのかどうかがわかりません。 あんまり長くやっているとやっぱり「ブゥブゥ」言って噛み付こうとしてきます。 抱き上げようとすると、地面にべタッとはいつくばるので手が入らないし、無理やり持とうとするとかみつこうとしてきたり暴れます。 持っても目が飛び出るので怖いです。 なので、ほとんど外に出すことはありません。 でも、1日中狭いケージの中にいるのを見るとちょっとかわいそうになります。 でも外に出したら出したで捕まえるのが大変だし、なんでもかじるので危ないし部屋に放つこともできません。 前のうさぎもこうでした。 うちの飼い方が悪いのでしょうか? うさぎが膝の上で寝るとかにあこがれます。 もう結構大きくなってしまいましたが今からでもなつかせることは出来るでしょうか?

  • ウサギのヒーター(寒さ対策)

    寒さ対策に表がオレンジで裏が緑のヒーターを買いました。 下に敷いてその上で乗ってあったまる~というやつです。 今年の2月から飼い始めたのでその頃は毛布とかをケージに被せて防寒していたのですが、近頃はむしるようになったのでそれが出来ずそのための対策なのですが・・・ その上に余り乗らないのです。 夜中見ても狭いケージに敷いてるヒーターを避けるようにこじんまりと丸くなりながら寝てるんです。 警戒してるだけなのでしょうか? それとも熱いのかなーと思ってみたり。 どうやらウサギのちょうどいい温度にしてくれるらしいのですが、人間の私が触ってもちょっと熱いな・・という感じなんです。 (やけどするほどじゃありませんが) その上に草をしいてあげると寝そべってくれるのですが昨日試しただけなので一時期たまたま・・ということだったのかもしれません。 (朝には草も食べてしまい下敷きの意味がなくなり、また脇でこじんまりと寝てたので) ヒーター使ってる方に聞きたいのですが 慣れるまでに時間がかかるもの? 普段はヒーターに直で寝てますか?

  • うさぎが震えます

    うさぎさんについて質問させていただきます。 10日ほど前から、うさぎを飼いはじめました。生後約1ヶ月半の仔うさぎです。 ケージで育てているのですが、飼いはじめて一週間経ったときにケージの外に出してみると、すごくおびえた様子で、顔を上下に動かしながらそろりそろりと歩いてケージに向かっていきました。 そのまま自分からケージに飛び込んで戻っていきました。 次の日はケージの外に出して私の膝の上に乗せていると、やっぱり顔を上下に動かしながらケージに向かって歩いて行きました。 そのときにすごくぶるぶると震えていて、鼓動も速く、外に出すのはかわいそうかなと思ったのですが、狭いケージの中に閉じ込めっぱなしも良くないですよね? どうしたらうさぎさんが安心して外に出てくれるようになるでしょうか?

  • うさぎを遊ばせたいです

    生後2カ月のうさぎ(♂)をサークルで遊ばせたいです。 家に来てからは1週間ですが、たまにケージの中で走ったり跳ねたりしています 外で遊びたいのかな?って思ってケージの入口にサークルを作って庭のようにして、うさぎを外に出したんですが、ちょっと周りを観察してすぐにケージに戻ってしまいました。 はやすぎたのかな?って思ったんですが、やっぱり遊ばせた方がいいですか? あとトイレのおしっこをいろんなところでしてしまいます。 隅や真ん中でして、もちろんトイレにもしてくれるんですが、掃除が大変です。 染み込ませたコットンをトイレに入れてるんですが、効き目はないです そういう性格なのでしょうか・・・スプレーの減りがはやくて困ってます(笑)

  • うさぎを外で飼っています

    4,5日前からうさぎを飼い始めました。 祖母がうさぎは屋外で飼うものだ、と譲らないため、仕方なく庭のリビングの前にぴったりとくっつけて飼っています。  小屋は、小型犬用のものを改造しました。 周りに猫を飼っている家はないので、猫の心配はないと思いますが、田舎なので、鳥や、夜に時々いたちや狐が出ることがあります。うさぎを襲いますか?やはり小学校のような金網って必要でしょうか?一日中ゲージの中だと、ストレスたまりますか? それと、触られるのが極端に嫌なようで、困っています。 別に、なでるとか、抱っこするとかではなくて、餌を変えるときとかに少し触れただけでも、ものすごく慌てて小屋の隅に行き、丸まります。じっとしていると近づいてはくれるのですが、かなりの小心者で、近づいては去り、近づいては去り、、です。 来て2,3日は、そっとしていたので、そろそろ触りたいなぁと思うのですが、あれだけ嫌がられると、諦めてしまいます。嫌がっているうちは、やっぱり触らないほうがいいのでしょうか? 小さな質問を長々と失礼しました。やっぱり、飼う以上は、うさぎと仲良くしたいです。回答よろしくお願いします。

  • うさぎのケージの中にトイレ

    まだうさぎはいないのですが、迎えるために今準備中です。 日中家にいないのでケージに住ませる予定なのですが、ケージのなかに市販のトイレを置いてもうさちゃんにとって狭くないのでしょうか? ケージはすのこが2枚敷ける大きめのものですが、売っているうさぎのトイレは単品で見るせいか大きく感じて、これを置いたら狭くなるんじゃないかな…なんて思ってなかなか買えずにいます。。 でもうさぎは夜行性で日中ケージに入っていてもそんなに動き回ることはないと思うし、夜はケージから出してあげられるので心配いらないとは思うのですが…。

  • うさぎに慣れてもらいたい!

    2週間ほど前からネザーランドドワーフを飼い始めました。 お店で聞いたところ産まれてまだ2か月くらいです。 本を読むと家にきて1週間くらいからケージから出して遊ばせ、 一緒にしつけをするようにありますが、うちのコは元気がよすぎて 動画のうさぎちゃんのように腿の上で仰向けになるなんて全くムリで ケージの中から手に乗らせて出すのも大変です。 トイレの場所は覚えてくれず、ケージ内ではどこでもしちゃうんですが、 ケージから出して遊んでいるときはオシッコもウンチもしません。 しつけは気長にやってもいいんでしょうか。 早く教えないと覚えてくれないのでは・・・、とちょっと焦っています。 でも、平日の昼は私も主人も仕事で家におらず、夜も遅くなりがちです。 まずは私と主人に慣れてくれるだけでもいいのです。 今は逃げられているので(悲) こんなことをするといいよ、というアドバイスがありましたら 教えてください。

  • うさぎを飼っている方へ!

    色々聞きたいことがあるのでお願いします! 1、息が荒いというのは見ていて分かりますか? 2、オスうさぎで気を付けなければいけない病気、教えて下さい! 3、どのくらい様子を見て、病院に行きますか?いつもと違う事があったらすぐ連れて行きますか? 4、散歩はしていますか? 5、うさぎがいる部屋はどのようになっていますか?静かですか? ケージの周りをサークルで囲い、うさぎがケージから自由に出入り出来るようにしている方、教えて下さい!

専門家に質問してみよう