• 締切済み

第一志望に強い気持ちが。滑り止め、必要?

高3男子です。 あと1ヶ月で第一志望校の試験があります。 早稲田教育学部・文学部に行きたい気持ちが強く、文化構想学部は文学部と問題の形式が類似しているので受験します。 そこで相談ですが、他の大学を受験して合格したとしても、早稲田に受からなければ浪人するつもりです。 この考えでも、滑り止めや実力相応校は受験するべきですか? "場慣れ"として受けるとか、"試験を通して現役生は成長する"なんて話を聞くので決めかねています。 また、今の時点で過去問の得点率は50%程度です。 合格には75~80%必要だといいますが、実際に第一志望に合格された方は、この時期に過去問でどのくらい得点できていましたか? 質問が2つになってしまいましたが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.5

後輩になりそうだから一言、6~7割だったかな。 ただ、割合なんてのは結構変動しますよね。 年度によって難しかったりしますから。 なかなか参考にならないかとおもいます。 がんばってください!!

  • JET-LUCK
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.4

>"場慣れ"として受けるとか、"試験を通して現役生は成長する"なんて話を聞くので決めかねています。 私は実際に場慣れのために第一志望大学以外の大学も受験しました。そのときは、第一志望校よりも偏差値が低く、模試ではほぼ毎回A判定だった大学と第一志望校よりも偏差値が高く、東大京大を受験する人が滑り止め出受験するような大学を受験しました。 前者は、『模擬』合格を得ることで自分に自信をつけるために受験しました。後者は、自分よりも頭がよく見える人たちの中で試験を受けてみるという機会を得るために受験しました。  前者は合格できましたが、後者はダメでした。しかし、第一志望校受験に向けて、よい経験が出来たと思います。 (余談ですが、このとき滑り止め大学に合格しても、入学手続きはしませんでした(たとえ自分が第一志望校がダメだったときに浪人するとしても)。理由は第一志望校合格に向けて、“逃げ道”を作らないためです。)  この2校を受験したことで、第一志望校(旧帝大薬学部)をあまり緊張することなく受験できて、自分の力を十分発揮することができ、合格できました。 結論は、「やはり滑り止めや実力相応校は受験するべき」です! >実際に第一志望に合格された方は、この時期に過去問でどのくらい得点できていましたか  得点率がわかるということは、早稲田はマーク式の試験ということですか?私が受験した大学は記述式だったので、得点率はわかりませんが、大体半分ちょっとくらいは解けていた気がします。(しかし、薬学部なので、受験科目が数学、物理、化学、英語だったのであまり参考にならないかもしれませんが・・・)  余計なお世話かもしれませんが、ここから先は、回答というより、botan1111さんへの応援メッセージなので、「プレッシャー感じちゃうよ!」とかだったら読まなくても大丈夫ですよ。  高校のときの学年主任が言っていました。「現役生は受験の最後の最後まで成績は伸び続ける」と。実際に私もドラマのような逆転劇が起こり、第一志望校に合格できました。今の段階で過去問の得点率50%だとしても、“まだ”1ヵ月あるよ。自分に負けないで!ゴールはもう見えてきているんだから!q(^-^)p 長々と失礼しました。

botan1111
質問者

お礼

貴重なお時間を割いていただいて、本当にありがとうございます。 すいません、得点率というより正解率というべきでした。 僕の受験する学部は論述などがなく、○×は明確にでるので、実際の得点はわからないが、正解率で考えています。 第一志望以上の大学を受験するというのは良い刺激かもしれませんね…。考えてみます。 応援メッセージもありがとうございます!頑張ります!

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

競馬をご存じですか? 大レースに臨む前に、たとえすでに出走資格を得ている競走馬でも、ステップレースとして1~2レースをこなして、場慣れ&馬の調整を行います。 ただ、しっかりと管理した馬は、いきなりぶっつけ本番で大レースをこなした馬もいます。 受験でも、多くのケースでは、このようなステップ受験を勧めるようです。 あなたの調子を上げていく必要があるか、考えるのはあなた自身ですが、そういうやり方もあるということですね。

botan1111
質問者

お礼

なるほど…今から確固たる実力をつけて、自信が生まれてくれば、ステップを踏む必要はないのかもしれません。 それに近づけるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは そういうことでしたら、滑り止めはいらないでしょう。 本番は意外と体力を使いますから。 この時期、あまり表面上の数字合わせはしないほうがいいですよ。 今までやってきたことを信じて、復習に励んでください

botan1111
質問者

お礼

確かにちょっと得点率にこだわりすぎていた気がします。 復習を第一に頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

  • akaruku
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

20代前半の意見です。 1つ目の質問に対する回答です。私は場慣れとして2校程度受験することをお勧めします。たくさん受けると緊張感がなくなったり疲れも出てくるからです。あくまで私の場合ですが、現役でしたが試験を通して成長はしませんでした。試験を受けた日よりも今までしてきたことを復習した日の方が安心感を得ることが出来ました。 2つ目の質問に対する回答です。私は過去問で全科目トータルで7割くらい得点していました。 あと1ヶ月、ファイトです!!

botan1111
質問者

お礼

生の体験談ありがとうございます! 出願を決める参考にさせていただきます。

関連するQ&A