• ベストアンサー

皮靴の手入れについて

先日初めてレッドウィング製の皮の靴を買いました。 スエードタイプの生地なんですが、気になってしまうほど、表面がけばたっているような気がします。これは履いているうちに滑らかになっていくんでしょうか? また滑らかにする方法があればお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

表面が毛羽立ってるからスエード調なんです、一生そのまんまです(^_^; スエードを殺しちゃうというのなら方法はありますが、キレイに出来ないですよ、きっと(^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは スエード専用のお手入れ用品を使いませんと 変色したりしますので http://www.happyvalue.com/sisaccs/kimoukutu.htm 注意してくださいね http://www.randd.co.jp/howtocare/caresuede.htm それと長くはいていてもツルツルにはなりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい革靴のオススメお願いします!

    革靴初心者です、よろしくお願いします。 革靴の知識がまったく無いので、自宅からすぐのお店にあるレッドウィング、ベックマンを2足所有していますが、そろそろ新しい靴が欲しいと思いました。 どんなブランドがいいか等全くわからずファッションには疎い為、いろんなお店を回りましたが、時間もないのでここで質問させて頂きました。 普段はカジュアルシャツにスラックスやチノパンにベックマンを合わせています。 同じレッドウイングのアイリッシュセッターのような靴底がベタっとフラットなタイプではなく、ベックマンのような靴底の土踏まずの所が空いているタイプが良いです。 値段は2足程欲しいので4万円以内が良いです。 服屋のオリジナルでも良いのですが(クオリティが高ければ)、靴のブランドから出てる靴だと尚良いです。 クラークスも見てみましたが、スウェード革の物が多く、断念しましたので、それ以外だと嬉しいです。 あれこれと注文を着けてしまいましたが、オススメ等あれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 皮靴に青かびが…

    昨シーズン使っていた皮のブーツとオークションで購入したっきり まだ一度も使っていないレッドウィングの靴に青かびがびっしりと… 柔らかい布で大まかには取れましたが何だか気持ち悪くって使えません。 水でゴシゴシ洗いたい気分なのですが、どうしたらよいのでしょうか?? 良いアイディアを教えてください。 宜しくお願いします <m(__)m>

  • スエードの靴のお手入れについて。

    表面がスエードのような、コールテンのような靴があったのですが、 汚れを取ろうとして洗ったら、しみができてしまい、また、色は少しはげてしまった所も出てきてしまいました。 こういう靴はどのようにお手入れをするのでしょうか? お手入れに失敗して、直す方法はありますでしょうか? もしあれば、教えてください。お願いします。

  • 革製品の手入れの仕方

    革製品の手入れの仕方を教えてください。 皮ジャンのA2とレッドウイングのエンジニアブーツの手入れなのですが、正しい方法はどんなものなのでしょうか? 今はA2もブーツもレッドウイング用のワックス(丸い箱のもの)をライターであぶって、とかしてからぼろ布にとって塗ってから乾いた布でふきとってます。 この方法が正しいのかどうなのか分からないので正しい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スウェードブーツの手入れ(ブラシ)について

    レッドウィングのスウェードのエンジニアブーツ(ベージュ)を買いました。 しかし、手入れの仕方が全く分かりません。 洗剤で洗うことも可能と調べて分かったのですが、 とりあえず日々の手入れ用に、ということでブラシを購入しようと思っています。 ブーツ用のブラシにも色々種類があるようですが(毛の種類?)、どういったブラシがスウェードの手入れに向いているのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 革靴の手入れ(色落ち?の直し方)

    私の歩き方のクセなのか、靴の形状なのかわかりませんが、1日歩いただけで、右側だけに線が出来てしまいました。 ちょうど足を曲げるときに生地どおしが当たるようで、擦れてしまったのか・・・ 少し指でなぞっても馴染まず、消えません。 消す方法、今後の手入れ方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ※購入した説明書には「革靴の取り扱いは、専用のクリーナー等を使用してください」と、かなりざっくりとした説明でよくわかりませんでした。

  • スウェード製品の手入れ用品を売っているところ(東京周辺で)

    スウェード製の靴、上着の手入れ方法やそのための用品をネットで探しましたが、売っているのは通信販売ばかりでした。 直接店員さんに聞きたいので、店頭販売している場所を探しています。 スウェード製品(皮製品)の専門店、または手入れ方法について直接聞けるお店などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • スエードの手袋のお手入れ

    スエードの手袋(色はピンク)が汚れてしまいました。黒く汚れています。普通に使っていて、普通についた汚れです。 こちらで検索してみて、スエードの「靴」のお手入れ方法はたくさん見かけたのですが、手袋のお手入れ方法は見当たりません。 お手入れ方法は、靴と同じでよいのでしょうか?スエード用の消しゴムというのがあるらしいですが、手袋なのでやわらかく薄いので、磨り減ってしまいそうで怖いです。 何かいい案がありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ルームシューズを外履きにしたい

    こんにちは。 先日アメリカでミネトンカというブランドのモカシン(スエード生地)の靴を買いました。 帰ってきて靴底を見てみると、ソールがなく、スエード生地のまんまでした! かなりショックだったのですが、試着する際、まさか靴底がないとは思わず、確認していませんでした。 なんとか外履きできるようにしたいのですが、靴の修理屋さんに行って、一から靴底を貼ってもらうことは可能でしょうか? 自分で対処できる方法などありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 革靴のお手入れ方法?

    よろしくお願いします。 アシックスのWALLAGEを履いているのですが、最近履き続けたせいか 甲の辺りに横皺のようなひび割れ(何と表現したらいいのか 分からないのですが)が目立ってきました。 そこでお手入れしようと靴屋に行って、何を選べばよいか分からず 言われるままに靴クリームを買って、家で磨いてみたのですが… かえって浮き彫りになってしまったのか、それともクリームが皮にあわなかったのか、 ともかく綺麗になるどころか逆に縦横に細かな皺が増えたようになって 何とも不恰好になってしまいました。 はじめから買った専門店に相談していればこんなことにはならなかったと すごく後悔しているのですが…ともかく、目立たせないようにしたいです。 何か良い方法はないでしょうか? 皺を埋められるようなクリームとかはありそうだと思っているのですが…。 あわせて正しいお手入れ方法があれば教えて頂けると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアの更新をしようとしてもupfファイルが開けず、Windows10でダウンロードできない問題について相談します。
  • ブラザー製品の【パリエ】において、ソフトウェアの更新時にupfファイルが開けず、Windows10上でのダウンロードができない問題について質問です。
  • Windows10で【パリエ】のソフトウェアの更新をしようとした際に、upfファイルが開けないというトラブルが発生しました。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう