• ベストアンサー

究極の選択

mcqgogoの回答

  • ベストアンサー
  • mcqgogo
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.4

趣旨から外れてしまうかもしれないことをお許し下さい いま自分の人生を振り返ったときに、究極の選択と呼べるものは全て、 命を授かった未知の瞬間に呑み込まれてしまいます。 生を受けたその時から、回り道はあるにせよ、より良き生を育むことで、 毎日究極の選択を繰り返しているように思われます。 あくまでも自分の雑感なので、一般論ではありません 時の流れに身を任せています、悪しからず

aoihoshi
質問者

お礼

   ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。  深いお言葉ですね。返す言葉もありません。その通りであろうと私も思います。「時の流れに身を任せる」なんて、実は、凡人にはなかなか出来ない事なんですよね。mcqgogoさんという人物が、ますます謎の存在(良い意味で)になってきました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。  ご回答ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 究極の選択!

    昔、「究極の選択」って流行りませんでした??? 例えば・・・ 「“ウ●コ味のカレー”と“カレー味のウ●コ”どっち食べる?」とか。(すいません、キチャナイ例えで・・・。コレしか覚えてなくて・・・) で、質問なんですが、 皆さんの考える「究極の選択」ってなんですか?? ご自分だけの「究極の選択」でも良いですし、 皆に対して(例えのような)の「究極の選択」でも結構です。 いくつでも結構です!

  • 究極の選択 ! どんなことで ?

    どうしてもどちらかを選択しないといけなかったことって 私はそんなに多く無いのですが、些細なことではありますが 通販で購入したポロシャツは、買わなきゃ良かったと思っています。 皆さんが今までに 「 究極の選択 」をしたことで その選択は誤っていなかったと思えることや やっぱり今なら言える 「 あの選択は間違ってた ! 」と 思えるようなことってありますか ?

  • あなたにとっての「究極の選択」は?

    よく「醜いけど金持ちの男と、かっこいいけど貧乏な男、結婚するなら?」 なんて感じの「究極の選択」がありますよね。 私にとっての究極の選択は、「犬が好きか、猫が好きか」です。 これまで何十回も考えてきたけど、どっちも同じくらい大好きで決められません>< みなさんは何かありますか?

  • 懐かしい 究極の選択

     一昔前、『究極の選択』が流行りましたよね。その時、「自分の肛門と大便、見られてもいいとしたらどっち?」(変な質問ですみません)なんて選択があって、私としては、「肛門の方が嫌だろ。当たり前だろ」なんて話していたら、そうじゃない人がたくさんいて、自分としては考えられないことで、かなりショック(大袈裟ですか?)を受けたことを記憶しています。  それでなんですが、その当時流行った『究極の選択』で他にどんなものがありましたっけ?  また、自分では常識と思ってたことで、それが違ってたことがあったら教えてください。  くだらないことですので、本当に暇なときで結構です。

  • 究極の選択

    みなさんが実際に体験した究極の選択を教えてください。 何を選び、結果としてどうなったかも教えて欲しいですね~。

  • 超究極の選択です

    超究極の選択です 死んだ後、輪廻転生をして来世に生まれ変わるとしたら、北朝鮮の強制収容所の刑務官の息子として生まれるのと林真須美の息子として生まれるんの、どっちがマシですか? ちなみに生い立ち、人生はこの2人と同じになると考えてください。

  • 究極の選択

    過去にもいろいろスレッドがあったのですが ピンとこなかったので新しく質問します。 究極の選択を聞きたいんですけど 体験談じゃなくて 友達同士でのはなすときに盛り上がれるくらいのを探してます。 高校生にジャストな究極の選択があれば教えてください。 (てきとーに考えてくれてもいいです) よろしくおねがいします! ※目的:卒アルです。 なので下品系はないほうがうれしいです・・

  • みなさんにとって、ちっちゃな「究極の選択」は ?

    日々の生活の中で、どっちにしようかと迷ったりしますね。 そこで、いつもの素朴な質問です。 みなさんにとって、ちっちゃな「究極の選択」かなと思った事は ? 大した事ではないけど、と思える事で結構です。

  • 究極の選択の選び方

    人間に生まれてきたからには、どうしても選択を余儀なくされる場面に出会います。人によってまちまちですが、 (a)行くか止どまるかであったり、 (b)右か左かであったり、といった選択方法です。 究極の選択の場合は、(b)の選択を迫られるわけで、止どまる事を許してもらえません。飲み屋の女や、ひと回りも若い奴に選択を迫られ、答えに窮したこともあるのではないでしょうか。 その代表が、(カレー味のウ〇コ)vs(ウ〇コ味のカレー)です。一見しただけでは、どちらも選びようがないように見えます。しかし、止どまる事ができない状態で思い悩んでも、ラチが明きませんので、これを解決しときますが、答えは迷わず、カレー味のウ〇コです。絶対にこちらの正しい道を選んでください。 恥ずかしいことではありません、生きとし生けるものの食事は、常に排泄物であり、それをいかに排泄物らしからぬ外見と味に訂正して食すか、そのテーマのもとに生き物の食物連鎖は進みます。間違っても、ウ〇コ味のウ〇コを食さないように気をつけてください。それは、ただの変態ですから。 野菜が育つ養分はウ〇コ、その野菜を食う草食系男子、そしてその草食動物を食う肉食系女子、みんな形の変わったウ〇コを食べているのです。と言いますか、あなたがた自体が全員ウ〇コそのものなのです。 (人間はサルであることを否定するサルである!)と言ったのは誰だったでしょう。デンゼルワシントンだったような気もしますが、もしかしたら私が酔っ払ったときに、男だらけの覆面パーティーで言い切ったのかもしれませんが、今となっては確認のしようがありません。 ・・・ところで、歩いて行ける場所に焼肉屋とパチンコ屋は、必ずではないにしろあります。人間的に腐った韓国人店主だが、味はおいしい焼肉屋と、人間的には非常にあったかい北朝鮮人店主なのだが、ぜんぜん出さないバキュームパチンコ店、どちらの店主に頭を下げれば、金を貸してもらえるのでしょうか。 金もその他も尽きてしまった私の「響」のボトルが空になる前に、どなたか教えてください。

  • 政策の究極の選択??

    【(1)ムダの削減・景気雇用対策】と【(2)引き続きムダを続けて消費増税】どっちがいいと思いますか? 野田にとっては究極の選択だと思いますが、みなさんはどう思われますか?