• ベストアンサー

離婚の相談!明日の夜がリミットです!!

すいません。 明日(1/18)の夜がリミットなので非常にあせっています。 内容は以下のとおりです。 一昨年12月に結婚しました。2ヶ月間一緒に生活しましたが、妻が妊娠した事が分かった後すぐ(去年の初め)に妻は実家に帰りました。 その後は、妻が体調を理由に帰ってきません。 5月に子供が生まれてからも会うことはありませんでした。 月日は流れて去年の年末に、7ヶ月まで成長した息子に始めて合わせてもらえました。 すると、妻から「性格が合わないので別れたい」と言われました。 また、「慰謝料は請求しないから子供の養育費は払ってほしいとも言われました。」 僕は結婚してから浮気などもせず、毎月妻に生活費を送っていました。 今回の離婚は明らかに妻側に非があると思っています。 こんな僕でも養育費は払わなくてはならないのでしょうか? 明日の夜が決戦の日です。 誰か助けてください。教えてください。

  • OK963
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.5

みなさんが言っている通り、養育費は「子供の権利」であり、どっちが原因で離婚しようと関係のない話です。慰謝料は別です。離婚の原因を作った方に支払う義務があります。 で、子供の親権はどっちがとるのですか?仮にあなたが親権者なら、元妻に養育費を請求することが出来ます、もちろん子供の権利としてですが。 どちらにしても調停であなたの気持ち(別れたくない、別れてもいいが慰謝料よこせ、親権はそちらに譲るが月1回は子供に会わせろ、親権は俺が持つ・・・)を伝えて、話し合うしかないと思います。

OK963
質問者

お礼

ありがとうございます。 親権は妻が取ります。僕としては別れるなら構わないが、慰謝料と養育費は払う気が無かったのですが、養育費が子供に対しての権利であればやはりはらう必要があるのですね。

その他の回答 (4)

  • ripple183
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.4

離婚の際に科せられる慰謝料とか養育費などというのは、離婚という事態を引き起こした側が負担するものです。 あなたに非が無い、というのであれば、NO1の方のおっしゃるとおり、貴方が慰謝料を請求できる立場と思いますが…。 明日が「決戦」とのことですが、何があるんでしょう?? 今まで何してたんですか、と問いたい気分ですが、仕方が無いですね。示談か裁判か分かりませんが、「自分に非は無い」の一点張りを通すしか無いでしょう。 できれば録音機などをもって臨み、相手の会話を逐一逃さないことですね。(裁判だと録音機はNGですが) 変に小細工や理論を振り回さないことです。

OK963
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんな人に相談しましたが、全員が口を揃えて先方に非があると言っています。 養育費は子供に対してのものとの事なので、(親権は妻が取るので)逆にこちらから慰謝料請求を考えて見ます。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.3

養育費は親権者に支払うものではなく子供に支払うものです。支払い義務は両親に平等にあります。というのは養育義務が両親に平等にあるためです。 子供が成人してから請求してもらうという手もあります。養育費には時効がありませんから。

OK963
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆に慰謝料請求して相殺できる方法を考えます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

母親の責任で離婚することになっても、親権者になれなかった場合は養育費を 支払う必要があります。養育費を受け取るのは、子供の権利です。 また、相手に非がある場合は慰謝料を請求することもできます。 面接交渉についても、別れた親に権利があります。 意図的に子供に会わせないようでしたら、これも慰謝料請求の対象になります。

OK963
質問者

お礼

>意図的に子供に会わせないようでしたら、これも慰謝料請求の対象になります そうなんですか。もう会えないもんだと思っていました。 ありがとうございます。

noname#59607
noname#59607
回答No.1

養育費を払うどころか逆に慰謝料を請求できる立場では?

OK963
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようですね。慰謝料を請求して養育費を相殺できる方向で考えてみます。

関連するQ&A

  • 離婚についての相談

    この度は、お世話になります。 専門家の方々、皆様のアドバイスをお願い致します。 私と妻は結婚を前提に同棲し、授かったのを機に2008年1月に結婚いたしました。 しかし私(夫)は離婚するかどうか、もし希望してできるのかを悩んでおります。 現状についてご説明しますと、別居期間(2年9ヶ月)が同居期間(約6ヶ月)を上回っており、同居期間終了後(妊娠中期)より11年3月までの期間、一日たりとも同居の事実がありません。 出産後も妻が子供1人を連れて妻の実家より戻ってきていません。 別居先は妻は妻実家、夫である私は休日前後は賃貸マンション(妻の希望により実家近く)・平日は通勤に便利なこともあって夫実家となっておりました。 休日、午前と午後に数時間、子供をマンションに連れて来て、そのまま妻は実家に戻り、その間子供と触れあうという状態が約15ヶ月続いています。 私が長期の別居(妻の実家生活)を黙認した理由は、妻の体が非常に弱いことも有り、 妊娠時の体調が悪く、産後も回復が遅かったことや、子のアレルギー体質がひどく、眠れず、泣き叫ぶ為、賃貸マンションでは難しいと感じたこともあります。 もちろん子供を第一に考えて行動してくれている妻および妻の父母には感謝しておりますし、それを伝えております。妻を尊敬もしております。 私(夫側)は、もちろん子が落ち着いた時にはいつでも同居開始できるよう期待して待機しておりました。   大震災後、そろそろ同居をしてほしい、戻ってくるようにと説得しました。 結果は、妻が夫と会話をするとストレスがたまってしまい生活が成り立たないし、妻が夫に対して信用ができない、子の教育に悪影響があるとして、即座に断られました。 そして妻よりこれからの「子の幼稚園代(月5万)」を捻出する為、現在の賃貸マンション(9万)を引き払って家賃を浮かせて学費にしたい、こうした夫婦はいる、との提案がされてしまいました。 しかも妻の実家に夫が同居する訳ではなく、夫は東京の実家に住むとういう提案内容です。 せめて、電話で会話をと申し込みましたが、それも無理といわれております。 交渉は継続する予定ですが、現在は福島に曾祖母が住んでいて、原発の問題で避難してきており、震災の影響が落ち着くまで考えられないと言われ、保留中です。 正確の不一致としか言いようのない状態が続き、会話が出来ず、こちらから毎日何度かのメールや電話をしても3日に1度返信があるかないかの状態が続いております。 私達夫婦は意見の違いによる喧嘩等はあり、お互い傷つけあったことも有りますが、私の行動が積み重なってこうなったと主張しております。 夫が単に間違えて発言したことを、妻側が「嘘」と断定して許さない点など、溝は深い状態です。 金銭面についても、夫の収入面についても、35歳で500万の年収では少なすぎてやっていけないとして、実家のご両親の貯蓄を取り崩して何とかやっていると聞かされております。 尚、別居中でも妻側に収入を全て渡しており、別居中の夫に小遣い3万5千、生活費を1回=2-3日あたり¥3000支給してもらっている状態です。 学費が足りないといわれて、小遣いの減額やネット利用の停止も申し出たのですが、だめでした。             私は、妻が夫と会話をするとストレスがたまってしまい生活が成り立たないし、妻が夫に対して信用ができない等の言葉を受け、2歳6ヶ月の幼児がいる状態で心苦しいですが、客観的に見て円満な婚姻生活・家族生活が維持することが期待できない状態になってしまったと感じています。 私も妻の笑顔を思い出せない状態であり、婚姻生活をやめるべきか真剣に悩んでおります。 皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 妊娠中の妻と離婚で・・・(養育費相談)

    宜しくお願いします。 妻と僅か結婚一ヶ月で、離婚する事になりました。 離婚の原因は、妻の責任が大きいと考えてます。 ここでは、離婚原因は問題にしませんが 妻サイドに非が有るのは、彼女も認めています。 さて、妻は妊娠12週ですが、離婚しても産み育てるといっています。 私は子供を堕ろす事など考えても居ませんでしたが、離婚するとなると 子供が幸せに生きていけるのか?疑問を持ち始め (妻が、結婚生活で、一度も料理をしなかった人と言う事などの要因で) 堕胎も選択肢では有ると考え始めました。 妻と離婚条件の話を始めましたが、当然養育費の話が出ています。 私は堕胎を希望しますが、妻は産み育てる宣言しました。 この、妻サイドの一方的な産み育てる宣言を受けて、養育費の 金額は変わるでしょうか? 私40歳、年収500万円 妻38歳、年収150万円 妻は、妊娠を機に退職しました。 養育費の相場としては、いくら位でしょうか? その養育費が、上記状況で変わる事は有るでしょうか?

  • 最近離婚してしまいました・・・

    家同士のもめごとで嫌になり離婚を決意しました。 まだ幼稚園に行く前の子どももいてかなり悩みましたが、嫁は子どもをつれて実家に帰ってしまい、勢いで離婚届を渡しました。 そこには子どもの親権を空白にしておきましたが向こうの一方的な理由で勝手に妻が親権を取り子どもの苗字まで変わってしまったのです。 もう仕方ないかと思っていましたが、妻側が毎月3万円の養育費を要求してきました。まだ離婚の協議書を作成する前に親権も勝手に書かれ届けを出されてしまい子どもの苗字まで代わってしまい・・・ 最低2ヶ月の1回程度面接交渉権も妻だけの一方的な考えだけで未だに会えずです。まだ会えていないので養育費も渡していません。 親権は一歩的に解決され、私が必要ないとの判断で届けを向こうが出し、今後会えないのなら私も生活がありますので養育費を払って行く事に対し疑問があるのです。 恐らく物心がはっきり付くころには妻は私のことをどういうかわかりませんが、会わないように仕向けるのははっきりした事実だと思います。 その中で妻が養育費だけは要求して来るのですがどうすればいいのでしょうか・・・ 子どものことを考えると払うのは当たり前かもしれませんが、今後会えないのにつながりをもっていくのも辛すぎるのです・・・

  • 【至急】妻が離婚を申し出てきました。生活費を払わなければなりませんか?

    【至急】妻が離婚を申し出てきました。生活費を払わなければなりませんか? 妻側は、鬱を隠していました。 付き合って数か月で子供が出来、体調不良を訴えた為里帰りした際に実家側から鬱を知らされました。詳しい病状・状況は話してくれませんが知り合う前から病院にかかっていたとの事です。 付き合い期間も短く、鬱に気がつかなかったので急なことでしたが考え、出産することに対しては見送り結婚だけはしようと話したのですが本人の強い意志もあり、出産することに決めました。 産後は、鬱の症状が重くなったのか「子供をかわいいと思えない」「死にたい」と言われたこともありました。 おそらく産後の鬱かと思うのですがはっきり妻の両親も話してくれません。 遠いため週末しか里帰り先に行ってやれず様子がわからない事も多く2か月経つし「そろそろ帰って来ないか?」に対し「帰りたくない」と言い更に1か月たち離婚を申し出てきました。 付き合ってから里帰りまで一緒に過ごした期間が半年しかないし、なんとか二人で頑張ってみようと話したのですが即答で「離婚します」と言いその両親もやり直させようと妻に話してくれず「離婚してやってください」と言われました。妻に対しては、腫れもの扱いです。 ささいな意見の言い合い程度はありましたが、DV・不貞行為は一切ありません。 唯一話してくれた離婚理由は、寒い日に灯油を切らし「今から買いに行くよ」「寒い妊婦なのに!」のような些細なもめごとを引き合いに出してきました。私的には、「ありがとう」の言葉が欲しかったです。 妻側は、親権と養育費と生活費を要求しています。 「子供をかわいいと思えない」「死にたい」と言う鬱の妻に子どもを渡したくはありませんが多分親権は取れないと思うので養育費は、支払います。が「帰ってきたくない」一点張りの妻に生活費を渡すだけの財力もありません。今となっては、騙されたのかなと思い始めました。疲れ果てて愛情も感じられなくなったので離婚に応じようかと思います。それと新生活を始めるにあたっての費用を私が全額負担したので半分返してもらって妻とはスッキリなかった事にしたいです。どのように話を進めていいのかわかりません。アドバイスお願いします。。

  • 離婚相談

    こんにちは。 今、大変悩んでいます。 私には、妊娠5ヶ月の妻がいます。 結婚してまだ1年もたってなく、新婚ホヤホヤなんですが、最近ささいなことがきっかけで喧嘩をしてしまいました。それから少々のゴタゴタの末、妻は実家に帰ってしまいました。 その後、妻曰く、「離婚はしないけど、もうあなたと生活することはできない。なので子供は実家で育てる。子供には何時でも会いにきて良い。ただ養育費は送ってください」と言われました。 私としては、当然、妻と子供と3人で暮らすことを望んでいます。 仲直りしたいのですが、妻の方が、もう、なんというか根本的に、生理的に私を受け付けられないレベルになっているようです。 どちらが悪いのか・・はお互い様だと思います。 私は仕事が忙しく、毎日帰宅が深夜近くなります。そして休みも週に1回程度しかないので、どうしても体を休めることを優先し、妻の相手を満足にしてあげられませんでした。一方妻は、実家から遠い場所で一人、周囲に友達も少なく、妊娠中なのにとても心細かったことと思います。これは、私の大きな落ち度だと認識しています。 しかし・・・妻が実家に帰る前、妻は、私の大事にしていたものを粉々に壊しました。妻が実家に帰ったあと、電話をかけましたが、これまでの私に対する悪口を延々聞かされました。悪口の対象は私のほか、私の家族(両親や兄弟)にも及びました。「私は最初から子供が欲しかっただけ。もう夫はいらない」とも言われました。さすがにこたえました。 そして何より、上記の妻の今後のスタンスに対し、ものすごい憤りを覚えます。身勝手極まりない、と思います。 例えば私が浮気をした、暴力をふるった、など決定的なことは何もしてないのです。 なのに、なぜわが子と、そばで一緒に暮らせないのでしょう。 彼女の実家は遠く、飛行機で通わなければいけないのです。 もし、私の仕事のせいでこうなってしまったのなら、今の仕事を辞め、割りと時間的に余裕の作れる家業を継ぐことも考えています。 しかしそれでも、そして今後の話しあいを通じても、かたくなに妻が私との同居を拒み続けるのなら・・・もういっそスッパリと縁を切りたいと思っています。養育費に関しても、実家で育てるのであれば援助したくありません。 子供は好きです。だからこそ、一生のことですから、「たまに会って金だけ出す」という中途半端なスタンスでは私は到底納得できないのです。それなら、最初から「お父さんは死んだ」ことにしてもらいたい。 こんな私の言い分はまかり通るのでしょうか。 法的な観点などからご意見を伺いたいです。 今回の質問は「最悪の事態」を想定しての現実的な答えを知りたいので、「もっとお互い話し合うべきでは?」などのアドバイスはとりあえず無しで、ということでお願いいたします。

  • 離婚相談

    妻との離婚を考えています 子供が二人いてまだ3歳と9ヶ月です 僕達はでき婚で結婚しました 僕が離婚を考えるようになったのは結婚して一年目 くらいから考えていました 理由としてはいろいろあるのですが一部書きます 一人目の子供が生まれすぐに嫁の方の実家に2、3日で帰ると言い連絡もなく連絡しても連絡とれず3週間ほど帰ってきませんでした 食費などももらっていなかったので嫁の実家にいきました そうしたら里帰りしとるだけやん何がいかんの?とお義母さん 連絡とれてないのは僕が悪いといわれたり食費などの話をしたら あんたの給料じゃトイレットペパー一つ買えんまでいわれました ちなみに給料25万くらいです僕が住んでるとこらだとわりといいほうです など僕もはじめてパパになった喜びなどあり子供のことも心配していると言っても 男が子供の心配なんかしなくていいとかその時いろいろ言われたのも理由の一つです そのあとお金もなく結局自分の実家にいました仕事場から実家は近くその後もしばらくそんな生活が続きました たまに妻が家に帰ってきていて帰ると何しにかえってきたの?実家のほうが会社近いんやけんそっちから通えば?ってことを言われ実家にから通うようになった 家から会社は50キロほどはなれてます そんなとか僕の容姿など服とか靴や車趣味など全否定されるようになりました パパやのにってよくいわれました あとは教育です朝は好きな時におきご飯なども時間はバラバラ寝る時間も11時12時が当たり前状態夜ご飯は早くて9時過ぎ子供の生活リズムがこれだといけないといいました がはぁ?パパにそんなこと言われたくないしと言われ何も言う気になりませんでした なぜ夜こんなに遅いのかと思ってたら毎日どこかに行ってるみたいですご近所さんからききました しかし子供が小さいからたとえ離婚するとなっても親権をとるのは難しいと聞き 子供の生活を考えて離婚をせずこんな生活を続けるべきなのか 長くなりましたがどうなんでしょうか?

  • 病身になったのは離婚理由になる?

    離婚のことについて教えてください。 学童の子どもを2人持つ夫婦の例です。 妻がふいの事故のため生涯寝たきりの状態になってしまいました。 夫は、妻の入院中から自分の(夫の)親元に帰っており、子どもは妻の親が預かっている状況です。夫は、妻が生涯治らない寝たきり状況だということを聞くや否や、家事・育児ができず妻としての役目を果たせないということを理由に、生活費も養育費も出さず、離婚と親権を口頭で妻側に求めて来ています。 夫は定職についておらず借金もあります。 この場合、妻側から夫側に「助け合うべきが夫婦なのに、妻が妻自身の責務に負う理由でない理由で困窮した状況になるや、夫としての義務を放棄した」として慰謝料を請求した場合、通るものなのでしょうか。 また、妻の親が子どもを預かっていたとしても(妻自身が面倒を見ていない) その間の子どもの養育費・妻が退院してからの生活費を要求できるのでしょうか。

  • 離婚問題を相談されました(代投稿?)

    ※友人からQ&Aで皆様のご意見を聞くことは許可を得ています。(友人の家にコンピュータが無い事と、コンピュータに疎いため) 皆さんのご意見を友人に伝えられたら・・・と思っています。 法律的な事(養育費や生活費など)何でも構いませんのでよろしくお願いします。 【私】 31歳女の既婚で子供はいません。友人とは大学時代からの付き合い。 【友人の女性←悩みの持ち主】 31歳の結婚5年で子供は男4歳、男2歳、女3ケ月。看護士だが現在産休中。 【友人の夫】 36歳で車の板金屋。会社に所属はしているが個人事業主で収入は不安定。平均して月50万前後(仕事にかかる諸経費は除く) 【友達夫婦の状況】 3年ほど前に妻(友人)の実家の近くに新築戸建を購入。夫ではローンが組めなかったため妻名義でローンを組んだ。家の名義は妻。 妻は家事を負担し、夫は子供を保育園に送るように分担していた。 普段から些細な事で喧嘩をしていた。喧嘩が激しくなると、妻が包丁を持ち出して「死んでやる!」と大騒ぎしたりした事もあったそうです(-_-;) 【現在の状況】 2ヶ月ほど前から夫が週末の数時間しか家に帰らなくなりました。夫の言い分は、コレといった大きなきっかけはないけれど、今までの我慢していたものが爆発したようです。 諸事情で夫が実家に帰っている事は考えられず、会社や友人宅に泊まっていると話しているそうです。 妻側はやり直したいという気持ちがあるものの、夫は離婚したい!の一点張りで、妻が何を言っても聞く耳持たずといった態度です。 夫は子供にも些細な事で怒鳴っているようです。(以前は子供に対しては優しかった) また、夫は帰宅恐怖症?になり、食事がとれず体重がかなり減ったようで、睡眠もとれなくなり、精神病院に通院しています。(薬を処方されています) 手渡しされる生活費も以前よりだいぶ減ったようです。 妻側も最近は夫が帰宅しても、重い空気に耐えるのが苦痛で離婚すべきか?もう関係の修復は難しいのか?と悩んでいる一方で、 子供・ローンを考えると我慢すべきか?今後の生活費を入れてもらえるのか?と悩んでいます。 彼女は女の部分を持っていたい人です。男性に依存?という程でもないのですが、常にパートナーが欲しい人です。しかし、現実的に考えれば再婚は難しいと思います。 (しっかり、母親をしています。常に綺麗でいたい、母親でもあるけれど女としても見て欲しいといった感じです。) 離婚相談を友人にされた方は、相談相手に何を望んでますか?(これは私の悩み?です。彼女にしてあげられる事は何でしょうか?) 何か彼女に良いアドバイスはありますか? 修復は難しいのでしょうか?離婚を考えた方が良いのでしょうか? 私には子供がいないので、養育費などについて真剣に考えた事はありません。子供を育てる大変さは聞いていますが、実感としてありません。 また、私自身離婚の経験はありますが、DVが原因だったため私のケースが良いアドバイスになると思いません。

  • 離婚に際しての慰謝料、養育費について

    2人の幼稚園児がいる父親が妻との離婚問題を抱えています。 妻側は子ども2人の養育費と慰謝料の一括払いを求めており、一千万 を提示しています。夫側の言い分は、将来、妻は再婚するだろう。 再婚すれば子どもたちの養育費は払わなくても良いはずだというもの です。この言い分は法律上認められるものでしょうか? また幼稚園児2人の将来の養育費が妻の慰謝料込みで一千万というの は相場から見てどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚後の財産分与に関して

    離婚後の財産分与に関して質問です。 離婚して3ヶ月経ちました。 離婚の理由は妻が夫にたいして愛情がなくなり、性格の不一致でと言う事で協議離婚でした。 子供二人いますが、母親側についています。 妻側から勝手に出て行きましたが、子供の養育費は成人まで払う事にしています。 夫側はマンション所有(結婚と同時購入・名義は夫、現在払い済) 今は妻側から何も言ってきませんが、この先、財産分与とかで請求されることはありえるのでしょうか? もしそうなったら支払うことになるのでしょうか? (離婚時に200万ほどはもっていったようです。)