英語でブーツは何と言うの?

このQ&Aのポイント
  • 冬休みも終わり、学校では3学期が始まったばかりですね。私は雪の降る地域に住んでいるんですが、あれは私が中学生の頃のお話です。時期的にも丁度今頃でした。
  • 私たちの学校では冬季間は生徒達は長靴を履いて登校します。しかし、長靴なんかダサいとか、ブーツを履いて登校してくる生徒もおりました。
  • 当時、私達の英語の先生は生活指導の主任を兼任していて、生徒の服装や持ち物に関してうるさい人でした。私は先生にブーツは英語で何と言うのか質問しましたが、先生は「ブーツは和製英語だよ。学校にブーツを履いて来ることは認められないよ」と答えました。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブーツは英語で何て言うの?

冬休みも終わり、学校では3学期が始まったばかりですね。私は雪の降る地域に住んでいるんですが、あれは私が中学生の頃のお話です。 時期的にも丁度 今頃でした。 私たちの学校では冬季間は生徒達は長靴を履いて登校します。しかし、 長靴なんかダサいとか、ブーツを履いて登校してくる生徒もおりました。 当時、私達の英語の先生は生活指導の主任を兼任していて、生徒の服装や持ち物に関してうるさい人でした。そして、学校にブーツを履いて来ると その先生に叱られました。そして、その人のとある授業の時、授業の前半はブーツの件で説教を受けました。そして、後半は高校入試に向けて助動詞の用法の復習をしていて、 must notを使った文を自分で作ってみるように言われました。そこで、代表者として私が選ばれ、黒板に書かされました。 We must not go to school on boots. そこで私は先生に質問しました。 「先生、これだと長靴を履いて登校してもいけないことになりますよね。ブーツは英語で何て言うんですか?」 すると 先生はムッとして 「これは私に対する当てつけかね? ブーツは和製英語だよ。とにかく、学校にブーツを履いて来ることは認められんよ。」 と答えました。 そこで質問ですが、この場合の「ブーツ」は英語で何て言ったらいいんでしょうか?

noname#50232
noname#50232
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

なかなか面白いエピソードですね。 ブーツは決して和製英語ではなくきちんと通じる英語で、No.1さんのおっしゃるとおりboot になります。(2つで1足 なので boots となりますが。) boot にはいろいろな意味がありますが、基本はくるぶしか、それ以上かくれる靴、つまり長靴のことです。 いわゆるゴム長もboot で間違いありません。 さて、ご質問の場合ですがゴム長を強要する学校教育の是非は別として、いわゆるゴム長と女性用のブーツを区別する必要があるわけですよね。しかし一言でboot と言ってしまっては区別がつかない。考えられるのはやはり形容詞的な単語を付け加えるしかないでしょう。 例えば ゴム長: rubber boots, work(er) boots, farming boots (農作業用という感じですが学校に農作業用を履いて来いというのも変ですね。) snow boots, water proof boots でもいいかも知れません。 女性用のブーツ: fashion boots, leather boots といったところでしょうか。 こういえば普通はわかるはずです。 ちなみに「長靴を履いたネコ」は"Puss in boots" です。 日本語のイメージでは明らかに黒かせいぜい赤のゴム長をはいたネコという感じですが、欧米ではひも付きの皮のブーツを履かせている絵が普通?みたいです。 ご参考まで

noname#50232
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうすると、こんな文が成り立つでしょうか? We may go to school on boots unless they are made from leather. しかし、合成ゴムもあれば合成皮革もあるし、ボーダレス化していると思いますけどね。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4です。 >そうすると、こんな文が成り立つでしょうか? >We may go to school on boots unless they are made from leather. >しかし、合成ゴムもあれば合成皮革もあるし、ボーダレス化していると思いますけどね。 その通りですのでunless they are made from leather. となればそのまま皮製のブーツでなければよいということになりますから学校側の本意とは違いますね。ここは too much fasionable. とかなんとかがいいんじゃないですか。 ところで考えてみると今回のお話を英訳することが実はナンセンスだったりするかもしれません。なぜならおそらく全米の学校を探してもユニフォーム的なものがあるならともかくそうでないのに身に着けるものに制約をつける学校はないような気がします。要するに仮に今回の英訳がうまく伝わったとしても「ふ~ん。なんで?」ってくることはほぼ間違いないでしょう。 日本の学校は今でもなんだかよくわからないルールがありますよね。 おかげで余計な出費が重なることもしばしばです。 厳しければ厳しいほどあまり程度のよくない学校のように思えてならないのですが... すみません。最後は愚痴になってしまいました。

noname#50232
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

>「ブーツ」は英語で何て言ったらいいんでしょうか? ブーツは英語でもブーツです。 雪道用のブーツなら、on snow boots という言い方でも いいでしょう。

noname#50232
質問者

お礼

???

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

Boots 他に無い 片方だけならBoot

noname#50232
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

今、電子辞書で調べましたが、「boot」って書いていました。 あくまでも参考に。 御参考になれば幸いです。

noname#50232
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブーツは英語で何て言うの?

    こんにちは。私の住んでいる地域は雪が多いんですが、今年は去年よりも雪が多くてたいへんです。 さて、あれは私が中学生の頃のお話です。 時期的にも丁度 今頃でした。 私たちの学校では冬季間は生徒達は長靴を履いて登校します。しかし、 長靴なんかダサいとか、ブーツを履いて登校してくる生徒もおりました。 当時、私達の英語の先生は生活指導の主任を兼任していて、生徒の服装や持ち物に関してとても厳しい人でした。そして、学校にブーツを履いて来ると その 先生に叱られました。それで、その人のとある授業の時、授業の前半はブーツの件で説教を受けました。そして、後半は高校入試に向けて助動詞の用法の復習をしていて、 must notを使った文を自分で作ってみるように言われました。そこで、代表者として私が選ばれ、黒板に書かされました。 We must not go to school on boots. そこで私は先生に質問しました。 「先生、質問ですが、これだと長靴を履いて登校してもいけないことになりますよね。ブーツは英語で何て言うんですか?」 すると 先生はムッとして 「これは私に対する当てつけかね? ブーツは和製英語だよ。とにかく、学校にブーツを履いて来ることは認められんよ。」 と答えました。 そこで質問ですが、この場合の「ブーツ」は英語で何て言ったらいいんでしょうか?

  • ブーツは和製英語?

    こんにちは。私は今は西日本の雪の少ない地域に住んでいるんですが、今朝、珍しく 雪が降りました。今年の夏は記録的な猛暑だったのに 雪が少し積もってびっくりしました。 さて、私は 一昨年までは 東北地方に住んでいて、中学の時の英語の授業を思い出しました。 私たちの学校では冬季間は生徒達は長靴を履いて登校していました。しかし、 長靴なんかダサいとか、ブーツを履いて登校してくる生徒もおりました。 当時、私達の英語の先生は生活指導の主任を兼任していて、生徒の服装や持ち物に関してとても厳しい人でした。そして、学校にブーツを履いて来ると その 先生に叱られました。それで、その人のとある授業の時、授業の前半はブーツの件で説教を受けました。そして、後半は高校入試に向けて助動詞の用法の復習をしていて、 must notを使った文を自分で作ってみるように言われました。そこで、代表者として私が選ばれ、黒板に書かされました。 We must not go to school on boots. そこで私は先生に質問しました。 「先生、質問ですが、これだと長靴を履いて登校してもいけないことになりますよね。ブーツは英語で何て言うんですか?」 すると 先生はムッとして 「これは私に対する当てつけかね? ブーツは和製英語だよ。とにかく、学校にブーツを履いて来ることは認められんよ。」 と答えました。 そこで質問ですが、この場合の「ブーツ」は英語で何て言ったらいいんでしょうか?

  • ブーツと長靴

    師走に入り、クリスマスも近づいて来ました。東北地方は雪も積り、一段と冬らしくなってきました。 それで、昔のことを思い出していました。 さて、私が中学生の頃のお話です。 時期的にも丁度 今頃でした。 私たちの学校では冬季間は生徒達は長靴を履いて登校します。しかし、 長靴なんかダサいとか、ブーツを履いて登校してくる生徒もおりました。 当時、私達の英語の先生は生活指導の主任を兼任していて、生徒の服装や持ち物に関してうるさい人でした。そして、学校にブーツを履いて来ると その先生に叱られました。そして、その人の ある日授業の時、授業の前半はブーツの件で説教を受けました。そして、後半は高校入試に向けて助動詞の用法の復習をしていて、 must notを使った文を自分で作ってみるように言われました。そこで、代表者として私が選ばれ、黒板に書かされました。 We must not go to school on boots. そこで私は先生に質問しました。 「先生、これだと長靴を履いて登校してもいけないことになりますよね。ブーツは英語で何て言うんですか?」 すると 先生はムッとして 「これは私に対する当てつけかね? ブーツは和製英語だよ。とにかく、学校にブーツを履いて来ることは認められんよ。」 と答えました。 そこで質問ですが、この場合の「ブーツ」は英語で何て言ったらいいんでしょうか?

  • ブーツを英語で

    私の住んでいる地域ではもう雪が積もりました。あれは私が高校生の頃でした。雪が降ると、生徒たちは長靴を履いて登校します。でも、中にはブーツを履いて登校してくる生徒もいて、先生に見つかる叱らるのでした。恐らく、多くの高校ではブーツを履いての登校を禁止しているところが多いでしょうね。 それで、丁度今頃でした。当時の私たちの英語の先生は生活指導の主任も兼任していて、その先生の授業を受けている時でした。前の授業の時は ブーツを履いてく来た生徒がいたと言うので、履いてきた生徒が怒られ、クラスみんなが高校生に相応しい服装の云々とかで説教を受けました。その授業では その先生が授業中に無生物主語の文を各自自由に作るように課題を出しました。そして、代表として私と他に数名が選ばれ、黒板に自分が作文した英文を書きました。 私は ゜Our school bans us from going to school with boots.゜という文を書き、「先生、この文は構文上は正しいと思うんですが、この文だと 長靴を履いて登校してもいけないことになりますよね。ブーツは英語で何と言ったらいいんですか?」と先生に質問しました。そうしたら、その先生はムッとして「これは私に対する当て付けか?ブーツは和製英語だよ。…とにかく、学校にブーツを履いてきていけないのは校則で決まっているんだ。」と質問をはぐらかされ腑に落ちませんでした。 そこで質問です。ここでのブーツというのは 主に皮製のオシャレで贅沢な 防水・防寒靴を指しますが、英語ではどう表現したらいいでしょうか?

  • ブーツを履いての登校は校則で禁止されている

    私が中学生の頃です。私の住んでいる地方は冬になると雪が降ります。もうそろそろ雪が降る時期になりました。ですから、私の住んでいる地方では 生徒たちは 雪が降ると長靴を履いて登校します。他の学校でも 、そして殆どの学校では今でもそうだと思うんですが、学校にブーツを履いて来るのは校則で禁止しているところが大部分のはずです。(勿論、大学は除きます) あれは、中学3年の英語の時間でした。私たちの英語の先生は 生徒指導の主任も兼任していて、生徒たちの 髪型や服装に うるさい人でした。それで、英語の時間のことです。その授業の時、主に動名詞や受動態を中心とした おさらいをしていました。それで、各自 動名詞や受動態を使って 自由に英作文する時間が設けられました。私は その先生に 「『ブーツを履いて学校に登校することは、私たちの学校の規則によって禁止されている。』は英語にすると“Going to school with boots is forbidden by the rule of our school”になると思うんですが、それだと、長靴を履いて登校しても いけないことになっていまいすよね。ここでのブーツは英語で何と言ったらいいんですか?」と質問しました。 そうしたら、その先生は困惑して 「ブーツは和製英語だよ。」と答え、 挙句の果てに 「これって 私に対しての あてつけか?とにかく 学校にブーツを履いて来るのは認められない。」と言って機嫌が悪くなりました。 そこで質問です。ここでの「ブーツ」は英語で どう表現しますか?

  • 長靴とブーツ

    今年は例年にない大雪ですね。四国や九州の一部でも雪が降ったそうですね。 さて、それは私が中学生の時でした。私は当時 東北に住んでいて、生徒たちは冬になると長靴を履いて登校するものでした。しかし、学校ではブーツを履いて登校していけないことになっており、私たちの英語の先生が学年主任で、ブーツに関してはうるさかったです。 それで、英語の時間の時間のことです。教科書が予定より早く進んだので、先生が数人を選んで先生に英語で質問するというのをやりました。私も選ばれて、私は “Why did you become an English teacher?” と、 そして、別の生徒は “What time do you get up usually?” みたいな当たり障りのないことを聞いていました。ところが、最後の生徒が大胆にも “Can we go to school in boots? ” と聞いてきました。すると、先生は少しムッとして “No, you can't.” と答えました。そうしたらその生徒は「 先生、じゃあ長靴もいけないんですか?」と食って掛かりました。 そしたら先生は「長靴はいいけどブーツはダメだ。」と言い、そのことをきっかけにブーツ以外のことで説教が始まりました。 そこで質問ですが、ブーツと長靴は英語ではどう区別するんですか?

  • ブーツで登下校の高校生

    東京近県の者です。 特に寒い地方の女子高校生・又は出身者にご質問です。 ブーツを履いて登校している女子生徒を見たことがあるんですが、 それって、 (1)校則で認められているのでしょうか? (2)それとも、校則とかじゃなくて、本当に寒いから、 履かないと学校に行けない……という事なのでしょうか? (3)又は、原則禁止なのですが、学校側は黙認している…… (4)いや、ブーツは制服の一部である! どんな感じなのでしょうか? ちなみに、雪がちょっと積もった位で休校になる 関東近県では、そんな規定はありません。 過去に数名ほどブーツを履いている女子生徒がいましたが、 別に私は何も言いませんでした。(私、教員なんで……) 今後、ブーツを履いて通いたいと生徒から言われたとき、 迅速に考えたいので、様々ご意見を下さい。 <<<よろしくお願い致します。>>>

  • 私は、中学校の英語の教師で今一年生を教えています。

    私は、中学校の英語の教師で今一年生を教えています。 そんな私は今すごく腹の立つ生徒がいます。その子はいつも文句ばかり言ってきます。たとえば授業中にその子が話をしていたから注意したら 「あいつらのほうがしゃべっててるやん」 なんて言ってきます。腹が立って無視しながら黒板を書いたらまた話声が聞こえてきました。そしたらその生徒が 「先生は僕以外注意しないんですか?」 と言ってきました。確かに、他の子を注意しませんでしたが、その子が私にそんなことを言う資格はありませんよね。 もうその子のせいで鬱になりそうです。学校も休みがちになっています。どうしたらいいですか。

  • 机の間を歩く先生と黒板の前にしかいない先生がなぜいるのですか

    学校の先生には、授業中に、生徒の机の間を歩く先生と、黒板の前にしかいない先生がいたと思いますが、どうしてそういう違いが出てくるのですか。 机の間を歩くのと、黒板の前にしかいないのと、教師としてどちらが望ましいのですか。 それぞれの長所は何ですか。 中学校と高校とで、机の間を歩くかどうかに違いがありますか。 それぞれの先生は、どういう経緯を経ているのですか。

  • 英語のやりなおし (長文です)

    英語の勉強をやり直したいです。 僕は中学校の頃、英語の先生が大嫌いで(男のくせにすぐ悲嘆して泣くし、授業の説明が全然わからなかった)、がくっと成績が落ちました。 僕以外の生徒も、その先生が担当になってから成績がガタ落ちして困り果てていました。 中学校以来英語がまったくわからなくなってしまい、高校のテストは赤点ばかりでした。だんだん英語の教科書が怖くなって、よくどこかに無くしたりするようになりました。 でも、僕は将来アメリカへボランティアの勉強に行きたいと思っていて、どうしても英語が使えるようになりたいのです。 そこで、ゼロから英語を勉強しなおしたいのですが、小学生でもわかるような簡単な英語の教材がありましたら是非教えていただきたいです。