• ベストアンサー

雪国と呼ばれる地方の生活は?

不躾で大変失礼な質問なのかもしれませんが、 九州から出た事の無い私には、雪国と呼ばれる東北や北海道の冬の生活が想像できません。 テレビではたまに紹介されますが、美しくゆがめられているような気がします。もっと大変ではないかと。 地方の田舎でもテレビのままと考えてよいのでしょうか。 大きな通りは除雪車が来たり、温水?を常時流したりすると思うのですが、大都市ではなく一般の地方、 市町村の生活道路と呼ばれる4M以下の道は除雪などは、どのようにしているのでしょう。一冬 雪が積もったままですか。 除雪しても常にアイスバーン状態ですか。 屋根に積もった雪は雪下ろしした後、どうするのですか、庭にためておくのでしょうか。 通常一日で何センチぐらい積もるものでしょう。積もった雪はどうするのですか。 玄関が雪で埋もれてしまい入れない、出れないなんてありませんか。 まとまりの無い文章ですみません。 一般家庭での雪への対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

>大きな通りは除雪車が来たり、温水?を常時流したりすると思うのですが、大都市ではなく一般の地方、 市町村の生活道路と呼ばれる4M以下の道は除雪などは、どのようにしているのでしょう。一冬 雪が積もったままですか。 よほどの田舎でも、人がすんでいる限り除雪は入ります。 それより奥には人が住んでいないという場合には、そこまでしか除雪が入らないことが多いです。 >除雪しても常にアイスバーン状態ですか。 はい、多くはアイスバーンです。しかしみんなスタッドレスを履いていますし、 運転にもなれているのでそれほど交通に大きな障害は発生しません。 >屋根に積もった雪は雪下ろしした後、どうするのですか、庭にためておくのでしょうか。 北海道では雪下ろしはほとんど行われません。 「無落雪屋根」といって雪をそのまま溶かす構造の屋根になっていたり、 三角形のトタン屋根で滑り落とします。ちなみに、北海道では瓦屋根は まず見かけません、非常に不便だからです。 滑り落ちた雪は、普通、そのままです。というか、そのまま放っておいても 大丈夫な場所に滑り落ちるように家を作ります。 >通常一日で何センチぐらい積もるものでしょう。積もった雪はどうするのですか。 毎日雪が降るわけではありません。降らない日も多いですし、うっすらとしか積もらない日も多いです。 数年に一度くらいは一晩で1メートルなんてこともありますが。 積もった雪は、庭など、普段邪魔にならない場所に積み上げます。 積み上げる場所がない家では融雪機なるものを使ったり、流雪溝が整備 されている場所もあります。 >玄関が雪で埋もれてしまい入れない、出れないなんてありませんか。 38年北海道で暮らしていますが、一回だけありました。 私としては、九州の台風とか梅雨とか猛暑とか水不足のほうが大変そうに 思えます。

noname#63960
質問者

お礼

「無落雪屋根」ネットで調べました、便利に出来ていますね。 でも、いざ使おうとしたら「故障してた」、そんな事があったら大変です。 日ごろの点検をどうぞお忘れなく。 瓦屋根だと、寒さで瓦が割れたり、雪下ろしの時、雪と一緒に瓦が落ちたりしそうです。不便なのはその辺でしょか。 雪が、大丈夫な場所に滑り落ちるように家を作るなんて想像もしませんでした。 不適切な表現ですが面白いですね。 回答ありがとうございます。 私の住んでいる福岡県にはあまり台風は来ません。来ても年に2回くらいでしょうか、 それでも10数年前の台風に我が家の瓦は全部飛ばされ、もう少しで屋根ごと持っていかれるところでしたよ。 室内から見ると5MMほど天井が持ち上げられているのが、今でも確認できます 沖縄とか宮崎は台風の通り道ですから大変だと思います。

noname#63960
質問者

補足

回答者の皆様へ 貴重な回答ありがとうございます。 今現在(1/18 12:58)8件の回答をいただいていますが、 時間がとれず、なかなか お礼コメントが書けません。 回答いただいた皆様には、遅れ気味ですが、必ずコメントを差し上げますので、 申し訳有りませんが しばらくお時間を頂戴したいと思います。 新たな回答も お待ちいたしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • raika654
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

青森県出身の者です。 自分の地方では1日に降るときはスネあたりまで積もるときがあります。青森でも北西部ではもっと降りますが。 そういう日は朝早くから除雪車が走り、大きい道路の雪を脇にどかしたりしています。 (そういう日に限らず雪が降る日は毎日) 細い道などは小さい除雪車が通ったりしていました。 それより細い道は人の足で踏み固められていたりしています(笑 除雪車が通った後は大抵アイスバーンですね。運転には慣れが必要です 自分の家での雪対策は雪かきくらいのものです。 屋根から落ちた雪や家の周りに積もった雪は、人や車が通らないところにためておいてます。 雪で埋もれて玄関から出れないというのはハンパじゃない積雪量なので あまり心配しなくても大丈夫なのでは? どのくらい雪が降る地方にいくかにもよりけりだと思います。 自分の経験談は以上です。

noname#63960
質問者

お礼

アイスバーンですか。 それでも、きっと街は正常に動き、人々は何事も無かったように通勤されているのでしょうね。 九州では夜間5センチほど積もっただけで道路は凍結し、朝の交通は大混乱です。 一冬にだいたい2回ほど凍結します。それでも9時過ぎには雪も解けて正常に戻りますが。 やはり、雪国は大変そうですね。 ありがとうございます。 いえ!引越しではないのです。長年の疑問をお尋ねしたかっただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雪国の人は雪かきくらい自分達でやれば?

    よく冬になると、北海道や東北とかの糞田舎の雪国の方で、除雪費用が足りなくて追加の予算がどうのこうのと聞きますけど、 それっておかしいんじゃないですかね? 雪掻きくらい、雪国に住んでる人は自分達でやったらいいんじゃないですか? 雪掻きのために、大して人が住んでなくて店なんかも無いような田舎に無駄な金をくれてやるなんて、国だって嫌でしょうに。 雪で車が動かないんだったら地下鉄使えばいいでしょ? それか雪の降らないところに引っ越せばいいんですよ。 僕は東京住んでますけど、雪なんてほとんど降りませんよ。

  • 雪国ドライバーとの差は?

    私は雪国在住ですが、 当然冬になれば積雪し、 毎日圧雪路、シャーベット路、アイスバーン路等々過酷な道路を走行しています。 これは初心者であろうとご老体であろうと雪国在住ドライバーであれば避けてはとおおれない道であり、 かなり危険で大変なことと思います。 ですがこの毎年数か月の雪道ドライビング環境のおかげでとても滑りやすい低μ路での車両コントロール能力は、 雪が積もらない積もってもすぐに溶けて消えてしまうような地域のドライバーに比べて格段に高いのはないでしょうか? そういった微細なコントロール能力が高ければ乾燥路でのドライビングは更にレベルが高いものとなっているのでしょうか? 私の周囲に雪国以外のドライバーがいないためここで質問した次第です。 別件ですが雪まつりに来た関東などの観光客が、 たいそう立派な雪靴を履いているのにアホみたに転んで怪我をしているのもこの質問と似ているかもしれませんねw 雪国ドライバーと非雪国ドライバーの差はいかほどと思いますか? よろしくお願いします。

  • 雪国で屋根に融雪装置をつけていない住宅

    関東地方在住の者です。 今年の雪国の降雪は凄いようで、屋根に押しつぶされる死亡事故が相次いでいます。 事故にならないまでもたっぷり積もった雪を屋根に上がって雪下ろしをしている映像を見ると大変に思えます。 私の住んでいるところでは年に数回数センチ降るのがせいぜいですので設置しないのはわかるのですが、毎年確実に雪が降り、雪下ろしを余儀なくされるのに設置しない理由はどうしてなのでしょうか? コスト的には電気式にしろボイラー式にしろそんなに高いとは思えません。 http://www.daiwasus.co.jp/yukimataji/tokutyo.html http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1868093 雪下ろしの手間や被害を考慮すればむしろ安ように思えます。 住宅購入時にそれを含めて購入を検討すれば良いと訳ですし・・・。 少なくともクルマを新車で買える予算があれば(私など数十万円の中古車しか買えない)資金が足りなくて設置できないと言うことはないと思うのですが、その辺りのことに詳しい方がいらっしゃいましたらご回答願います。

  • 車椅子と松葉杖で冬の北海道を安全に観光したいのですが。

    私は右足が不自由で車椅子と松葉杖で生活しています。2月に北海道に家族で観光に行くことになったのですが、雪道やアイスバーンで転んだり滑ったりしないか心配です。 雪道を車椅子で動けるのでしょうか?松葉杖で歩けるのでしょうか? 私みたいな雪国の人はどうやって冬をお過ごしですか?冬の北海道を安全に観光する方法を教えてください。 私は雪が降らない地方に住んでいます。

  • 雪国の方、教えて下さい!

    去年に雪国に引っ越してきました。初めての冬を迎えています。 明日から一週間ぐらい帰省します。車はそのまま駐車場に置いておくのですが不安があります。それは一週間という長期間、車を置きっぱなしにするのにワイパーはどうすればいいか?です。普段はワイパーを立てるのですが… ・長期間だとワイパーに着雪して重みで折れるのではないか? ・リアワイパーなどは立てなくても雪の重みで折れるのではないか? どうするのがベストでしょうか? どうか雪国の方々、アドバイス願います。 車はライフです。 よろしくお願いします。

  • 雪国に行きます。

    車をずっと雪のあまり降らないところで乗っていましたので、スタッドレスも1度も履いたことないし(雪の日は乗らなかった)、もちろん車も寒冷地仕様ではありませんし、4WDでもありません。 このたび、北海道に引っ越すことになり、車も持っていきます。そのためいくつか教えてください。 1:北海道に3月の終わりに行きます。もちろん雪はあると思いますが、まずはチェーンで大丈夫でしょうか?といいますのは今スタッドレスを履いてしまうとすぐに夏がきてしまうので(お金もないですし)もったいないかと思うのです。だからとりあえずチェーンで対応し、次の冬にスタッドレスを買おうと考えています。 2:車が寒冷地仕様でも4WDでもありません。北海道では大丈夫でしょうか?車高も若干下げてあります。 3:その他、エンジンオイルのことでも基本的なことでも結構ですので雪国での車生活について教えてください。

  • 雪国の人達はチェーンつけてますか

    こんにちは。テレビでは普段雪が降らないようなところでも雪が降っていて大変だとニュースでやっていました。 私の住んでいる地域は全く雪が降らなくなんともなかったのですが、ふと疑問に思いました。 雪国の人達。例えば、北陸や東北の方。スタッドレスタイヤは装着はしていると思うのですが、チェーンまで普段の生活の中でしているのでしょうか?もちろん、路面に雪がない状態でチェーンはしていないとは思いますが、路面に雪が積もっている状態ではやはり皆さんチェーンはやるんでしょうか? なんとなく疑問に思ってしまいました。

  • ヨーロッパ諸国では屋根の雪下ろしはしないのですか?

    日本では毎冬、屋根の雪下ろしをしていて滑って落ちて何十人の方が亡くなっています。 ヨーロッパでも雪の多い地方がありますが、屋根に積もった雪は放置しているのでしょうか? 石造りだから、いくら積もっても家が押しつぶされる心配をしなくていいのでしょうか? 日本では、雪がどっさり降る地方では1日に何回も、家の前などを除雪する作業で高齢者などは非常に苦労しているのですが、ヨーロッパにはこういう問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 積雪地の屋根対策について

    何時も屋根の雪下ろしで落下すると言う重大な事故が毎年ニュースとなります。 そこで質問です。 新築する際にもう少し屋根の傾斜をつけて自然落下する様にには出来ないものでしょうか? 古い昔ながらの家ならともかく新築した家も屋根の傾斜が少ないので降雪すると必ず雪下ろししなければならない様です。 屋根の傾斜を鋭くするだけで雪下ろしする必要が無くなると思うのです。 又雪国用の電熱融雪マットが売られている様です。 冬は屋根に融雪マットを敷いて雪がある程度積ったらマットを温めて雪を下に落とすと言う方法は取れないものなのでしょうか? 雪の降らない東京人からの素朴な疑問です。失礼があったらご容赦です。

  • 【雪国の方】私が悪いのでしょうか?雪かきの常識。

    【雪国の方】私が悪いのでしょうか?雪かきの常識。 http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/getImageAction.do?TABLE=LEO_IMAGE&IMAGE=IM_PLACE&IM_BK_NO=27776 最近、雪国に転進赴任で引っ越してきました。 アパートに住んでおり上記の様な駐車場です。私は22番辺りに停めています。そして19番に停めている人が私に苦情を言ってきました。 『私が道路まで除雪しているのに、お前は知らない顔して出て行くのか!お前も手伝え!みんなで雪かきするのが常識だろうが!お前も雪かきしろ!』 雪が積もった朝、その男性と数名がいつも雪かきしています。彼らはみんなセダンですが私はクロカン4WDに乗っているので、よほどの積雪でなければそのまま走れます。だから、そうしていたのですが…。 これって私が悪いのでしょうか? 一緒に雪かきするのが常識でしょうか? それとも言いがかりでしょうか? 雪国の方々のご回答、お願いいたします。