• ベストアンサー

初めてヤフオクで出品。

初めてヤフオクに登録し、暗号認証の配達が終わり次第、出品を するつもりです。 初めてなので、当然、評価がまったくないのですが、安心して 入札していただくために気をつけることがありましたら、アドバイス いただけないでしょうか? また、手渡しでも構わないので、その旨を書いて出品するつもり ですが、その際にあまり詳しい住所を書くのは問題ありますよね? 都内○区まで来てもらえるなら手渡し可…ぐらい書いておけば 大丈夫でしょうか? 他にも注意点ありましたら、ご指摘くださいませ。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

既にANo.2の方も書かれていますが、手渡しの場合は最寄り駅か広い区なら○○町位まで書くといいかもしれません。 後は、振込み先の口座も出来れば複数あると、 買う側も自分の持っている口座から振り込む方が手数料が安くて済むのでいいと思います。 (最低でも都市銀行かゆうちょのどちらか。理想は両方と出来ればネットバンクも1つ) 今はゆうちょのATM利用時の振り込み料が無料ですし… また、オークションで使う口座をネットバンキングに申し込んでおくと、時間を気にせず入金確認が出来るので便利ですよ。 出品する品物が何か分かりませんが、メール便で送れる品物でしたら定形外よりメール便の方が安く済む事があるので、 複数の発送方法からの選択も視野に入れると多いと思います。

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

いきなりの出品は無謀です。 ただし、手渡し限定ならどうにかなるかも知れませんが。 オークションは決して簡単ではありません。 商品説明、写真撮影、入金方法、梱包、発送方法、等々覚えることがあります。 オークションの流れも掴んでおかなければなりませんし。 出品者が取引全体をリードすることになりますので、出品者があれもわからんこれもわからんでは困ったことになります。 まずは少額の落札経験を積み、オークションの流れを掴み、そうしながら、上記のことを色々と学んでいき、それから出品だと思います。 勿論、こういうところでトラブル事例を仕入れることも大事でしょう。 評価が低い人は二つの点で警戒されるでしょう。 一つは詐欺。もう一つは、まともな人でも知識不足で面倒なことになるのではないかとういことです。 警戒されるので、額も上がりづらいかも知れません。 相場をきちんと勉強して、相場通りというか、自分が納得する額から開始すれば良いですが。 また、額にも依ります。 数十円の物と数千円の物と数万円の物では騙されたときの大きさが違いますし、また、実は、詐欺をする確率自体が違うはずです。 詐欺師とすれば、数十円で詐欺をしても儲かりませんが、危険は同じですから。 高い物になるほど詐欺師が詐欺をするのに都合が良いし、騙されるとより痛くなります。 だから、落札経験を20件30件積んだとしても、初めての出品をどういう額の物にするのか、ということがあるでしょう。 先は長いと思います。

  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.3

基本的に、質問が来ないくらいの掲載内容にしたほうが無難です。 商品説明の記載は何かテンプレートソフトを利用しますか? それとも手入力で?(後者の場合は改行に注意すること) 商品の種類、状態、発送方法、送料、支払方法をきちんと載せる。 支払方法によって振込手数料が違います。 送料もそうですが、 手数料を節約したいと考える人は多いですから、それも選択肢の 一つとなります。 送料が幾ら掛かるのか判らない出品物よりも、 明記してある方が、ちょっとだけ好感が上がります。 また、主観と客観とでは、商品の状態の見え方も違ってきます。 こちらは売りたいがために良い方に誇張しがちですが、買ったほう からすれば難点ばかりが目に付き易くなります。 なので、買った 人がどう思うか、などと相手の立場・目線で考えると良いかも。 マイルールを押し付けない。 「ノークレーム・ノーリターン」 は万能では無いです。 出品物や、出品者の対応に瑕疵が有れば、 その責を負わなければなりません。 万一のクレームに対して、 手に負えない商品に関しては、出品は慎重になりましょう。 トラブルに有りがちなカテゴリは「衣料」。 『PCで見たのと、 届いたものの色の見え方が違う!』とか『イメージが違った!』、 『説明サイズと微妙に違う!』など、見当違いなクレームが多い。 電気製品も要注意。 PCなど、こちらは素人、あちらも素人では、 トラブルになる可能性は高いですよね。 ヤフオクは先日、入札者拡大のための門戸を広げました。 なので 以前より初心者が多くなり、ネットショッピング的な感覚で参加して いる人が増えてきたかもしれません。 落札したのに『キャンセル させてください』との話をよく聞きます。 オクに参加の経験が有れば判ると思いますが、自分で値段を決めて、 入力すれば確認画面が出ます。 それにOKして実行したのだから、 キャンセルは有り得ません。 が、実際には平気でキャンセルを 申し出る人が後を絶ちません。 そういう人たちや、クレーマーなども中には居ますから、くれぐれも ご注意を。

回答No.2

画像を載せ、商品説明をきちんと書くようにすればいいかと思います。 自分自身も手渡し可にしていて、もう何度も経験しています。 「自分の場合は、JR○○線○○駅での手渡しOKです」と書いています。 その場で確認してもらい、現金と交換します。

  • com15
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

こんにちは。 手渡しの取引はしたことないので参考までに。 自分は出品物が落札されたら先ず取引ナビで『落札のお礼』『振込先口座』『自分の住所、名前、電話番号』を相手にご連絡しています。 何かあった時のためと相手に安心感を与える効果があります。 今回は手渡しという事なので、相手が承諾してくれれば自分の住所を教える必要はないですが、 自分が取引相手だったら双方の住所を教えあった上で取引した方が安心できると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう