• 締切済み

住宅ローンについて教えて下さい

shambalaの回答

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.4

大雑把に考えると可能なのは年収のおそらく6~7倍が限界で毎月の支払いを考えたら年収の5倍以内が妥当です。 そう考えたら3500万ぐらいということになりますね。 お子さんがお二人という事でで今後の養育費&教育費を考えたら年収の5倍でもちょっと厳しいかもしれませんがまあ何とかなる範囲内ではないかと思いますよ。 勤続年数も長いので優遇金利なども受けられる可能性もあります。 ただし頭金無しのロ-ンでも諸費用としてローン保証料(無しの所もある)+火災保険料+登記費用等で150~200万位の別途で必要でそのほかにも引越し代やカーテンや照明器具などのことも考えておかなくてはなりません。 各銀行のHPで住宅ローンのシュミレーションができると思いますので 一度シュミレーションしてみる事をオススメします。 毎年かかる固定資産税のことや住宅のメンテにかかる費用の事も頭に入れて置いてください。

goo628
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 住宅はお金がかかりますね。本当は親などから援助があればよいのですが・・・。まわりの人がうらやましいです。 固定資産税もどれぐらいかかるのか・・・。ハァ。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    この度、家を購入しようかと思ってます。 これまでは義両親のマンションに家賃を払いながら住んでましたが、お金のことでもめ、出て行こうと思ってます。 長男でいずれは同居のつもりだったので住宅資金はないです。 2000万くらいの借り入れを予定してます。 旦那26才 年収400万 勤続年数5年 妻 29歳 年収100万(パート)勤続年数9年 車ローン150万 カードローン50万(残14万) 収入合算は考えてないです。 頭金はなしです。ローンなど、完済条件になれば実家からいくらかはだしてもらえるよていです。 年収からみた借り入れ状況はどうでしょうか? 審査には通るでしょうか?

  • 借金がありますが住宅ローンは借りられますでしょうか??

    借金がありますが住宅ローンは借りられますでしょうか?? 現在以下のように借金があるのですが住宅ローンは借りられますでしょうか? また借りられるとするといくらほどが目安になりますでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 35歳 男性 東証一部 勤続12年 年収750万円 妻、子供2人 借金180万 月額返済71000円 (延滞なし) *いわゆる銀行のおまとめです。カードローンなどの残高等はありません(現在カードの保持もしていません)

  • 困っています…キャッシングありでの車のローン

    車が壊れてしまい、すぐに買わなくてはいけなくなりました… しかし、以下のような状況です。 どなたか、詳しい方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。 年齢 38才 家族 妻と子供2人 勤続年数 18年 年収 510万円 住居 一戸建て賃貸(7年) キャッシング 160万円 頭金 0円 この状態で、ローン組めますか? 組めるとするといくら位まで、組めるでしょうか? 本当に悩んでいます… よろしくお願いします

  • 住宅ローン

    夫婦連名で住宅ローンを組もうと思っています。夫 年収360万 妻 年収320万 二人とも正社員で勤続年数は10年で年齢は28歳で2000万借り入れしようと思っています。 現在 借り入れが、ろうきんのフリーローンで140万あります。返済は月2万です。土地の方はすでに所有しております。これで住宅ローンの借り入れはできますか?

  • 住宅ローンについて

    はじめまして。 住宅購入を考えております。 夫28歳 年収360万 勤続年数10年 妻28歳 年収150万 勤続年数1年 現在、信販会社から200万程ローンあり。 住宅の金額が2500万です。 住宅ローンの審査はとおりますでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    お世話になります 皆さんの意見を聞かせてください 2000万の住宅ローンの仮審査に 2件落ちました 地方銀行と JAバンクです 主人の年収が260万 勤続年数は3年 私の年収は200万 勤続年数は15年 ただ主人は 以前に消費者金融 クレジットなどで多額の借金があり その返済が滞り ブラックリストに乗っていると思います 結局 その返済は私と 主人の両親で 3年前に 完済していて 現在 借入金はありません 他の車などのローンもありません 頭金は100万です やはり ブラックリストに乗ってしまうと 住宅ローンをくむのは  難しいのでしょうか? それとも 頭金が少なすぎでしょうか? ご意見 よろしくおねがいします

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査について質問します。 来年三月に、頭金なしで新築住宅2300万円前後で購入したいと考えております。 現在、主人が38歳、勤続年数二年、年収360万位で、三年ほど前に消費者金融4社にわたって150万円の借金がありましたが、三年前に完済しました(事故というものがあったかどうかはわかりませんが・・・)。現在は主人の名義で銀行のローンが30万円、車のローン50万円、ショッピングローン10万円くらいありますが、年内に車のローン以外は完済する予定です。妻はパートで年収70万円位です。  以上の内容で、住宅ローンの審査は通るのでしょうか。妻の勤続年数などは関係有りませんか?どなたか詳しい方、教えてください!!!

  • 住宅ローン審査についての質問です。

    住宅ローン審査についての質問です。 頭金500万円を用意し、3500万円の住宅ローンを組みたいと考えております。 年齢39歳、妻及び子供2人、年収630万円、勤続年数20年です。 現在、その他ローン無し。カードは2枚持っているが、キャッシング枠無し。 個信情報を取り寄せ、過去の支払い状況等に問題が無い事は確認済みです。 自身ネックと考えておりますのは、4年くらい前に完済し、契約解除した オリックスVIPローンカード(消費者金融系)の使用履歴です。 このカードの利用歴が残っているのですが、地方銀行の住宅ローン審査にマイナスとなるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    今現在、マイホームを考えいて住宅ローンを組みたいのですが、審査が心配です。 心配なのが勤続年数がまだ10ヶ月だというのと、カーローンが240万ほど残っています。勤続年数は連続勤続年数が2年以上ならOKなところはあったんですか不安です。 条件 年齢 29才 年収 400万 借り出し金 2000万くらい 借金 カーローン 240万 クレジットカード(ショッピング)15万 滞納履歴などはありません。 詳しい方、住宅ローン経験者、よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの質問

    夫婦で住宅購入を考えてます。 私は29歳。勤続7年。年収350万。妻は46歳。勤続7年。年収320万。 私を主たる債務者とし、妻と収入合算、共有名義でローンを組みたいと思います。 借入希望額は3160万。 この場合、35年ローン使えますか? それとも妻の年齢にあわせて32年ローンとなってしまうのでしょうか? また、ペアローンの場合の借入年数はどうなるのでしょうか? 是非教えてください。