- ベストアンサー
契約だけ先に行い、入居と家賃支払を2ヶ月後からというのはアリですか?
不慣れながら大家をしております。 例えば、1月に契約、3月入居(店子の都合)となった場合、家賃の発生も3月からになるのでしょうか。 不動産屋さんに「普通、家賃は入居開始まで待ってくれるんですけどね」と言われまして、そんなものなのかどうかも分りません。 契約後、入居まで間があり家賃収入も無いとなると、万が一キャンセルとなった場合、大家側がかなり痛いような気がして納得がいかないのですが。 どなたか回答を宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3さんのおっしゃる通りで質問者様の物件が人気があるかないかです。 ただ、 > 不動産屋さんに「普通、家賃は入居開始まで待ってくれるんですけどね」と言われまして はどうかと。「普通」じゃないですよ。 1月から3月は一番物件が動く時期でお客さんも多い時期なのでそんなときにこういうこというなんて、大家さんを馬鹿にしています。 不動産屋さんサイドからのただの「お伺い」「交渉」ですので、断ってもOK。 または 「よほど内容の良い借主(大手企業に長く勤めておられるなど与信がよい方)であれば相談しますがどんな方なんですか?」と切り返してみてはいかがでしょう。 不動産屋さんは手数料さえ取れればいいという感じで 質問者様のような経験のない家主に 他の家主から入居を断られた「与信の低い客」(外国人、日雇い同様の人、身寄りのない独居老人など)を振ってくる可能性もありますので注意してください。 入居は2ヶ月待っても、契約は10日以内、家賃おまけは2週間以内などが普通だと思います。契約後はキャンセルではなく、入居前でも「解約」手続きです。
その他の回答 (4)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
あなたの判断しだいですが、もしそのような契約をする場合は、契約時に敷金、礼金などすべて預かって、キャンセルの場合は没収(退去時に返金する分は別にして)ということでいいんじゃないでしょうか。
お礼
家賃をいつからにするかはともかく、敷金礼金を即入れてもらおうと思います。
- to-kon
- ベストアンサー率17% (30/168)
需要と供給です。 先送りのお客さんを拾わなければ決まらないのか、そうでないかということです。 普通は待ってもせいぜい2週間~1ヶ月くらいですね。 2ヶ月待つのが当たり前などと言ってる不動産業者がいたら力が無いのか努力不足です。
お礼
遠方だそうな借主が室内を測りたいということで来ていたところでバッタリ会いましたが、非常に好感のもてるご家族でしたので、1か月だけ家賃を待とうと思います。それ以降分は、入居が後日でも支払ってもらおうかと。 次回はこの不動産屋には頼まないようにしようかと思います。
- togo25
- ベストアンサー率36% (34/94)
3月まで家賃なしで部屋を確保していただける、そんなにやさしい大家さんの物件が見つかったら、自分の場合、即契約したくなります。そのくらい、珍しいと思いましたが。。 いままでに賃貸住居を2物件 契約しましたが 1>日割りで契約日から家賃発生 2>20日頃の契約だったので、その月分は家賃サービス、翌月分から家賃発生 でした。
お礼
全くの素人のような大家なもので、不動産屋に言われると「そういうものかな・・・」と思ってしまいます。即日割りで、というのも気の毒な気もするので、妥協点を探ってみたいと思います。
貴方の決断しだいです 普通は待って2週間ってところじゃないでしょうかね
お礼
貸家が住宅の隣となるので、今後のお付き合いを考えるとあまり厳しい事を言うのもどうかな・・・と悩んでいましたが、2週間という期間を妥協点にするのも良いですね。
お礼
借主、連帯保証人は社会的信用のおける人物のようでした。 借主には問題ないので、痛み分けの方向で交渉してみようと思います。