• 締切済み

寿命について・・・

友人と話していた時・・・ 「私ワゴンR乗ってるんだけど、買って1ヶ月も経ってないのになんでヘッドライトが切れるの?親がカローラ乗ってるんだけど、買って3年経ってもいまだ切れてないよ?」 ワゴンRは初年度登録平成14年。カローラは初年度登録平成16年。どちらも中古車。 「メーターのライトも切れたし・・・。カローラなんかまだ切れてないし・・・。セルフスタンドでガソリン入れてたらワゴンRなんか入れていたらいきなりあふれてくるし・・・スタンドの店員さんは「スズキ車はあふれやすい!」とか言ってたし・・・スズキはおかしいね・・・トヨタなんか1回もガソリンあふれないし!ライトは切れないし!スズキはトラブル多すぎ!ベンツなら絶対ライト切れないよぁ。トヨタ以上の高級車だし!」 ベンツも当然切れると言っておいたのですが・・・聞く気無しです。 「セルシオでもライト切れるんだぞ!」と言ったのですが・・・「そのセルシオはハズレ。運が無いだけ。」 ちょっとどうかな?と思ったので書き込みさせていただきました。

みんなの回答

noname#81853
noname#81853
回答No.5

>ベンツなら絶対ライト切れないよぁ 「へー、あなたベンツのオーナーなんだ、さすがよく知ってるね。もしかしてセルシオも乗っているの?」とでも言って相手にしないのがよろしいかと。

回答No.4

車種で電球の寿命は関係ないですね。 電球を作っているのは電球メーカーで、おおむね同じような品質の電球を自動車メーカーが買っています。 ガソリンがあふれやすい車種というのはあります。 ただ、メーカーではなく車種ですので、これも関係ないし。 たまに、ガソリンスタンドのノズルの「満タンセンサー」の反応が悪いとか、 ノズルが奥まで入れにくいとかの差もあります。 先入観で「ダメ」だと思っていると、箸が転がってもダメだと思っているんでしょう。 ちなみに私はT車は嫌いです(笑) なんかプラモデルみたいに安っぽくて・・・ 故障の頻度は確かにT車は少ないですね。 ベンツよりも。 カローラは、T車のちょっと前の高級車の部品を安く買い叩いて作っていたりするので、 安く、品質のいいモノができます。 だから壊れにくいんでしょうね。 ブランドがなぜ良いのかを知らずに、盲目的に高級ならすべて良いと思い込んでいる人はしかたないですね。 なまあたたかい目で見守ってあげましょう。

回答No.3

こんばんは。(*^。^*) 我が家では、今まで主としてS社とT社に乗ってきました。 これは、私が個人的に感じたことです。 S社の車を2台乗りましたが、2台とも故障が多かったです。 10年目で完全に乗車不能になってしまいました。 軽自動車、RV車のどちらもです。 T社の車も2台乗り継いでいます。2台とも乗用車です。 以前に乗っていた車は、13年余り乗りました。 故障もほとんどありませんでした。 13年過ぎても、乗れる状態にはあったのですが、 新しい車がほしくなって、買い換えました。 今、乗っているT社の車は、13年目になりますが、 故障無しに近い状態です。まだまだ健在です。 乗れなくなるまで、乗るつもりでいます。 車も購入したときの、当たり外れがあるようです。 でも、T社の車は故障が極めて少ないと聞きます。 我が家の場合、S社の方は何とか10年乗ることが出来た と言う感じで、T社の方は13年経過しても、まだまだ 乗れると言う感じですね。 参考になればと思い、書き込みをさせていただきました。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

一応マジメに。 関係ないです。電球メーカーがレクサス用、スズキ用などと分けて生産・納入しているのならともかく、精々ロット違い程度しか差が無いのに…。理由の根拠がありません。完全にステレオタイプの発想ですね、しかも30年位前の。高級車ならばロールスやベントレーはどうなのでしょう。またフェラーリやランボは? 電球類の切れやすさは使用頻度によります。夜間走行が多ければメーターランプや各種ウモールランプに影響しますし、煩雑に点灯・消灯を繰り返すなどはヘッドライト球等に響きます。渋滞走行が多い場合はブレーキランプの寿命に来ます。振動の多い道路を多用していればこれまた各球の寿命に響きます。 中古車は前所有者の使用履歴が分からないですから、一つの事柄を取ってこれは全部ダメ、という考え方はオバハン的発想そのものだと思いますが、如何に?

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.1

軽自動車だから切れやすいんだよー ベンツはトヨタより大きいからね でも実はベンツよりレクサスのがライト切れないんだぜ って言ってあげるしか・・・ 聞く耳を持たない友人は救えないかと。

関連するQ&A

  • 車の爆発音

    平成10年式、トヨタのステーションワゴンに乗っています。最近、登り坂でアクセルを踏み込んだ時、「プスッ」というような小さな爆発音が良くします。修理工場やガソリンスタンドで原因を尋ねてもわからないと言われます。どなたか原因をお教えください。

  • 軽自動車の燃費

    ちっょと古いのですがスズキ ワゴンR660FX 初期登録 平成20年(2008年)の燃費なんですが リッターあたりどれぐらい市街地走行ですと 走りますか 教えてください よろしくお願いいたします

  • 軽から買い替えについて

    こんにちは。長文失礼致します。(車に無知です。) 現在付き合っている彼女の実家の車はセルシオなのですが、彼氏の僕はスズキのワゴンRで、(新車で買ったので120万円程しました)彼女は口には不満を出さないですが、たまに、もっと広かったらいいのにね とか うるさいね などと言うし、友達は え?みたいな目で見てきます。 そこで車を探そうと、GOO CARなどで車を見ていると、トヨタの高級車セルシオが50万円、日産のシーマが55万円、ベンツの5リッタの車が60万円などと凄く安いのです。(全て大きいタイヤでキラキラでかっこいい)高級車なので、僕の軽よりは性能もいいと思うので軽を下取りに出して購入しようと考えています。このようなタクシー型の車で上記の中で、または他にオススメがあれば教えて頂きたいです。 彼女喜んでくれるかなぁ

  • 車検受けるのが初めてのものです

    車検受けるのが初めてのものです。 1 20年式のSUZUKI ワゴンRの軽自動車ですが、 車検にかかる費用はどのくらいでしょうか? 2 場所によって2時間くらいで終わる所はありますか? 3 仕事行くときに車を持って行って仕事終わりに取りに行くというのが理想なのですが、車検受けられる所でディーラー、個人、車屋、ガソリンスタンドなどどの分類の所が速いですか?

  • 車の寿命

    車の寿命ってどれぐらいなのでしょうか?  平成13年12月登録のファミリアSワゴンに乗っています。

  • 軽四の車検についての質問です。

    平成17年度登録のスズキワゴンRで走行距離は7万KMを越えています。来月車検なのですが、一昨年はその中古を買った(3年前)中古販売の整備屋さんで車検をしてもらって、4万6千円ほどかかりました(交換部品等はほぼ無かったと思います)。この車検料がどの程度の水準なのか未だにわかっていませんが、今年はもっと安くできたらと思っています。もっと安くするにはどこで車検をすればいいのでしょうか?良くご存じの方、おしえてください。お願いします。

  • セルシオのパーツについて

    こんにちは。 トヨタのセルシオなんですが・・・ ライトを壊してしまったのですが 純正パーツ以外のライトは無いのでしょうか? LEDが入ったものが欲しいのですが。 車の年式平成10年 21後期 どなたかURLまたは参考になる事を知っていましたら 教えてください。お願いいたしますペコリ(o_ _)o))

  • エコカーの中古車の減税、補助金について

    今回平成8年式のワゴンRを廃車にして、平成16年式~平成20年式のワゴンRを購入する予定です。この場合減税の対象や補助金は受けられるのでしょうか?車検証の初年度登録は平成8年しか書いてなくて月まではかいていませんでしたので疑問に思い投稿しました。 また、減税や補助金の申請は中古車販売店やディーラーに頼むしかないのでしょうか?個人で申請はできますか?

  • 燃費について

    一番燃費のいい回転域は何千回転でしょうか? 平成11年式のスズキワゴンRです。

  • ビンテージカーの年数は?

    いつも質問に回答してくださってありがとうございます。 今日は、「ビンテージカー」と呼ばれ始める年数をお聞きしたく、質問しました。 私の車は、平成3年登録のトヨタマーク2・ステーションワゴンです。 平成6年に中古で購入し、今まで乗っております。 初年度登録から見れば、そろそろ四半世紀となります。 ビンテージカーというカテゴリーに仲間入りできるのは、製造後何年からでしょうか?