• ベストアンサー

恥ずかしいのですが・・・

私は恥骨がほかの人よりでているのが、 コンプレックスで困っています。 遺伝なのか、私の母も同じように恥骨が少しでています。 直したいのですが、どのようにしたら直るのでしょうか? 整体なんかに相談すれば直るようなものなのですか? また、何かストレッチなどをすれば直るのでしょうか? 些細な事かもしれませんが、すごく気になっています。 どなたかご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49991
noname#49991
回答No.4

原因は人それぞれなので、まず専門家(整体・カイロなど)に 診てもらったほうがいいですよ。 恥骨矯正について(恥骨の出っ張り) 姿勢も関係があるみたいです。 http://www.k2.dion.ne.jp/~hanasaku/kaigo/chikotsu.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.3

恥骨が立派で突起しているなんて恥ずかしいことなんかありませんよ。立派な体型を誇示しましょうよ。脱いだときに陰毛部分を含めて横から見て突出しているのはトテモ魅力的な肢体ですから誇示しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nov0806
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

こんにちは。随分悩んでいるようですね。 なぜ悩んでいるのでしょうか? もし私の思い違いだったらごめんなさい。 男の人からしたら、全然気にすることではないような気がします。 自分の彼女がそうだとしても、そんなのは全く気にならないものですよ。顔も人それぞれだし、体のパーツだって人それぞれですからね。 もしお付き合いする人のことを考えての事だったら、本当に気にすることはないですよ!違う意味での悩みでしたら、当てはまりませんが。。。ごめんなさい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

殆んどの美容外科で直してくれますよ。 電話かメールで相談なされては如何ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたのコンプレックスを教えてください。

    人は誰しもコンプレックスというのを持ってると思います。 私の場合は男なんですが、自分の目が一重なのが嫌で二重の人が 羨ましかったり、体毛が毛深いこと、身長、など・・・・ いろいろ気にしていることはあります。 そこでみなさんはどんなコンプレックスを持っているか 教えていただけるとうれしいです。 ここで自分のコンプレックスを素直に書いてすっきりするのも良し、 悩み相談風でも、なんでもおkです。 どんなささいなことでもいいです。人のコンプレックスなんて 周りからは対したことない場合が多いので気軽に答えてください。

  • むつう整体について教えて下さい

    母親が腰痛がひどいので知人に相談すると、むつう整体が良いというのです。 知人は徹底的にむつう整体をやって健康になれたから・・・と言うのですが・・・。 母は腰痛を治したいと色々と病院めぐりをしてるのですが、なかなか改善されません。 むつう整体について、ご存知の方がいっしゃったら是非教えて頂きたいのです。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 顔に対するコンプレックス解消に向けてアドバイスお願いします。

    はじめまして 僕は20代の男です。 僕は顔についてのコンプレックスがあるのですが そのコンプレックスから日常や恋愛でも消極的になってしまう事が多いと感じていました。 とはいえいつまでもコンプレックスを理由に日常や恋愛で消極的なままでは良くないと思いコンプレックスを解消しようと頑張っている(美容的なこと)のですが、よくよく考えてみると自分は、どのようにすればコンプレックスのある部分を押さえながら自分を魅力的に見せていくかといった方法を知らない事に気が付きました。 もし『コンプレックスのある部分を押さえながら自分を魅力的に見せていく方法』や『こういった部分を良くすれば顔の事は気にならなくなる』といった方法をご存知の方やご意見がある方、自分はこうしてコンプレックスを解消したもしくは解決・解消したなどの方法や考え方・経験などどのような些細な事でも良いのでそういった事をお知りの方ご意見をお持ちの方はぜひ教えていただけないでしょうか? どうかよろしくおねがいします。

  • 外反母趾は治るのでしょうか?

    よろしくお願いします。 2年ほど前から外反母趾になりました。 その時は痛みも無いためあまり気にしていませんでした。 しかし、ここ半年ほどで急激に親指が中指側に曲がってきたので、中指まで痛くなってきました。 さらに、中指が痛いので歩き方までかばうようになってきました。 歩き方が悪いと、腰痛や体のゆがみなどが今後考えられます。 整体医院に相談したところ、外反母趾は骨が曲がっているので整体では治らないと言われました。本当でしょうか? まったく元どおりとまではいかなくても、治す方法をご存知の方がいらっしゃったら、どんな些細なことでもいいので、情報をお願いします。

  • 下半身ダイエット

    私は体重は標準より少し痩せているのですが、下半身が太いです。ダイエットしてもおしりと太ももが細くなりません。 効果的なストレッチを教えてください。 また体型は遺伝するものでしょうか。母と体型が似ているので気になりました。

  • 手足が長くなる方法?

     手足が長くなりませんか?という無理難題な質問です。  もう22歳で成長期は過ぎ、遺伝的にもこの手足の長さが自然な流れです。  ある友人から(ちょっと整体通)「O脚直したり、ストレッチしまくって、バスケしまくってれば3センチくらいいける」と言われたんですが、どうでしょう?。   

  • 開脚ストレッチは骨盤が開くのでしょうか?

    骨盤が開きぎみになる(O脚)ので時折、整体に通っています。 整体の先生がバランスよく締めてくれるのですが 自分で開脚ストレッチをすると 必ずといっていいほど骨盤が開いてしまいます。 体が硬いので柔軟にしたいのと開脚できるようになりたいので ストレッチを試みるのですが・・・ それにダンスをしていたり、体操をしている方は 別に骨盤が開いているわけでもないので、そんなわけはないと思って 毎回チャレンジしては、整体の先生に開いた骨盤を直してもらっています。 整体の先生は 「あなたは股関節が固いので開脚は無理してやらないほうがいい」と言われました・・・(涙) どうやったら固い股関節の人が 骨盤を開かせてしまわないで、開脚ストレッチができますか? 本当に教えてほしいです。。

  • 整体って効果あるんでしょうか?

    私のいとこ(女)が整体を受けました。 先日久しぶりにいとこに会った母が「顔が変わったみたい」と言っていました。どうしたのかと思って母がいとこに電話で聞いてみると、整体を受けたと言っていたそうです。 いとこは丸い顔にコンプレックスを持っていて、知人から整体を勧められて受けたそうです。母が言うには、顔が少しほっそりして鼻も高くなったそうです。私はしばらく会ってないのでどの程度変わったかわかりませんが、そんなに効果ありますか? 1回1万円だったそうです。 整体は無資格者がやっているから怪しいだとか効果ないという見方もありますが、実際はどうなんでしょうか。 たったの1万円で変わるなら整形よりいいと思うんですが。 またもとの顔に戻ってしまうんでしょうか。 知っている方、周りで受けられた方いらっしゃいますか? 興味があるので教えていただきたいです。

  • 妊娠中の整体。

    妊娠中の整体。 ただ今11週目の妊婦です。立ち仕事で腰痛に悩んでいたところ友人の紹介で整体に行きました。友人は妊娠中~出産後も通っている整体と言う事で信じて行ってみました。 しかし行くとお腹周りを触診して「これじゃスグに流産するわ、それに難産になる。骨盤の歪みのせいで早産もするわね!」と…私は落ち込みながら施術開始しました。 施術の中で先生が恥骨がズレてるからと言って思いっ切り押しました。 その時は何もなかったのですが帰ってから下腹部痛、つわり悪化…。恥骨も少し触るだけで痛い。 妊娠中に整体を受けた方でこんな風に具合が悪くなった方いらっしゃいませんか?? 骨盤が歪んでいると流産、早産、難産に必ずなるのでしょうか? いつもなら繰り返し来させる為に客を不安にさせるセールトークだと笑い飛ばせるのですが、今は何故か落ち込んでいます。 どなたかご意見お願い致します。

  • メスを使わない脂肪吸引!

    「メスを使わない脂肪吸引」をされた方いらっしゃったらおしえてください。 興味はあるんですけど、どのぐらい効果があるものなのか・・・。 メスを使う一般的な脂肪吸引は全くやるつもりはないのです(想像しただけでも恐ろしいので)。 私はどちらかというと「痩せている方」なのに、足だけは本当に太いんです。 「気にしすぎ」でもありません。 周りからは足が太いのは暗黙の了解のようになっていて悲しいです。 整体に行ったところ、O脚ではないですし、骨盤も曲がっていないそうです。 母を見ていると遺伝だと思うのですが・・・。 とにかく経験者の方、経験談をご存知の方、お願いします!

このQ&Aのポイント
  • バイト先が閉店し、新しいバイトを探すことになりました。気になる男子から一緒に働こうと誘われていますが、飲食店はきついのか、一緒に行くべきなのか悩んでいます。
  • 飲食店はきついと言われていますが、気になる人について行くことができれば良いチャンスとも言えます。ただし、相手の気持ちを確かめるために誘ってみることも大切です。
  • バイト先の誘いは相手に嫌われていない証拠かもしれません。気になる人とはシフトが合わないためLINEで連絡することを考えています。
回答を見る