• ベストアンサー

社会人一年目

社会人一年目で困ったことはなんですか? イメージでは毎日残業で営業成績のことで毎日怒られ、先輩の仕事を押し付けられたりというイメージがあります。 実際はどうですか? 付き合いなどもあると思いますがどのような事しますか? 先輩に気にいられるには? 大企業と中小企業どちらが仕事を好きになれますか? みなさんの体験談や意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.3

ン十年前に1年生でした。 => 社会人一年目で困ったことはなんですか? 職場の特殊用語と言うか、隠語というか、当たり前に使われているコトバが分からず、戸惑いました。 先輩が「ムシのせいで落ちた」というので、何だかわけが分からなかったのですが、「プログラムのエラー(バグ=虫)のために異常終了(俗に「落ちる」というのです)した」ということだったのです。 あと、やはり慣れない間は何でも聞かないとわからないのですが、先輩の忙しいところで聞いてしまうと「後でな」と言われて忘れ去られたり・・・。尋ねるのもTPOを弁えないと、と反省しました。 => 付き合いなどもあると思いますがどのような事しますか? 帰り間際に呑みに誘われたり、バッティングセンターに誘われたり、といったものでした。今は少し違うのかもしれませんね。 先輩から多くを吸収しようとするのなら、仕事以外の人間関係も大事です。個人的に嫌いな人にはあまり関わろうとしないのも人情ですから。 => 先輩に気にいられるには? 気に入られようと媚を売るようなことをせず、自然体で、礼を弁えることでしょうか。仕事の上では先輩の方が色々と知っているのは当然です。自分が如何に優れたアイデアを思いついたとしても、大抵はそれより以前に検討されて、それなりの理由があってボツになっているものです。そういう事情がわからない新人が訳知り顔で「オレが考えたアイデアの方が優れているのに、馬鹿な連中は認めようとしない」とやってしまうと、何故ボツになったのかすら教えてくれないことになりかねません。決して臆する必要はないのですが、傲慢であったり不遜であったり、あるいは逆に消極的であったりするとチームワークはうまく回りません。これは新人だろうと十年選手だろうと同じですが。 => 大企業と中小企業どちらが仕事を好きになれますか? これは、人によって感じ方が違うのでしょう。大企業で大きな仕事に関わるのも遣り甲斐がありますし、中小企業で自分の仕事への貢献度を実感するのも良し。大企業の看板の下で関わる仕事の場合、看板の助けがありますから、対外的には比較的思う通りに仕事を進められますが、中小企業では相手を取り込んで説得するのに苦労します。一方、大企業では組織の中ではほんの小さな歯車ですが、中小企業では自分の関わりと業績との関係を実感できたりします。人によってやりがいを感じるシーンが違うので、それぞれに良さがあるのではないでしょうか。個人的には、自分の関与が目で見える方が「仕事をした」という気になれます。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 ストレス溜まりそうですね。

その他の回答 (3)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.4

>社会人一年目で困ったことはなんですか?  他の方も書かれているみたいですが、 使っている言葉が分からないことですかねー  私メーカー勤務なんですが、特に工場の 高卒の人たちって、どこかで聞きかじって きた専門用語を自分達の勝手な解釈で 使っていたりするんで、訳わかりません でした。  金属を焼きなますことを、英語でアニール と言うのですが、現場の人たちは「あにいら」 と言っていて、しかも後々分かったんですが、 単に温度を100度以上にあげることを そう呼んでいるだけでした。 >大企業と中小企業どちらが仕事を好きになれますか?  大きな仕事したいなら、大企業かもしれませんが、 その仕事を好きになれるかどうかは、上司を含め 周囲の人間関係によるでしょう。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに分からないことばかりですね。

回答No.2

社会人2年目です。 残業はまず無かったですね。(職種の問題でしょうが) 先輩の仕事を押し付けられる事もありませんでした。 ただただ、覚える事だらけで自分の事でいっぱいでしたね。 一番きつかったのは緊張しっぱなしで体調崩しまくった事ですね。 仕事出来ないんだから、体調管理くらいしっかりしなくては!ってね。 あとは、どんな些細な事でも質問するのが良いと思いますよ。 質問する事で自分をアピール出来ますよ。 私はこれがあまり出来なかったので反省してますね。 2年目になると下らない質問が出来ないものです…。 頑張りましょー!

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、緊張するんですね。

noname#4852
noname#4852
回答No.1

>社会人一年目で困ったことはなんですか? わたしの場合は特になかったですね。 1年目は、すべてがわからないのがあたりまえなので、ミスしてもそれほど 叱られはしないし、くだらん質問にも答えてくれます。 ところが2年、3年も経つと、誰も教えてくれなくなるし、ミスをしても 藁って許してくれたりなど完全になくなります。 そういう意味では、1年目にどれだけ恥をかいて人に教えを請うて、自分の 知識にするかが勝負なのです。 わたしの場合は、1年目よりも、異動した1年目の方がよっぽどきつかったですね。 本社から工場に異動となり、仕事内容もまったく変わってしまったので、 ほとんど新入社員のレベル。周りはそうは見ていないので、 そんなことも知らないのか!とばかりにかなりきつい仕打ちを受けました。 本社から来たということでイヤガラセにも合いましたね。 死にたくなりましたよ、ホント。 これが1年くらい経つと、仕事も覚えますし、本社での敬遠・人脈もあったので、 回りから徐々に信頼を獲得し、仕事がスイスイと流れるようになりました。 イヤガラセしていた人間を、実力で認めさせました。 結局、別の理由で今は転職してしまいましたが、 この異動したときの辛さが糧となり、 多少の苦労はしましたが、何とか乗り越えられています。 社会人1年目は何かと緊張します。環境もガラリと変わり、体調を崩す人も 多いので、くれぐれも健康だけにはお気をつけください。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか大変ですねー。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう