• ベストアンサー

DVDを焼くには

初歩的な質問ですみません。 友達に借りたドラマのDVDを焼きたいのですが、焼き方がわかりません。 どのような手順で進めて行けば良いのでしょうか?? 何かフリーソフトなどソフトが必要になってくるのでしょうか? MediaPlayerなどでは取り込みは出来ないんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trifidus
  • ベストアンサー率37% (137/362)
回答No.3

XPにはDVD-Rに書き込む機能はありません。 そのため、DVD-Rなどへ書き込むことができるドライブを搭載した メーカー製PCなら必ず何らかのライティングソフトが入っている はずです。PCについて情報の公開が無いのでこれ以上は書けませ んが・・・・。 説明書をお読みになり、そのためのソフトを見つけたら、 それを起動すればいいでしょう。その中に、コピーか バックアップという機能があるはずですのでそれに従えば いいはず。 ライティングソフトが何なのか判りませんので、そのソフトの ヘルプでお調べください。

kazu6771
質問者

お礼

解決しました★ ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>テレビで放送してたドラマを録画して、それを録画させてもらおうと思ってるんですが… それならこのサイトでは回答できないです。

kazu6771
質問者

お礼

解決しました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

DVDが焼けるドライブはついていますか?(^_^; 借りたDVDは市販のDVDですか?それだったらコピーできないようになっていますので、出来ません、解除方法も教えられません違法行為ですから 友人がテレビなどを直接録画した物でしょうか?  これもコピーできないように設定されていますので、できません。 解除の方法も教えられません。 見るだけにしてください、捕まりたくないのであれば。

kazu6771
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

kazu6771
質問者

補足

焼けるドライブは付いていると思います。 市販のものではなく、普通にテレビでビデオ録画したみたいな物をDVDで借りて、DVDに焼きたくて… これも違法になるんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

>友達に借りたドラマのDVD とは、テレビ放送をDVDレコーダーで録画したものですか?

kazu6771
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

kazu6771
質問者

補足

そうです。 テレビで放送してたドラマを録画して、それを録画させてもらおうと思ってるんですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画の取り込み

    パソコンにあまり詳しくないので教えてください(汗)。 WindowsXPを使っていて、色々なソフト(Mediaplayerやムービーメーカーなど)が入っているのですが、DVDで焼いてもらった動画(プライベートで撮影した友達の映像とか)をPCに取り込んで編集したい(それをまたDVDに焼きたい)のですが、 色んなソフトで再生はできるのですが、どうやってPCに取り込めばいいのか解かりません(汗)。 非常に初歩的な質問でごめんなさい。 音楽CD等はMediaplayerで再生→取り込みは簡単にできるのですが、 やはりDVDの映像は何か方法が違うのでしょうか・・・・ ちなみにPCはVAIOです。

  • DVDコピー(素人でも簡単)の方法を教えて。

    本質問に御対応頂き、ありがとうございます。 DVDソフトを DVD-R に保存するやり方をご教示願います。(個人的な観賞を目的)Win XP , Vista 共。下名、なにぶんPC音痴の為、詳しくご回答して頂ければ幸いです。 DVD ソフトのデータ取込・データ変換・DVD-R に書き込み、と手順があると思いますが、ネットのフリーソフトでメジャーなものを使用して、その手順を分かり易く(一番シンプルな方法)教えて下さい。 欲をいうと、YouTube の画像データの取込・コピーの方法も併せて教えて下さい。 漠然とした質問で、申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 (データを ISO ファイルに変換できれば、成功間近?)

  • DVDRへの書き込みについて。

    パソコンで録画したドラマをDVDRに焼きたいと思っています。 それを友達に貸す予定なんですが、友達のうちにはパソコンがなく、DVDプレイヤーしかありません。 ただ焼いただけではパソコンでしか見れないと聞きました。 フリーのソフトなどあるのでしょうか? もし良かったら、焼く手順なども教えてくれると助かります。

  • DVDに焼いたんですけど・・・

    さきほどDVDにあるドラマを焼いたんですけど一枚のDVDに2話焼いて 早速みてみようと思ったら一話の途中で切れて2話に突入してしましました; まぁミスだろうと思ってもう一度別のDVDに焼いたらまた同じようになってしまいました・・・ 焼き方の手順としては まず動画をダウンロードしてオーサリングソフトでaviをvobに変換しました。 そのあとライディングソフトで焼く。この手順でやりました>< DVDはDVDーRです。 回答よろしくおねがいします。

  • MiniDVをDVDに焼く方法

    MiniDVをDVDに焼く方法 SONY Handycam DCR-TRV8を使用しています。パソコンのOSははvistaになります。 撮りためたテープをDVDに焼こうと思っているのですがなかなか上手にできません。 カメラ用に購入したソフトはdvd moviewriterなのですが、使わないうちにパソコンがvistaになり、ソフトに対応していない為、自分なりに調べてフリーソフトで焼いてみました。 手順としては ビデオカメラとパソコンをI.linkでつなぎ、画像を取り込む 取り込んだAVIファイルをVSO DivxToDVDでDVD用ファイルに変換 上で出来たファイルをDVD shrinkで圧縮 DVDDecrypterでメディアに焼く で、焼けたのですが、再生すると音声が入っていません。 取り込みにも時間がかかるし、変換して焼くまでに半日かかってしまいます。 あと20本近くこの作業かと思うと気が遠くなりそうです。 質問したい事は、 『どうしたら音声が聞こえるようになるのか』 『もっと簡単に取り込み→焼くまで出来ないのか』 の2点です。よろしくお願いします。

  • DVDの画像を写真にしたいのですが

    DVDの画像を写真にしたいのですが、取り込み方法またはそういったフリーソフトはありませんか?宜しくお願いします

  • DVDのメニュー作成が分かりません!

    初歩的な質問でごめんなさい。 複数の動画をDVDへ焼く時、メニューの作成の仕方が全くわかりません。 (TOPの本編を再生やチャプターごと) 私はMac OS X 使ってるんですが、既存のソフトでできるんでしょうか? それとも何かソフトが必要でしょうか? もしソフトが必要であればフリーソフトなどありますか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDを焼きたい

    DVDを焼くには何かソフトが必要なんですか? パソコン自体はDVD-RAMなのでOKだと思うんですが、方法が全くわかりません。 初歩的は質問ですがよろしくお願いします。

  • DVDから[Youtube]に投稿するまでの手順

    PowerProduserという、ビデオからpcに取り込むソフトを使用して  DVDに、その内容を焼き付けました このDVDの中身をyoutubeに投稿したいのですが  フリーソフトなどを使用した、その投稿を完了するまでの手順を教えていただきたいのです (手順の中で必要な、推奨するフリーソフトなども教えていただけたら幸いです) ”猿でもわかる”寄りな、初心者ですので 説明が細かければ細かいほど とてもたすかります^^; どなたかお詳しい方がいましたら どうかよろしくお願い致します

  • MacにDVDに焼いた動画を取り込みたい

    【環境】 iMac(MC508J/A) OSは Mac OS X 10.6, 動画編集は iMovie'09(付属のソフト) + BootcampでWindows7 homepremium 64bitを使用可能 【やりたいこと】 家族の動画を焼いたDVD(SHARPのDVDレコーダーで作成)をiMacに取り込み、編集をしたい。(DVDをiMacで見ることはできるのですが、iMovieに取り込めず、編集ができません。また、DVDからの取り込みは3枚だけなので、できればお金をかけたくないです) iMovieに取り込めるように変換できるソフトをWindows/Mac両方で探しています。 【ご質問】 1)Macのフリーソフトでなかなか良さそうなものが見つからないため、Windows7で取り込んで(リッピングして)Macに読み込ませたいと思うのですが、このようなやり方が可能でしょうか?また、そのために必要なソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 2)OS X10.6対応で、簡単にMacに直接取り込む方法(できればフリー)行う方法(orソフト)がありましたら、教えてください。 【すでに検討したこと】 ・MacでDVDからの取り込みソフトをネットで探したところ、MacTheRipper(最新版は4.0)というのが良いらしいのですが、使用するのに$50の寄付(送金をpaypal?で行う)が必要?などちょっと勇気がでません。 よろしくお願いします。

versapro 電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 質問内容:versaproの電源が入らない状態です。FinLockボタンは点灯していますが、放電しても改善しません。どうすれば良いでしょうか?
  • 質問:versaproの電源が入らず、FinLockボタンが点灯しています。放電を試しても改善しない状態です。対処方法を教えてください。
  • 質問内容:versaproの電源が入りません。FinLockボタンは点灯していますが、放電しても問題が解決しません。どのように対処すれば良いですか?
回答を見る