• 締切済み

完全同居の生活費はいくら?

完全同居の場合、家に入れる生活費の金額はどの辺が妥当か教えてください。 私は結婚当初から完全同居(玄関、水周り、キッチンなにもかも1つ)している勤労主婦です。 家族構成は義父(71歳)義母(72歳)、旦那(38歳)、私(37歳)、小学一年生、幼稚園年中の6人家族。 基本的に家計(光熱費、上下水道、夜の食費)は義母がやりくりしていますが、電話代、携帯代(義父分 含む)、朝食代、固定資産税、その他家電購入や修繕費(←ばかにならない!)は、若世帯が持ち、 それ以外に月13万入れています。 私と旦那の年収はあわせて700万位(手取り)。義父は自営業みたいなものですが、稼ぐのは小遣い程度 らしく、ほとんど年金のみです。 義母は私が出勤している日は夕飯を用意し、子供の面倒を見てくれます。正直雑費以外に13万入れていれば、 お互い持ちつ持たれつで、いいかなと思っていました。 ところが最近義母から、「ボーナスもらってるだろうにその分なぜ入れない」と言ってくるようになりました。 「ええ~っ??」って感じです。つい最近も液晶テレビ買ってあげたじゃん!!ちょっとむっとしました。 家は持ち家ですが、建てるときに義父母でローンが組めなかったため、旦那を含めた3人名義にしたそうです。 ローンはまだまだ残っていること、国民年金の払い込みが25年だったのでたいして額はもらっていない ことを最近知りました。多分この返済が大変になってきたのかなとは思います。 長くなってすみません。 もっと家に入れるべきでしょうか?それとももっとやりくりをなんとかしてもらうべきでしょうか? 食卓の質素さを考えると、あのお金はどこへ?と思ってしまいます。これから子供にお金がかかることを思うと、 貯蓄にまわしたいのですが…。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方の将来の生活設計を固めた上で今どうあるべきかを考えます。あるエイドの犠牲も覚悟しなければなりません。

_atom_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家に入れる価格が適正なら、こうゆうわけでこれ以上は無理です。 と言えます。価格に不安があったのもので質問させていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう