• ベストアンサー

一戸建ての使っていない部屋を貸したい

母子家庭で生活保護を受けている妻の友人(子供3人)に部屋を貸したいんですが、不動産会社を通さずに貸すことは可能でしょうか? 普通に貸して家賃を貰えば良いのですが、生活保護を受けているので 何かしら証明みたいなのをもらって家賃と言う形をとらないと もらえないみたいなんです 私の家族は3人(私、妻、子供)で部屋が5個あるので そのうち2~3部屋貸したいと思ってます 電気代や水道代も問題になってくるんですが、それは家賃に込みの値段 にしたいと思ってます すごくややこしい質問で申し訳ありませんがお知恵を拝借したく 質問させていただきました 宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.3

賃貸借契約は不動産業者を通さなくても締結できます。 文房具店で契約書式が売っていますし、ネットで検索すれば書式見本が掲示されている場合もありますので、ワープロで2部作成してもいいと思います。 ただ、間貸しなので、契約書は「建物賃貸借契約書」でいいとは思いますが「契約対象部分は別添の間取図面の赤線で囲った部分」などと契約書に記載して、家の間取図に明記したものを契約書と一緒に割り印などをして留めておけば良いと思います。 個人間の賃貸借契約ですから重要事項の説明書なども要りません。 生活保護を受けているということですので、それぞれ署名捺印する前に、役所の福祉課などに書面を見てもらって、申請に事足りるかを確認して下さい。家主と同居する形になりますが、賃料の支払い方法などは家主口座への振込となるでしょうから、受給については役所の指示に従って慎重に進めるべきです。

kintarouka
質問者

お礼

詳しくご説明ありがとうございます 大変参考になりました。役所に一度相談してみたいと 思います

その他の回答 (5)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.6

不動産屋を通す必要はありません。無駄なことです。余計な費用がかかり、不動産屋を丸儲けさせるだけです。 なぜなら、若し将来皆さんが心配されるようなトラブルが起こった場合に備えるとしても、恐らくその時に不動産屋が解決に協力してくれません。不動産屋は賃貸契約の成立が業務であって、その謝礼が報酬です。いうなれば賃貸契約書を交わせた時点で、不動産屋との業務契約は終了します。従って、トラブルが起こらないような、また起こっても契約書を確認すれば解決できる、そのような万全の契約書を不動産屋が作ってくれるなら、不動産屋を通し手数料を払う意義はあるのですが、たいていの不動産屋は通り一遍の市販の契約書しか用意していません。それならば自分でネットなり文具屋で手に入れても一緒です。 と言うわけですから、若し将来が心配なら、トラブルを事前に想定しそれに備えた契約書を交わす、あるいは専門の業者と管理委託をしておくことです。前者は弁護士さん等に相談する、後者は管理会社と契約をするわけですがこれも無駄が多いようです。どちらも相応の費用がかかりますが、必要な経費でしょうし、不動産屋に手数料を払うより有意義でやむを得ないでしょう。

kintarouka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私自身は不動産屋の様な儲け優先業者は出来るだけ通したく無いんですが後々ややこしい事になるなら相談だけでもしてみる価値はありますかね?そんなに長い期間じゃないつもりなんですが、、、

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.5

契約うんぬんよりも実際に生活するようになってから、例えば子供達同士のウマが合わなくなった場合どうしましょう?? どちらかが我慢するようになると思います。 キッチンやトイレ、お風呂なども共同になりますよね。 自分の家にいるのに、他人に気を使わなくてはならなくなります。 一時の親切や優しさや同情の為に、ご家族の快適な居場所が失われるかも知れません。 多少なりでもお家賃を払っていれば、相手だってずうずうしくなるかもしれませんから。 いろいろなことを踏まえて、奥様ともっとよくご相談なさった方がよろしいかと思います。 正式な契約をしていても、賃貸側・賃借側どちらもいろんな人がいることは、ここを読んでいれば分かると思います…。

kintarouka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 今でもかなりずうずうしく(私と嫁が)偶にご飯を作ってもらったり 洗濯や掃除をしてもらったりしてます 今ではそれが普通になってたりします(笑) 

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.4

 質問者様のご友人がそのような方とは思いませんが、その手の善意を仇で返されNo.2の方の言われるようににっちもさっちも行かなくなって困っている人の話はよく耳にします。  どんな近しい間柄でも、どんな善意からのことでも必ず手順を踏んで後々トラブルにならないようにしておくことを強くお勧めします。  私なら、No.2さんの言われるように、不動産屋さんを介して(手数料は交渉可能でしょう)、定期借家契約で契約のし直しをしていく方法を選びます。  ちょっとしたことに、うっかり善意で対応できない嫌な世の中です。

kintarouka
質問者

お礼

回答ありがとうございます 小学生の時からの付き合い(20年以上)で良く泊まりに来たり 家族同然に付き合っており 私自身も ほとんど裸でウロウロしたり出来る仲ですがトラブルが100% 起こらない保障はありませんよね 良く考えたいと思います 友人はかなり古い団地で部屋が2つしかない家に住んでいるのでほとんど毎日家にいます(笑)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

慈善事業ならともかく、不動産屋は通したほうがいいでしょう。今は関係が良好でも、トラぶったときに手出しできなくなります。 たとえば、売却や、建て替えしたいとなった場合などに、居住権を盾に退去要求に応じない、多額の退去費用を請求するなどもありえます。 どうしてもやりたいなら、定期借家(契約自動更新がない契約)にして、その他も詰めた上で弁護士などに契約書を目を通してもらって、その上で締結しないと怖いでしょう。

kintarouka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 人間なのでトラブルもありますよね もっと色々考えて 決めたいと思います

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

とりあえず不動産会社は関係ないですよ。 証明という手続きがどういうものかは知りませんが。 家賃収入は年間20万を超える場合は申告が必要ですからご注意を。

kintarouka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そんな申告が必要なんですね 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 一戸建ての部屋を貸すのに必要な条件は何ですか?

    今住んでいる自宅をルームメート的な感覚で貸したいのです。一人35000(全込)で、一部屋2~4名で全5部屋を貸したいのですが、不動産や委託業者に頼まなくて済む方法はありますか?実は減収により住宅ローンを払って行くのが難しいので、余っている部屋を貸して家賃を貰い助けてもらおうと考えています。誰か教えて下さい。

  • フリーター初めての一人暮らし段取り手順について

    24歳女性です。 人生経験として、100万くらい溜まったらバイト先に近い場所で一人暮らししてみようと考えています。 いくつか質問させていただきます。 1.一人暮らしを始めたい時期がだいたい決まったら、そのどれくらい前から 物件を探し出したらいいのでしょうか。 不動産屋さんも一軒だけでなく、いくつか見たほうが良いのでしょうか。 また、物件探しから引越しまでの大体の流れはなんとなくは分かるのですが、 手続きとかがたくさんあると思うのでそれがややこしくて…頭を整理させたいのですが、 2.不動産屋に行く前に準備しておくことってありますか? 自分の身分証明、収入証明、保証人の印鑑証明などなどあると思うのですが、 まだ何も決まっていない段階で、なにか準備しとくと良いものって他にあるのでしょうか。 (書類などにかかわらず何かアドバイスいただきたいです)。 3.一人暮らし応援サイトみたいなものを見ていて思ったのですが、 「ガス会社とはあらかじめ入居前に契約、電気水道はあとで」 みたいなことが書いてあったのですが、そんなの借りるお部屋によって変わってきますよね? 4.水道代込みの家賃の場合、水道の手続きってしなくて良いのでしょうか。 5.オール電化のマンションの場合、電気の手続きってしなくて良いのでしょうか。 ↑3.4.5.をまとめると:家賃・共益費など大家さんに払うお金以外で発生する「電気ガス水道」って、不動産屋さんで部屋を契約するのとは、また別のものになるのですか? (初歩的な質問ですみません・・・) 6.それともここで質問するより不動産屋さんでいろいろ聞いた方が分かりやすいでしょうか。 ゼロからのスタートでわからないことは他にもあるのですが、 とりあえずこの内容で質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 旦那名義の部屋を出ることに

    母子家庭で子供4人仕事はしてません。生活保護の申請中です 借りられる部屋があるか心配です。保証人になってくれる人もいません

  • アパートの部屋代について

     私は現在、築25年位の木造アパートに住んでいて、今年で13年目になります。そして、家賃は月2万7千円です。  1年程前、コンビニでたまたま住宅情報誌が目に付いて立ち読みしたのですが、私の住んでいるアパートが掲載されており、家賃が水道代込みで3万7千円と書かれてありました。現在、私は水道代別で2万7千円支払っておりますが、1か月分の水道代を差し引いたとしても、家賃が値上がりしている事になります。  大家さんや不動産業者からは何も言ってきていないため、私はずっと2万7千円を支払い続けていますが、そのうち値上げされるのではと、少しドキドキしています。  そこで質問なのですが、通常、家賃が値上げされた場合、以前からの入居者の家賃はどのように扱われるのでしょうか?  因みに、そのアパートは全部で8室ありますが、現在2室が空き部屋です。これが全部埋まってしまったら、ひょっとしたら値上げされるのかな?とも思っていますが・・・。

  • 【家賃】家賃にガス電気水道の公共料金は含んで言いま

    【家賃】家賃にガス電気水道の公共料金は含んで言いますか? 東京貧困女子が手取り18万円で家賃が9万円とニュース記事で見ました。 もしかしてこの家賃ってガス電気水道の公共料金の支払いも含まれているのかなと思って質問しました。 この車幾らした?と聞くと車体価格だけでなく重量税や税金やら全て入れた金額を車代で言う人がいるので、家賃も共益費、公共料金込みの値段を言っているのか気になりました。 私は家賃は賃料+共益費を家賃と言っていますが、 人によって家賃=賃料+共益費+公共料金(ガス電気水道、インターネット代)を込みで家賃と言う人がいるのか知りたいです。 それとも本当に賃料だけの値段で言ってるのか疑問です。 高すぎる人は見栄を張っているのか全ての住宅費を言っているのか。 どうなんでしょう。 手取り18万円で家賃9万円のところに住んでいるという東京貧困女子の記事を見てふと疑問に思いました。

  • 部屋を探したい!

    はじめて投稿します。私は北海道在住の現在主婦ですが、離婚が決まっています。子どもと3人で再スタートしようと道外で部屋を探しているんですが・・引越しする際に無職になってしまうこと、母子家庭であること、これだけで部屋を借りる契約の条件的に厳しいと引越予定地の不動産で言われました。やっぱりこれじゃどこも住まわせてくれないでしょうか。

  • どなたかお知恵をお貸し下さい!!

    どなたかお知恵をお貸し下さい!! 私は母子家庭で生活保護をウケながらワンルームマンションに三歳の息子と住んでいます。 水道料金が基本使用料が免額になるので二ヶ月に一回の料金が大体1000円行くか行かないかです。 部屋の中に電気温水器(深夜電力でお湯を溜めとくタンク)があるのですが二ヶ月前くらいからチョロチョロ水が流れる音がしてたのですが他の部屋の人がお風呂入ってるとかしか思わず特に気にすることなくそのまま生活していました。 その後水道局から使用量が増えています!漏水の確認をさせてくださいとのハガキが来ました。それと同時に請求額二万円ちょっとのお知らせの紙が入っててビックリしてすぐ水道局に電話して確認してもらったら水道管自体には漏れは無くその温水器の方に問題があるという結果になり、すぐ不動産屋と大家に連絡してすぐ修理に来てもらいました。 そのあと漏水しても免除できても半分が規定です。と水道局から電話が。 使ってもいない水道料金を払うのはあまりにも不服でメンテナンス不足な大家に問題ありだと思い請求しましたが、漏水の音に気づいてるのにそのままにしてたあなたに落ち度があるのでこちらは払う気は無いとのことでした。 メンテナンスがしっかりしてたら温水器のパイプが壊れるわけないのに大家は払わ無いの一点張りでどうしても納得ができません! 大家はたかが一万円かも知れませんが私にとっては  ¶ 一万円です。 家賃を滞納している訳でも無く何も迷惑はかけておりません。一体どうすればいいのかも分からず困ってます。友人に不動産屋が居るので聞いてみましたが譲っても折半だよ。と言う答えでした。それどころか払う義務は大家には無いとの主張だったのでむちゃくちゃいらついてます。 詳しい方どうか知恵をお貸し下さい!!(泣)

  • 部屋を借りたいのですが

    妻の借金のために自己破産して離婚をしたのですが、現在借りてる部屋の家賃が、一人では負担が大きいので、安いところに変わろうとしたら自己破産した人は駄目と断られたのですが、今のままでは生活が無理なので何とか、部屋を貸してもらえる方法を、教えてください。よろしくお願いします。

  • 生活費

    生活費なのですが、我が家は7万円を妻に渡しています。 生活費は家賃等は含まれず、光熱費(ガス電気水道)、食費、雑費(子供がいるのでオムツ代やその他など) これで7万円はどうでしょうか? 本来9万円渡していますが2万円は貯金で抜くため7万円です! 妻いわく毎月ギリギリと… 結構お菓子を食べるのでそれが響いてるのかなと思っています

  • 部屋が借りれますか?

    市の再開発で引越ししなくてはなりません。私は母子家庭で両親と住んでいます。世帯主である父が賃貸契約者となります。市からは2年間家賃の保証金がでます。もちろんその範囲内の物件を借りる予定です。両親は年金生活ですが祖父の土地も所有しています。敷金、礼金はもちろんですが、早めによい物件なら押さえたいと思い、家賃もすぐにでも払う準備は出来ています。私は持病があり今ははたらいていません。家賃滞納もないです。部屋が借りれるか心配です。