• ベストアンサー

息子(中学生)の未受講塾代の返還要求について

中学生の息子の塾代について質問です。 先月(12月27日)、今月分(1月分)の塾代4万円を支払っていますが、先生がまともな授業をしてくれない。孫がチョロチョロ来ては邪魔をするので、12月29日に塾の先生(個人経営)に、1月は一度も通ってない為、返還要求してところ、返還できないような口ぶりです。 先方の時間の都合で、明日(1月8日)話し合いをする予定ですが、何分無知な為、どなたか法律に詳しい方のご教授お願いしたく投稿致しました。 私の記憶では、一度戴いた授業料は返還出来ないと言う文章は頂いてないのですが、先方の先生は初めに渡した紙に規約として書いてると言っています。 この場合は、どうしても返還して貰えないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

実際に受講していないのなら規約にどのように書いてあろうと受講料の返還は求めることが可能です。(受講したのに内容がつまらなかったから返還してくれというのは難しいですが。) ただ、相手がどうしても突っぱねるのなら最悪の場合は訴訟も視野に入れる必要がありますが。

tonic2466
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 参考になりました。 >実際に受講していないのなら規約にどのように書いてあろうと受講料の返還は求めることが可能 今日、交渉に行きますが、このお言葉で、勇気が湧いてきました。 >受講したのに内容がつまらなかったから返還してくれというのは難しいですが これは確かに言わない方がいいですね。 色々と、ご教授有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

規約に書いていないことが事実なら、返還請求ができるはずでしょう。 書いていたとしたら、司法の場で争うしかないでしょう。

tonic2466
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 入会の時に、私が立ち会っていれば良かったのですが、妻の話に依ると 住所と名前を書く欄しかなく、そのような規約みたいな事は書いてなかったと言ってます。  明日、ハッキリすると思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 学習塾の費用返還

     小学生の子どもが通っていた塾をやめることにしました。月末に電話で申し出たところ、「毎月10日が締め切りになっている。10日までに申し出ていないので来月分の授業料が引き落とされており、再来月の退塾となる。来月分の授業料は返還できない」といわれました。来月は一度も塾の授業を受けないのに、授業料だけ払うことになります。塾側は、来月いっぱいは授業料を払っているので、授業に出れますよというのですが、行くつもりはありません。塾の申込書や契約の約款にも10日がしめきりということは書かれていません。授業料の返還を求めるのは無理なのでしょうか。

  • 退学の意思を伝えていたが除籍になった際の授業料返還

    ご閲覧ありがとうございます。 無知なもので、皆さんの力をお借りしたいです。 私は昔から体が弱く、学校も休みがちでした。 高校のときは調子がよく無事卒業し、専門学校に入学いたしましたが、在学中に体調を崩すことが増え、休みが多くなり卒業が難しくなったので退学することにしました。 しかし、退学手続きなどの最中に、肺炎になり入院することになりました。 そのまま療養を続けている間に、除籍届けと言うものが家に届きました。 9月に退学を決め、先生も同意してくれたのですが、後期(10月~1月)分の授業料を支払っており、 当時は担任の先生が、後期の授業料は返還するとおっしゃっておりました。 消費者契約法10条により、受けていない授業などは返還されるはずなのですが、 問い合わせてみたところ、退学手続き及び返金手続きがされていない。 規約により後期のさらに後期(1~3月)の授業料が払われていないため除籍した。 なので返還はできないとのことでした。 やはり返還は不可能なのでしょうか? この度手術することになり、少しでもお金が必要なので、できれば返還してもらいたいのですが。 どうかよろしくお願いします。

  • 労災給付金の返還

    勤務中に怪我をし、労災認定され、給付も完了しました。 その後民事で相手の会社と慰謝料の話し合いを始めました。 先方の言い分はこちらの方が過失割合が多いので、このままだと過払い分を返還してもらう事になると言うのです。示談にするなら過払い分の請求もしないし、見舞金100万円渡すとの事です。 先方が過払い分だと言っている明細の中には、労災で受けた給付金も入っています。 勤務中怪我をし、労災が認定され給付を受けた後で、過失割合うんぬんでそのお金というのは会社に返還しなければならない性質のものなのでしょうか? 相手の言い分は勿論納得いくものではありませんが、実際法律的にもしこちらが悪い場合は返還する事もありうるのかどうか、教えて下さい。

  • 予備校の授業料返還について

    昨年11月から今年の9月まで公務員試験の予備校(通信と通学両方)に通っていたものです。 実は途中で公務員試験を辞めて一般企業を受けようと思い予備校を退学して授業料を返還してもらおうとしたのですが契約書を読むとインターネット上で視聴可能になっている授業料分は返還できないと書いてあり、入学時期が遅かったためほぼ全ての授業がネット上で視聴可能だったため返金は難しい、と思い退学を断念したのですが自分自身に関して言えば視聴可能ではあったけれでも全てを見たわけではない(半分も見ていない)のに返還されないのか?という疑問があります。今からでも返還を申し出ればいくらかは戻ってくるのでしょうか?

  • 今日、いじめに遭いました…

    今日、塾に行くと同じ塾の男子が 『〇〇(←私の名前)きもい』って聞こえるように言うのです。 授業中にも、先生が説明してるときに小さい声で『00きもい』って言うのです。 先生が休憩時間になっていなくなった後は、友達同士で 『早く塾辞めろよ。』とかいろいろ言われます。 私は塾に同じ学校の人がいません。 男子は結構な大人数で…。私は聞こえないフリをしています。 帰るときもいつもは倒れていない自転車が倒れていたり、 今日から急にいじめに遭っています。 先生に言おうとしても、頼りない先生なので言う事ができないし、 もし先生に言って家に電話してきたら親にバレルので言えません。 親に『塾を変えて欲しい』と言っても、 今月の分の塾代は払ってしまったので、今月は行かないと行けないんです。 私はどうしたらいいのでしょうか…。 いじめには…耐えられません…

  • 一度支払われた手当の返還

    一度支払われた手当の返還 一度支払われた手当の根拠が無いからと、5年分(書類が5年分残っていたため)遡って年度内を期限として半年あまりで返還させられました。 この返還要求は、不当利得返還請求にあたるのでしょうか。 労働債務という考え方は違うのでしょうか。 既に、2年前の3月に返還を終えていますが、使用者側に法律の解釈の違いを指摘し、一貫して返還額を支払うように訴え続けています。 使用者側が、突然、解釈を従前と変え返還を迫ってきたものです。これにより、社員間に不平等が発生し改善を求めていますが、こちらも全く改善は図られていません。 再度、手当て支払わせることは可能でしょうか。

  • 塾で英語が嫌いになった中学生

    中学になるという事で 春休みに塾の春期講座に行きました。 英語数学の入学前準備講座です。 英語は今まで習ったことがなかったので、 本人も希望して受講しました。 春期講座がそれなりに出来そうと感じたため、 中学に入学してからも、英語と数学のセットの講座を 継続で受講しています。 数学は算数が好きだったこともあり、とても理解できているようで、 学校の授業より進んでいるため、 学校の勉強もよくわかり、役立っているし、 塾の先生も良く褒めてくれるそうです。 国語も、英語数学コースを受講すると、格安になるため 受講していますが、 今まで苦手だった漢字もテストの点数が上がり、 文章力もついて、苦手な教科だったのに楽しくなったようです。 数学と国語の先生は、よく見て褒めたりとアプローチが 上手なようで、本人もやる気になっています。 しかし、英語の授業が面白くないようで、 学校の授業よりかなり先取りしていて、 単語を覚えきる前に、文法が進み、 全く理解できないときもあるようです。 そんな時、授業でもかけられても答えられなかったり、 単語テストも毎回あるのですが、なかなか覚えることが 出来ないようです。 同じ受講生は10数名いるようで、 集団のため、わからないことも聞きにくいそうで、 受講生のほとんどが、英語がもともと出来る子が多いようで、 自分でかなり出遅れている意識が強くなり、 どんどんやる気をなくしていっています。 先生と電話や直接や三者面談などで話をして、 進めてきましたが、 その後の先生の対応がさらにやる気をなくす様子だったようで、 今では英語が大嫌いで、塾の授業が苦痛で仕方ないようです。 先生と相談して、補習授業を申し込みましたが、 当日、本人がどうしても行きたくないと言い、 理由を聞くと、授業が分からないのに進み、 わからないのに指名してかけられる。 先生の教え方も指導も自分には合わない。 と、補習授業も拒否です。 まだ塾の英語を初めて1か月しかたっていないのに、 英語が大嫌いになってしまいました。 せっかく中学のために英語も習ったのに、 塾代を出していても意味のない状況です。 先生に相談して、しばらく個別指導をお願いして、 本人のペースで進めてほしいと言いましたが、 先生自身、自分の指導で行きたいと言って、 個別指導を受けさせてくれません。 英語を塾に行ったために嫌いになるという事は よくあることでしょうか? 塾が合わないのか、 先取りの授業ではなく、補習タイプが良かったのか 数学と英語がセットのため、英語だけ辞めることが出来ないので、 このまま英語だけ行かないと、 高い受講料が無駄になるので、 塾自体を辞めようかと提案しても、 子供は数学と国語は面白いし、続けたいと言います。 英語だけ、授業が嫌でたまらないようです。 ちなみに、学校の英語はまだ単語で、 やっと文法に入り始めたところで、 理解できています。 英語を塾で嫌いになった場合、 どうしたらいいか、アイデアをお願いします。

  • 過去の保育料の返還

    最近になってH15年分の年末調整の時主人の配偶者扶養になれたことに気がつきました。税務署は5年をさかのぼって修正申告できるので早速還付手続きをとりました。H16年に支払った保育料は前年度の所得から計算される為、修正後の金額で保育料の算出をしなおすと月々11,200円少ない保育料でいいことがわかりました。すでに支払ってしまった保育料ですが、返還してほしいと申し出たところ市役所で、すでに年度を過ぎているので返還はできないといわれました。市の規約でこのような場合返還しないとも書いていないが返還するとも書いてないとの回答です。合計で13万程度多く支払ったことになり、市役所の言い分では納得ができません。あきらめるしか方法はないのでしょうか?

  • 過払金返還訴訟について

    現在、プロ○○に過払金返還訴訟をしており弟1回口答弁論を控えております。先方より答弁書が送られてきており、その中の記述に話し合いによる解決を希望とありましたので、一度こちらから連絡を取りました。  そこで、問われたのが「カードローンの他にショッピング契約があり、2口に分かれて契約されています。こちらでの取引履歴も2口だったはずです。それをあなたの計算書では1口で計算されているのでおかしい。」と言われました。  返済から1年以上経過してからの再契約ならともかく、同時進行で借り入れと返済をしているので、同じ計算書で良いものと考えて作成したのですが、これはそれぞれ別枠で計算しなくてはいけないモノなのでしょうか?  1口はH12.3月借り入れ開始のH14.5月返済終了です。もう1口はH12.12月借り入れ開始のH23.9月返済終了です。ご教授のほど、宜しくお願いします。

  • 専門学校中退 授業料の返還

    3月で専門学校を中退しました。 授業料を返還していただけることになりました。授業料は50万円です。それに教科書等の差額を返してもらいます。 そこで、わからないことがあるので質問させていただきます。 返還してもらう際、学校側からの書類はあるのでしょうか? 私がなんとか働いて工面して出したお金なのですが、親がお金に困っていて全部もっていかれそうなので、書類?領収書?は分けて書いていただけるのか知りたく、質問させていただきました そして、領収書?のようなもので50万円と教科書等の差額分は分けて書いてもらうことは頼めばできますか?