• ベストアンサー

首について

私の母ですが毎日就寝時首が熱をもち(後頭部の下) 気になってしょうがないようです。原因がわからないのですが何なのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

更年期障害の症状ではないでしょうか? 専門は内分泌内科・婦人科です。 上半身、全身が熱を持つ場合は内分泌内科・甲状腺内科へ行ってください。 炎症が有る、首が痛い場合は整形外科へ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 首が

    腫れてます。昨日まで熱が39℃まで上がり、喉も痛く色々調べてみたら、扁桃腺炎だと思うのですが…扁桃腺が腫れて白い膿がついていたので。今は、熱は下がりましたが耳の下のほうとあごの下のリンパが腫れていてさわるとしこりができていて、首全体的に痛いです。また動くと後頭部を金づちで打たれたようにズキンズキンと痛みが走ります。これも扁桃腺炎の影響なのでしょうか。

  • 首にふくらみができました(>_<)

    3日ほど前から、耳の下5センチくらいの位置が腫れてひどい頭痛と熱がでました。安静にしていたら熱はいったん下がったのですが、昨日から首から後頭部のあたりまで腫れてしまいました。リンパが腫れているんでしょうか?でも、カゼの症状はありません。頭痛とだるさだけです。 腫れているところを押すと痛いです。 やはり病院に行ったほうがいいでしょうか。 

  • 首が突然痛くなり、ズキズキしていて首が回らないので

    首が突然痛くなり、ズキズキしていて首が回らないのですが原因はなんでしょうか? 筋肉痛なのかほかの何かの症状なのか私が気になった点で、わかる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。 《症状について》 ・頭痛はありません ・特に体調は悪くありません ・自律神経失調症です ・後頭部の少し右耳寄りの部分から首すじにかけて症状があります ・姿勢は悪すぎることはないです ・時々、振り返ったり、首を曲げたりした際に後頭部の症状がある部分が「コリッ」と鳴って痛いときがありました ・先日の夕方に症状が現れました ・症状が現れる直前まで2~3時間.書き物をしておりました ・首を鳴らす癖があります

  • 後頭部、首の付け根の疼き、ふらつき

    首の付け根辺りがズキンズキンと疼き、ズシンと重たく感じて めまいというか、クラクラして倒れそうになる時があります。 そして後頭部も痛くなります。 神経内科で診察してもらったら 後頭神経痛と言われ、ミオナールを処方されましたが 全然効果がなくて、ふらつきもそのままです。 ふらつきというか首の付け根が重たい感じで そのまま下に引っ張られてるみたいな感じで 気を抜くとそのまま倒れそうな感じです。 これも後頭神経痛なんでしょうか? 毎日辛くて困ってます。。

  • 首後ろの痛み

    つい先日、首のストレッチをしていたところ急に首が痛み出しました。 両手で後頭部を押して首を前に倒して首の後ろをストレッチしていたところ、指を鳴らしたときのような音がしました。「ゴキッ」っと。。。 その後上を向くと首が痛く缶の飲み物などが飲みにくくなりました。 後は下を向いたままの作業をしていると直ぐに首がこるようになりました。他には後頭部のあたりが重い?それか重い痛みがあります。 痛み出した直後は首は熱かった気がするのですが今は冷たい気もします。ただ筋を痛めただけならいいのですが、下のURLの肩のような亜脱臼?だと怖いです。何か判定方法とかないですね よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2600478.html

  • 首を曲げるとミシミシと音がします、これって?

    40代女性です。 首を右方向へ曲げると、首から後頭部にかけて、ミシミシと音がします。首を軽くストレッチする時の音より、奥の方で気持ち悪くミシミシと音がします。これは、どういう現象でしょうか? 吐き気などはありません。肩凝りからくる緊張型頭痛を3年ほど持っています。(自分で調べて症状が当てはまるようなので) 最近はストレスもあり、毎日頭痛です。 左側後頭部が重い感じで眉の辺りや額(左側)なども痛くなります。 ミシミシと音がするのも毎日、首を曲げる度に音がします。 頭痛と関係あるのか、凝っているのか、他に原因があるのかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 首が痛い

    2~3日前から左後頭部から左首にかけて痛いです。 首を前後左右に傾けると寝違えた時のような痛みがあり、何もしていない時でも突っ張っている様な痛みがあります。唾を飲み込んだり食事を飲み込むときにも(ゴクンと飲み込む瞬間)ズキンと痛みがあります。夜寝るのもつらいです。しばらく様子を見ようと思っているのですが、筋か何かを痛めたのでしょうか。とりあえずの対処法として、湿布などを張ろうと思うのですが、何が原因で痛いのか分からなくても張っても問題ないものでしょうか?冷やせばいいのか暖めればいいのかも分かりません。

  • 朝起きると首が凝っていて頭痛

    週に2日くらい、朝起きると後頭部~首の間が凝っている時があります。 (後頭部の骨の出っ張りの下あたりの両側で、首スジから後頭部の間のところ) 激しい頭痛が1日以上続いて困ります。バファリン等飲んでも全く効きません。 枕は何個か変えましたが、あまり効果はないです・・・ どうすればいいでしょうか? 整体や整形外科か? 自宅でストレッチか? 同じような症状え悩みのみなさんはどうしてますか? 今日の頭痛は、とくに酷くて、辛いです。

  • 首が突然前後左右に動かない

    昨日から首が回らなくなりだしました。正面を向いていることはできます。ぶつけたりしてません。筋肉が硬直したようですごく痛いです。つばを飲み込むたびに痛みが走ります。(リンパが腫れてる?)熱はありません。食欲はあります。何か原因は考えられますでしょうか。耳の後ろ、後頭部側にかけて鈍い痛みが頭の奥のほうにあります。こんなことははじめてです。

  • 首?脳?が攣るのです。

    たまに(1年に2回程)頭を動かした時、 後頭部に激しい痛みを感じる時があります。 感覚としては首の筋肉か脳が攣っている感じなのですが・・・ 原因がさっぱりです・・・ どなたかこの症状はなんなのかご教示願えませんか?

専門家に質問してみよう