• ベストアンサー

カウンセラーになりたいのですが・・・

大学は教育学部だったので、教養レベルの心理学は勉強しましたが それぐらいです。今大学院に行こうかと思っているのですが、 心理学部出身の方たちと比べると差は歴然だと思います。 そのため、有名な大学院(大学に心理学専攻があるような)ではなく、 新設の大学院(一種に指定されたばかり)に行こうかと思っています。 もちろん大学院を出たからといってすぐにカウンセラーになれないということはわかっています。 ただ、教育学部→新設大学院という経歴でも十分な資質が養えるのか、 将来目指している目標にたどり着けるのかすごく不安なのです。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • gogo7
  • お礼率92% (290/313)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カウンセラーに関するサイトです ↓カウンセラーの人のサイト http://homepage2.nifty.com/yorikun/guest/info.htm ↓「カウンセラーのたまご」 http://my.iols.com/users/toshi/jpsy.html ↓「目指せ!カウンセラー」 http://www1.neweb.ne.jp/wb/akahon/ ↓「カウンセラーの卵たち」 http://www.jissen.com/ カウンセラーの養成学校?のようなものもたくさんあるようです 頑張って下さいねv(=∩_∩=)

gogo7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! いろいろなサイトを教えてくださり、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • スクールカウンセラーについて

    こんにちは! 私は今大学4年で、教育系の学部にいる者です。 将来、スクールカウンセラーもしくは子供の心理に携わる仕事に就きたいと思っています。 そして、大学院進学を希望しています。 内部の大学院に教育学専攻の大学院があるのですが、「学校心理士」などと言った資格しか得ることはできないようです。 スクールカウンセラーになりたいという場合、やはり、「臨床心理士」の資格はあったほうが良いのでしょうか?また、臨床心理士の資格がないとスクールカウンセラーにはなることができないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スクールカウンセラー

    中堅私立女子高校に通う2年生です。 以前は中学の教諭になりたかったのですが 急に進路変更したくなりました。 興味があるのはスクールカウンセラーです。 いろいろ調べたのですが良く分からないので質問させてください。 1.スクールカウンセラーは理系になるのでしょうか? 学校が文系なので理系クラスはありません。 2.大学は新潟大学の教育人間科学部の教育心理学を専攻しようと思っています。この選択がいいのかどうかわかりません。 ほかにはどんな道があるのでしょう 3.大学で教職をとり(英語)大学院で心理学を学んでカウンセラーに という道は可能でしょうか? 宜しくお願いします。不足部分がありましたら補充します。

  • カウンセラー・・アートセラピストについて

    カウンセラーというよりも臨床心理士と受取っていただきたいのですが、 某大学教育学部での実習を通して、カウンセリング可能な教員になりたい と考えていました…が、教員とカウンセラーは学校内ではほぼ正反対の 位置に存在し、両者のスレ違いが耐えないのが現実だ…と聞きました。 全く異なる進路に悩んだあげく、多くの人を知るためにも企業へ就職しました。 結婚退職が通っている会社なのでその後行動しようと考えています。 インターネットなどで色々調べるにつれて(Art Therapist's Homepageなど) 専門が美術系でしたので、教員+臨床心理士+芸術家の資質が必要とされる アートカウンセラーを目指そうと考えているところですが、日本ではあま り知られていないらしく、教員という立場でもって仕事をするのがベターなのか と思うようになりました。 しかし、わたしのような考えを持つ人も多くいらっしゃるようなので、 日本でアートセラピストに関する、または必要な資質、資格、団体など ありましたら、教えてください。

  • 病院のカウンセラーになるための、まずは大学選び

    将来、臨床心理士になるため大学院も考えています まずはその前に受験する大学を決めなくてはなりません 希望の仕事は、病院でのカウンセラーです 学校カウンセラーは第一希望ではありません そのため、教育学部にある心理専攻では無いほうがいいでしょうか? また、他の心理関係の学部選びをする時に、どのような選び方を すればいいでしょうか? 実験中心のところ?発達心理が中心のところ?社会心理?臨床心理? いろいろな専門的なジャンル分けが、自分の希望と合っているのかがよくわかりません。 希望の職種が決まっている場合、どのような選び方で学部を決めたら良いでしょうか? なお、大学に入ってから心変わりするかも?とご意見があるかもしれませんが、それはそれということで、とりあえず、今の希望のまま回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします

  • カウンセラーになるには…

    私は現在大学の心理学部で勉強しています。 心理学についての知識を深めて行く内にカウンセラーになりたいと思うようになったのですが、調べて行く内に幾つかの疑問が生まれました。 ●カウンセラーになるには養成所のような所に行かなければならないのでしょうか?行かなければならないとすれば、大学はもう必要ないのでしょうか。 ●(大学によって取れる資格など異なると思いますがそこは除いて)大学に行っているだけでは心理学系の仕事には就けないのでしょうか? ●また、カウンセラーになる為には臨床心理士などの資格はあった方が良いのでしょうか? 以上の質問、お答え頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 現在、高3女子です。

    現在、高3女子です。 スクールカウンセラーになりたいと思っています。 大学院では臨床心理士の勉強をしたいと思っています。 さて、大学の人文系の心理学専攻科かまたは、教育学部の教育心理専攻か どちらにしようか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 心理学・カウンセラーについて。

    心理学・カウンセラーについて。 臨床心理士が一番権威のある資格のようですが、教育カウンセラーやケアストレスカウンセラーでは仕事はないのでしょうか?(専門の講座を受けたいと思っています) 私は前から心理学に興味があり、将来カウンセラーの仕事に就くのが今の夢です。 しかし高卒で大学にも行ってないので臨床心理士の資格は取れないです。 色々調べてみて大学院まででて資格がないとカウンセラーの仕事に就くのは難しいようですが、どうしても教育心理学に携わる仕事がしたいのです。 知り合いの友人に心理学の専門学校を出て病院に勤めてる方がいるみたいなのですが、詳しく話は聞けずじまいで・・この心理学の専門学校というのも気になるのですが、どういった所なのかもよくわかりません。 長くなりましたが、心理学の資格を持ってる方や働いてる方がいらっしゃいましたら、学校のことや仕事について教えて下さい。

  • カウンセラー養成のいい学校を教えてください

    専業主婦ですが、カウンセラーという職業に興味があります。 プライベートでいろいろあったときに自分自身カウンセリングを受けたことがあって、 立ち直った今、今度は私が悩んでいる人を助けてあげたいなぁと思いまして・・・ ちなみに私は、大学の教育学科卒業(教員免許はナシ)で、ゼミでは青少年非行について専攻していました。 もともとそういった分野に興味はありました。 他のスレをみると大学院へ行って臨床心理士、もしくは医学部の精神科に、というのがいいようですが、ただの「カウンセラー養成」じゃ甘いでしょうか? 子供が修園前で小さいので、大学となると難しいのです。 調べると、カウンセラー養成の学校はいろいろあるようですが、東京・千葉・茨城あたりでおすすめのところをご存じでしたら教えてください。 通信教育でも大丈夫なようなら、それも考えています。

  • チャイルドカウンセラー

    チャイルドカウンセラー 育児真っ只中です。子供を育てるにあたって何か役立つことをと思い、このカウンセラーの勉強を始めました。 スクールカウンセラーとはまでは行かなくても他のお母さん方や子供達のちょっとでもいい役に立てないか。そういう思いでした。が、いざ資格を得る為に受験!となると、はて??職はあるのか?と。 一応通信教育での勉強なので、その会社へ問い合わせると、ないに等しいような回答。勿論、まだ資格未取得者ということもありますが。 もしご先輩方が見えましたら、この資格、行かせる職場とはあるのか教えていただきたく。 別けあって現在専業主婦のためこの資格を取得し秋から本格的に勤めへ!と思っていたのですが、家計の事情からそろそろ私もある程度の収入が必要となり、丁度、知人からカウンセラーとは全く違う仕事をしないかと誘われています。 家計を思えば、職が見つかるかわからないカウンセラーの勉強をするより、安定収入を見越して通常の職に就く。子供も今後お金がかかるので、そのための貯蓄も必要ですし。しかし・・・・ ずばりの回答で結構です。 ちなみに、大学での心理学は一般教養の1年間だけです。卒業した学科は工学部なので心理学とはかけ離れた分野です。よって、カウンセリングの資格は今回の通信教育のみとなります。

  • カウンセラーになるには

    こんにちは。25歳女です。 大学で心理専攻でした。 今は物流システム関係の会社で働いています。 教育制度もなくマニュアルや入力作業等成長ややりがいが感じられず鬱になり自己嫌悪、苛立ち、無気力感、消えたい感がとまりません。自分がありません。 もとは臨床心理士にあこがれていましたが、最近訓セラーは臨床心理士でなくてもできることがわかりました(養成講座を受ける等) 臨床心理士でも職として待遇、求人がないときいていたのですが、その他カウンセラーは採用あるのでしょうか?鬱になった人には向かないですか? ただの逃げですか? 教育、医療、福祉に携わりたいのです。