• ベストアンサー

カウンセラーになるには…

私は現在大学の心理学部で勉強しています。 心理学についての知識を深めて行く内にカウンセラーになりたいと思うようになったのですが、調べて行く内に幾つかの疑問が生まれました。 ●カウンセラーになるには養成所のような所に行かなければならないのでしょうか?行かなければならないとすれば、大学はもう必要ないのでしょうか。 ●(大学によって取れる資格など異なると思いますがそこは除いて)大学に行っているだけでは心理学系の仕事には就けないのでしょうか? ●また、カウンセラーになる為には臨床心理士などの資格はあった方が良いのでしょうか? 以上の質問、お答え頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

まず、カウンセラーは医者や弁護士、運転免許証のような免許が無ければできないというものじゃありません。 週末カルチャーセンターでカウンセリングの講座を開いていることろがあるので、そこで学ぶことも可能なようです。 受講終了証を発行しているところもあるようです。 日本のカウンセリング業界は、英検や華道のように何々派という団体がいて、その団体が決めた検定試験があり、その団体が定める基準を満たしていれば合格となる。 例えば英検3級は確か民間の財団法人がやっていて、その企業が定めた3級の試験で、企業が決めた合格基準を満たしていれば、英検3級試験に合格となる。 これは華道や茶道にもいえること。 じゃあ 臨床心理士なら免許になるか。 ノーです。 これも上記と同じく民間認定試験。 ですが、非常に幅広い知識を持っていないと合格できないようになっており、難易度のとても高い試験なので、合格したら結構信用されでしょうし、自信にもつながると思えます。 尚、現在のカウンセラーの主流は傾聴です。 人にアドバイスして助けてやりたい と思うのでしたら、カウンセラーでは、不満になると思います。 ですが、現実問題、スクールカウンセラーのところに子供がやってきて、相談しているのに、「そうなんだー」だけでは、子供から頼りにならない大人として信頼されなくなる恐れがある。 だから、時と場合によっては、アドバイスしているでしょうし、知りえた情報により子供が危険だと判断したら、親や教師に情報の開示というアクションを起こしているかもしれないですね。 (これも問題になる可能性があるので慎重さが必要ですが) でも、この仕事ってなかなか無いらしいです。 そういえばテレビの娯楽番組帯で霊とか関連の話をしてゲストと霊視する人いますが、臨床心理士の試験に合格しているのだとか。 しかし、もりもりアドバイスしているし「こうなんです これで決まり あなたはこうしなさい」と霊視し指導することを売りとしているので、返上したらしいです。 で、相手が何を求めているかを霊視できず、クライアントが励みとしていたボランティア活動が悪いことだと言ってしまったため、訴えるとかなんとか言われてしまったようです。 カウンセラーだったら基本中の基本の姿勢をやっていないので失格ですが、カウンセラーじゃなくて霊能者としてやったので、霊能者には免許無いし、規定も無いので、どこかの協会から剥奪され仕事ができなくなるってことも無い。 臨床心理士として働いていたら、協会から資格取り消し処分になっていたでしょうね。 それ以前にあの方針は協会はご法度なものなので、協会に登録していたら、協会の名誉を著しく傷つけたとして、登録の取り消しが検討されたでしょう。 いずれにせよ知識はあった方がいろいろ役にたつと思うので、好きであれば、どんどん吸収していけると思います。 試験合格の目標を持った方が、知識や能力を伸ばせると思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

もう少し調べれば出てくる回答ですよ。 カウンセラーと言いますが、その種類は様々です。産業カウンセラー、学校カウンセラーなどありますし、福祉施設、病院、鑑別所、個人開業など様々な場所で働いています。 それぞれ必要な資格は異なりますし、養成所へ行く必要があるもの、ないものがあります。 大学の必要性ですが、大卒または院卒を条件としているものもあり、また受講だけで得られる資格もあります。 大学卒のみでも、心理学系の公務員になることは可能です。 臨床心理士の資格についてですが、公務員以外であれば取得したほうがよいかと思われます。 ただ、これも将来どのような職業に就くかで変わってきます。 細かいことを掛けるだけの字数もないので省略していますが、少し調べれば出てきますので、どのようなカウンセラーになりたいのか、考えてみるとよいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう