• 締切済み

神社にダルマ返却するのってNGなんですか?

去年のお正月にダルマをもらってきました。 今年の1月1日、忙しかったので、今日近くの小さい神社に お参りして、ダルマも返してこようと思ったんですが、 神社のお炊き上げ用の集積所(?)には、 お守りと破魔矢しか集まってなくって、 ダルマは一個も無かったので、ひょっとしてここに持ってきちゃいけなかったのかな?と思い、そのまま持って帰ってきました。 ちなみに、新しいダルマも置いてありませんでした。 神社にダルマを返却するのってNGなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

全ての神社が全く受け入れない事もない様ですが、 本当なら「受け取った寺院」に納めるのが良いと思います。 神社は、神道の やしろ です。 だるま・達磨は、仏教の僧侶です。 (本当なら)別の宗教です。 その神社のお焚き上げの受付で聞いてみては?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%94%E7%A3%A8
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは そんなことはありません こちらはダルマの地元ですので 神社にも山のように積んであります(元日に見ました)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そんなことはありません。 http://www.gokoku.gr.jp/donto.html

関連するQ&A

  • 神社でお守りを燃やしたい

    掃除をしていたら、去年と一昨年買った、お守りと破魔矢、御札が出てきました(>_<) 早くお炊き上げをしたいのですが、正月以外で神社はお守りを燃やしてくれるのでしょうか? 教えてください!

  • 神社で売っているお守りなど

    神社の授与品売場で見るお守りや御神札や破魔矢などは、やはり業者から卸してくるものなんでしょうか? それとも各神社が独自で作っていたりするんでしょうか? ちょっとした好奇心なのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお答え頂けると幸いです。

  • だるまの片目、叶わなかったら塗らなくていんですかねぇ??

    私は「縁起かつぎ」をすごく大切にする人間です。 今年のお正月、初めての試みでだるまを買いました。そして願いをこめながら片目を塗りつぶしました。 しかし・・・・・・ 残念ながら、今年中にその願いは叶いそうにありません・・・・(泣) そこで質問なのですが、私は毎年必ずお参りに行きます。その時にちゃんと昨年に買ったおみくじやお守り等、全て返します。もちろん、だるまも返します。 返す時に、片目のない中途半端な状態で返しても問題ないのでしょうか?なんか失礼な気もするのですが、かと言って叶ってもないのに塗るのもどうかとも思うので・・・・。 よろしくお願いします。

  • 神社のお札

    具体的にいえば、毎年年度末に違った神社の 破魔矢なりお守りを買って帰ってきてそれがそのまま我が家にあります。 あまりたくさんの神様に家にいていただくのはよろしくないもの なのでしょうか?  もしそうならバチのあたらない、返納方法はどのようなもの があるのでしょうか?また遠方の神社で買ったものでも 近場のどこかしらで返納できたりするものなのでしょうか? 知識ある方いらっしゃいましたら教えてください。  ちなみに今年はマイホームを買ったばっかりで近場の 地区の氏神様のところに初詣に行くつもりです。

  • だるまの処分

    合格祈願にと目を入れただるま、 どう処分したらいいんでしょうか。 神社とかで買ったものではなく、スーパーとかですごく安く買ったものですが、普通に捨てるのもイヤです。 合格したので、お礼もしたいとは思いますが・・なにしろスーパーで買ったのだし・・・ 年末かお正月まで持っていて、どんどやきのときにくべてもいいんでしょうか。 あと、お守りは、自分で買ったものは自分でその神社にお礼に行きますけれど、いただいたものなどですごく遠いところのは 同じように近所の神社に持って行ってもいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 神社への律儀をとおすべきか、彼への律儀をとおすべきかで悩んでいます・・・

    カテ違いでしたらすみません。 わたしはいまある資格試験受験中です。 毎年たいせつな彼(?)と、ある神社にいき、合格祈願の御守りを彼にかって頂き、去年はお陰様でなんとか一次には合格できました。 今年も初詣はその神社にいこうと約束していたのですが、肝心の彼がいそがしい(?)ようで今年に入って全然あえず、ふたりで神社にいけません。 土日もあってくれず、せっかくご利益をいただいた神様に去年のお守りをおかえしすることもできずに今日まで来てしまいました・・・ 私としては彼と毎年いってた神社だから彼との約束への律儀をとおして、できればふたりでいきたいと考えています。 でも、これ以上時間がのびると各地で既にお焚き上げなど始まってますし、去年の御守りを神社にお返しできず、神社への律儀をとおさないことになってしまいそうで、困っています。 あまり遅くなると神様に失礼になるのでひとりでもお参りにいったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします・・・

  • お守りなどは違う神社の物は持たない方がいい?

    以前、そのようなことを祖母から聞いたことがあります。 神社の神様同士がけんかをしてしまう、とのことだったと思います。 今年初詣に行きお守りを買ったのですが、最近近くのお不動さんにお参りに行きお守りを買いたいと思ったのですが、祖母のその言葉を思い出しお守りを買わずに、お参りだけしてきました。 皆さんはこのような事を聞いたことありますか? やはり、違う神社の物は持たない方が良いのでしょうか?

  • お守りの処分について

    お守りを処分するとき、神社に古いお守りや破魔矢やお札を おさめる場所があったら、そこにお寺のお守りをおさめるのは よくないでしょうか? 神社のものは神社に、お寺のものはお寺におさめないとだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別の神社で二回目のお参りをしてもいいでしょうか

    元旦に神社へお参りをしにいきました。 去年のお守りを処分してもらい おみくじをひきました★ で、今日別の神社で 縁結びのお守りを買おうと 思っているのですが その際マタ、お参りをして 恋みくじを 引きたいと思ってます。 元旦にもしたし 二回もしていいものでしょうか? 二回も手を合わせたりすると効果など薄れるような気がしまして…

  • お守りについて

    僕は毎年正月に地元の神社でお参りをし、お守りを購入し、お世話になっています、で翌年にお参りに行く際に前のお守りをその神社に返してまた新たにお守りを購入します。 ですが今年は地元に帰れないので東京の神社でお参り、お守りを購入しようかと思います、その際ですが去年地元の神社で購入した御守りを違う神社で返すのはダメ(失礼にあたるのでしょうか)? 詳しい方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう