• ベストアンサー

死にたい

plookiの回答

  • plooki
  • ベストアンサー率20% (74/367)
回答No.2

質問内容がよく分からないのですが、これからも生きていきたいなら何か(小さなことでもいいから)目標、目的を持つ事です。 「人はおおむね自分で思うほどには幸福でも不幸でもない。肝心なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだそうだ」ジャン・クリストフ

noname#49583
質問者

お礼

>肝心なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだそうだ 飽きないこと・・・ 難しいですね。 気力と体力、執着心などがいりますね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつ病の薬で胃潰瘍になりますか

    主人の父(79歳)が、昨年春ごろから疲れ、だるさなどを訴え、内科を受診していたのですがちっともよくならず心療内科でうつ病と診断されました。そこで薬を出してくれるときに、1~2週間吐き気などでつらいがそこを乗り切ってもらわないといけないと言われ飲み始めたのですが、義父にはそのような副作用はありませんでした。ところが1ヶ月ほどたったころから胃痛を訴え胃薬も一緒に出してもらったようですがひどくなる一方で糖尿病で併行して通っていたかかりつけの内科でやや重症の胃潰瘍と診断されました。心療内科に相談したところ、そこでの治療は中断して、胃潰瘍の治療に専念するように言われました。胃潰瘍はほとんど良くなったようなのですが、疲れ、だるさを訴え、動くのをいやがります。うつ病が悪化しているように見えるので、心療内科に行ったほうが良いと家族は言うのですが、本人はうつ病の薬で胃潰瘍になったと思っているので、行きたがりません。薬の副作用で胃潰瘍になったりしますか?私はストレスから胃潰瘍になったのでは?と思うのですが...(うつ病の薬を飲み始めた頃、インターネットで副作用を調べましたが、「胃潰瘍」はありませんでした。何の薬を飲んでいたかは、もう処分してしまったのでわかりません。)

  • 胃潰瘍で退職

    月200時間以上のサービス残業と仕事のプレッシャーでストレスがたまり、 胃潰瘍と十二指腸潰瘍を併発してしまいました。 今すぐにでも退職したいのですが、 職場の人は皆いい人ばかりなのでどう思われてしまうのかが不安です。 胃潰瘍で退職する、というのは大袈裟なのでしょうか? 胃潰瘍というのは一般的にどのような印象なのでしょう? くだらない質問で申し訳ないのですが、ご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 上司との関係でうつ病と胃潰瘍に

    上司との人間関係でうつ病と胃潰瘍を併発しました。 上司は、パワハラというタイプでなく、落ち度に対してチクチクと長時間、誘導質問をしてくるタイプで参ってます。 今回、うつ病と胃潰瘍と診断されました。この管理職を訴えるなどの方法はないでしょうか。 この半年、ずっと胃痛と精神不安で過ごしてきた時間と、これからの治療の時間を考えると、このまま許せない気持ちが勝ります。 よろしくお願いします。

  • 病気とずっと付き合っていく覚悟が必要ですか?

    20歳、大学生(女)心療内科に週一で通院、カウンセリングも受けています。 去年の夏から、ずっとうつ状態が続いています。 良くなる兆しが見えません。 毎日、しんどいなぁと思う日々を過ごしています。 最低限の授業には、なんとか出席しているのですが 人の三分の一くらいしか、出席できていません。 体力、気力ともにありません。 こんな状態が、ずっと、この先も続くのかと思うと切なくなります。 私は、もう治らないんでしょうか。 元気いっぱいだった、あの頃には、もう戻れないんでしょうか…

  • リストラ後、仕事が見つからない人への言葉

    身内の、50代前半の男性ですが、 リストラされた後、1年間仕事が決まりません。 一人暮らしですが、今は貯金を取り崩しながら暮らしているそうです。 失業後、胃潰瘍で入院しました。胃潰瘍は3度目ですが、今は治ってるようです。 中高年だし、地方なので、求人も少ないみたいです。 真面目な性格ですが、人付き合いは少なく、近くには友人もいないようです。 昨年、古い友人が亡くなった(自殺かも)といってました。 心配なので時々、電話したり、はがきや手紙を出しています。 最近は、「ああ、元気だよ」という声にもハリがなく、元気がありません。 「仕事見つかった?」と聞くのも、もうプレッシャーになるだけだと思います。 私の身辺もうまくいっていないので家庭や仕事の話は暗くなります。 どんな言葉で元気付けたらよいのでしょう。

  • うつ病の克服について

    うつ病になり、心療内科やカウンセリングなどで一応克服したとします。 それでもうつ病を0にできない方は多いのでしょうか? 知人でうつ病を経験し、自殺未遂まで経験した男性がいるのですが、 十何年も前にうつ病を克服したと言っています。 それでも何か自分にとってきついことや辛いことがちょっとでも起こると 敏感に反応してうつ病まではいかないまでも精神を病んでしまうようです。 こういうことはよくあることなのでしょうか?

  • 原因不明の胃痛と吐き気

    4年くらい胃痛持ちです。。22才 こないだ胃カメラをしましたが、、異常なし。(胃腸科で) ガスモチンを貰い飲んでますが効いてるのか微妙です 「ストレスとかじゃないか?」と言われました。 今のところ原因不明で薬で様子見という感じです。 機能性胃腸症というのを見つけそれかなと思い心療内科へ行ったんですが… あまり重要視してくれませんでした。 「胃潰瘍とかなら心身症だろうけど内科的な何かだと思う。胃痛でなぜここへ来たのか?あなたの場合うつでもないし」と言われてしまいました。 精神的なものなら胃に潰瘍等がでるはずとの考えの方みたいです。。 「そんなにあれならカウンセリングへ行ってみては?」と言われてしまいました…。 私の症状じゃ内科的で精神的ではないし、、週2日休みがあるならそんなにストレス溜まらないでしょうと判断下されました。(結局気にしすぎみたいです) 紹介されたカウンセリングは6000円し隣町のため行く気にもならず…。 機能性胃腸症の場合どこで診断してくれるものでしょうか? このまま胃腸科のみ行きつづけるしかないのでしょうか? 最近胃痛が酷すぎて仕事も一苦労なので何か決着つくといいのですが。 機能性の場合心療内科がいいと聞いたので行ってみたらなんで胃でここに来たのと言われてしまってどこへ行けばいいのかわかりません。 ストレスは感じにくい人ですが貯蓄されていくタイプです かなり人の顔色伺う、気にする人です。 直接のストレスを除くことが何よりの解決みたいですが、、今は仕事場の人間関係です。

  • 昨日胃潰瘍で倒れうつ病ともいわれ、胃潰瘍ということで二週間休みました。

    昨日胃潰瘍で倒れうつ病ともいわれ、胃潰瘍ということで二週間休みました。今はすっきりし働きたくてしょうがないです。ムズムズします。転職を考えてますが…うつ病と診断された事が現在と次の会社にバレるのかなぁ?また次の会社にはいりバレたら解雇?

  • 病院に行った方がいいのかな。。。

    私は病気で手術したため外科に通院しています。 少し前から胃の痛み&頭痛&それに伴う吐き気 なのど身体症状があります。それを外科の先生に相談したところ 「ストレスじゃないかな」と言われました。 胃は荒れているか小さな潰瘍なものができているかも しれないとのことで胃薬のみを処方されました。 最近無気力だし、 夜は眠りが浅いのか何度も目が覚め 朝起きても頭が重かったり気持ち悪かったりします。 仕事も嫌な上司とちょっとしたことがあって それ以来全くやる気が出ません。 親と祖父が鬱病で自殺していて親戚にも自殺者がいます。鬱病は遺伝すると聞いたころがあります。私は自殺した父に似ていると思います。 私もいつか自殺してしまうのではと不安です。 いや、周りにいつ自殺されるかと思われるほうがいやです。親が自殺するまで周りがそう思っていたように。。。 自力で何とかしたいです。

  • 痛みだけの胃潰瘍?

    今、妊娠4ヶ月なんですが、 2日前の朝、急にみぞおちに激痛が走り、 それから波はあるのですがみぞおちが痛みます。 今日は朝からずっと痛むので病院に行ってみたのですが 手で触って診察しただけで 胃潰瘍かもしれませんね、と言われました。 胃潰瘍ってよく吐き気や食欲不振になると聞きますが、 私の場合、痛み以外には何も症状がないんです。 それでも胃潰瘍の可能性は高いのでしょうか? もし胃潰瘍だった場合、薬で治療するんだと思いますが、 妊娠中で薬が飲めない場合はどうやって治療するのでしょうか?