• ベストアンサー

お相撲さんのしこ名について

お相撲さんの名前ですが、どういう基準でつけられるのでしょうか。 魁皇、朝青龍、貴闘力などのかっここいいしこ名もあれば、 寺尾、十文字はごく普通の名前です。 出身地や部屋の名前、親方の名前から付けられる場合が多いようですが、 何か規定のようなものがありますか。 また、歴代の名力士、名横綱の名前は現在使われていないですが、 禁止されているのでしょうか。 雷電、栃錦、谷風、大鵬、双葉山などの名前は、 プロ野球の永久欠番みたいな扱いになっているのでしょうか。

noname#6082
noname#6082

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.7

佐渡ヶ嶽部屋の「琴」は伝統で、 「今に王になる」という意味があるとか。 親方の現役時代の四股名から1文字とるのは多いですね。 大島親方は元「旭国」だし。 高砂親方は元「朝潮」だし。 二子山親方は元「貴ノ花」(先代は元「若乃花」)だし。 春日野親方は元「栃ノ海」(先代は元「栃光」)だし。 九重親方は元「千代の富士」(先代は元「北の富士」先先代は元「千代の山」) あと「ご当地」四股名も多いですね。 「三重の海」とか「鷲羽山」とか「若嶋津」とか

noname#6082
質問者

お礼

「琴」は女の子の手習いと言うイメージがありますが、 「今に王になる」という意味があるあるのですね。 勉強になりました。 でも、琴錦は好きなお相撲さんでしたので、 好きな力士の名前はかっこよく思えますから・・ 反対に琴龍は変に思えて・・

その他の回答 (6)

回答No.6

漢字を必ず使うということが義務付けられています。 寺尾はお母さんの旧姓、あと本名とかを四股名にしている力士もいますよ。出島とか---。大島部屋の力士は大体が「旭」と付いています。佐渡が嶽部屋は「琴」が付いています。

noname#6082
質問者

お礼

佐渡が嶽部屋はむりやり「琴」を付けているようで、 変な名前に感じることがあります。 お相撲さんなら、もっと強そうなかっこいい名前の方が良いと思いますが・・

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

>また、歴代の名力士、名横綱の名前は現在使われていないですが、 禁止されているのでしょうか。 「若乃花」は3代目(花田勝氏)までありました。 「大鵬」は、現親方が一代年寄「大鵬」親方なので、使えないと思います。 「北尾」の「双羽黒」は「双葉山」と「羽黒山」をミックスした四股名だったけど、完全に名前負けだった。

noname#6082
質問者

お礼

私は「大鵬、ハンバーグ、カレーライス」の世代です。 今でも大鵬が一番のお相撲さんだと信じています。 二番目は貴乃花だとも・・ 貴闘力の子供が角界入りして大鵬の名前を継承して欲しいです。 双羽黒は「恥」以外の何物でもありません。 双羽黒のような事件を二度とおこさないために 横綱審議委員会が作られたと私は記憶しています。

回答No.4

寺尾という名は亡くなった母の旧姓のようです。 母親が亡くなって高校を中退し、角界に入ったようですよ。

noname#6082
質問者

お礼

寺尾は好きなお相撲さんの一人でした。 福岡場所から貴闘力と共に見られなくなるのは寂しいです。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

各部屋の「由緒ある四股名」は、「伝統」の元に勝手に使えない(使ってペナルティがあるわけじゃないだろうけど、それでは付き合いというものが・・・) 「小錦」は「由緒ある四股名」なので、「芸能人」になったサリーが使うことを認めてもらえず「KONISHIKI」ですからね。 出羽の海部屋は、安易な名前のつけ方が多いですね。 佐田の山とか、小林山(後に両国)とか。 「舞の海」ぐらいなもんじゃないですか、しゃれたのは。 あと、「漢字をつかわないとダメ」というのもあるかも。(「イチロー」や「キムタク」は・・・) ちなみに、「寺尾」は、お母さんの実家の姓だそうです。

noname#6082
質問者

お礼

小錦はそれでローマ字にしているのですね。 でも、離婚後の本名がどうなったか気になりますね。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.2

#1の追加です。 ただし、同じしこ名や類似したもの、またはふざけたもの等は承認されません。

参考URL:
http://www.sumo.or.jp/guide/contribute/kaito/a_seido.html#09
noname#6082
質問者

お礼

相撲界は、戒律が厳しいので、結構細かいルールがあると思っていましたが、 不文律で仕切られていることが多いのですね。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

しこ名に関しては、明文化された条項は一切ありません。場所前の番付編成会議までに届けが出されれば、認められます。

参考URL:
http://osaka.yomiuri.co.jp/mono/000124c.htm

関連するQ&A

  • なんで、白鵬を悪者にするのかな。私の知っている中で

    なんで、白鵬を悪者にするのかな。私の知っている中で悪いことをした力士は双葉山、大鵬、輪島、北の湖、朝青龍などです。谷風や雷電なども悪いところはあったとおもいますが?

  • 史上最強の関取は?

    さきほど、横綱朝青龍が千代大海に勝ち、7連覇、年間完全優勝、年間84勝の記録を打ちたてました。私は小学校の頃(千代の富士が大関になった頃)からずっと相撲をみてきて、千代の富士が横綱だった頃は、もうこれ以上強い関取は現れないと思っていました。ところで、歴代で一番強い関取は誰だと思いますか。私はひいきの千代の富士を推したいのですが、全盛時の千代の富士と今の朝青龍が相撲をとったらどっちが強いでしょうか。また、貴乃花や、私があまりよく知らない大鵬、北の湖、さらには双葉山ら(昔は雷電タメエモン?とか異常に強い人もいたようですが。。。)を含めて、みなさんはどう思いますか。

  • 相撲部屋の親方、師匠の交代

     昨今は相撲部屋が増えていますが、60,70年代に活躍した元力士の親方衆が定年を迎えています。  最近では元横綱大鵬の大鵬さんから娘婿の貴闘力(大嶽親方)に交代し、元横綱琴桜の佐渡ヶ嶽部屋が娘婿の琴の若に交代しました。  定年を迎え、師匠の座を新親方に譲った元師匠はその後、どうされるんでしょうか?部屋の運営は新親方に委ねると思いますが、力士の育成、指導等は一切、手を引かれるのでしょうか?  特に琴桜さんは引退後、年を取っても廻し姿で土俵に入り、弟子を指導していました。  先代親方が大横綱だったり、関取を何人も育成した名親方では新親方も大変だと思います。  若い親方に部屋を譲った先代親方はどのように過ごされているのでしょうか?完全にご隠居されるのでしょうか?それとも新親方の相談役なんですか?  それと今、注目されている大関白鳳の師匠なんですが、元竹葉山さんの名前が度々、『元師匠』で出て来ます。何故、現師匠ではないのでしょうか?

  • 大相撲 一番凄いのは?

    一番凄いのは? (1)双葉山69連勝 (2)大鵬31回優勝 (3)北の湖最年少横綱昇進 (4)千代の富士国民栄誉賞 (5)貴乃花平成13年5月場所優勝 (鬼の形相、小泉純一郎、感動した) (6)朝青龍初顔合わせ34連勝 (7) 白鵬2度の年間成績86勝4敗 (8)琴錦2度の平幕優勝 (9)貴闘力幕尻優勝 (10)旭天鵬最年長優勝 (11)安芸乃島16個獲得金星

  • どう思います日本の大相撲界

    昨日のニュース等で若麒麟の大麻所持で逮捕事件,昨年の秋やはり大麻所持で逮捕されたロシアの兄弟関取の露鵬 白露山と、いったい相撲界はどうなってるの?大麻など薬物所持使用等は犯罪であり逮捕されれば、相撲協会、親方、相撲部屋などに迷惑をかけあわよくば解雇されるぐらい分かっていると思うはずなのになぜするのか。あとひとつ朝青龍の横綱としての品格、3場所休場明けの優勝は朝青龍の相当の精神面の強さがあったから優勝できたと思う、しかし白鴎との優勝決定戦で勝ったあとのガッツポーズそれに相撲を取り終わって相手を睨みつける態度、横綱としての品格が問われ問題になっています、若乃花貴乃花以来日本人の横綱がいない上、外国人力士が多くなっています、日本の相撲界なんとも寂しいかぎりです皆さんどう思います。

  • 歴代の力士の中で、一番強いお相撲さんは誰だと思いますか??

    歴代の力士の中で、一番強いお相撲さんは誰だと思いますか??。 千代の富士は、いくら貴乃花に負けたとはいえ、絶頂期の頃だったら絶対に千代の富士が勝ってたと思います。みなさんは、どう思いますか??。 それと、もし、大鵬と千代の富士が戦ったら、どっちが勝つと思いますか??。 これらについて、いろいろ教えてください!!。どうぞよろしくおねがいします!!。

  • 朝青龍の引退・・・これでよかった?それとも、残念?

    朝青龍が引退しました。 今までの騒動のけじめを取るという感じの引退ですが、本人は日本国籍を持っていないため、親方として相撲界には残れないそうです。 奔放な性格が、時として(力士としての品格や相撲の伝統という面で)物議をかもしましたが、圧倒的な迫力と強さは横綱らしい相撲を見せてくれました。 さて朝青龍の引退・・・これでよかった?それとも、残念?

  • 大相撲について

    私は22歳ですが、大相撲が大好きです。しかし、昔と比べると随分レベルが落ちたと思います。平成10年5月の若乃花以来、8年以上も日本人横綱が誕生していません。武蔵丸が横綱に昇進した年に大関になった千代大海、翌年大関の武双山、魁皇、雅山、更に翌年、新大関で初優勝した栃東…ポスト武蔵丸は誰かと誰もが期待した事でしょう!しかし、ポスト武蔵丸は、武蔵丸が横綱に昇進した場所、まだ入門3場所目だった朝青龍でした…朝青龍は平成14年11月、15年1月に2場所連続で大関で14勝1敗で優勝!普通なら文句なしの昇進ですが、この昇進を納得したファンは少なかった事でしょう…なぜなら15年1月は貴乃花の引退、更に横綱武蔵丸、東西の正大関魁皇、千代大海、大関栃東が初日から休場で朝青龍以外の大関は武双山だけ…大関昇進以降、2桁勝利が数える程しかない武双山が朝青龍にかなうハズありません…非常に中身のない14勝です。審議委員会では満場一致だったものの、「あまりに土俵上での態度が悪い。続くようであれば降格させてもいいのでは?」と言う、いわく付きの昇進だったのです。現在では非常に落ち着きのある横綱ですが、ポスト朝青龍は誰でしょう?私としては、白鵬にもあまり期待できないと思います。最近は、大関昇進までは期待が大きくても、大関昇進後に裏切られるパターンが目立ちます。1年前、朝青龍が大記録を樹立した時、師匠高砂親方は「数字だけ見れば立派だが、ずっと1人横綱でこれと言った強敵のいない中での記録だからな…」受けがいいとは言えなかったようです。確かに今の相撲界で毎場所安定しているのは、横綱朝青龍しかいません。朝青龍が強過ぎるのではなく、他が弱過ぎるのでは?皆さんはどう思いますか?

  • (相撲をあまり見ない人へ)朝青龍をどう思いますか?

    ワイドショーやニュースなどでなにかと話題の横綱朝青龍ですが、 どのような印象をお持ちですか? テレビだと「品格がない」「規則を守らない」「稽古をさぼる」「もう体力がなく公開稽古で大負けした」「ダメ押しする」など言われています。実際、それらのニュースを見て嫌いになった人も多いかと思います。 ただ、実際は今場所の場所前、ワイドショーなどでは「稽古不足で引退の危機?」などと報じ、公開稽古の映像を流し、ご丁寧に「ハァハァ」という文字まで画面に出して「疲れている感」を強調してました。 しかし、現在は14戦全勝で明日千秋楽で優勝を決めそうな勢いです。 相撲の内容も、他の力士とはスピードも比べものにならず1枚も2枚も上を行っています。誰も彼を倒せません。 今年の初場所でも同じように、ワイドショーなどで引退危機と報道→結局は優勝でした。 見えないところで努力し稽古してなきゃ、優勝なんてできません。 また、魁皇や千代大海などのベテランの力士と対戦するときは絶対に「ダメ押し」しません。彼なりに気を遣っているのです。 テレビでは悪い部分だけを異様にクローズアップして報道されているのが現状で、実際に国技館などに行くと朝青龍には歓声も多くとても人気があります。 テレビのワイドショー的な面だけで朝青龍を嫌いな人がいてちょっと残念なのですが、現に私の知り合いで相撲をあまり知らない人が「朝青龍って嫌われてるんでしょう?」と言ってきました。 でも、全然そんなことはないし、同じ横綱の白鵬と同じくらい人気があります。 こういうことを聞いて、信じられますか? それでも朝青龍は嫌いですか?

  • 横綱の出稽古を断った部屋は処分されないのか?

     横綱の朝青龍関の出稽古を「怪我をさせられたら困る」との理由で、複数の部屋が断ったそうですが、納得がいきません。  ここ何十年も、「横綱はもっと出稽古に出て、他の部屋の力士に胸を貸すべきだ」と歴代横綱に相撲協会や横綱審議会からクレームが出ていたはずなのに、いざ朝青龍関がそれを実行したら、今度は「お断り」とは駄目じゃないでしょうか。  「朝青龍関の使う技が危険」とマスコミは騒ぎ立てましたが、彼は相撲の四十八手として公認された技を使っているに過ぎないのでは。足首に重傷を負いつつ積極的に練習している横綱を、もっと評価すべきだと思います。  相撲協会などがずっと言い続けてきた横綱の出稽古を、断った部屋は何の処分もなされないのでしょうか?

専門家に質問してみよう