• 締切済み

加湿器・空気清浄機

aiaineneの回答

  • aiainene
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.6

意見が別れると困りますよね(^-^; ウチは、生まれてから必要に迫られて加湿器を購入しました。と言うのも、里帰りしたので、実家は石油ストーブを使用。上にヤカンを置いて加湿していますが、さすがに赤ちゃんがいるので危険だろうと思い購入。電器屋さんで一番安いのを買いました。で、アパートでもエアコン使うので、加湿器を使用していました。 ただ、現在11ヶ月なので今シーズンは加湿器(気化式)に近寄ると危険なので使用出来ずにいます(^-^; なので加湿には洗濯物を部屋の中に干しています。これで十分加湿効果ありますし、電気代もかからないのでいいですよ。 長々と書いてしまいましたが、結論としては、買うかどうかは環境によって決めた方がいいと思います。 空気清浄器は必要ないでしょうね。。。電器店では赤ちゃんがいるなら必要としつこく進められましたが…ゴミ屋敷に住んでる訳ではないので必要ないと私達夫婦は判断しました。

関連するQ&A

  • 加湿空気清浄機

    初めての空気加湿清浄機の購入を検討しているんですが 実際に効果ってあるもんなんですか??? なにかこの製品はいい!っていうのありますでしょうか? ご意見、経験談とうお願いします!

  • 加湿空気清浄機と加湿器について

    加湿空気清浄機と加湿器の併用は意味があるんですか? せっかく部屋を加湿しても空気清浄機で吸い込んでしいますよね? それなら、加湿空気清浄機を使用しない方がいいですか? 現在、蓄暖、加湿空気清浄機、シーリングファン、加湿器と使用してますが、どのような使い方が一番効率が良いですか? お願いします。

  • 空気清浄機と加湿空気清浄機について教えてください。

    よろしくお願いします。 私の住む地域でも新型インフルエンザが流行し感染予防には努めていますがいつ感染してしまうのか日々冷や冷やしています。 我が家には7歳と4歳の子供がいて、7歳の子供は喘息があるので予防には最新の注意をはらっています。 しかし、我が家には空気清浄機はなく、加湿器のみがあります。 ですので空気清浄機の購入を考えていてお聞きしたいことがいくつかあるので教えてください。 ・加湿器があるなら空気清浄機能のみが搭載された物で十分なのか ・加湿機能も搭載された空気清浄機の方がいいのか ・お勧めの機種があれば教えていただきたい。(値段もわかればお願いします) ・18畳~24畳くらいまで対応できるもの ちなみに、7歳の子供はダニアレルギー、花粉症もあります。 住んでいる地域はとても寒い地域です。 以上を踏まえご教授ください。よろしくお願いします。

  • 加湿空気清浄機

    シャープ、ダイキンなどメーカー各社から加湿可能な空気清浄機が販売されています。購入を検討しているのですが、加湿はせずに空気清浄機だけ回すこと言うことは出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 加湿空気清浄機

    この秋に赤ちゃんが産まれます。 ・我が家はとても寒いので、冬場エアコンが回しっぱなしになること、 ・室内犬がいること を考慮して、 加湿空気清浄機(シャープのKC-W45)を検討しておりましたが、 量販店は生産中止で完売、 ネットショップも、安いところは全て完売です。 9月1日に発売された後継機種の購入も検討しましたが、 予算が3万円しかないため買えません。 ここでいろいろ調べてみると、 加湿器と空気清浄機が一緒になった物よりも 別々に購入した方が良いとの事なので、 3万円以内の予算でおさまるならば、 それでも構いません。 何かお勧めの機種はございますでしょうか? 希望としては、 (空気清浄機)   ハウスダストを除去したい。   新型ウィルスに少しでも効果が見込める機種が良い。   ペット臭・タバコ臭を消したい。 (加湿機)   冬場、暖房器具(エアコン)を回しっぱなしにする為   部屋を加湿したい。 年間電気代が安ければ有り難いです。 もちろん、加湿機と空気清浄機が一体型のもので 各々の効果が十分にあるのであれば、それに越した事はありません。 (置き場所・電気代を考慮すれば) 主に使う部屋は、6帖~8帖です。 いろいろ毎日自分でも調べていますが、 どの製品も良い事ばかりが書いていて、実際の所どれが良いのか さっぱりわかりません。 ここでアドバイス頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 加湿器と空気清浄機 分けたほうがよいですか?

    我が家はMダックスを1匹室内飼いしています。この冬に私に赤ちゃんが生まれるため、加湿器と空気清浄機の購入を検討しています。 加湿器と空気清浄機が一体になったものをと検討していましたが、犬がいる場合、毛が詰ったりして空気清浄機の寿命は短くなったりするのでしょうか?毛で故障しやすい、ということであれば一体よりは別々に購入したほうがいいのかなと思い迷っています。 一体であれば評判の良いダイキン、ペット臭に強いとカタログにあったHITATIで考えていますがお使いのかたいらっしゃいましたら感想をお聞きしたいです。(抜け毛の影響が特に知りたいです。フィルターがすぐ詰る、手入れが頻繁にいるのか、故障しやすいかなど) 別であれば空気清浄機は、アイリスのペット用のがいいのかな~と思っています。一般の清浄機に比べて、毛の対策がなされているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 加湿器か、加湿空気清浄機か

    そろそろ加湿器の購入を考えています。色々調べてみた結果、シャープの製品に興味を惹かれています。 ただ、シャープでは加湿機能を持ち合わせた空気清浄機と、加湿機能のみの商品と両方ありました。値段的にもそんなに差がないので、どちらを買おうか迷っています。個人的には空気清浄機付のほうが良さそうな感じなのですが、加湿器と比べるとやはり肝心の加湿機能はおまけ程度なのでしょうか?なお、2つのうちのどちらかの方が結露やカビが発生しにくい等あるのでしょうか?それは余り差はありませんか? アドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 加湿空気清浄機について !

    加湿器を買おうかとネットを見て研究していたら、「加湿空気清浄機」なるものがあることを知りました (~_~;) 空気清浄機はいずれ買おうかと思っていたので、これなら1台ですむのかと・・・前向きに検討中です。 すでに使用されている方、感想をお聞かせ願えませんか ! また、お勧めの機種がありましたら、教えてください。

  • 加湿機能付き空気清浄機について

    今度 ナショナルのF-VXC30の加湿機能付き空気清浄機を購入しようと考えています。 よく、加湿器と空気清浄機はそれぞれ別のものを買った方が良いとも 言われたりもします。 使っている方が居ましたら感想などを教えていただきたくお願いします。

  • 加湿器と空気清浄機の並用

    本日加湿器を購入し、空気清浄機と一緒に使いましたところ、 空気清浄機のランプがずっと赤色になります。 臭で反応しているかと思いますが、特に使い続けて問題はないでしょうか。 加湿器は空気が汚れるのでしょうか?