• ベストアンサー

喪中の方への 年末年始ご挨拶状

喪中の方へ「同文印刷で添え書きをする」葉書を「葉書ソフト」で作り、お出ししたいのですが、 時期や、例文など、参考になる事柄を教えていただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。(*^。^*) 私の場合、年齢的にも喪中のはがきを 受け取ることが多くなってきました。 年賀状だけのお付き合いの方も多く、 年賀状を出さなかったら 益々、疎遠になりそうなので、 私は寒中見舞を出すようにしています。 小寒に入った頃より大寒になるまでの間で なるべく早い機会にと思って出しています。 寒中お見舞いを申し上げます。 昨年は何かとお世話になりまして 有難うございました。 本年もよろしくお願いを申し上げます。 厳しい寒さの日もあるかと思います。 どうぞ、ご自愛くださいませ。 上記のような文章です。 相手によって、少し文章を手書きで 書き加えることもあります。 参考になれば、うれしく思います。 (^^♪

その他の回答 (2)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

私も・・・と申しますか、一般的にはやはり『寒中見舞い』でしょう。 寒中見舞いは1月7日以降なら出せますし、大抵のはがきソフトに入ってると思います。 ※敬語の使い方にはご注意くださいね。 >「葉書ソフト」で作り、お出ししたいのですが・・・ <自分の行為に「お」はいりませんね。 「出したいのですが・・・」です。 (余計なお世話でした、ゴメンナサイ)

noname#49718
noname#49718
回答No.1

相手の方が喪中でも基本的にこちらが年賀状を送ることに問題はありません。 ただ,気持ち的に年賀状を送らないのなら寒中見舞いということになりますね。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030107A/index2.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030107A/index2.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう