• 締切済み

住居環境および健康の質問が消されたのはなぜ

住居地域にある違法操業と思われる悪質な工場にかかわる問い合わせが2件ほどがありましたが、ともに消されていたのはなぜなのでしょうか。類似の質問とみなされて消されたのでしょうか。それともその他の原因で消されたのでしょうか。 一件はクリーニング業の灯油ボイラー被害で、もう一件は鍍金業による被害です。建築基準法から見れば同じ内容かもしれませんが、有害物質はかなり異なりますね。 質問を消す理由を知りたいですね。

みんなの回答

回答No.2

ボイラーに関する質問の全文を見たことがあります。 特に企業などの特定ができるものではなさそうです。都道府県の情報がすらなかったです。唯一特定しそうなのはクリーニング業らしい作業内容、倉庫という建造物および灯油ボイラーくらいだと思いますね。業種が特定できるからだめなのかな。けど、業種によって住居地域にできるものとできないものがあるから、問題になるようなところが見当たらないね。もしそれが削除の理由でしたら、それ自体が言論の自由に問題になる可能性がありますね。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

第三者でもその質問者本人なり企業名が特定できるような部分まで詳細な情報が記されていたとか。あるいは誹謗中傷ぐらいでしょうか。

関連するQ&A

  • 第2種住居地域なのに工場が・・・(長文ですがお願いします)

    当方、大阪府岸和田市の住民です。 自宅からすぐのところに、鉄スクラップの工場があります。 この地域は第2種住居地域なので、大規模な工場の建設はできないはずなのですが、大きさ・環境への悪影響(騒音・振動・粉塵がすごいです)等、あきらかな建築基準法違反にもかかわらず、ずっとこの地域で操業を続けています。 住民の調査によると、申請は資材置き場で出しているようです。しかし、実情は重機や大型車の出入りなど、名目とは全く違います。 その工場が、さらに隣の田畑を買い取り、規模を拡大しようとしています。拡大分だけでも300m2ほどあるので、建築許可が下りるはずがないのですが。 付近住民が何度も市に直接出向き、抗議をしているのですが、明確な答えが返ってきません。(行政と業者との癒着も疑ってしまいます) このまま、市民は泣き寝入りをするしかないのでしょうか。 明らかな建築基準法違反で、市でも取締りをする医師がない場合、どうすればいいでしょうか。 (独立した自治体なので、府では対応できないそうです。)

  • 増築したいのですが

    義父母の家が1・2階が工場で3階を住居にしています。工場なので鉄筋コンクリート造りで、強固な造りにはなっていますが、その上に木造で4階部分を増築したいと思っています。その場合、容積がオーバーになって違法建築になってしまうのですが、当然のように大手の会社では断られてしまいます。なんとか請け負って頂ける工務店さんを探すにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみに背中合わせに立っているビルこそ違法建築で、せっかくの南側も3階部分はまったく陰になっているのです。ではうちもというわけではないのですが、請負先に困っているのです。 どうか宜しくお願いします。ちなみに高さ的には傾斜をつければ問題ないようなのですが。

  • ユニバの基礎って

    色々なHMをまわりましたがユニバーサルホームで建築しようと考えております。(価格や営業の姿勢などで)そこで、基礎なのですが普通のベタ基礎にするか天然床暖房のSRC基礎にするかで迷っております。価格はベタ基礎にオプションでペアガラスなどをつけると40万ぐらいしか変わらないようです。すでにSRCで建築された方に質問なのですが、ボイラーを入れなくてもベタ基礎よりはほんのり暖かいってのは本当でしょうか?灯油代をあまり掛けたくは無いので…

  • 温水洗浄機について

    お世話になります。 温水洗浄機の購入を考えているのですが・・ ネットで、温水洗浄機を調べると・・・ 灯油を燃料にしたタイプは、ものすごく多く見つけることができます。 しかし、灯油ではなく、蒸気を使用して温水をつくるタイプを 探しています。 私のところにはボイラーがあり蒸気を供給してやることが 可能です。 せっかくだから、蒸気配管を温水洗浄機につないでやりそういう使い 方をしたいのです。 が、 蒸気を配管接続して使用する温水洗浄機がネットで見つかり ません。(やっと1件) どうか、皆様 知っている方教えて下さい。 工場室内で使用するので、排気ガスだしたくないんですね。

  • 住宅購入決定後に隣が店舗付住居に・・・

    不動産取引に素人なので質問させて頂きます。 6区画の宅地分譲(建築条件付)の購入を決め、銀行の仮審査も通り 手付金を不動産屋に納め色々と打合せを重ね、建築確認申請まで現在進んでおります。 6区画のうち、現在まだ2区画が売れてないのですが突然その内1区画に商談が入り、店舗付住居にて契約を進めているとの連絡が当方に入りました。私が契約した隣の区画です。計画図で宅地分譲のみだと思っていたのに、突然食べ物を扱う店舗件住居を聞いて凄く混乱しております。私としては宅地分譲の中に店舗件住居が出来るなら絶対に契約しませんでした。サンプルのプラン図も全て2階建てか3階建ての普通の住宅だったので安心していた矢先に・・・ そこでご質問なのですが、 (1)新築の宅地分譲地(土地・建物同不動産屋)に店舗付住居を建てる場合は、同分譲地内購入者の承諾は要らないのですか? (2)チラシ等には一切店舗付住居のプラン図は無いし、これまでの打合せの中でも一切説明はありませんでしたが、売れ残った場合では条件変更なんて当たり前ですか? (3)手付金を返却し、契約解除出来る方法は有りませんでしょうか? (4)当方担当営業に反対の旨を言ったけど、弁護士に相談しても無駄でしょうか? 現時点では、確認申請中なのでまだ着工はしておりませんので、手付金返済してもらいキャンセルがしたいので何とか良いアドバイスをお願い致します。 宜しくお願いします。

  • 挑発的に振舞う人間は、賢くて優れた人間、または環境によく適応した健全な人間ですか?

    こんばんは。 私の知人が、挑発的に振舞う(相手の怒りや暴力を誘うかのように、ルールを破ったり、嘘をついたり、騙したり、陥れたり、馬鹿にしたりするような)人間を肯定します。 その大略は以下の通りです。 ○その行動に違法性が無ければ問題ない。違法性があっても、捕まらなければ問題ない。捕まっても、それに見合った適正な処罰を受ければ良いだけの話。 ○そのような人間は、法律に守られながら、そのように振舞うことによって、(精神的または物質的に)何らかの利益を得ている訳だから、それは賢くて優れた人間、または環境によく適応した健全な人間だ。 逆に、それによって被害を被るような人間は、愚かで劣った取るに足りない人間だ。 この知人の言っていることは正しいのでしょうか?(実際、この知人は、そのように行動しているようです) 真面目に生きるのは馬鹿なの? という嫌な思いが過ぎった為、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 登録して初めての質問です、宜しくお願い致します。

    登録して初めての質問です、宜しくお願い致します。 当方、この度下記の問題点ある中古アパートを購入予定です。 物件内容 1.所在:横浜市 2.用途地域:第一種低層住居地域・準防火地域・第一種高度地区(高さ10m、北側制限:立ち上り5m、       勾配0.6対1) 3.建ぺい率:50% 4.容積率:100% 5.前面道路:北側公道幅員9.0m、接道の長さ:約11.9m 6.建築確認申請はなされているが検査済み証が未交付=問題点 7.建築年月日:昭和50年2月 以上の状態ですが物件は大変気に入っています、また購入後も賃貸アパートとして維持したいと思っています。 購入前に上記物件が違法建築物か否かを調べる方法や疎明資料をとる方法等はないのでしょうか、また違法建築物であった場合の問題点なども教えて頂けませんでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

  • 違法建築とわかっていて下請けとして携わる場合

    大手の工場で100平米ほどの中2階を作る工事があります。 当方は施工側の3次業者で、依頼された図面を元に見積りを出し工事が決まりました。 しかし、2次請けの方の話しを聞くと元請さんは確認申請はしていないようです。 法的には階数が増え、床面積も増えますので確認申請が必要かと思いますし消防等も絡んでくるかと思います。 私は自分の会社では管理建築士ですが今回の工事に関しては建築士業務ではない一下請け工事業者です。 このような違法建築に下請け工事屋として関わる場合に、建築士である私はどう言う立場になるのでしょうか? 違法ですので関わるわけにはいきませんと言ってしまえばそれまでですが、 現実的には、プロジェクトは進んでおりますし 単なる一下請け業者である私の方から今さらどうこう口出しすることなどできません。 たとえ建築士でも建築士業務として工事に関わっていなければ責任は発生しないのでしょうか? 仮に地震や火災等で何らかの被害が発生した場合に施工側の建築士にも責任が及ぶことになるのでしょうか?

  • 違法建築

     前回、建築物(物置)の追加請求の件で質問させていただいたのですが、その物置の事で新たな問題が出てきてしまいました。  現在、親が知り合いに大きめの物置を作ってもらっています。知り合いの人は建築物として届出を出さなくていいような物置をつくってくれるということで、そのようにこちらも解釈していました。  その後、金銭問題(前回の質問)が出てきて色々心配になり建築士さんに見てもらった処、建築物として建てられており申請しないと市から取り壊しを命ぜられるかもしれないとのことだったそうです。  親から聞いたことなのでよくわからないのですが、その違法というのが基礎部分にコンクリートを打ってあるからのようなのです。100m2以下なら建てても問題ないと思っていましたが、やはり違法なのでしょうか?  親が建築士さんの話を取り違えているのかなと思い質問させていただきました。  もし違法だとして取り壊しをしなければいけない場合その費用は誰が持つのが正当ですか?また、建設費全額先払いしたのですがそのお金はもどってくるのでしょうか?  是非ともご教授くださいますようお願いいたします。

  • コンクリート生成過程で、放射性物質って必要?

    四川地震に関するニュース記事の問い合わせです。 26日付の中国紙、新京報によると、中国環境保護省当局者は25日、四川大地震で大きな被害が出た四川省綿陽市北川県で、セメント工場などから同日までに7個の放射性物質を回収したことを明らかにした。  セメント工場では生産過程で放射性セシウムを使っているとされ、回収されたのはセシウムの可能性がある。  環境保護省の呉暁青次官は23日の記者会見で、四川大地震で計50個の放射性物質に保管や安全上の問題が起き、うち35個を回収、15個ががれきの下などにあると語ったが、北川県で回収された7個が15個の一部かどうかは不明。(共同) セメント生産で、放射性物質ってホントに必要なんですか? 日本でも、放射性物質をつかってセメントつくっているのですか? どういう過程で放射性物質が必要なんですか?