• ベストアンサー

精子について

puru256の回答

  • puru256
  • ベストアンサー率26% (33/126)
回答No.3

精子が元気がどうかは出した回数では決まりません。 少し違いますが、卵子と同じと思って下さい。精子も絶えず新しくなるので問題ありません。 古い精子は体にタンパク質として吸収されます。 後、精子が元気がどうかは医者に見てもらわないと判別がつかないはずです。 何歳かは記載されてませんが、3ヶ月間処理してないって本当かなぁ。

yonetti27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 絶えず新しくなるのですね。 安心しました。。。。。

関連するQ&A

  • 精子

    カテゴリ違いだったらすいません。 妊娠を希望している夫婦です。 婦人科で妻が妊娠チャンス日のアドバイスをもらってきました。排卵時3日間ほどなのですが、その間、3日間ともチャレンジしたほうがよいのでしょうか?というのも、毎日精子を放出しても、精子がうすくなる・・・という話を聞いたので。実際のところどうなのでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 精子はどれくらい溜めたらダメとかありますか?

    精子はどれくらい溜めたらダメとかありますか? 妊娠希望です。そろそろ排卵なのですが、いつ タイミングを取ろうか悩んでいます。 現在12日間出していない計算になります。 その間ひとりでの行為もないです。 排卵前に一度はHかひとりの行為で出しといてもらい たいのですが、たとえばこのまま一度もせず排卵前日 にHした場合、精子は老化(受精能力が落ちる)とか ありますか?

  • 旦那の精子に元気がなくて妊娠できません。

    去年、はじめての妊娠をしたのですが、すぐに流産してしまいました。 その後、私はタイミング法で自然妊娠する様に病院に通っていました。 同じ頃から主人は、仕事の多忙でストレスを抱えてしまい、明らかに性欲がなくなってきました。 その頃から夫婦生活は排卵日前後だけになりました。 そんな生活が数ヶ月続いても妊娠に至らないので、夫婦共々大きい病院で検査することにしました。 私には異常がなかったものの、主人の精子の検査結果が悪く自然妊娠できる数値ではありませんでした。 先生は人口受精をやたら勧めてきました。 去年自然妊娠しているので出来れば自然妊娠希望です。 主人の性欲増進、精子を元気にするにはどうしたら良いでしょうか? マカやら漢方を飲ませていますが効果がありません。 やはり今の環境が改善されないと無理でしょうか? 真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 精子がいない?!

    また友達の相談を受けましたが、私では分からないのでみなさんの力を貸して下さい。 友達は軽度の不妊症らしく、 先日セキソビットを処方されたみたいです。 その処方が終わった翌日に通院している病院に行くようになっていたらしく、 病院に行く前日に夫婦関係を持つように言われていたようでした。 友達は先生に言われたように前日に夫婦関係を持って病院に診察に行き、 エコーで排卵しているかみてもらったら、精子がいないね~と言われたらしく、 顕微鏡で見てもらってもやっぱりいなかったみたいです。 その検診より1週間前に病院に行ったときはちっちゃい卵があると言われたらしいのですが、 セキソビットと処方してからの検診では卵もなくなっていたみたいで、かなり不安がっていました。 先生は精子がいなかったのは精液が出ていなかったのか、精子の数が少なかったかのどちらかな~ というくらいでそんなに精子がいない事に対しては触れなかったそうで、もう1週間様子をみるようになったみたいです。 彼の精子の数が多いか少ないかなんて精子の見た目じゃわかんないですよね? あとこの様子だと精子はいないんでしょうか? 検査しないとなんとも言えないんでしょうけど・・・ あと次の検診のときは夫婦生活持ってこなくていいと言われたみたいです。 友達の力になりたくて・・・ ぜひご回答よろしくお願いします。

  • 精子について。

    HCG打っても、なかなか排卵せず、何回かHCG打っているため、排卵かも?のタイミングが数回あるため、性交のタイミングに困っています。 ・性交後12時間くらいのフーナーテストはいつも良好です。 ・毎日すると精子が減る事実は知っています。 ・性交はいつも夜中の12時頃です。 ・旦那は、2日連続はできるが、3日連続はできない。 ・一日おき(48時間おき)はできる。 ・日曜性交済み 上記が旦那のことです。 ・自然排卵なし。クロミッド、HMG、HCG治療中。 ・前周期HCG3回打って、結局排卵せず。1回目打ってから二日くらいは様子みて、受診してまた打って二日様子見てってやったため、大きくなりすぎました。 ・本日卵クロミッド使用で20mm程度。あと少し小さい卵あり。 ・内膜がかなり薄いため(3mm)←かなり悩んでいます。 HMG使用したいとのことで、あと二日HMGで様子見て、水曜日の朝受診しHCG打つ予定です。でも、2日空けて排卵チェックすると、排卵してなかった場合、大きくなりすぎてしまうと思うので、数日連続で受診し、HCG打ってもらう予定です。つまり、いつ排卵するかわからないんです。 今週期がダメだったら、一度休もうと思います。3mmまで内膜がんばらせちゃったんで、かなり落ち込みました。。 旦那と二人でタイミングのスケジュールをたてたいです。 (1)上記の条件の場合、いつ性交すれば今週中いつも精子が待っている状態になりますか? (2)12時間後のフーナーテストが良好の場合、精子は一日おき(48時間ごと)なら常に待っている状態になりますか?それとも、いくら毎回フーナーテストが良好でも、人によって、24時間くらいで全滅してしまう場合がありますか?(その場合、36時間後くらいには精子がいない状態ですよね) (3)私が考えたのは、火木土か、水木土か。月水金は、日曜にしているため、今日(月曜)は乗り気がしないそうです。。 水曜にHCG打つので、火はいらない気もするので水木土でもいい気がしますが、もし・・・万が一自然排卵したら?とか、水曜の夜にタイミングだと、水曜の朝にHCG打つので、性交までに排卵したら・・・とか考えてしまいます。 やはり、火木土がいいですかね?ただ、48時間精子が生きていることが必須ですが・・・。 なんか、自分の考えをだらだら書いてしまい済みませんでした。 みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 精子について

    妊娠を希望しているものです。精子についてお伺い致します。毎日 性交渉をすると 精子が薄く 妊娠しにくい状態になると聞きました。何日で 精子は再生するのでしょうか?元気な精子と卵子を受精希望なので、どのくらいの感覚をあけた性交渉がいいのか?と言う事と 排卵前後で 一日おきに 性交渉をもっても だいじょうぶでしょうか?

  • 溜まった精子について。

    ちょっと露骨な表現が出るかもしれませんが、お許しください。 私たちは高齢(夫43才&妻36才)の夫婦です。 今までは排卵日を狙って、その日だけ仲良くしていました。 が、最近ふと疑問を感じ始めました。 やはり月1回の射精だと 古い精子・奇形の精子・運動率の悪い精子が多くなりますよね? 私は2回流産しているのですが もしかすると多少は精子の状態が関係するのでしょうか? (不快に思われたら申し訳ありません) おそらく一人で出したりはしていないと思います。 こちらのQ&Aを読んでいて 4・5日前に1度出しておいたほうが良いというのは知ったのですが 諸事情もあり、なかなかです・・・。 月1回の仲良しでも無事に妊娠された方いますか? できれば年齢の近い方の話を聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • これはフューナーテスト? 精子が死滅する時間?

    過去に似たようなご質問があるのですが、 私とは少し違うようなので、質問させていただきます。 タイミングにて不妊治療を受けております。 頸管粘液の状態も良く、排卵予定日の1日前にタイミングをとりました。 その翌日、医師が膣内に残る精子を取り、顕微鏡で見ると… 精子の数は結構いたものの全部動いておりませんでした。 精子が体外に出たと思われる時間は夜中の1時頃で、 その翌日、病院で精子を見てもらった時間は11時で、 10時間が経過しておりました。 医師曰く、これでまったく精子が動いていないのは、 「抗精子抗体ではないか?」「もう自然妊娠は諦めた方が良い」と言うものの、 「元気な精子が子宮へ上がって行ってくれているとイイね~、これは残骸である事を祈ります」 とも言うのです。 しかし、なんでも相談室の過去の質問をみると、 私と似たような質問があり、「ファーナーテスト?」と書かれています。 ここで質問があります。説明が長くてすみません。 (1)この度の顕微鏡で精子を見たのは「フューナーテスト」というものなのでしょうか? (2)元気な精子だけ子宮にすぐに上がる事はあるのでしょうか? (3)精子の残骸?って10時間程度で全部死滅、あるいは不動になるものなのでしょうか?  この状態は、最初から精子は動いていなかったのでしょうか? (4)このような状態でめでたく妊娠された方はいらっしゃるのか? 私たち夫婦は高齢で私41歳 夫46歳で、経済的にも余裕がなく、 体外受精には踏み込めない状態です。 がっかりしておりますが、なにか良いお知恵がありましたら、 お力をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 精子の数が少ない!!

    私の友人夫婦の不妊症で悩んでいるので何かアドバイスをしてあげられたらと思い質問します。 ご主人の精子の数がかなり少ないようです。一度、病院に行ったそうなのですが対応が悪かった。 ご主人の方が別に子供が欲しくて結婚したわけじゃない、二人でもいいじゃないかという考え(欲しい気持ちはあるようです)で、現在は治療通院はされていないそうです。 まれに見る少なさというくらいで具体的な数はわかりませんが、そういった場合人口受精以外に何か精子の数を増やす方法とかありますか? 漢方、生活習慣、食事…教えてください。

  • 無精子では・・・

    今月から不妊検査と治療を始めました。 私の検査と並行して主人の精子検査もしてもらいました。 ・・・が、結果は「全視野に運動精子が確認出来ず」との事でした。 精子の数がゼロという事です。(しっぽらしきものが数個見えたとのことです) 結果を聞いた時に頭が真っ白になってしまいました。 この事実を主人に伝えたら、どれだけショックを受けるのかを考えただけで恐ろしくなってしまい 病院で号泣してしまいました。 そこでいくつか質問があります。 1)一度、精子検査で無精子の状態でも、体調やストレスの変化により再検査で精子が発見される事がありますか? 2)精路の通りが悪い場合、手術で自然妊娠は可能になりますか? 3)精巣に精子が見つからない場合は、私と主人の遺伝子を持つ子供はあきらめなければいけませんか? 実際に同じような経験からお子さんが授かった方などアドバイスして頂けると、これからの治療の励みになります。 ぜひ、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう