• ベストアンサー

DVDメディアへのバックアップについて

lalala_su_sanの回答

回答No.3

既に回答が出ているようなので補足だけでも。 RAMのメリットは書き換え回数です。数万回と言われています。 対してRWは1000回程度と言われています。 あとRWを選ばれる場合は、最近CPRM対応と言うタイプが市販されていますがこれは映像録画用なので若干高いと思います。 データのバックアップなら普通のRWで良いので損しないようにしてください。

関連するQ&A

  • 外付けのハードディスクかDVD-Rメディアか?

    コピーもしくはバックアップするのに外付けのハードディスクを購入して行うのと安いDVD-Rメディアを購入して何枚も焼くのとではどちらがお勧めですか。また双方のメリットとデメリットを教えてください。耐久性は各々どれくらいでしょうか?

  • DVDメディアの使い分けを教えてください

    DVDにバックアップを取ろうとおもうのですが、DVDメディアにDVD±RやDVD±RW、DVD-RAMがありますよね。 どれを購入すれば良いのか良くわかりません。 一応今の所の使用目的は、大量のデジカメ写真のバックアップと、デジタルビデオで撮った映像の保存、バックアップですが、もし可能であれば、デジタルビデオのバックアップは家庭用DVDプレーヤーで再生出来れば一番良いのですが。 外付けHDD等に以前保存していたのですが、クラッシュしてしまった事があるものでDVDにも保存しておこうと思ったのです。 宜しくお願いします

  • ハードディスクのバックアップとDVD等のバックアップ

     エクセルや画像のデータのバックアップをとる場合、外付けのハードディスクにバックアップをとることと、DVD-RやCD-Rなどにバックアップをとることで、それぞれ、どのようなメリット、デメリットがありますか?

  • バックアップをとるメディアについて

    FMV-BIBLO NB50Hを3年程使っています。 趣味で使っているPCで、写真やMP3のデータが殆どなのですが、最近動きが重くなってきたので、バックアップを取ってからクリーニング?をしたいと思っています。(今までバックアップはとってきませんでした) そこでお聞きしたいのですが、バックアップは何に取れば今後書き換えたりするのに勝手が良いでしょうか。 バックアップを取りたいデータは全部で14GBくらいです。 バックアップ先として考えているのは、DVD-RWかCD-RW、外付けHDDです。Rは書き直しができないのでどうなのかなと思っているのですが、 メリットがあれば使いたいと思っています。 ちなみに、どれも手元に無いのでいづれかを購入予定ですが、リーズナブルで使いやすいとありがたいです。 DVD-ROMはよさそうだと思うのですが、ROM書き込み機能はついていないPCなので、前述のいづれかにバックアップを考えています。 音楽データはこれ、画像データはこれに保存したほうが良い、など、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。 それと重ねて質問なのですが、CD-RWとDVD-RWは容量の違いだけでしょうか。性能的になにか違いはありますでしょうか。

  • DVDでのデータのバックアップ

     最近DVDマルチドライブを購入致しました。 そこで、データのバックアップを考えておりますが、 今回購入した物は、マルチドライブで、RAM,ーR,RW +R,RW 等いろいろなドライブが使用可能です。  そこで、どのメディアにバックアップをしたほうが良いのでしょうか? データの信頼性、保存性等、他の方はどうしてるのかお教え願います。

  • DVD-RAMに保存してあるデータをDVD-Rにバックアップし直すことはできますか?

    DVD-RAMに保存してあるデータをDVD-Rにバックアップし直すことはできますか? (いったんデータをパソコンに転送してから、書き込みし直すとかいうのではなく、ライティングソフトを使って一枚のCDからもう一枚のCDへ…みたいに) DVD-RAMに保存したデータがあるのですけど、外付けのドライブがないと読み込めないので意外に不便です^^; なんとなく構造とかが違うっぽいので駄目ですかね? CD-RWからCD-Rへの「CDのバックアップ」は普通にできるみたいなのですが・・・ 実験してみるにもDVDメディア無駄にするのはちょっとしのびないので、ご存知なかたいましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • バックアップ用としてDVD-RAMとDVD-RWのどちらが

    現在DVD-Rで動画のコピーくらいしかやっていません。 バックアップとしてはDVD-RAMとDVD-RW のどちらがいいでしようか。 メディアの価格や使い勝手も含めて教えてください。 容量はDVDで5枚くらいの量だと思います。 おすすめのドライブがありましたら併せてお願いします。

  • Macに付けるDVD-RAM/Rドライブ

    安くて性能がいいMacに付けるDVD-RAM/Rドライブを探しています。 MOは持っていますが、640MBなのでバックアップするには用量的に少ないのでDVD-RAM/Rドライブが必要になりました。 DVD-RWなどでは駄目ですので、必ず外付けのDVD-RAM/Rドライブでお願いします。 皆さんの情報お待ちしています。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVD作成

    ビクターエビリオGZ-MG130で撮った動画をDVDにしたいです。PCには、CyberLink DVD suiteというソフトがあります。外付けドライブはBUFFALOのDVSM-X1220U2 です。 CyberLink DVD suiteのPower Producerで、使用するドライブは認識するのに、ディスクの種類に、赤い◯に斜線の入ったマークがでて次に進めません。ディスクはDVD-RWす。 赤い字で、 ノート:Right-to-Disc機能は、DVD-RW/DVD-RAMの-VRコンテンツ、および、DVD-RW/DVD+RW/ブランク DVD+R(DL)/ブランク DVD-Rメディア上の+VRコンテンツのみに対応しています。とでます。さっぱり意味がわかりません… DVD-RWが違うのですか?今あるソフトと外付けドライブを使ってDVDを作る方法を教えてください!

  • パソコンデータのバックアップについて

    過去ログを色々見ていたら混乱しているので教えていただきたいです。 現在使っているパソコンのC,Dドライブのバックアップを壊れる前に考えています。ドライブは外付けスーパーマルチドライブを使用しており、保存にはDVD-RAMがいいと過去ログを見ました。しかし、他のパソコンでは使えないとも書いてありました。 こういう場合一体何に保存するのがいいのか悩んでいます。 1)万が一パソコンが壊れて買い替えをしたときにはRAMのデータは使えないのでしょうか? 2)パソコンを買い換えた際、同じ状況で使うにはHDDをバックアップをしておくのが一番いいのでしょうか? 3)DVD-RWも書き換えできますが、RAMとどう違うのでしょうか? 宜しくお願いします。