• ベストアンサー

追い焚きと新しくお湯を張る時のコストの比較

最近めっきり寒くなり,お風呂が恋しい季節となりました。しかし昨今の原油高のため,極力燃料費を削減しなければなりません。 そこで質問なのですが,新しくお湯を張るためのコスト(水道代+ガス代)と,1日前に使ったお湯をとって置き,水の状態からお湯を沸かすためのコスト(ガス代のみ)はどちらのほうが高いのでしょうか? 時間は追い焚きした方がかかるようです。そのため,ガス代もそちらのほうがかかっているのではと推測するのですが,実際にはどうなのか大変気になります。 おそらく水道代は対した額ではないと思うのですが,ただ捨てるのももったいないですよね。洗濯をする日には使えるのですが,それ以外の日はただ捨てています。 もし戸建なら家庭菜園などにでも使えばよいのかもしれませんが,現在の家がマンションであり,ほかの使い道が思い当たりません。 どなたかお詳しい方,上記の疑問に対する答えをご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.3

給湯側と追い炊き側は燃焼部をそれぞれ持っていて、能力(ガス消費量)も違います。 普通、追い炊き側よりも給湯側の方が能力が大きくなっています。 ということで、同じ温度の水をある温度のお湯としてお風呂に貯めるのに、  ・給湯側・・・ガス使用時間は短いがガス使用量は多い  ・追い炊き・・・ガス使用時間は長いがガス使用量は少ない ということになります。  ただ、熱効率については給湯側の方が良いと思います。 なので、単純に~分間給湯器が動いていたからこちらの方がコストが、、、とは言い切れません。 お使いの給湯器の能力次第ですが、実験してみるとはっきりするでしょうね。 机上の論理だけなら計算で何とか算出できますが、実際は湯船のお湯が冷めたり 配管経路で冷めたりといろいろな要因が影響しますから。

nise_seine
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そういえば確かに私のうちのガス湯沸かし器には2つの燃焼部があるようです。私はてっきり同じ性能のものが2つあるのだと思っていました。 さて,実験をする上で必要な情報として,ガスの使用量があるかと思います。今の家には最近引っ越したので,ガスメータがどこにあるか未だわかっていません。 今度の休みにそれを探して実験をして見たいと思います。それ以外に必要な情報としては,水道管から出てくる水温と,1日置いたさめたお湯(実際は水になっている)の水温, 最後に目的の水温があれば計算できると思いますがいかがでしょうか。ともかく,いろいろご教授ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

新湯と湧き返しは燃焼機構が違うそうで,断然新湯の方が効率はいいと設置業者さんに説明を受けました.  http://homepage2.nifty.com/ronpi/nokoriyu.html

nise_seine
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 また,残り湯の有効活用方法をお教えくださり助かりました。 洗い場の床に敷く用の発砲スチロールのマットを用いた方法は全く考えたことがありませんでした。 確かにこうすればお湯の温度が保たれそうですね。 また残り湯も,ベランダの掃除などには使えそうですね。そろそろ年末の大掃除もしなければならない季節ですし,そのときにでもやって見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoreko
  • ベストアンサー率29% (79/267)
回答No.1

時間は追い焚きした方がかかるようです =賢い!かかる時間=おおよその燃費と考えてokです ためた水を温めるには最初から全体を暖めるので時間がかかります 温めるそばから冷えていきます たしか平均3割だったか、、、、設定する温度で変わるので、、、 とにかく時間の比率と同じくらい効率が違います。 ただ真夏ですんごい暑いときは朝10時くらいから水張ってあったまった水を加熱したほうがいいときもあります。

nise_seine
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私の住んでいるのは長野県北部のため,この時期の最低気温は毎日氷点下と なります。そのため追い焚きをしているそばからどんどん温度が下がって いくと思います。ということで,少なくともこの時期については毎回 新しくお湯を入れることとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 追い焚きと新しいお湯貯め

    エコの観点については考えないとして、 お風呂のお湯についてお伺いします。 ・お湯を貯める場合のコスト(水道代・ガス代) と ・昨日入って置いておいた水を追い焚きする場合のコスト(ガス代) では、どちらの方が安く上がりますか? ずっと追い焚きだと思っていたのですが、 水になってしまったものを追い焚きしてお湯にするのは、 お湯を貯めるより時間が掛かるから、結局どっちなんだろう…と疑問に思ってお伺いしたくなりました。 よろしくお願いします。

  • 風呂湯、追炊きするか、お湯はりするか・・・?

    2日目の風呂湯の事で教えてください。追炊きをするより、新たにお湯はりをするほう水道代を差し引いてもコストは得。と雑誌の記事に載っていましたが本当でしょうか。よろしくお願いします。

  • 2日目のお風呂は、追い炊き・足し湯・新しく入れ替えるのはどれがお得ですか??

    ガス代が2人で1万円でした。お風呂は2日間入っていて2日目は追い炊きしています。追い炊きは余計に高くつくと聞きましたが、2日目は新しく入れ替えた方が良いのか、半分位水を捨てて高温で足し湯したほうが良いのか水道代も考慮してお得な方法がお分かりの方教えて下さい。

  • 追い炊きのできないお風呂で追い炊きがしたい

    追い炊きができないので 熱いお湯を毎日入れては捨てています これでは毎日水道代とガス代がかかりますので なにとか安価で追い炊きをする方法を探しておりましたところ 電化製品で3万程度で追い炊きができる装置が 販売しているらしいのですが本当でしょうか??

  • 一からお湯を貯めるのと追い焚きとどっちが得?

    今日300リットルのお湯を、10時間ふたをして放置していたら 20度くらいまで冷めてしまいました そこで今日昼に入る時は追い焚きにして20度から40度くらいまで温めたのですが これが20分以上かかり非常に温まるのが遅かったです。 そこで思ったのですが 300リットルのお湯を捨てて一から給湯機にすでに貯まっているお湯をまた300リットルためたほうが 早いし電気代かからないんじゃないかなと思ったんですがどうなのでしょう? 一からだと大体10分くらいで貯まりますし、次のお湯を給湯機が沸かすのは 夜間の電気代が1/3になる安い時間帯です。 水道代は大した料金じゃないですしやはり電気代は高いです 追い焚きの方が電気をより大量に使っている気がしますがどうでしょうか! うちのお風呂は電気でお湯を沸かすタイプでガスは使いません。 詳しい方どちらがお得か教えてください

  • 追炊き、お湯はりどっちが得?

    お風呂は隔日でさら湯にします。2日目の湯を炊くときは、追炊きでしますが、お湯はりのときより時間が倍近くかかっています。お湯はりの方がガス代は得なのでしょうか。よろしくお願いします

  • 追い焚き機能はあった方がいいか

    ひとり暮らしを考えています。 そこで質問なのですが、部屋を探していると お風呂に追い焚き機能がついているところってあまり無いですよね。 1日でお湯を捨てるのはもったいないので、追い焚きがあるものがいいと思うのですが、水道代を差し引いても燃料費の方がかかるとも聞いたことがあります。 実際のところどうなのでしょう?

  • お風呂の追い炊きのガスの熱効率について

    節水とガスも節約になると思い、前日のお湯に追い炊きしたりしていましたが、時間がかかるのが不思議です。 新たに湯張りするときは、10分ぐらいで済むのに、寒いときなどは30分以上かかります。 バスタブの中の残り湯は水道よりは温かいので、ガスは少なくて済むはずなのに不思議です。 節水については、飲めるおいしい水にするためのエネルギーコストを考えると、水道料金を払えばいいという考えではいけないと思っています。 洗車などもバケツ1杯の水か、雨の日についでに・・・みたいな感じです。シャンプーなどするとワックスもはがれるし水洗いだけのほうがいつまでもピカピカです。 で、話は飛びましたが、こんな節水をしていても、ガスの追い炊きで熱効率をロスしていては、本末転倒ではないかと心配になりました。 追い炊きの熱効率について詳しいかた、よろしくお願いいたします。

  • 風呂の新規給湯と追い炊きのコスト差について

    我が家では全自動給湯器を使用していますが、新規で給湯した場合と前日の残り湯を追い炊き した場合とでは、後者の方が時間がかかります。 なぜ追い炊きの方が時間がかかるのか気になっていましたが、調べてみたところ水の循環を させる必要があるためと言うことがわかりました。 これを踏まえてですが、(水道代を度外視した場合)ガス代を節約できるのはどちらでしょう? ・給湯器の使用時間が短い「新規給湯」の方がガス代が安い? ・水道の水よりは残り湯の方が温度が高いので、「追い炊き」の方がガス代が安い? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 追い炊き不可の風呂釜のついて

    教えて下さい。 我家の風呂は追い炊きができません。再度入浴する時は80度以上のお湯 を60リットルぐらいに設定して湯をたして入っています。 以前は追い炊きができる風呂釜だったのですが、引越して今の風呂釜になりました。 追い炊きできない分、入るたびにガス、水道代が重なるので困っています。 通販で電気で保温する器具(沸かす事もできるのですが、8時間ぐらいかかるらしい) を買って、家族の者が次に入るとき、使用しています。 昨日入ったまま水は捨てずに、熱いお湯で湯量をたしてから、保温のために使用しています。 家族が順番に入浴できたらいいのですが、いろいろあってうまくできません。 そこで、追い炊きできない風呂釜をご使用の方、どのように工夫されてますか? 残り湯は洗濯に使用していますが、翌日はいる時の沸かし方等、水道代やガス代を 節約する方法やアイデアを教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう