• ベストアンサー

従業員持株会制度について

2年後に上場予定の会社の従業員持株会に、加入しようかと検討中です。1カ月最高2万円(1口千円)買えるそうです。上場したらやはり凄い儲けになるのでしょうか?それともストックオプション制度などではないと儲けはたいしたこと無いのでしょうか?従業員持株会などではあまりうまみは期待できないものなのでしょうか? どなたかご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BOBBY1846
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.3

 持ち株制度加入者です。 私の会社も上場を目指していますが、証券幹事会社の不祥事や業界全体の見込み違いなどでじりじりと上場が遅れています。 それでも、上場を夢見て日々業務にいそしんでいます。  ところで、肝心の会社の方は大丈夫でしょうか? 悪意のある企業幹部であれば、「上場するぞ!今のうちに持ち株会社に加入して、 一緒においしい思いをしようじゃないか!?」 なんていいながら実は上場する気などさらさらなく、 とにかく安定運転資金を確保しようというところもあるようです。 会社からすると、「上場するデメリット」(上場しないメリット)を 計算して言うのでしょう。(リンク2・ページ3)  ひとまずは、ご自身の会社が上場基準に向けて確実に業績を上げているのか、 それぞれの市場に対し、基準をクリアできる方向に向かっているか確認してみてもよいと思います。 1.JASDAQ上場審査基準  http://www.jasdaq.co.jp/list/list_23.jsp 2.東証1・2部上場審査基準(4ページ目) http://dndi.jp/cooperation/clublink.jp/archive/802374.pdf 3.大証ヘラクレス上場審査基準 http://www.ose.or.jp/rules/rl_shjs2.html  ちなみに、私の加入している持ち株制度には報償金があり、結構馬鹿にできない金利がついています。 ただ、わけあって脱会するという時のために規則も充分に確認するべきでしょう。 私の知人は脱会の旨伝えてから返金にいたるまで結構な時間がかかりました。 (もちろん、最終的には当然ながら全額帰ってきましたが。)

その他の回答 (2)

  • SkyNetLab
  • ベストアンサー率64% (162/252)
回答No.2

持株会とストックオプションの違いは、持株会は実際にお金を出して株を買うのに対して、ストックオプションは株を買う権利を得るだけです。もし万一会社が倒産して株が紙くずになった場合、持株会では株を買ったお金は丸損ですが、ストックオプションは株を買う権利が意味を持たなくなっただけですので損をしません。 逆に持株会のメリットは、持株会では株を買っていますので、株価が上昇するまでずっと待てばいいのですが、ストックオプションは、権利行使期間が決まっていますので、それまでに株価が上昇しなければ無価値になります。 いずれにしても、儲けがどうなるかは、未上場時の株価と上場後の株価の差がどれだけかに依存します。 あと、気になるのは、2年後に上場予定とのことですが、2年先の上場が決まっていることはありえません。普通、上場が承認されて実際に上場するまで1ヶ月というところです。おそらく、「2年後の上場を目指している」のではないでしょうか? 上場を果たすには、法令遵守はもちろんのこと、毎年基準以上の利益を上げていることなど、難しい条件をクリアする必要があります。その代わり、無事上場できれば、持株会でも大きな儲けが得られる可能性があります。がんばってください。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

従業員持株会も貴人名義も変わりません。 うまみは上場時です。 上場の際、投資家から株が高く評価されれば、一気に資産価値が上がります。 こういうケースは結構あります。

関連するQ&A

  • 従業員持ち株会制度とストックオプションについて

    従業員持ち株制度についての質問です。 自分は経理にいるのですが今月から入会し毎月最高額の 30口(一口千円)で購入していこうと思っています。 再来年の春ごろ上場する予定らしいのですが、買い付け期間が短いので やはり上場してもたいして儲からないものなのでしょうか? あとストックオプションとは何のことなんでしょうか?持ち株会より特な制度なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 従業員持株会制度の仕組みについて

    1年半後に上場予定の会社の従業員持株会に入会しました。 資本金が8,000万で発行済み株式が1,600株あるそうです。 従業員持株会の制度として1,600株ある株に対して加入者がどんどん増えますよね、1株幾らかは私は知らないのですが株数は変わらないのに、持株会員数は増えるとどうなるのでしょうか? 良く持株会の制度を把握していない為、どなたか一般的な上場前の会社の持株会の仕組みを教えてください。 また上場前に株を購入するのと(持株会に加入するということ)上場している会社に入社して持株会で株を購入する場合の違いについても教えてください。

  • ストックオプションと従業員持株会制度の違いについて

    来年度株式公開・IPO予定の製造業の会社に勤務しているものです。 先日ストックオプション制度の導入の話があり平社員は対象ではないものの役職者にはストックオプションの権利が貰えるそうです。 私は役職者なのですが権利を行使するかしないかは個人の自由との 話です、しかしストックオプションの意味がいまいちよく 分かりません。 本やテレビなどでストックオプションで数千万円の利益を得たなどと言う話はよく聞きます、ストックオプションはほとんど損するという 事は無いのでしょうか? 常識的に考えてやはり権利を行使したほうが良いので しょうか?持株会には数年前から加入していて毎月一定額を給与から 天引きされています。ストックオプションと持株会では旨みが全然違うのでしょうか?違いを教えていただきたいです。 また上場後にストックオプションの権利を貰って行使しても上場前に行使するのでは儲けは雲泥の差になってしまうものなのでしょうか? 迷っています、長文で読みづらいかもしれませんが、どなたかどうか 初心者の私でも分かる様に教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 従業員持ち株会制度について

    上場していない会社でも従業員持ち株会制度がある会社が ありますよね。 それは数年後に上場する予定があるという前提であるのでしょか? 上場後に持ち株会制度が設けられるのか、それとも上場数年前に 設けられるのか、どちらが一般的なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 従業員持株制度について

    一年半後に株式上場よていの会社に入社しました。従業員持株会制度が あるのですが、正直なところ一年半位入会しても大した利益には ならないものなのでしょうか? ちなみに一月最高3万円分買えるそうです。自分は3万円買おうと思っているのですが・・・・。 このような体験をした方や詳しい方どなたか教えてください。

  • 非上場企業の従業員持ち株会制度について

    先日転職をしました、転職先は非上場会社なのですが従業員 持ち株会制度があります。一口千円から積み立てられるそうです。 また2~3年後に上場予定のようです(あくまでも予定です) 上場していないので株の値段などはどうやって決められるの でしょうか?また売却も出来ませんよね?それに一口千円から積み立てられるという意味が良く分かりません。 やはり上場予定があるなら持ち株会に入ったほうが良いのでしょうか? どなたか非上場企業の持ち株会の仕組みを教えてください。

  • 従業員持株制度について

    私の会社は上場していませんが(目指してはいます)従業員持株制度が あります。やはり勤続年数の長い人(長い間持株会に入会している人) の方が上場した場合得なのでしょうか? 従業員持株制度の意味もいまいち良く理解していません。 これもあわせてどなたか教えてください。

  • 従業員持株会とストックオプションの違いについて

    我が社には株式上場していないのに従業員持株会があります。 一般的には非上場会社でも従業員持株会があるのが普通なので しょうか?またストックオプションとの違いについて教えてください。 あわせて従業員持株会の仕組みも教えてください。 また普通上場したとしたら普通かなりの利益を得られるんですよね?

  • 従業員持株会について

    従業員持株会に今月から月々三万円(一口千円)掛けようと思っています。再来年の春に上場するらしいのですが掛けている期間が短いので たいして儲からないものなのでしょうか? やはり従業員持株会は長く掛けている人のほうが上場した際に多くの 利益を得られるものなのでしょうか? 上場した際の従業員持株会との関係が良く分かりません、どなたか教えてください。

  • 従業員持株制度&ストックオプション

    現在非上場で今後も上場する意向はまったくない会社で、従業員持株制度やストックオプション制度を導入した場合、会社と従業員にはどのようなメリット&デメリットがあるのでしょうか?勤め先の社長から、「制度導入についての意見(賛成か反対か)を聞かせてくれ」と言われているのですが、よくわからないため返答に困ってます。詳しい方お教え願います。よろしくお願いします。