• ベストアンサー

扶養家族

父は70歳で引退し現在78歳、母は現在69歳なのですが、扶養家族として申請する方法を知らず現在に至っておりました。どちらとも扶養家族になる基準は満たされておりますが、その場合、過去にさかのぼって金額が返金される事は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

扶養家族については、税金上・健康保険上・国民年金上、と色々あります。 税金上は確定申告をしていなければ、5年遡って控除を受けられるはずです。確定申告をした年度については、更正の請求と言って、一年以内に限り遡って控除を受けられるのではと記憶しています。 国民年金は、ご両親の年齢を見ると、払う側ではなくもらう側なのかな、と思いますので関係ないとは思いますが、こちらも遡って扶養になることができるはずです。(昔は2年までしか遡れなかったのが、確か年金法案の改正で、遡れる限度がなくなったような記憶がありますが、あいまいなので、社会保険庁などでご確認ください。) 健康保険は、会社の健康保険組合によって遡れるものと遡れないものがあります。政府管掌だと2年まで遡れるはずですが、他は組合の基準によるはずですので、会社の担当者などを通じて確認してみてください。

babideboo
質問者

お礼

お陰で税金上では5年間さかのぼって返金されることができました。本当にありがとうございます!今後は、こういったものに対して関心を持って勉強して参りたいと思います。

関連するQ&A

  • 扶養家族について

    扶養家族について教えて頂けると助かります。 現在、両親(2人とも59歳)と弟と4人暮らしです。 父は数年前から体調を崩し収入がない状況です。 母はパートをしています。 いままで扶養家族についてよく分からなかったために 父を扶養家族として申請していませんでした。 上記のような場合、父を扶養家族に認定するよう申請することは可能でしょうか? 過去に遡って認定は受けられますか? また来年母が60歳になりパートを辞める予定です。 この場合、辞めた時点で母を扶養家族になるように申請できるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 扶養家族について教えてください

    初めまして!私は4月から新社会人になるものです。この3月までは、母が世帯主で、私と妹は扶養家族になっていました。昨年の母の収入は、パートを2つかけもちし、約139万です。 4月からは、私が社会人になるため(年収約250万の予定)、母と、妹を扶養家族に入れたいと思っています。母は、パートを1つ辞める予定があり、年収が93万程度になる予定。 質問1.母がパートの1つを辞めて、私の扶養家族になるときには、辞めるほうのパート先の離職届などを提出する必要があるのか。 質問2.区などに、世帯主が変わるという申請が必要か?それとも、お互いの会社の扶養家族の緑色の書類を提出する時にそのように記入したらよいのか? 質問3.私は、会社で健康保険に入る予定ですが、母と妹を扶養家族に入れれば、母と妹も私の国民健康保険に自動的に入るようになるのか、特に別の手続きなどが必要か。 質問4.母か、妹が私から離れて暮らす場合が生じた時、私の扶養家族に入れることが可能か。 質問5.扶養者(私)は、母と妹を扶養家族に申請すると、申請しない場合に比べると、税金など、具体的にどれくらいの金額が優遇されるのか?また、健康保険の額はどれくらいになるのか?どなたか、計算方法、もしくは計算できるHPなどありましたら教えて頂けないでしょうか? 以上、長くなってしまいましたが、どなたか教えて頂けたら大変嬉しく思います。また、私が質問したような内容は、具体的にどういったところに問い合わせたらよいのでしょうか?区の税務署などでしょうか?

  • 家族の扶養に関して

    私は44歳のサラリーマンです。 両親と同居、父は75歳、母は72歳で共に年金収入のみです。 今回職場で両親を扶養家族にする申請を行ったところ、父の年金収入が162万/年で規定(会社の規定か?国の規定か?)の158万円を超えているので駄目ですということになりました。 この場合、母だけを扶養家族にすることは可能なのでしょうか? それとも配偶者である父がいると無理なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • [扶養家族] 父が仕事をしていたら、息子が母を扶養家族にするのはダメ?

    こんにちは。 母が先月末で会社を辞めました。 言ってみれば、引退です。 そこで扶養家族にしてあげようと思っているのですが、父は旅館のパートみたいな事をしています。 少し不安定な収入なので、私(息子)の扶養として手続きをしようとしたところ、父が仕事をしていれば収入が少なくてもそっちの扶養にいれないといけない。と言われました。 確かにそれも筋かなぁとは思うのですが、私の扶養に入れる事は片親になったときなのでしょうか? 既に一週間経っていますので、焦っています。 よろしくお願いいたします。

  • 両親を扶養家族にしたいのですが。。。

    両親を私の税務上の扶養家族にしようと思っているのですが、可能でしょうか? また、会社への扶養家族の申請以外に何か必要な手続きはありますでしょうか? ・両親とは同居しています。 ・父(64歳)は、自営業を営んでおり、今年の収入は約90万程の予定です。 ・母(61歳)は、時々父の仕事を手伝っていて、現在は父の扶養家族になっています。 ・父は、白色の確定申告を行っています。   金額的には問題ないと思うのですが、「青色申告者の事業専従者として給与の支払を受けていないこと及び白色申告者の事業専従者でないこと。」と言う項目に該当するのかがわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 扶養家族について

    扶養家族についての質問です。 私は24歳で今年の新入社員です。来年の扶養について教えてください。 父、母、弟(8歳)の一人構成です。父は事情により国民健康保険に加入していません。 また、父、母とも現在収入各年30万ほどです。。。 この場合、私ひとりの給料で父、母、弟を扶養することができるのでしょうか。 それとも、保険に加入している母と弟だけを扶養することになるのでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • 社会保険の扶養家族にするには?

    両親を扶養家族に入れたいと考え、会社に手続を申請したところ、年収か130万円を超えているから無理かもしれないと言われました。 しかし、調べてみると公的年金受給者で年収180万以下であれば、扶養家族に入る事ができるような旨をネット上で発見しました。 どちらが本当かわからず、また、良い方法も知らず困りました。 父63歳、母60歳です。母が心療内科に通っているので早急に手続したいと考えています。 やはり扶養家族にすることはできないのでしょうか? また、良い方法があれば皆さんの知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 扶養家族や確定申告について

    扶養家族や確定申告について 確定申告ってありますよね? 年収が一定の金額以下だと10%引かれていた分の給料が戻ってくるやつ。 で、私の母はパート程度の仕事をしていて 一定の金額以下なので10%部分が戻ってきて、で、父の扶養家族になっています。(父は会社員です) なのですが、私が(17歳) 在宅ワークをしていて、(テープ起こしとかデータ入力) それを母の名前でやっているので、実質は私がやっているのですが、 確定申告の際には母の給料として申告しています。 17歳なので働ける年齢なのですが 在宅ワークの場合、未成年だと、住民票の類を相手側に送付しないといけないので 母の名前でやっています(でも、きちんと礼儀とかはちゃんとしています) で、普段はそんなに稼がないのですが 今年軌道に乗り始め、今年で30万少し稼いでいます。 なので、それを知った父がこう言いました。 「これだと、超えるな(一定の金額を)、扶養家族外されるかもしれないぞ」 と。 確定申告については 一定の金額以下だった場合には申告をして、10%分を戻すという事は分かるのですが 扶養家族についてはよく知りません。 一定の金額を超えると扶養家族から外れるのですか? 扶養家族から外れると具体的に何が変わりますか? 教えてください。

  • 扶養家族

    現在、私は無職(9月末までは学生)で父親の扶養家族なのですが、私のミスで、株式投資をしているのに証券特定口座に入っていなかったため、株式譲渡益が本年度の38万円以上あるため確定申告が必要となり、父の扶養家族から外れなければならないことになってしまいました。 この場合、私が扶養家族から外れることによる父(年収500万強)の損失はどのくらい(できればおおよその金額)か教えてください。また、扶養家族はいつ外れて、いつ戻れるのでしょうか?

  • 所得税法による扶養家族とは

    私の会社の家族手当支給の基準は 所得税法による扶養家族と認められる金額以下となっています 現在母は老齢厚生年金を受給しながら パートで短時間の勤務をしていますが この場合扶養家族として認められる金額とはどのくらいでしょうか