• ベストアンサー

中古パソコンのOSについて

ameru2007の回答

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.8

今頃のメーカーPCは、ドライバー非公開が多いから・・・ メーカーにもよりますが海外(IBM)とかショップオリジナルとかなら 結構公開しています。 まぁ 中古買うのにリカバリがなければ、VAIOは絶対やめたほうがいいですね^^; かなり苦労しますよ。 案外楽なのは、富士通とか日立(IBM系)がちょっと楽かなちょっとですけど^^; 東芝は、USから引っ張ってこれたりします。

megasyosin
質問者

お礼

的確な回答をして頂きありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 中古パソコンのOS

    私は恥ずかしながらお金がないので、中古やジャンクパソコン専門で、数だけは10台以上持っています。 OSなんですけど、現況Macを除いたWindowsPCが7台有り、1台はWindows2000で簡易ファイルサーバー、5台はリカバリーCDのWindowsXPです。 ノート1台は製品版のWindowsで、予備にもう1ライセンス余っており、VPC(Mac版)用のOEM版XPもあります、実用とはほど遠いですけど。 Vistaは全く使っていませんが、製品版OSだけは2本購入済みです。 今後パソコンを入替えていくことを考えると、もう少々XPを買っておくべきか、必要に応じてOS付の中古を選ぶと割り切れば良いか迷っています。 製品版Windows2000自体、2本ありますけど、2本とも使った期間は短かった経験もありますし、ここ数年単位で考えても、どうしてもXPでしか動かないソフトもあるので、2台くらいは残す予定ですけど、徐々にVISTAに切替えるので、無くなる前に無理してXPを買い貯めるべきかどうか迷っています。 何かとりとめのない話ですけど、どう思いますか。

  • 中古PC販売でのOS等について

    安いノートPCやデスクトップを、中古で3~4台買いたいと思っています。性能はOSがMeの頃の物やXPでも6~7年前の物でも構わないのです。 オークションでの購入は考えていません。 ネット上で探していると、中古PC(ノートもデスクトップも)を1~2万円前後で出しているショップ(個人ではなく有限会社等のようです)をよく見ます。 古いと言うだけで、結構正常な物が多いようです。 それらの中古PCはどれもOSはXPが入っていて、リカバリーCDも付いているようです。その他にも 「 リカバリ済み 」 と記載されている物もありますが、そのモデルが新品で販売された当初にはリカバリーCDが付いていない年代のPCまで 「 リカバリ済み 」 となっている物も見受けられます。 普通に考えると、本当にそんな古いPC(業者が下取りで得たようなPC)に、各々プロダクトキーが存在するXP等の正規のOS、しかもリカバリーCDが存在するような売り方は出来るのでしょうか? 安いので動作が正常なら買っても良いと思っていますが、入っているOSが偽造やコピーなら買うのは問題かと思います。ただ、それらのPCは販売の都合で一時的にOSを入れているのではなく、購入後もそのままOSやOfficeソフト(キングソフトらしいです)が使えるとの記載です。 具体的なショップの内容を見てもらう方が良いのでしょうが、そのショップに不用意な影響を与えても不味いので、ここでは避けます。 ただ販売内容がとても魅力的で、特に問題ない中古ショップの物なら購入したいところです。 そこで、ぜひこの手の中古PCを扱っておられる業者様や、それらのPCの販売ご経験者様など、どのような形態のOSを入れているのかアドバイスやご意見をお聞かせ下さい。 納得が出来て安心できれば、直接ショップに再確認の上、複数台の購入を考えたく思います。 なお、新品を買った方が良い・コピーに決まってる…などの意図が違うご意見や憶測のご意見は控えて下さい。

  • 中古パソコンを買うときの注意点・OS

    中古パソコンをオークションで買いたいのですが、金銭的な都合でPCと別に新品OSを買うというのは難しい状況です。 そこでWindows(2000を希望)がインストールされているものを買いたいのですが、違法なことはしたくありません。 ですが商品説明では プロダクトキー・ライセンスシール・リカバリCDの有り無し、 セットアップCDの有り無し、動作確認用OSでCD類は無し、 インストール済みのOSとライセンスシール(orプロダクトキー)のOSが違う、 などなどいろんな記載があり、何が正しいのかよくわかりません。 どなたか、違法にならないものを教えてください。よろしくお願いします。 (初心者は中古に手を出すなっていう指摘は承知の上です。お願いします)

  • 中古パソコンについて

    私は、自作機にほとんどOS(WindowsXP)だけで使っているのでよくわからないので教えてください。 既製品のパソコンに入っているワードやエクセルは、そのパソコンが中古になってオークションや中古ショップで販売されるようなときは、アンインストールしてあるのですか?ハードとソフトは別物だと思うのですが、中古品の販売、譲渡に伴う実際の扱いはどのようになっているのでしょうか。

  • 中古PCについて

    今度、二台目用にオークションで中古PCを購入しようと思っています。 はじめて中古を購入するので、わからない事がいっぱいなので 注意する点など詳しい方、教えてください。 ちなみに用途は、主にインターネットの閲覧位で、OSは2000かXP希望です。 それと、よくリカバリ済、動作確認済み、リカバリCDなし プロダクトキーありなどと記載がありますが 曖昧にしか意味がわかりません。 それによって、できること、できないこと等、わかる方お願いします。

  • 中古PCに新しいOS乗せ変え

    中古PCにWindows以外のOS(何か分かりません)が入っていたので、新たにWindowsXPのOSを購入してのせ変えたいのですがどのような手順で行えばいいのか是非教えてください。

  • 中古パソコン、どっちが早いですか?

    パソコンを買い換えようと中古PCを2台選び、どちらかを買おうと思っています。 調べたら、CeleronD と Pentium4では性能に差があるようですが。 下の2台のどちらのほう動作が早いのでしょうか。(主にインターネット、オンラインゲームに使おうと考えています。) 1.CPU : Pentium4 3.0GHz  メモリ : 512MB 2.CPU : CeleronD 2.8GHz  メモリ : 1280MB OS はどっちとも XP です。

  • 中古パソコンの売り方について

    中古パソコンの売り方について 田舎で中古パソコンショップを開いています。 最近、OSなしではパソコンが売れませんので 正規のボリュームライセンスを購入して 例えば 5台分とかまとめて購入し そのOSをインストール後に1台、1台別々に販売したいと考えています。 この場合、先方にはCDを渡すことは出来ませんが 何か問題はあるでしょうか? ボリュームライセンスで売ったほうが割が よくなるので考えてみました。 OSはxpで考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 中古PCでOSが入っているが、ディスク等が付属していない製品。

    ちょっとした興味本位で中古PCを販売しているサイトを見ていたのですが、中古PCショップによっては、OS(Windows)はインストール済みですが、OSディスクやリカバリディスクは付属しない等と記載されている製品があり、疑問に思いました。 1、購入後、不具合がおき、再インストールやリカバリが必要になった場合、どのようにするのですか?このような中古PCで再インストールやリカバリをするには、購入時に丸ごとハードディスクをバックアップしておくのでしょうか? 2、私の現在の知識として、OS=リカバリディスクorインストールディスクという認識でして、よく分からないのですが、こういった製品は、ライセンス上大丈夫なのでしょうか?(違法ではないのですか?) IBM等の一部のPCではハードディスクにリカバリ用のデータを保存しておき、そこからインストール出来る製品もありますが、今回質問している件に関しては、そういった製品では無く、新品購入時にリカバリディスクが付属していた機種のことです。 ご存知の方、今後のためにお教え頂ければ幸いです。

  • 【中古パソコンについて】

    【中古パソコンについて】 数日前にPCが調子が悪くなりいろいろ復旧しましたがダメそうです。なので、PCを買い替えしようと考えておりますが、いかんせん金欠…。。。という分けで中古パソコンを検討しております。 そこで質問です。 1.中古パソコンはどうなんでしょうか?勿論、新品にくらべ、故障の確立はかなり上がるでしょうけど、数年はもつものでしょうか?選ぶものにもよると思いますが、実際使い物になりますか?体験談やまわりで体験したお話などあればうれしいです。 2.中古パソコンのネットショップのお勧めはありますか?ちょっと調べましたがネットで中古パソコンを販売しているところは結構あります。中古の良品を扱っていて、良心的でお勧めショップはありますか?とりあえず、探しているのはPen4以上 メモリー1GB以上 XP Pro OSリカバリーCD-ROM付 モニター無。 と言う感じで質問させていただきますが、中古パソコンに関して上記以外にもなにかアドバイスがあれば幅広くお聞きしたいと思うので、どうかご教授のほどよろしくお願いいたします。