• 締切済み

フルスクリーンが...

mackey00の回答

  • mackey00
  • ベストアンサー率20% (36/175)
回答No.1

なにをフルスクリーンにすると止まるのでしょうか? ちゃんと状態を見て、少なくとも機種名かマザーボードと ビデオカードが何なのかを書かないと、有効な答えはでてきませんよ。

dinowave
質問者

お礼

すみません、説明不足でしたね(^^; しかも一部パソコンのやつが間違ってました(滅 友達のパソコンの情報を得ましたので、ここに書いておきます メモリは190MB WinMeをインストールして最初の頃はならなかったが ソフトをいれたりしてたくさん入っていったらなるようになった フルスクリーンのゲームを起動するとデスクトップの解像度が変わり マウスが動かなくなる ただしキーボードは使える

関連するQ&A

  • フルスクリーンにすると。

    iMacDV、MacOS9.2.1を使用してます。iTunesのビジュアルやDVDプレーヤーなどでフルスクリーンで表示すると、表示される範囲がパソコン画面に対して右にずれてしまっていて余白もけっこうあるのが気になります。もともとこのiMacの出荷状態のデスクトップ画面(モニタ画面形状(?))も歪んでいて、コントロールパネルの「モニタ」で画面形状をパソコン画面いっぱいに広がるように設定していますが、フルスクリーン時の画面範囲もそんな感じに設定することはできないでしょうか。それと、フルスクリーンを解除した後に、ブラウザを開いたままにしてあった場合その開いてるブラウザウィンドウが左上にいつもずれているんですが、なぜそうなってしまうんでしょうか。アドバイス、よろしくおねがいします!(ややこしくて理解が難しいかもしれない文でごめんなさい。。。)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フルスクリーンで表示。

    見てくださって、有難うございます。 私は今、ホームページの素材サイトを 作っているのですが 素材配布ページをフルスクリーンに したいと思っています。 理由は壁紙を出来るだけ本来の大きさで 見ていただきたいからです。 そこで色々なフルスクリーンのタグを 試してみましたが、 サンプルでは上の部分に 「最小化」「最大化」「閉じる」が 右上に表示されるのに 私が実際に試してみると 表示されません。 また、閉じるタグを使っても 閉じることが出来ず困っています。 OSはWindows XPで、 ブラウザはInternet Explorer 6です。 原因はなんでしょうか? もうひとつ質問なのですが、 フルスクリーンを使うと 嫌われると聞きましたが何故でしょうか? 確かに入っていきなりフルスクリーン表示に されたら驚きますが、 クリックする前にフルスクリーン表示である ということを書いておけば 私は良いと思うのですが。 私はいつも左側にお気に入りを表示させて、 上の方にも色々ごちゃごちゃ表示されているので、 きっと他にもそういう人がいると思い フルスクリーンにして すっきりと見て欲しいのですが・・・。 それと、一部のパソコンでは フルスクリーン表示がされないと聞きましたが 本当でしょうか? 皆様のご回答、お待ちしております。

  • フルスクリーンの画面が途切れる

    過去ログを「フルスクリーン」で検索をかけて、一通りタイトルなどから判断して、同じ質問がなかったようなので質問させていただきます。(もし、私の検索が悪く、同じ質問が過去にありましたら、よろしければタイトルを教えてください。) 発生している問題なのですが、最近になって、画面をフルスクリーンにしているとき(ゲームなど、Windows起動時のWindowsXPのロゴ画面でも同じ現象が起こります)、画面の中央右寄りのところに画面1/5くらいの黒い帯が表示されます。 そして、その右に本来左端である画面、そしてそれから黒い帯の分の長さだけ途切れて、画面の左端から、本来表示されるべき画面の続きが表示されます。 また、通常のWindowsの画面表示には全く問題がありません。 モニタのアジャストボタンを使ってみたり、グラフィックボードのドライバ更新などを行ってみたのですが、どうにも直りません。 解決方法等、知っていらっしゃいましたらどうかご教授ください。 以下が関係しそうな私のパソコンの環境です OS : WindowsXP Home Edition SP2 VRAM : ATI RADEON 9500 PRO/9700 128MB ディスプレイモード : 1024*768(32bit 75Hz) DirectX9.0c どうかよろしくお願いします。

  • Windows2000にてWMPのフルスクリーン再生が行えない

    はじめまして。 Windows 2000でWindows Media Player 9にてフルスクリーン再生を実施したいのですがフルスクリーン再生が行えません。 普通、再生画面をダブルクリックでフルスクリーンに切り替わると思うのですが、なぜかWindows2000だけ実施できないのです。他OS(XP、Vista)では上記の方法でフルスクリーン再生が実施できます。 以下の設定/方法を行い試しましたが駄目でした。 1.Alt+Enter 2.アクセラレータ無効 3.全画面表示モード切り替えを有効にするチェックON 以前、他の質問板にてグラフィックボードのメモリーが低すぎるとフルスクリーン再生が行えないと記載されていたのですが、やはりそれが原因なのでしょうか? グラフィックメモリは32MBです。 もし宜しければ知恵を拝借させて頂けませんか?

  • フルスクリーン時:稀に最小化される

    こんにちわ。 以前からですが、とある現象に悩まされています。 ネットゲームにと限定しないのですが、例えばSOや リネ2、マビノギ、または市販のゲームでプレイ時に フルスクリーンになるもので、時々フルスクリーンが 解除され最小化(タスクバーへ)されてしまいます。 ちょっとしたネトゲほどスペックを必要としない、 オフラインのゲームでも、やっていると最小化される ことがあります。(簡単なボードゲームなど。) 現象が起きているパソコンのスペック等です。 【デスクトップ】 OS:WindowsXP Pro SP2 CPU:Pen4 2.4GB グラフィック:RadeonPro9000 128MB(CATALYST 5.6) メモリ:512MB HDD:60GB(メイン20+40のパーティション) DirectX:9.0c ※ディスクチェック、デフラグ、オンラインスキャン、 AD-aware、SpyBot等はやってみました。 状態は、発生する時に必ずHDDランプが点灯し、 何か処理をしているような音が(ガガガと)鳴り、 最小化されます。 パソコンがフリーズするというわけではなく、バーから クリックすればフルスクリーンに戻るのですが・・・ (間が悪いと色々問題が起きてしまいます。) 何かのプロセスが動く際に、フルスクリーンを解除している とか原因の特定を頑張ったのですがどうにもわかりません。 また、周囲に同じような人が居ないので私だけかと不安な 面もあります。 質問の具体的な内容としては、同じような状況を経験した、 またはしている状態の方で実際に改善した策や今対応している 策をご教授頂ければと思っております。 もちろん知識をお持ちの方からのアドバイスも助かります。 PCなので個々の違いでプロセス1つのコレというのも 当てはまるとは思っていませんが、もしかすると同じ事 かもしれませんので、少しの情報でもよろしくお願い いたしますm(_ _)m

  • フルスクリーン時の全画面表示の不具合

    新しく買ったvistaのノートパソコンでパソコンゲームをやっていたんですがフルスクリーンに設定しておかしい場所があったので質問させてください。 ・パソコンのスペック メーカー名:SONY OS名:WindowsVista パソコン名:VAIOのVGN-NR72B(15.4型) 今までフルスクリーンでプレイできていた、パソコンなどのゲームが 突然フルスクリーンで起動できなくなってしまいました 画面設定をフルスクリーンモードで起動しているにも関わらず、中央にウインドウサイズで表示され、 その周りは真っ黒になってしまいました そのほかのフルスクリーン対応ゲームに試してみましたが全部同じで真ん中に表示されて周りは真っ黒です。 前に使っていたNECのPC-LL550HG (同じく液晶は15.4型)のときはフルスクリーンで起動できていました 原因のわかる方教えてください。

  • 東方紅魔郷のフルスクリーン表示がずれる

    数ヶ月前から東方紅魔郷で遊んでいて、今まで問題なくフルスクリーン表示で遊んでいたのですが、ここ最近になって全体がずれて表示されてしまいます。 表示自体はフルスクリーンになっているのですが、フルスクリーン表示をそのまま若干左上にずらしたような表示になっていて、ずれて何も表示されていない部分は黒く表示されています。 ダメ元で試しに、一旦ウィンドウモードにした後、再度フルスクリーンモードに変更しなおしても、変わらずずれて表示されてしまいました。 プレイできないまでにずれているわけではないので一応遊べるのですが、見ていて違和感があるので直したいです… 何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • フルスクリーンのゲームを最小化するソフト

    フルスクリーンのゲームを最小化するソフトとか無いのでしょうかねえ?  c21ってゲームをやってるんですが、  c21をやっていると、攻略記事を読みたくなったときに最小化できたらなあと思ってもできないし。  かといってウィンドウモードでやったら、ディスプレのサイズに対してc21のゲーム画面が若干小さくなって、小さな文字が見にくくなるし。。。  フルスクリーンのゲームを最小化するソフトがあればいいんですけどねえ。  もちろん最小化したソフトはフルスクリーンに戻すことができる設定で^^;  そんなソフト知りませんか? ちなみに、2ch系の掲示板で質問したら、 ーーーーーーーーーーーーーーーーー >>999 つ[bxwnd] ググってみなされ ーーーーーーーーーーーーーーーーー と返事があったのですが、これって荒らしでしょうか? bxwnd ってキーワードで検索しても関係なさそうな英文字サイトだらけでわかりません。

  • フルスクリーンを起動するとフリーズしてしまいます

    通常のパソコン起動には問題ないのですがフルスクリーンのゲームなどを起動するとパソコンがフリーズしてしまいます。画面が暗くなったりプログラムが強制終了されたりエラーメッセージは出ずにただ固まって電源を落とさなければ終われないようになります。 パソコンスペック 本体CPU AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+ 周波数 1995 MHz CPUの個数 1 システムソフトウェア Microsoft Windows 2000 Professional Service Pack 4 (Build 2195) メモリ 容量:1023MB : 空き領域:787MB ハードディスク[C:\] 空き容量:120.24GB 総容量:131.06GB ビデオカード NVIDIA GeForce 6600 GT チップ GeForce 6600 GT VRAM 128.0MB DAC Integrated RAMDAC ドライバ nv4_disp.dll バージョン 6.6.8.1 ローカルVRAM容量 118.0MB 利用可能VRAM容量 118.0MB 利用可能テクスチャメモリ容量 240.0MB DirectXのバージョン DirectX 9.0c

  • フルスクリーン表示で見切れてしまいます

    カテゴリーがハードウェアで良いのか不安ですが質問させてください。 とある古いゲームをフルスクリーン表示でワイドモニターのパソコンで起動してみたところ、画面の右の2割ほどが見切れてしまいました。逆に左端は見切れと同じぐらいのスペースが真っ暗な状態です。なんとなく中心が右に寄ったような感じといえば良いのでしょうか? この時モニターに「許容範囲外です。解像度を戻してください」といった事を言われます。OSやゲームソフトからではなく、モニターから言われます。また、ゲームがウインドウモードの時は問題ありません。ためしにフリーソフトのゲームなどをいくつか試してみたところ、同じ症状がいくつか発生しました。 友人に「ソフトがワイドモニターに対応してないんじゃ無いか」と言われたのですが、結局解決方法が見つかりません。モニターの解像度を変えてみたりアスペクト比を変えてみたりしたのですが解決しません。むろん4:3モニターでは問題なく表示されます。 モニターの何かの設定を変えるなりすれば良いのか、逆にソフト側で何か問題があるかも判断がつきません。 フルスクリーンでしか動かせないソフトもあるため困っています。 モニターはI.OデータのLCD-DTV222XBRで、OSはXPです。 解決法がありましたらご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。