• ベストアンサー

インストール時にディスク容量が足りないと表示される

kkk-danの回答

  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.3

まったく当てが外れているかもしれませんが、管理者権限のユーザーでインストールしているかの確認とウィルスチェックソフトが干渉していないかの確認をされてみてはどうでしょうか。ドライブへの書き込み権限がないと、ディスク容量がないのと同じことになると思いますが。権限自体があっても何かが書き込みをブロックしているとも考えられます。

0-0-0-0
質問者

補足

kkk-dan殿、始めまして。ご回答有難うございまする。 adminの管理者権限で入っています。ウィルスチェックソフトは 怪しいと思いオフの状態で試してみたのですが、結果は同じでした。 良い知恵がありましたらご教授くださいませ。

関連するQ&A

  • Skypeにログインできない-ディスクの空き容量

    Skypeにログインしようとしたところ、「ディスクに空き容量がありません」と表示され、ログインが出来なくなりました。 過去の質問を参照し、ディスククリーンアップを実行してみましたが、現象は変わりませんでした。 Skypeの再インストールも試みましたが、結果は同じでした。 どのようにすれば、エラーが解消するでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 構成 Windows Vista SP2 Skype 4.2.0.187 現在のCドライブ空き容量 : 56.3GB

    • ベストアンサー
    • Skype
  • ディスク容量について

    ディスク容量について教えてください。. 使用PCはWin XP。5,6年前のものでCドライブ、18.6G、Dドライブ88.5Gとなっています。 アプリケーションソフトはできるだけDドライブにインストールしているのですが、最近Word2007とExcel2007の試用版をインストールしました。これはCドライブに入ったと思うのですが、結果Cドライブの空容量が14%となってしまいました。 次のことを教えてください。 1 エクスプローラに表示されるCドライブのフォルダを合計することでCドライブで使用している総容量になるのでしょうか。(私の計算では少ないです) 2 試用版WordsとExcelの容量はどのくらいでしょうか。14%となった原因は試用版のためと思うのですが、意外と少ないのですが‥。 これは質問として成り立つのか心配ですが、よろしくお願いします。

  • インストールするディスクの空き容量が足りない

    CD-ROMをインストールしようとしているのですが、「インストールするディスクの空き容量が足りない」と表示されます。インストール内容は350MBなのですが。 Cドライブには26MB空きがあると出ています。 どうすれば、インストールできるのでしょうか??

  • インストールするディスクの空き容量が足りない

    さきほども質問したのですが。少々内容を間違えました。 CD-ROMをインストールしようとしているのですが、「インストールするディスクの空き容量が足りない」と表示されます。インストール内容は350MBなのですが。 Cドライブには26GB空きがあると出ています。 どうすれば、インストールできるのでしょうか??

  • ローカルディスクで容量が足りないと表示されてしまう

    最近、新しいパソコンを買って、OSをWinXPにしたのですが、わからない事が幾つかあり、本当に困っています。分かる方がおられましたら回答下さると助かります。 ひとつのハードディスクを、パーテーションで2つに区切っているのですが、ソフトをCドライブ(合計5GB)ではインストールできるのに、Dドライブ(合計55GB)ではインストールできなくなっています。容量が足りない、というエラーメッセージが出てくるのですが、容量は55GBほとんど丸々残っています。少ない容量でのインストールを試みたところ、100MB以下程度のインストールは可能になっているようです。 Dドライブを一旦フォーマットしようとしたのですが、何故かフォーマットできず、フロッピーディスクのフォーマットもできなくなっているのですが、これはWinXPの仕様なのでしょうか? 初歩的な問題かもしれないのですが、知っている方お願いします。

  • 再インストール時に十分な空きディスクがありません

    再インストール時に十分な空きディスクがありません Dellのinspiron700mでXPHomeの再インストールをしています。 今までは簡単に再インストールできたのですが、 今回は途中からすすみません。 XPを入れるまではちゃんとできるのですが、 そのあとドライバ類を入れるとき途中でエラーがでます。 グラフィックのドライバをいれるとき、 「十分な空きディスクがありません」、 と出てそれ以上進むことが出来ません。 空き領域は20GBぐらいあり、デフラグやディスククリーンアップなどもしてみました。 フォーマットもクイックではなく何度かやって、XPインストールを最初から3回ぐらいやりましたが、 毎回このエラーが出て止ってしまいます。。。 心当たりがあるかた、お助け下さい。

  • ディスクの容量容量不足・・・?

    マイクロソフトオフィス2000やロータスオフィス2000をインストールしようとすると「ディスク上に十分な領域がありません」とエラーになりインストールできません。どうすればインストールできるでしょうか? NEC PC-9821 Nr233に Windows98SE を クリーンインストール メモリ32MB Aドライブ 容量約2GB (使用:400MB 空き:1.6GB) Bドライブ 容量約1GB (すべて未使用)

  • ディスクの空き容量が変わりません

    外付けのHDDなのですが、ディスクの空き容量が変わらないのです。1GBほど削除したのですが、更新してもまったく数値がかわっておらず、本当だったら空きがちゃんとあってファイルが転送できるはずなのに「空きディスク容量を増やしてからにしてください」とエラーメッセージが出てしまいます。エラーチェックなどしたのですがかわりません;

  • HDDの空き容量表示

    約20GのHDDにWindowsXP Homeをインストールして使用しています。 アプリやデータなどは別ドライブを使用しています。 最近、「ドライブCの空き容量が足りません」とのメッセージが良く出るので、クリーンアップや要らないデータの削除をするのですが、7・800MBくらいまでしか空き容量が増えません。 ところが「Scanner」というソフトでなにが容量をくっているかチェックすると、7.8GBもの空き容量があると認識されています。 Norton Speeddiskのディスク使用率では空きバイト数は2.43GBとなっていますが、最適化マップ画面ではそんなに空白部分はないようです。 どのような原因が考えられますでしょうか。

  • iTuneインストール時のハードディスクの容量

    iTuneインストール時に、 ハードディスクの空き容量が足りないとエラーがでて、インストールが出来ません。 Cドライブがエラーでしたので、 Dドライブにもインストールを試みましたが、 同じくエラーでした。 iTuneインストール時のハードディスクの空き容量は どのくらい必要なのでしょうか? ドライブはCでないといけないのでしょうか?