• ベストアンサー

実家の財産問題について

初めて質問させていただきます。 先日母より、祖父の金庫から預金通帳が全てなくなったという連絡がありました。どうやら犯人は母の実兄(私にとっては伯父です)だったようで、何冊もあった通帳が印鑑とともにきれいに持ち去られていたそうです。 伯父は今年の春に祖父の事業を継ぐといって戻ってきたので、母と私は家を出ました。しかし数日前、伯父は祖父と一緒に住んでいた祖母だけ連れて家に帰ってしまったのです。 この時に伯父は祖母が老後のために貯めておいたお金と祖母の印鑑を一緒に持ち去り、祖父は一人残されました。どうやら事業を継ぐと言ったのは嘘のようで、本当は祖父の持つ財産と家、土地が狙いだったようです。 しかも祖父はガンに罹っており、余命があと1年ほどです。実の父親がこんな状態だというのに面倒も見ず、健康な祖母だけ連れて帰るという事がちょっと信じられません。しかも家に来ていたお手伝いさんたちを丸め込み、夜中にこっそり印鑑を探させていたらしいのです。(祖父は何度か警察に行ったのですが、まともに取り合ってもらえなかったようです。) 言い方は悪いですが、伯父は祖父を一人残して死ぬのを待ち、遺産相続の時にだけ戻ってくるつもりなのでしょう。 祖父は伯父には財産を譲りたくないらしいですし、向こうにいる祖母のことも心配です。何より伯父が持ち去った財産は、祖父が長年懸命に働いて貯めてきたお金ですので、なんとかして祖父が存命のうちに取り返してあげたいです。 そして祖父は遺言を書くつもりのようですが、やはりそれでも遺産は伯父にも渡ってしまうのでしょうか。そして何とか、祖母の心を傷つけないようこちらに戻ってくるように伝える方法はないでしょうか。 要点を得ない質問で申し訳ございません。皆様の知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo05
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

口座は押さえられたそうなので、遺言についてアドバイス致します。 お祖父さまが、その伯父に遺産を残したくないとお思いでしたら 「相続人の排除」ということができます。 被相続人が、法定相続権者から虐待・重大な侮辱・著しい非行を 受けた場合は、その者の相続権を取り上げるよう家庭裁判所に 請求できるのです。 これは、遺言に記載することによっても可能です。 そうすれば、相続財産を一切渡さなくて済みます。

shiroxxx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そのような方法があるのですね。祖父も裁判は視野に入れているそうなので、頂いた情報も含め話し合っていきます。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

>先日母より、祖父の金庫から預金通帳が全てなくなったという連絡がありました。 誰の名義の通帳でしょうか? たぶん文脈からすると祖父の通帳ではないかと思われますが、 祖父のためのお金であっても祖母の名義ならお祖母様が自由に出来ます。 お祖父様の名義であり、本当に財産を守りたいなら盗難や亡失の処理を早急にすべきです。 お祖父様がまだお手紙を書いたり電話できたりするのなら、委任状を書いて手続きするなり 電話で銀行に問い合わせするなりとにかくお金を下ろされないようにしないと お金が第三者の手に渡ってしまえば、叔父様を訴えたとしても無い袖は振れませんから・・・ >実の父親がこんな状態だというのに面倒も見ず、健康な祖母だけ連れて帰るという事がちょっと信じられません。 信じられ無かろうが無責任であろうが、法律上は他の兄弟姉妹(つまりお母様かと思われますが単なる嫁なら権利はないかと^^;)と同じ権利を持ちます。 お祖父様が遺言を法的に有効な形で残されるようですが法定遺留分といって 叔父様の相続する分はいくらか残されますが、それ以外の部分に関しては遺言状通りになるはずです。 >要点を得ない質問で申し訳ございません。 要点を整理するのは一番大事です。 なにをしたい(聞きたい)か優先順位を付けましょう。 たいての市町村は住民に対する法律相談を行っているのじゃないかと思います。 (もちろん市町村によると思いますが問い合わせてみてください) 少なくとも私のいま住んでいる市と前にすんでいた市はありました。 しかし時間は30分ほどで事前に申請が必要だったかと・・・ 限られた時間の中で有効な解決を見いだすためには何が一番最優先なのか、それを考えておかないと。 >そして何とか、祖母の心を傷つけないようこちらに戻ってくるように伝える方法はないでしょうか。 とにかく頻繁にお祖母様と連絡はとられる方がよいかと。 最悪、連絡取れなかったりものすごく不自由しているようなら誘拐に当たらないか警察に聞いてみてはいかがでしょう? 親戚とはいやでも(事によったら死んでも)血のつながりは切れません。 よりよい解決が質問者様に訪れることを祈っております。

shiroxxx
質問者

お礼

とても丁寧なご回答、ありがとうございます。 通帳は全て祖父名義のものです。いくつかは口座を押さえることができたようですが…。 >法定遺留分といって叔父様の相続する分はいくらか残されますが、それ以外の部分に関しては遺言状通りになるはずです。 やはりそうなのですよね。この辺りは自分でより詳しく調べてみようと思います。 様々な情報提供やアドバイス、本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 離婚して亡くなった父の義兄弟が居たので、財産等かかわりたくありません

    母と20年前に離婚した父とは交流も援助もありませんでした。 祖父母、父、そして叔父が最近亡くなり叔父の遺骨引取りなどの連絡が私に来ました。 父の実家はそのままで数年も誰も住んでいません。名義は祖父ですが、叔父の借金の抵当になってるという話を聞いたことがあったので、かかわりたくなく、叔父の財産放棄をしました。 すると、ある人から叔父だけでなく、父、祖母の財産放棄が必要と言われ、書類を準備していたら、財産放棄と、家の問題とはまた別のものとか言われ、何か言ってきたら、放棄すれば良いと言われました。 ここのところを、なんと説明したら良いのかわかりませんが、私の中では、祖父の遺産(財産?)を祖母と父、叔父が受け継ぎ、祖母、父がなくなったのでが叔父が受け継いだので、叔父の財産放棄をしたら、みんなの放棄をしたものと思っていました。 父には祖父の前妻の義兄弟がいるそうです。 財産、うんぬんではなく、この20数年静かに暮らしてきたので、一切かかわりたくないのです。 財産放棄は叔父のものだけで良いのですか? 父、祖母の放棄をしたほうがと聞いたのは、叔父の放棄の手続きをしている時で、あと少しで3ヶ月になります。 家は老朽化しており、ご近所の方から苦情が出ている状態です。

  • 相続の問題

    初めまして、千葉県在住のOと申します。 今回相談したいのは、「相続」のことなのですが、 色々な事情が重なっているというのと、当事者ではないので、 上手くやり方が分かりません。。 アドバイス頂けたらと思います。 なるべく分かり易いように要点をいくつか挙げます。 ・当事者は祖母と母 ・最近祖父が亡くなりました ・祖父は何十年も別居、浮気相手と暮らしていました(浮気相手の子供もいるそうですが、祖父との子ではないようです) ・かつて祖母と祖父は昔最高裁まで争い、離婚はしないという結果になったそうです ・7,8年前に母の弟が亡くなり、祖父が全ての財産を持っていきました ・その祖父の遺産や叔父の遺産は全て浮気相手に使われてしまっています ・最近、祖父の年金の税金だけが、祖母に送りつけられてきました 私の祖母や母はお金を何もいただいていないのに、税金だけが送りつけられるという事に、憤りを感じ、どうにかならないものかと悩んでいます。 あわよくば、全ての財産を持ち逃げしている浮気相手から然るべき財産をもらう事はできないのかと思います。 祖母や母の生活の大変さを知っているからこそ、何とかしたいと思っています。 何かいい方法はないでしょうか?お時間とらせてしまい申し訳ありませんが、よろしくご教授ください。

  • 叔母が引き出した祖母の財産、返してもらえるでしょうか

    叔父が離婚することになりました。叔父の奥さんは浪費家で、叔父の収入だけではたりず、祖母の預金通帳を手元においてほぼ勝手に預金をひきだし、祖母が言っても通帳を返してくれませんでした。が、彼女は、祖母の面倒を見ることになっており、そのこともあって母や母の妹弟たちも強くは言いませんでした。 このたび急に離婚の件を言い渡され、祖母は叔父の家に戻れなくなりました。(一応いまは母の家にいますが、本拠地は叔父の家でした)預金通帳を持って実家にかえられては困るので、母と伯母が祖母をつれてこんど叔父の家に行くそうですが、たぶん返してもらってもほとんどカラになっているということです。 今になって思えばここ数年は、もしかするとと思うような言動もあり、離婚準備をしていたのではないかと思います。浪費家、ということになっていましたが、彼女もバカではないので浪費家のふりをし、お金がたりないフリをして預金してるのかもしれません。しかし祖母の老後のための預金を彼女の今後の生活費に勝手に振りかえるのは筋違いというものです。 ただ、彼女が勝手にお金を引き出したこと、言っても通帳を返してくれなかったことは証明ができません。祖母と彼女はうまくいっていたとは言えませんが、正直、老後や介護のことを考え、生活費の補てんであれば、と、勝手に引き出すことも暗黙裏に了解していたようなところもあります。 しかし今回このようなことになり、祖母も今後の生活があるので、勝手に引き出したぶんは、できれば返してもらいたいと思っています。おじとおばは協議離婚し、ふたりの間の借金や家については話し合うそうですが、それとは別に、訴訟を起こすなどして、叔母から(あるいは現時点では結婚してるので、叔父と叔母から?)祖母の財産を返してもらうことが可能でしょうか?可能にするためには、どのような資料をそろえなければなりませんか? ほかの条件もかかわってくる場合にはそのような点も教えていただければ幸いです。

  • 財産分与 トラブル

    財産分与のトラブルで悩んでいます。 祖父(他界)、祖母の間に3人の子(伯父、母、叔母)がおり、 私は、母の娘です。 今からおよそ30年前に、伯父が借金をし、 その返済に使うため私の母が350万(当時のお金で)ほど貸しています。 その代わりに、土地をくれると言われ、 その後、その土地に、母名義の家を建てました。 建てた跡に、土地の名義を変更してほしいと母が頼んだところ、 親が死んでもないのにそんなことを言ったと異常に怒り、変更しないと言われ、 現在まで変更してもらっていません。 その後、伯父が結婚し、 この土地の半分を渡すと祖母が言い出しました。 話が違うと言っても、土地をやるなんて誰も言っていないと言われ、 もともと口約束だったので、何の効力もなく、諦めています。 5年前の財産分けの話合いでは、 伯父と母とで問題の土地を半分ずつ 叔母は祖母と一緒に暮らしてくれ、面倒をみてくれているので、 祖母の預金を全て渡すのと、祖母と叔母が住んでいる家を渡すことに決定しました。 しかし、最近伯父が再び借金をし、祖母が現金で立て替えました。 そのため、伯父は土地の半分の現金を渡す代わりに土地の権利を失うことになりました。 もともと預金を全てもらう予定だった叔母の取り分が減るためか 祖母が土地の名義を叔母にすると言い出しました。 この場合、母は土地の半分の権利すらなくなってしまうのではないのでしょうか? 土地のトラブルで、祖母と私の父は非常に仲が悪くなり、 祖母は、そもそも土地を半分くれるのか疑問です。 30年たって、家のローンは払い終わっていますので、 今はとりあえずこの家に住んでいます。 新しく家を違う土地に建てて出て行った場合、 問題の土地を売ってくれ現金で半分くれればいいのですが、 今は土地が安いからといって、売るつもりもなさそうですし、 現金でくれるつもりもなさそうです。 半分の土地をくれると言うことを信用して わがままな祖母の機嫌をとらざるをえない状態です。 老後の面倒も見てくれるのは当然のように考えています。 そのために、すぐに財産分与の決定をせず、引き伸ばし 引き伸ばししています。 財産をくれるかどうかすらわからないのに、 振り回されてる母をみていると不憫です。 祖母は、世話好きな性格なので、いろいろとお世話になってることも たくさんあり、私は穏便に問題解決したいと思っています。 母もできるだけ穏便にと思っています。 お金が絡まない限り、祖母はいい人なのです・・・ 叔母が土地の名義人になると、どういった問題がおこりますか? また、今後どのようにすればよいか悩んでいます。 良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    遺産相続について困っております。アドバイスして頂ければ本当に助かります。 昨年、祖父が亡くなり遺産相続が行われます。 法定相続人が4名いるのですが、そのうちの1名の伯父が祖父が亡くなる前に全ての通帳や保険証書を持っていってしまった為、祖父にどのくらいの遺産が残っているのかが全く分かりません。また、伯父は相続について私達に何の情報を与えず困っております。 祖父が銀行や郵便局にどれだけお金を預けていたのか不明であり、どこの銀行に預けていたのかも分かりません。 ただ、祖父の名義の預金通帳が残っていれば、法定相続人の印鑑が無ければお金を下ろすことはできないと思いますので、以下の事を皆様にお聞きしたいです。 (1)預金先の銀行を調べる方法 (2)祖父が生きている間に通帳名義が書き換えられた場合の調べ方 (3)生前に通帳の名義が書き換えられていた場合の対抗策はありませんでしょうか 一人残ってしまった祖母を私が看ていくことになるのですが、その費用だけでも受け取りたいと思っています。 何卒宜しくお願いします。

  • 祖母の財産を守るには

    祖母は私の母の兄夫婦・孫と同居しています。 私(20代女性、既婚で実家からでています。)が、母から聞いたことについてお伺いします。 これまで、伯父夫婦(50代、無職)は、すでに80歳を超えている祖母に、「畑なんか持っていても活用できなくなるのだからアパートにしたほうが良い。」などと言い、名義をかきかえ半分以上を伯父名義にしてきました。(母は事後に知ったためすでにアパート等は建ってしまっています。) 最近では、ぼけているからなどと言い、通帳や印鑑も取り上げようとしています。(実際は痴呆症状はありません。) このままでは、貸事務所や現金関係まですべてとられそうです。 今はまだ祖母が元気で、残っている分については拒否続けているため祖母名義のままですが、もしもすべてなくなってしまったらと思うと本当に許せません。 祖母は祖父が早くに亡くなり、一生懸命働いてきました。地域の方からもとても慕われ本当に良い人なのに、伯父夫婦には邪魔者扱いされ(いじめや、祖母の訪問者も邪険にする。)財産までもっていかれ、悔しい思いをしています。死んだほうが良いなどと言うようになりました。働きもせず、車や子(私のいとこ)の教育費などすべて祖母の貯金等から使用していると思うと腹が立ちます。祖母は同居の解消(同敷地内の別宅に隠居しようとしているとのこと)も考え中のようですが、そうなったとしても、お金が絡んだときだけうまいこと言いくるめられ、騙されてしまわないか心配です。私の実家は近いので同居も提案していますが、田舎で友人知人も多くいますし、なにより祖父と暮らしたところを離れたくないとのことで難しい状況です。 何でもかまわないので祖母のためにできることがあったら教えてください。

  • 財産の一部を放棄できるか

    ・既に相続した財産放棄はできるのか ・財産放棄できない場合、祖父に財産を  返却する方法がないか  (金銭を返還した記録を残したいです) 私の父親が11年前に、 私の父方の祖母が7年前に亡くなりました。 7年前私は祖母の遺産を相続しました。 現在の父方の祖父(血縁なし)は 子供は誰もいません。 よって私とも血縁はありません。 ------------------------------------------- 私の家族の歴史は、以下の通りです。 1 父方の祖母結婚、私の父生まれる 2 父方の祖母離婚、私の父の親権者となる 3 私の父が、私の母と結婚、私が誕生する 4 父方の祖母が現在の父方の祖父(血縁なし)と再婚 5 私の父と、私の母が離婚、母が親権者となる 6 私の父死亡 7 私の母が、父方の祖母と父方の祖父(血縁なし)   の養子になる 8 父方の祖母死亡、遺産相続(単純承認か・・・?) -------------------------------------------- 私の祖父は(血のつながりがありません) 私に財産を狙われていると思い込み 「戸籍を抜く」と言っております。 私は、老い先短い祖父の心配事を増やしたくありませんので、遺産に執着はありません。 放棄できるなら放棄するつもりです。 ただ、質問冒頭の二点についてわからないので ご存知の方は教えていただけますでしょうか。

  • 親戚が祖父の財産を全て持っていき、電話にも出ずに逃げている。

    私の祖父は最近、老人ホームに行きました。祖母も亡くなったので祖父の家は今空き家になっています。 祖父の家の近くに住む、私の父の弟(叔父)は、祖父の通帳を全て預かり祖父の家の固定資産税や老人ホームのお金を払ったりとお金の管理をしています。(私の父が長男なので、本当はお金の管理もするはずですが、遠くに住んでいるので叔父が管理することになりました。叔父は長男の父がお金を管理するから通帳を貸してと言っても絶対に渡しません) 祖父の家には、とても高い箪笥や、宝石、絵など高価なものがたくさんあるのですが、叔父は金目のもの全てを勝手持ち出してしまいました。 祖父から箪笥や宝石は私にくれると約束していたのですが、叔父は返してくれません。 電話をして、なんで色んなものを持っていったのか聞こうとしても電話にでないか、出ても電話の向こうで、叫び散らして電話をガシャ切りされるので、話し合いも出来ません。ほとんど携帯にも家の電話にもでようとしないので、話をすることができないのです。叔父の奥さんはたまにでるのですが、あまり仲が良くないようで、他人事で話にのってくれません。 祖父は、ぼけてきているので、祖父に話すことは出来ないですし、あまり心配をかけたくありません。 しかし、叔父は私達に意地悪ばかりしてきます。 祖父に会いに遠くから祖父のいえに泊まろうと思って行ったときも、家中の布団を全部捨てられ泊まれませんでした。 恐らく祖父の貯金もすべて自分のものにしてしまうと思います。 祖父の家も勝手に売ろうとしています。(名前は父と祖父と叔父の名義ですが、印鑑等は叔父が持っています) とにかく話合いができないのですが、どうすればいいでしょう?祖父が生きている間はもちろん裁判はできません。通帳や宝石などどのように取り返せばよいでしょうか?携帯も家の電話も嫌がり出ないときは会社に電話しても裁判になったとき罪になりませんか?乱文で分かりにくいかと思いますがおちからを貸して下さい。

  • 相続問題

    祖母が死去し、その相続人である叔父と母の2名が現在、遺産分割で 揉めています。叔父は母への遺産分割分は1円もないと主張しています。 相続財産は、 1.祖母名義の不動産(土地・家屋) 2.祖母名義の預貯金(金額不明) 不動産は叔父と祖母が共に出資に購入したとのことです。その家には祖母が1人で住んでいたのですが、介護が必要となり、母が祖母の家に入り同居しておりました。その際の生活費は母負担です。 預貯金については祖母の生前より叔父が管理しており、遺産分割の際、叔父曰く祖母の残高はゼロで通帳は処分したといい、管理の際の使途明細は一切残していないとのことです。 一方で、叔父は亡き父の連帯保証人となっており、昨年その債務を負わされることとなり弁済しました。父の相続人である母(子供たちはみな相続放棄済み)へ求償請求してきております。母には弁済能力がないので、叔父は今回の祖母の遺産相続で相殺しようとしているそうです。ちなみにこの契約では母は叔父と同じ連帯保証人でもあります。 <質問> *預貯金について、叔父は隠匿の可能性があります。通帳は既に処分したというため口座番号がわかりませんが、管轄税務署では名義だけで口座の入出金の状況を過去遡って調べることが可能と聞いております。これは本当に可能でしょうか? *連帯保証人(叔父)が負った債務は、もう一方の連帯保証人(母)へ 請求できると聞きました。この場合、弁済額の半額を母が負担することとなるのでしょうか? *母が連帯保証人であっても主債務者の相続人であれば、一方の連帯保証人(叔父)は負った債務を全額母へ求償請求できるのでしょうか? 煩雑な内容で恐縮ですが、皆様の見解をお聞かせ下さい。

  • 私の甥の財産相続の件で相談します。

    私の甥の財産相続の件で相談します。 甥の祖父が数年前に、亡くなり、去年、甥の祖母が亡くなりました。 祖母は数年前から入院しており、財産は、祖父のものも含めて、 5人の子のうちの一人が管理していました。甥の父は、その子ですが、 すでに死亡しているので、甥は代償相続人です。 ところが、財産相続の話になったとき、財産管理していた人が、 「財産は家だけで、他には、何もない」と言いました。 「それは、おかしい、祖父の遺産も祖母の遺産もあるはずだ」と、 みんなが主張しましたが、「葬式費用や病院の費用などでなくなった」 と言いました。明細を見せてくれと言っても、貯金通帳は捨てたと言って、 開示しませんでした。又、葬式の収支も病院の費用も明らかにせず、 ただ、何も残ってないと主張するばかりです。 その場は、家の処分だけを決めましたが、納得いかない甥は祖母の銀行を 調査して、少なくても、ある銀行で数百万円単位で、数回引き出されていることが 判明しました。 甥はせめて、遺留分だけでも、取り戻したいと思っています。 このような場合、取り戻すことができるか、また、どのようにすれば、 相続財産を取り戻すことができるか教えていただきたいと思います。