• ベストアンサー

保険証のコピー

保険証の事で教えて下さい。 12月の始めに5年勤めた会社を退職しました。 といっても、退職日は12月末になっています。 最終勤務の日、原則最後の勤務時に保険証を返還したほうがいいとのことだったので、一応保険証をコピーして返還しました。 退職後、妊娠が判明したのですが保険証がないため病院に行けない状態です。 会社の話では、保険証のコピーでも大丈夫。との話だったのですが、 あとあと医療関係者の話を聞くと、保険証のコピーが使えない病院が多いとのことでした。 この場合、夫の扶養に入って保険証が来るのを待つしかないのでしょうか? わからないことだらけで、教えて頂きたいです。 もしカテゴリー違いでしたら申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

  • RIY19
  • お礼率95% (20/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youandkaz
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

 すみません!とても大切な事を忘れていました!妊娠に関しては異常がない限り健康保険診療の対象外、つまり全額自費扱いです! (私の職場は産婦人科ではないのでうっかりしてました!)一般の病気に関してのお答えになっていました。ただし、初診時には保険証の提示を求められる事は多いかと思います。(必要に応じて保険診療が発生する事もあるので・・・)  先ほどの文章にミスがあったようです。あわせてお詫び申し上げます。

RIY19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧に二度もお答え頂いてありがとうございます。 妊婦検診では保険が適用されないと思いつつも、初診のみ保険証が必要だと思い悩んでいました。 ご回答頂いて、会社のほうに確認をしたところ、退職日まで保険証は使えるとのことだったので、 再度、保険証を返還して頂けることになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

妊娠おめでとうございます。 妊婦健診は全額自己負担ですが 異常妊娠などは保険診療になることもあるようです。 ですから、保険証がないと医者では受け付けてもらえませんよね。 今、産婦人科の減少が言われています。 あたしの行っていた産婦人科では 早々に出産の予約が枠一杯になってしまったので 病院にもよると思いますが、早めの受診が良いと思います。 他の方が言われているように保険資格の証明書をもらって 早めの受診をおすすめします。

RIY19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の住んでいる地域でも、産婦人科が激減していて早めに受診しなくてはいけなく焦っていました。 ご回答頂いて、会社に確認をしてみたところ、退職日まで保険証の使用が可能とのことで、再度返還して頂けることになりました。 ありがとうございました。

  • youandkaz
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

 医療機関で受付をしています。医療機関によって若干対応は違うと思いますが、私のところでは全く初めての患者さんに対しては原則的に保険証のコピーでの受付は行っていません。(不正利用防止の観点から)  12月末付での退職という事ですよね?まだ会社に籍があってそこに保険資格がという事でよのでであれば、会社の方で被保険者資格が明記された証明書を出してくれると思いますので連絡してみてはいかがでしょうか?証明書を持参すれば保険証と同じ扱いで受付してくれると思います。安産お祈りいたします。(^^)  

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

退職日が12月末なら今は使用できます。コピーでよいかどうかは病院により異なります。確認を・・・

RIY19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 退職日まで保険証の使用が可能とのことで、会社に連絡したところ、 再度返還して頂けるとのことでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保険証のコピーについて

    12月末で退職することになりました。有給休暇が残っていたので2週間前に仕事はやめて、残りは有給休暇扱いにしてもらいました。出社 最後の日に保険証の返却を求められました。12月までは権利は有効なので保険証を持っていたいと言いましたら断られ、離職票と保険の資格喪失証明書は月末に郵送するので、病院に行くときは保険証のコピーをとってそれを提示してください、と総務の方に言われました。 保険証のコピーを受け付けてくれる病院はあるのでしょうか? どこに相談したらよいですか?

  • 健康保険について・・・

    今年の7月末に退職したのですが、会社の方から任意継続するか国民健康保険に加入するかの2通りの方法があると言われました。保険料がどのくらいになるものかと計算してもらったところ800円程任意継続した方が安かったのですが、それでも18000円程の保険料になるということで負担が大きく(退職した時点で年間収入130万超えていましたがだめもとで・・)親の扶養に入れるかどうか父親の会社に聞いてもらったところ扶養に入れるということで手続きをしました。11月末から失業保険を給付する予定なのですが、この場合は扶養から外れないといけないんですよね?また、退職した時点で130万以上の収入があったのにもかかわらず扶養に入れているので、後々扶養に入っていた期間の保険料を納めなければならないということにはならないのでしょうか?退職から今日現在まで、10回程病院へ通いました。・・・詳しくご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 退職後の保険について

    教えてください。 妹が12月末で退職して、すぐに1月始めからアルバイトをします。それで保険の手続きについてお伺いしたいのです。そのアルバイトはスキー場なので保険証がどうしても必要になります。ですが、会社を辞めてすぐにスキー場で住み込みバイトになり、保険証を持参しないといけないので手続きがすぐできなければなりません。父の扶養に入りたいのですが、手続きってすぐにはできないのでしょうか?国保なら会社で証明書をもらって行けばその日にできるかとは思うのですが、どうしても扶養に入りたいので1日でできるのかどうか?それと退職するまでにその手続きを進めていつでも持っていくようにはできないのでしょうか?  説明がわかりにくいかとは思うのですが詳しい方教えてください。

  • 健康保険被保険者証はコピーでも使えますか?

    以前、有給を残して会社を辞めた時です。最後の出勤の日、上司から健康保険カードを返却するようにと言われました。私は有給の10日間がまだ社員であるため、その有給の終わる日、つまり正式に退職する日にカードを持っていきますと答えました。すると、上司は「手続きを遅らせるだけ」と言い出し、私は上司にカードを渡してしまいました。 そして、健康保険被保険者証はコピーでも使えるといわれ、印刷したものを渡されました。つまり、出勤はしないが社員である有給消化中に何か疾病や怪我をした際は病院にそのコピーを提出するようにとのことです。 でも、おかしいですよね?私の疑問は3つあります。 まず、退職と同時に返却するというのが一般的な取り決めだと私は思います。よって、退職してないうちに被保険者証の返却を促す会社のやり方は(違法かどうかはわかりませんが)間違っているのではないかと疑問に思いますが、実際はどうなのでしょうか?ちなみに、会社側が一通り処理を終え国民健康保険の手続きに必要な書類を自宅に送付してくれたのは、手続き期限があと2日となった日で、遅かったです。 次に私は10日間の内で結局何もなかったのですが、病院で診察してもらった際、健康保険被保険者証はコピーで済ませることができるのでしょうか?今度来る時コピーでない現物の被保険者証を持ってこいと言われ様な気がします。そうすれば、困るのは会社だと思うのですが…。 最後に、もし会社の行為が間違っているとしたら、相談するとしたら労働監督署になるのでしょうか?無論、相談などせずに済みそうなケースです。しかし、どうしても相談する必要が出た場合、どこに相談すればいいでしょうか?

  • 使ってはいけなかった夫の扶養で入っていた保険証

    先日、退職して、11月から夫の扶養に入りました。 自己都合退職で待機期間中の3ヵ月は、扶養に入れるということだったからです。 ところが、退職時の事情を話したときのハローワークの方が動いてくれたようで、 いまさらながら会社都合となったと連絡がありました。   待機が1週間だけとなって遡って支給されるそうなので、 夫の扶養からは出ないといけません。 が、すでに保険証は11月に使ってしまいました。 7割の返還請求が協会けんぽからくるのは調べてわかったのですが、 疑問点がひとつあります。 この返還請求は、夫の会社を通してくるのでしょうか。 それとも、自宅に直接くるのでしょうか。 心療内科などにも行っているし、 あまり夫の会社のひとに病院の履歴を知られたくないので 出来れば自宅に直接請求来て欲しいですが、 実際はどちらなのか知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 健康保険被保険者証 家族(被扶養者)について

    私は昨年退職後国民健康保険に加入しておりました。今月失業保険の給付が終了した為、6月より主人の扶養に入ることにし主人の会社にその旨を言いました。手続きの書類を提出し、会社から私の健康保険被保険者証家族(被扶養者)が送られてきました。その保険証の交付日がH18.5.23、認定年月日がH18.4.27をなっておりました。この2つの日付の意味がよくわかりません。私は5月はまだ国民健康保険に加入しており、主人の扶養になっておりません。なのに、交付日が5月になっているのがよく分かりません。認定日の4月27日というのももっとよく分かりません。 今手元には国民健康被保険者証と扶養になった健康保険被保険者証の2つがあります。 今月中はいったいどちらを使えば良いのでしょうか? たまたま明日に病院に行きたいと思っており、どうすれば良いか分かりません。その病院は今月に1度診察を受けているので、通常ならば保険証の提示は必要ないはずです。ですが、もし扶養に入った分の保険証を使わなければいけないなら、その保険証も病院に提示しなければならないと思います。 それと、今まで使っていた保険証は役所に返せば良いのですよね? 主人の会社や病院に聞けば早い話かもしれませんが、聞きにくいので、もしお分かりになる方がおられましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 健康保険と雇用保険の関係について

    順番に分からないこと、疑問なことを質問させていただきます。 ある会社を昨年5月10日から勤め、今年の5月10日に自己都合で辞めました。 (1)この勤務期間で失業給付をもらえますか。 (2)もらえるなら3ヶ月待機となりますね。 もらえる(自分で再計算したら日額3,611円を少し超えそうです)ことを前提に質問します。 もらえるまでに再就職できれば良いのですが、なかなか厳しいので就職できなくて無収入だったとします。 その期間妻の健康保険(協会けんぽ)の被扶養者になる予定です。 (3)妻の会社に健康保険被扶養者異動届を提出するに際し、準備する書類は退職証明と年金手帳のコピーでよいですか。 失業給付がもらえるようになったら健康保険(協会けんぽ)を抜けて国民健康保険に加入になると思います。 (4)健康保険の喪失日とは、雇用保険の基本手当が振り込まれた日ですか。月ですか。 (5)被保険者証を返還すれば、健康保険資格喪失証明書を発行してもらえるのですか。 60歳以上で家族の健康保険の被扶養者になるには、年収180万円未満が条件です。 (6)ということは、月収15万未満ということですか。 (7)それには、公的年金や個人年金が含まれますか。 以上ですが、私の考え違いがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 失業保険と扶養について教えて下さい

    2011年1月12日に失業保険の認定日を迎えます。 2010年8月末に退職し、現在は主人の扶養に入っています。 不正にならない様にしたいと思っているのですが、今月中旬に病院に行く予定があります。保険証がない間と重なりたくありません。 また、なるべく出費を抑えたいため、外れるタイミングなどを教えて頂きたいです。 退職時までの収入210万くらい 現在は主人の会社の扶養に入っています 認定日1月12日 離職時賃金月額7700円くらい 1月15~19日で通院予定 (1)1月末付けで扶養から外れてもいいのでしょうか? 実際に受給するのは、認定日から1週間後くらいだと言われました。 受給日までに病院にかかれば良いのでしょうか? (2)扶養に入ったまま受給している人もいるとハローワークで言われました。 それも可能なのでしょうか? 私の場合は違反になるのでしょうか? 主人の会社からは、外れたい日いつでも構いませんので日付けを指定するように、と言われています。ただ、保険証はすぐに渡す様に言われています。 保険証が手元にないことが不安です。(コピーでも今月中は使えるのでしょうか?) 扶養からはいつ外れるのが良いのでしょうか? 市役所はハローワークに、ハローワークは会社に、会社はハローワークに確認する様にとのことで、何度聞いてもはっきりとした答えが見つかりません。 無知で申し訳ありませんが、とても困っています。 宜しくお願い致します。

  • 保険証のコピー提出

    はじめまして。お願いいたします。 今まで主人の扶養に入っていたのですが、 この4月から扶養を抜けて、私が4月から勤める会社にて社会保険に加入ました。 そうしたところ、新しい保険証ができあがったら、保険証のコピーを提出するように 主人に言われたのですが、私は会社名を主人の会社に知られたくないので 保険証のコピーは出したくないのですが、保険証の上の方に記載がある記号や番号、 あるいは下の方にある保険者番号が必要なのでしょうか? もしそうならその部分だけメモで渡したいのですが。。 それとも資格取得年月日等も保険証で確認したいなどで、コピー自体が必要なのでしょうか? もし必要だとすれば理由はなんでしょうか? あと、現在主人と別居中というのもあって、本当に保険証のコピーが会社に提出するために 必要なのかというのも、少し疑問に思っているので。 主人には、会社に提出するように言われたのか確認したのですが、そうだ。と言うので。。 なので、たぶん会社に言われたのだと思いますが、もし他に何か違う目的で使用されたら・・・ という気持ちもあるので。 コピーが何の為に必要なのか、よろしくお願いいたします。

  • 不要な国民年金や保険料を支払ってしまった

    平成15年の9月で会社を退職し、失業保険を受け取るまでの2ヶ月間、収入がないため夫の勤務先の第3号被保険者になれたにもかかわらず仕組みを勘違いし、平成16年に国民年金と国民健康保険料を納めてしまいました。 税金上の扶養と、保険上の扶養の違いを知らなかったためです。 こういった保険料の返還を求めることはできるのでしょうか?どちらに相談すればよいのでしょうか? また失業保険を受け始めた平成15年の12月分の失業給付額は、¥73,238円でした。この場合12月も第3号被保険者になることができますか?