• 締切済み

これは本当にあるんでしょうか??

jn1llgの回答

  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.1

残念ですが島は存在しません。 参考URLの中の「瓦版003 ユクレー屋」の所をよく読んでください。 シバイサー博士という方が作った架空の世界のようです。

参考URL:
http://gajimaru.blogzine.jp/entyu/2007/03/

関連するQ&A

  • 堅犬ってホントにいたんですか??

    すみません、とあるお笑いのネタに出てくるんですけど、 ノルウェー原産で堅い??とか何とか。 ネタ上の架空の生き物だと思っていましたが、 ふとネットで検索して「世界遺産」と書いてあるかたがいたので、ホントにいたのかな!?と思ってしまいました。 多分ネタだと思ってますが・・・真偽が定かでないので書き込ませていただきました。 いるよ~、またはいないよ~、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 本当に苗字は変えられる?

    知人が最近市役所で苗字の一部「嶋」→「島」についでに変更‪してきたと言っているんですが、本当に変更できるものでしょうか? 気分で変更してもらえるものじゃないと思うのですが・・(おばちゃん達は毎回不可解なことを言うので質問します) もし韓国の人だとすると日本名を変更することは簡単なのでしょうか?

  • 噂は本当?

    こんにちは。 外国からなんですが、この国では、 『精子にレモン汁を混ぜると、妊娠しやすい』 という噂が流れています。 ネット上とかに特に・・。 『2年も頑張って出来なかったのに、レモン汁を精子に混ぜたらすぐに子供が出来ました』 『レモンでも出来るんですか?私は酢を入れたらすぐに出来ました。』 など、日本では聞いたことがないことばかり。 国が変われば習慣も変わるんでしょうが、 本当なのかな?とちょっと興味もあります。 根拠があってこの噂が流れているんでしょうか? それとも、100%嘘でしょうか?? ちょっと興味があるので質問させてください。 宜しくお願いします。

  • うっそ(うそ)ほんと×2+○、○、○~~!

    凄く変な質問タイトルなんですが(^^;ゞ、彼氏と話してて ふっと思い出したんです。 「うっそ(うそ)ほんと、うっそ(うそ)ほんと、○、○、○~~!」 っていうリズムで、何かの番組かしら? なんかこんな言葉があったと思うのですが、何の番組・誰が言ってたのか も全然覚えてないのですが、どうしても思い出したい!! それも○○・・の所のリズムはわかるけど、言葉が思い出せません。 どなたか覚えていらっしゃる方いませんか?? 何の番組とかわからなくても、○○○~!の部分だけでも・・・ 教えて下さいp(>_<、)

  • 引田天功さんの話って・・・(島とか油田とか)

    こんばんわ プリンセス天功さんって、テレビのトークに出たときに、ほぼ必ずと言ってよいほど、 「いろんなものをもらった。 島・・・とか、油田・・・とか」 って言いますね。 この話、本当の話なんでしょうか? 島は、なんとなくありそうですが、油田まで??!(@_@) 油田って、あげたりもらえたりするような ものなのかな・・・いくら(もし仮に)アラブの王様とかだっととしても、ぃくらなんでもそれゎないんで ないかぃ?wって・・・ 実は、今日、家族でたまたまプリンセス天功の話になって、これ、ネタ?それともホントの話?って ちょっとした論争(?)になったもので・・・いきなりしょうもない質問ですみませんが、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 「本当に好き」って?

    「本当に好き」って? 付き合って4ヶ月の彼氏がいます。私が35歳で彼は30歳です。 彼氏は、なかなか「好き」と言ってくれず、不安に思うこともあります。 でも言えないのに無理をして言わせて、それが彼氏の負担になってもいけないし、そもそも言葉で愛情を計るっていうのは違うんだろうなぁと思って、なるべく要求しないようにしています。 でもやっぱり不安なときもあります・・・。 口では、「大好き・愛してる」と言っても、別れるカップルはたくさんいます。 私も以前そういう方と付き合って、あっさりと別れたことがあります。 言葉じゃなく、態度で!っていうのはわかるんですが、態度で分かるって、そもそも具体的にはどんなことでしょうか? 連絡の頻度も違うような気がするし(マメでも浮気してる人もいるようですし)・・・ 親に会わせる、とかも、結婚決まってからでいい・・・っていう方もいますし・・・ 自分の友達に会わせるっていうのも、冷やかされるのが嫌なタイプだったら、会わせる必要はないって思うみたいだし・・・ うーん、「こうしてくれたら『本当に好き』ってこと」ってわかる基準みたいなのってあるんですかねぇ・・・? 極論、男性の「本当に好き」かどうかが分かるのは、プロポーズされたときだけなんでしょうか・・・。 こんな年齢になっても、しょうもない質問してすみません。 お時間があれば、ご意見いただけないでしょうか。 シャイな彼氏とお付き合いするのがはじめてて、戸惑うことが多いです。。。

  • 瀬戸内海の離島でお味噌汁の美味しい島・・・。

    岡山から出てる船で行けると聞いたのですが、 小さい島で、船着き場のすぐそばのお店のお味噌汁が びっくりするくらい美味しいらしいです。 何て言う島かご存知の方是非教えてください。

  • くっだらない質問で恐縮ですが・・・其の弐

    こんばんは。 なんで 「今頃」 の質問を一つ。 むかーし、「チョベリバ」 との言葉があったらしいですが 日常で本当に使ってた、もしくは 聴いたことがある方いらっしゃいますか? 我ながら くっだらねー!と思いますが何卒宜しくお願い致します。 ー追伸ー   決してネタが尽きた訳ではありません・・・。

  • 本当に気付いてない。そう思っていらっしゃいますか?

     こんにちは。 今日、電車の中で、 「○○さんてさー。クラスメイトに嫌われていること、気付いてないんだうよね!馬鹿だから!」 そう言っている女性を見ました。 私はその○○さんを知っていて、彼女に相談を受けているのです。 「私はクラスメイトに嫌われているけれど、どうすることもできない。一人が怖いので、嫌われていると分かっても、離れることができない」 ○○さんは、本当に辛そうに、そう言っていました。  ここの質問等にも 「仕事が出来ないことに気付いていない!だからムカつく!」そう書いていらっしゃる方を見ると 私のことじゃないの?そう思ってしまうことがあります。 私は九九を覚えていなくて(理由があります)、耳は悪くないですが、人の言葉を理解するのに若干時間を様し、聞き返すこともしばしば、バイトをしていますが、仕事を覚えるのは人の10倍以上の時間がかかっていると思います。 それでも「私は何も出来ない」という態度はとりたくなくて、そういう態度をとってしまったら、何も出来ない理由になってしまいそうで。本当に何も出来ない人間になってしまいそうで。(謙虚な意味での「私は何もできません」という意味ではないです。何でも出来ます!という態度をとるとリスクがかなり高いですし)  中学校の時も、フケが凄く多い子がいて。 「お風呂入ってないんだよ!くさい!」何てイジメを影でやっていました。 でも、彼女はそれを知っていて、逆に洗いすぎてフケが出来ていたんです。  あの人は気付いていない。って言葉を容易に使う人がいますが、本当に気付いていないと思っているのでしょうか? どのカテゴリーに質問していいのか分かりませんでしたので、こちらに質問しました。体験談、聞いた話しを教えてください。

  • コンビニのおでん

    コンビニのおでんについての質問なのですが、 おにぎりなどはきちんと賞味期限がわかるので それをすぎれば廃棄処分ができますが、 おでんは汁に入ってしまえばいつ入れたものかは わからなくなってしまいますよね。 定期的にネタを新しいものに入れ替えているのでしょうか?それとも売れるまで汁に入っているのですか? 汁も客の唾やほこりなども入ると思うので定期的に変えないと不衛生じゃないかとおもうのですが、実際どうなのでしょうか。ご存知の方がいましたら、ご回答お願いします。