• 締切済み

赤字範囲内での操作・・・

はじめまして。 中小企業(製造業)で経理を7年担当しています。 経理の上長在籍時代は きちんと処理(赤字)していましたが、退職後総務担当の統括部長が兼任になってから、 原価率厳守の指示の本 仕入・在庫の過少計上をして帳尻を合わせるようになりました。 商社的な取引や、売上につながらない資材購入の増加があるにも関わらず 常に推奨する原価率に調整され、大赤字が毎月雀の涙程の赤字に変更されます。 契約会計士も赤字なので、本来はまずいけど聞かなかったことにすると知らんぷりです。 経理に関わるものとして納得がいかないのですが、弱小企業での処理はこんなものなのでしょうか。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.3

・ 赤字を小さく見せる=業績をよく見せる ・ このような決算書を元に融資を受けたら・・・・ ・ お気持ちは十分わかります。 ・ ただ、「税務調査」は実効性がありません。 ・ 税務署長は、納税者の申告書の内容が  1 申告納税額が過少な場合  2 還付税額が過大な場合  3 繰り越すべき損失を過大に計上している場合 に、更正処分ができるということになっています。 ・ 「うちは、これ、経費に入れなくてもいいです・・・」というものは、不当に税負担を逃れていないので、税務署が処分する守備範囲ではないですね、残念ながら。 ・ なにか許認可を受けている業界でしたら、その監督官庁に、公的な融資を受けているようであれば、審査の窓口機関あたりが可能性ありでしょうか。

hukasiimo
質問者

お礼

ご意見、有り難うございます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>弱小企業での処理はこんなものなのでしょうか。 そんなものでしょう 納得が行かなければ税務署にでも告発して自分の働き場所を無くし、路頭に迷いましょう すんなり転職されるのも方法でしょう

hukasiimo
質問者

お礼

ご意見、有り難うございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

完全に粉飾決算です。まじめに努力する弱小の中小企業と同じと考えるのは完全に誤りです。納得いかないのは当然です。税務署に話し調査を依頼すべきです。

hukasiimo
質問者

お礼

ご意見、有り難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう