• ベストアンサー

賞味期限切れ食品と、湿疹との因果関係は?

賞味期限切れの食品(私の場合はアシタバの健康食品です)を食べて、全身に湿疹が出たという方はいらっしゃいますか? 二週間前、起床後、全身に赤い湿疹(直径1mmほど)がポツポツと出ているのに気づき、慌てて皮膚科を受診しました。 先月中旬からもらい受けた前記の食品を食べていることを話しますと、先生はその食用を中止するよう指示されました。 「アレグラ」という内服薬を処方され、二週間服用を続け、現在は症状・かゆみも消え、ほぼ回復しております。 原因が前記のその古い食品にあったか否かはハッキリいたしません(当時心労もありました)が、似たような原因・経過で同様の症状が生じたという方はいらっしゃいませんか? 処方されたお薬の服用期間が終わった後、症状の再発はございませんでしたか?

noname#144761
noname#144761
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

明日葉の青汁を毎日飲んでるものです。 私は葉の粉末をのんでいるので、錠剤で出てるものは飲んだことないので、一回もないです。 あしたばはせり科で、 繊維、カルシウム、リン、鉄、ナトリウム、カロチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCが他の植物よりすぐれていますよね。 そして「造血ビタミン」ビタミンB12を含有する植物は、地上の植物では明日葉だけとよばれています。 これはバイオフラボノ(ルチン、イソクエルシトリン)。強力な殺菌作用が含まれています。 初めて明日葉を飲んで、明日葉が原因で湿疹がでたのならば、上の書いたもので体に反応があるのかもしれませんし、錠剤ならば、錠剤を固めるために使う違う物質がはいってるので、賞味期限がきれものはよくないと思います。

noname#144761
質問者

お礼

詳細な情報をお教え頂き、大変感謝しております。 私も、七八年前からアシタバ製品を定期購入し常用してきました(当初は錠剤タイプを食用しておりまして、近年粉末タイプに代え今に至ります)。 当時から湿疹が出ることなど全くありませんでして、今回もらい受けたモノ(やはり錠剤タイプです)がいけなかったのかもしれません(発症する前の数日間、体のだるさ・違和感を感じておりました)。 くよくよ考え事をしていた時期でもあり、抵抗力が低下していたのが手伝ったのかもしれません。 有益なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

アシタバの使用上の注意には,傷、湿疹等、肌に異常のあるときは使用しないでください。●使用中または使用後日光に当たって赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常が現れたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へ相談してください。 と記載されていますから,当然このものにこうした副作用はありますね.賞味期限とは関係ないと思います. こうした健康食品は結構健康被害が問題になっています.  http://kenkou-minami.jugem.jp/?eid=25  http://hfnet.nih.go.jp/   http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seikatueisei/anzen/qanda/index.html  

noname#144761
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先ほど、皮膚科で診てもらいました。 一応治癒したとのことで、アシタバの食用を再開してもよいが、まずは少量からということでした。 健康食品に対する各種の警告・疑義が提起されているのですね。 細心の注意を払っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 食用油と湿疹との関係

    11.10.12賞味期限の日清キャノーラ油を使っててんぷらを食べました。翌朝になって突然体全体に湿疹が出ました。医者(皮膚科)に経緯を説明したものの、レミゲン静注(静脈注射)とアレルギーを抑える薬を一週間飲んでその後の様子を観るとの診断でした。ここでの質問は食用油との関連性はあるのでしょうか?賞味期限とも関係あるのでしょうか?あるいはそのほかの原因で突然湿疹が出たのでしょうか?その時の食べたものは鮭(グルメ)、ミネストローネ、そして、この食用油で揚げたごぼうです。宜しくお願いします。

  • アレロック、アレグラについて

    皮膚炎でアレロック(内服)を処方されました。 アレロックやアレグラは、皮膚炎や湿疹そのものを抑える効果があるのでしょうか? それとも痒みを抑えるだけですか?

  • この薬でいいのでしょうか?

    中学生の息子が、足のつけ根と睾丸に強い痒みと痛みを訴えて、皮膚科にかかり、最初リンデロンVGと服用の抗アレルギー錠剤を処方され、2~3日で症状はすっかり治まりましたが、2日前から、両太もも内側と両腕に一円硬貨の大きさの無数の赤い湿疹ができてしまいました。これは痒みも痛みもないという事でしたが、本日、同医院を受診しましたところ、夏の疲れからくるものではないか・・という事で、アレグラ錠という内服薬とサレックスクリームを処方されました。ステロイド剤としては強い方かと思うのですが・・痒みもないのに、このクリームを使用してよいものかどうか悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • アレジオン、クラリチンの副作用で湿疹が悪化して困っています。

    アレジオン、クラリチンの副作用で湿疹が悪化して困っています。 このような場合、どのような対策が考えられるか、お知恵をお借りしたいと思い、質問させて頂きます。 元々、首周りに軽いアトピー性皮膚炎の症状があり、皮膚科を受診したところ、 最初クラリチンを処方され、塗り薬(プロトピック)を塗るように指導されました。 そこで、クラリチンを3ヶ月程度内服し、指導のとおりに塗り薬を塗ったのですが、 逆に湿疹の範囲が拡大し、 腹や背中などにもひどい湿疹が出るようになってしまいました。 医師は、クラリチンでは効果が低いのでクラリチンより強めの内服薬を処方する、として、 アレジオンを処方してくれたのですが、 2週間内服を続けたところ、さらに湿疹が広がり、悪化が顕著になってしまいました。 また、湿疹のみならず、全身の皮膚が もろくなったような印象もあります。 以上の状況、および、他にアトピーの増悪要因も見当たらないことから、 湿疹の悪化は、クラリチン・アレジオンの副作用ではないかと考えています。 ネットで検索したところ、上記のような抗ヒスタミン剤についても、 人体にとっては異物である以上、湿疹等の副作用(アレルギー反応)が起こりうるようです。 現在、とりあえず、もらったアレジオンを内服するのを中止し、一週間程度経過するのですが、 症状がよくなる気配が未だ見えません。 夜も眠れず、本当に酷い状況です。 受診した病院の休日当直の医師に電話で問い合わせをしたところ、 上記内服薬の副作用であるとしたら、他の抗アレルギー剤を内服するという選択肢がある、 とのことでした。 また、他の抗アレルギー剤でも副作用が起こるかどうかは飲んでみないとわからない、 一応、パッチテストをして事前にしらべる方法もあるが、現在連休中なので実施できない、 とのことでした。 私自身は、2種の内服薬の副作用で症状が悪化したと考えられる以上、 新たに別の内服薬を服用するのはかなりリスクが高いと思っています。 もちろん、ステロイドやプロトピックを使用して、湿疹を押さえ込む、という手段は ひとつの手段ではあると思います。 しかしこのような場合、アレジオンの内服中止以外に、内科的に、何か採りうる対策があるのか、 採りうる選択肢をより多く知っておきたいと思っています。 そこで、皆様のお知恵をお借りしたいと思い、投稿させていただきました。 どうか、よろしくお願いしたします。

  • 日光湿疹とピルの関係性

    最近になり、いきなり日光湿疹が出るようになりました。 現在皮膚科で出された薬の他に、食事療法や漢方薬を利用して体質改善にわずかな望みをかけています。 この時期に長袖長ズボン、帽子に日傘は本当に辛いです。 日光湿疹の原因ですが、今年の2月から生理痛が重いためにマーベロンというピルを服用しています。 服用することで日光に対して過敏になるとのことですが、関連性は考えられますでしょうか? それともただ単に体質の変化で日光アレルギーになってしまったんでしょうか… 同じ症状で悩んでいる方いますか?

  • 疥癬疑い

     1か月以上飲まず食わずの状態で入院中点滴治療を受けていた87歳の方がグループホームに帰って来ました。帰所後1か月すると全身に痒みを伴う湿疹ができ始めました。皮膚科を受診すると、疥癬疑いとのことで、内服薬のエバステルと外用薬のプロペト、トプシム混合剤が処方されました。その後1か月で症状は悪化したものの顕微鏡でも皮膚組織にヒゼンダニが見られないとのことで疥癬とは診断されず、同じステロイド剤が処方されました。夜間非常に痒がり眠れないことと、他者にも同様の湿疹が現れたので、セカンドオピニョンを求め疥癬と診断されました。そして、2週間に1度ストロメクトールを内服し、610ハップ浴とオイラックス塗布により徐々に軽快しつつありました。しかし、ストロメクトールを5回内服しても治らないのは、疥癬ではないからかもしれないとのことで、6回目の処方はされず、再びトプシムが処方されてしまいました。このステロイド剤を塗ることでまたあのひどい皮膚に戻るかもしれないと思うと恐ろしくて使用できません。この方は、疥癬なのでしょうか?そして健康な皮膚に戻る日が来るのでしょうか?

  • 全身のかゆみが治りません

    昨年の1月頃から、全身のかゆみが出るようになりました。 日に日にかゆみが強くなり、現在は皮膚科に通い「アレグラ錠60mg」を処方して頂いています。 先生いわく、原因は色々あるのでわからないけれど、安心な薬なのでしばらく服用して下さい、 というお話でした。 花粉症などの季節的なものではないので、年中かゆみがあります。 毎日毎日の服用には少し抵抗があり、現在は1~2日に1錠服用しています。 先生は10年飲み続けても安心ですよ~と言っていますが、命に関わる薬な訳ではないので、 この先何年も飲み続けるのはどうなのかと思っています。 原因がわからなのでは、対処の方法もわかりません。 このような症状に悩まれている方、いらっしゃいますでしょうか? かゆみと、どう付き合っていけば良いでしょうか・・・

  • 蕁麻疹が1週間続いて痒みがおさまりません。

    6歳の子供が初めて蕁麻疹になりました。 赤く小さなぷつぷつとした発疹が全身にあります。 小児科に行き、レスタミン軟膏をもらい、塗りましたが掻きむしったところにはヒリヒリするようで、嫌がります。 内服はそれ以前より耳鼻科で処方されていたアレグラで良いと言われ飲んでいますが、痒みが強いようで、夜中も無意識に掻いています。 だんだん皮膚がただれたようになってしまい、このままで良いのか 心配になってきました。 何か良いアドバイスがあれば教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 原因不明の湿疹に対する医師の処方

    15才の娘が今月初めより原因不明の湿疹で悩んでいます。 開業医の紹介で総合病院の皮膚科を受診し検査しましたが、アレルギー反応が出ず、原因が分かりません。 湿疹は全身に広がり、痒さも増しています。 総合病院の皮膚科の医師の処方は原因不明にも関わらず、アレグラ錠60mg(抗アレルギー薬)、アンテベート軟膏(ステロイドホルモン剤)が処方され、本日ポララミン錠2mgが追加で処方されました。 アレルギーはないといいながら、抗アレルギー薬が処方されるというのは?どうでしょうか? アレルギーまた薬に知識の無い私としては、このまま通院しても良いのか?またこの薬を飲み続けてよいのか? 知識のある方どうか教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • 蕁麻疹

    蕁麻疹のお薬についてなのですが・・・症状は慢性です。 今、アレグラというお薬を飲んでいます。1日2回で効いてはいるのですが、ただお薬の切れそうな時間になると少し湿疹がでてきます。でやすいのは、起床時と夕ご飯から入浴時です。今日は、夕方に一度飲んだので夜の湿疹はでなかったです。蕁麻疹がでないようにお薬を飲むのがいいと聞いたのですが、日に3度(朝、夕方、就寝)飲むのはいけないでしょうか?他にもお薬をいろいろ試しましたが、副作用がなかったのはアレグラだけでした。

専門家に質問してみよう