• 締切済み

腕で振ってる…

ゴルフを始めて3ヶ月くらいの初心者、女です。 最初の頃は練習場へ行く度にボールは遠くへ飛んでいくし、上達というのが自分でもわかったのですが、 この前練習場へ行ったとき、まったく距離も飛ばないし、スイングも変になっていると指摘されました。 飛距離に至っては、前回フルスイングまで言ってないのに70ヤードくらい飛んでいたのに、今回はフルスイングで50ヤードくらいしか飛びませんでした... 目標はフルスイングで100ヤード超えるくらいだったのに… そこで何が行けないのか一緒に行った先輩に聞いてみると、今回はず~と腕で振ってた。と言われました。 腕で振ってる? 自分では腰から上を回して打っているつもりだったのですが、上半身は真正面を向いたままで腕だけ回してるってことでしょうか? もともと腰を回してと指導されていました。 腰を回してるつもりですが、回ってないみたいです... あと、ヘッドアップもよく指摘されます。 ヘッドアップを注意すると、腰が回らない。 腰の回転を注意するとヘッドアップになる。 一つ注意すると一つ出来なくなる。 とっても悔しいです。 どうすれば、上達するのでしょう? アドバイスなどいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

ゴルフは、難しく考えると、どこまでも難しくなります。 それに比べ、あるコツさえ掴んでしまえば、非常にスコアアップは早いです。 (といっても、僕自信は70台で回れるレベルですので、それ以上を望む方には参考にならないかもしれませんが・・・) あるマニュアルで、非常に良くまとまったものがありましたので、参考URLに紹介させていただきました。

参考URL:
http://itm-asp.com/cc/1615/Om0dg22J
nana729
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ゴルフは、難しく考えると、どこまでも難しくなります。 そうなんです。考えれば考えるほど分からなくなってくるんです… 参考URLとても参考になりました^^ 質問してから、仕事が忙しかったり病気してしまったりと、ゴルフから遠のいてしまいました… 超初心者なのに、こんなに練習しないなんて… また一からの練習になりそうです>< ご回答ありがうございました^^

  • bbb_1966
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.6

お書きの状況からすると、私はアドレスで正しい前傾が作れていない のではと思います。腰を正しく回そうとするためには、アドレスで 骨盤が前傾して、両足がその方の筋力に見合った幅になっていて、 且つ動き易いように(内股にならないように膝の方向をつま先方向に 向けて)構えている必要があります。まずはここをクリアしましょう。 これが出来たらウェッジで30ヤードのアプローチで真っ直ぐ(やや ドロー)に打つ練習から始めましょう。宮里愛プロのお父さんもこれを すすめていますが小さい・ゆっくりした動きから始めるといろいろ自分 がどう動いているか感じることが出来ると思います。フルスイングは自分 がどう動いているか感じるのが大変難しいです。 自分が練習で正しく動けているのを確認出来る幅から練習することをお薦 めします。 飛距離・お名前から察するに女性ですよね。 その他に、腕力がない女性の場合は、筋力もちょっとつけないといけない かもしれません。 がんばって下さい。

nana729
質問者

お礼

>内股にならないように膝の方向をつま先方向に向けて 膝、、、内股になってました。 そこからまず、気をつけてみます。 宮里愛プロのお父さんもお薦めの練習法、 すっごい旨く行きそうな気がします^^ ご回答ありがとうございました^^

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.5

はじめまして(^-^) 3ヶ月でこの着眼点は素晴らしいと思います。 ボクもある日出会ったツアープロの門下生に「なんでテークバックで肘を曲げようとするの?」「トップを造ろうとするから手打ちになるんだよ!」 と言われた、俗に言う『盆踊りゴルファー』でした。 (9割以上がコレ系といわれています) スイングの基本中の基本で例えられるのが『でんでん太鼓』です。 できれば少しアレンジして、足の2本付いたでんでん太鼓をイメージ できるようになるのが上達への近道です。 芯を回わせばイイ音が鳴ります♪ 足の付いたでんでん太鼓なら…足を力強くまわせば、芯が速く回ります。 イメージの中で大切なのは、まずカラダを3つにパーツ化することです。 (1)下半身(でんでん太鼓に仮想してつける足です) (2)上半身(でんでん太鼓の芯ですが長方形の芯だと思ってください) !前傾した上半身と下半身を繋ぐ要素に股関節が重要な役割をします。 (3)そして腕とクラブ(でんでん太鼓の紐と玉です) この動きを覚えれば、クラブの長さや種類はアドレスの時に測っていますので関係なくなり…ただ回転すれば勝手に玉をサラって飛んでいくのがゴルフです。 強いインパクト(イイ玉や飛距離)を求めようとするとだんだん手が優先になり、スイングは壊れ始めます。 手はシャフトと考えることです(時間は掛かりますが) プロのミスショットは殆どが芯が動く前に腕や手が反応してしまった手打ちによるミスです。 逆にプロでも場合によっては手のイメージを消すのが難しいんです^^; ヘッドアップについてですが… 前傾した芯を回すだけですから...この「くの字」を壊さなければヘッドアップはしようにもできませんよね。 逆にクビを固定しすぎてカラダを壊さないように気をつけてください。 (できれば練習後は逆振りを10回程度してください!腰への負担がかなり軽減します) 少々長くなりましたが…これを知ってサイトや雑誌を読むのと知らないのでは大きな違いがあると思いますのでご質問の回答とは少しズレましたが足跡を残させていただきました。 手首がこう!とか腕のカタチがどう!とか細かいパーツは基本習得後に!!2本足のついてる前傾したでんでん太鼓だとおもってプロのスイングを見てみてください。(前方からは下半身の動きを後方からは背中の軸で動くスイングプレーンを!) お勧めは上田選手・中田選手・昨年までの宮里選手です。 頑張ってくださいね p(^-^)q

参考URL:
http://www.golfdigest.co.jp/lesson/swing/default.asp
nana729
質問者

お礼

でんでん太鼓!! 分かりやすいです! 参考URL見ました。 まさにでんでん太鼓でした。 私はでんでん太鼓ではありません... 私は腰が動いてないのだと実感しました。 でんでん太鼓意識してみます^^ ご回答ありがとうございました^^

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.4

クラブのヘッドというものは、グリップを支点としてスイング中に円運動をします。 初心者のころは力の入れ具合がわからず、弱めのグリップのためスムースにヘッドがグリップを追い越して行くものですが、欲を出して飛ばそうと腕に力が入るとグリップは固まってしまいヘッドが走りません。 飛ばないという人がウンウン言って力を入れれば入れるほどヘッドが走らなくなってボールは飛ばなくなります。 トップの位置とフィニッシュの位置を確認し、ボールに当たろうが当たるまいが必ずフィニッシュまで振り切るクセを付けてください。 ゴルフのスイングは腕よりも大きな筋肉で飛ばすことが基本です。 背筋を使う、おしりの筋肉を使うことです。 背筋でクラブを上げ背中が飛球線に向かう形でトップになり、おしりの筋肉でボールを弾くような感じでスイングすると体重移動もスムースになり、ヘッドが走ります。 手先の筋肉は器用なのが災いして「手打ち」になってしまいます。 それに比べて背筋やおしりの筋肉はパワーはあっても細かい動きはできません。 一度、使い方を覚えてしまうと便利な筋肉なのです。 一つ注意すると一つ出来なくなるというのはnana729さんだけでなく初心者に共通することです。 将来的に上達したいと考えるなら、今は正確性は犠牲にしても筋肉の使い方を勉強された方が上達への近道かなと思います。

nana729
質問者

お礼

>ボールに当たろうが当たるまいが必ずフィニッシュまで振り切るクセを付けてください。 ボールに当らないとフィニッシュまでいかないことがあります... フィニッシュまで振り切ったほうがいいんですね^^ >背筋でクラブを上げ背中が飛球線に向かう形でトップになり、おしりの筋肉でボールを弾くような感じでスイング 今まで背中やお尻は意識していませんでした... 今度、背中とお尻の筋肉を意識して打ってみます^^ ご回答ありがとうございました^^

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

>最初は綺麗に飛んだ >今度は飛ばなくなった 恐らく最初はクラブヘッドの重さを感じながら 振り子のようにクラブを振っていたのだと思います ところが、ある程度飛ぶようになると スイングに力が入りだしたのではないかと思えます 振り子のようにしてテークバックしクラブヘッドが自然に止まる所から 体の回転を生かしながら(手に力を入れないで)クラブを振れれば ボールはもっと飛ぶようになるでしょう 女子プロのように最後まで綺麗にクラブが振りぬければ ボールは飛んで行きます 頑張ってくださいね

nana729
質問者

お礼

振り子のように振る… 振り子のように意識してみます。 身体の回転がなかなか旨くいかなくて... 先輩いわくまったく回転してないそうです。 自分では回転させてるつもりなのに。。 ご回答ありがとうございました^^

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

フルスイングでも力を込めるとアウトサイドから入るものです。グリップも深く握らず指から根元の関節で握るようにしてください。これでピッチング・サンドウエッジで「軽く」フルスイングしてみましょう。充分飛ぶことが体感できます。これで7Iが飛べば基本ができたのも同然ですよ。これがあなた様のスイングスピードでどのクラブでも同じになります。ドライバーを持っても7IのイメージでOKなのです。スイングの軌道はクラブをマットに置いてみると確認できるし練習にもなります。 ご上達されますように。

nana729
質問者

お礼

最初は徹底的に7Iを完璧に!と思っていたのですが、ピッチング・サンドウエッジで軽くでいいんですね…^^ こんど練習場に行ったときに、そっちで打ってみます! ご回答ありがとうございました^^

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.1

>腕で振ってる? 遠心力などを感じずに、腕(小手先)だけで振っているという意味では ないでしょうか。 私も器用な方ではないので、1つの事に集中すると他が疎かになる・・・を 繰り返していましたw お庭に水まきをするホースを1メーターくらいに切って振ったり、 アイアンを2、3本持って振ると軌道などがわかります。 できれば最初のうちにプロに教えて頂いたほうがより上達しますよ。 私もまだまだ発展途上で、えらそうな口をたたける人間ではありませんが、 基本が大切ですので、頑張ってくださいね。

nana729
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >遠心力などを感じずに、腕(小手先)だけで振っているという意味ではないでしょうか? トップに上がったときに手首がヘッドの重さに耐えられず曲がってしまうことがあります。 手首が曲がってしまう。と聞いたら、腕で持ってるからだ。 と言われました。 家に庭があればいいのですが、住宅でお庭がないもので、 ホースなら出来るかも!? 使ってないホースがあるのでやってみます^^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴルフ スライス 練習法 ドライバー 腰 体重移動

    最近、ドライバーをフルスイングすると8割くらいスライスして困っています。 ゴルフ自体なかなか上達しないので、 1ヶ月ほどまでに1回お試しレッスンにいったところ、 「ハーフスイングをたくさんやりましょう」と言われたので、 練習場にいってはハーフスイングを多くやっています。 (フルスイングのほうが楽しいですが) ドライバーもハーフスイングをやっているのですが、 そのときは8割ぐらいは真っ直ぐ飛びます。 しかし、フルスイングにするととたんに右へスライスしていくようになるのです。 (1)スライスを直すには、どんな練習をするのがいいでしょうか? 友人と話したところ 「振れるようになった証拠だと思う。 これからがポイントで、 構えや手首の使い方ではなく、 腰や体重移動で直したほうが良い」と言ってくれました。 腰や体重移動というのは、よくいわれるのですが、 どういうことに気をつけてよいかよくわかりません。 (2)腰や体重移動もどういう練習したらよいでしょうか? また、私の腕前は130台です。 男です。長身です。どちらかというと非力です。 横振りではなく、縦振りと指摘されたことがあります。 振りかぶると右足が伸びることを指摘されたことがあります。 よろしくお願いします。

  • 重症のダフリ症です。

    7Iで130ヤードしか飛びません。35歳で体重が70KGあるので150ヤードは飛ばしたいのですが芯に当たらず毎回ダフるので距離が伸びません。知人に見てもらったら「手打ち」が原因だそうです。自分としては左足かかとの踏み込みから下半身主導でダウンスイングに入っているつもりですが、結果的にまだ「手打ち」になっているそうです。7Iでハーフスイングからのフルショットを練習しミート率を上げる練習を進められましたが、それでもダフリ、スライスも出始めて最後はフルスイングしても110ヤードぐらいしか飛ばなくなりました。どうすれば良いでしょう。

  • 腰と腕の時間のずれについて

    腕は腰の回転より後に付いてくる、この時間さができません 左足、腰を正面に回すと、腕も同時について来ます 何か良い練習方法、良いアバイスよろしくお願いします。 トップで右腕を折ったとき、下に向けてわきをしめると言われましたこれだとダウンスイングからインパクトまで、右腕の動きはどうなるのでしょうか? ゴルフ進化論のビデオでトップで左と右の肩から肘のでを平行にしなさいと有りましたが、平行でなかったら何か障害がありますか

  • 飛ばそうとすると、プッシュアウトします。

    当方小学校、中学校はリトルリーグ、シニアリーグでピッチャーやってました。 子供のころから、運動神経はいい方なんですが、ゴルフだけどうしてもうまくなりません。 とにかく全然距離が出ません。 自分のスイングを録画して見たのですが、、 正面から撮った映像だと、インパクトでちゃんと左足に体重が乗ってはいます。 ところが後ろから見た映像だと、インパクトでお尻がプッシュアウトしてることに気づきました。弱々しいスイングです。 そういえば、時々シャンクすることもあります。プッシュアウトが関係してるんでしょう。 そこで1ヶ月ほど前からハーフショット練習をすることにしました。 (トップ、フィニッシュ、それぞれののグリップ位置が肩の高さぐらい) このとき7Iで110ヤードぐらい飛びます。しかしフルスイングで打つと結局はプッシュアウトするので、130ヤードしか飛びません。 プッシュアウトを直すいい方法ありませんか? 練習方法を教えて下さい。

  • 飛距離を伸ばすために鍛えるべき筋肉について

    坂田塾の練習風景がTVで流れたときに見ていたら 腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットをやってたように記憶しています。それぞれの筋肉を意識して練習してみましたが、どの筋肉がスイングのどの部分に影響しているのかよくわかりません。彼らの年齢は10代。私は40代後半。体の柔軟性も腕も違います。40代後半で鍛えて飛距離に影響する筋肉はあるのでしょうか?あればそれはどこの筋肉を鍛えるのが望ましいのでしょうか?48歳、男、ヘッドスピード42 平均飛距離220ヤード 平均スコア90です。できるならあと20ヤード伸ばしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 間違ってますか?テイクバックでの始動は腰からで、手は何もしない。

    当方、基本的なことは、複数のレッスンプロから2年以上教わりましたが、なかなか安定したスイングができずに、その後はしばらく自己流でコツをつかんだつもりでおりました。 その自己流のコツとは、石川遼くんが始動の時、少し腰が回る(動く)のをヒントをもらったのですが、 「スイングの始動は腰からで、肩、腕、手首は腰が45度位回るまで何にもしない」です。 これを実践すると (1)バックスイングの前半で、グリップが体から離れなく、グリップが体の正面から外れない(三角形が崩れない)ため、ダフリ、トップ、シャンクもろもろが出なくなって、とにかく方向性が劇的によくなった。 (2)自然とインサイドにクラブが上がるため、スライスを克服できて、ドロー回転で飛距離が伸びた。 (3)テークバックが非常に単純になるので、再現性が高く、1球目からナイスショットがでる。 上記の利点を実感しているので、これは変えたくないのですが、1ヶ月ほど前に、久しぶりにレッスンプロに見てもらったところ、「バックスイングは、肩を45度くらいまわしてから腰を回し始める。グリップは体から遠ざけるように外側に大きく動かす」 と指導を受けました。 多分それが、世界共通の良いスイングなのでしょうが、全く安定しなくなり、ドライバーは右や左で使い物にならなく、アイアンもダフリはじめ、スライスして、コースにいけるような状態ではなくなりました。 やはり、これから先、長く上達するためには、変えたほうが良いのでしょうか? 練習量は多いほうで、まだ若いので、将来は競技会などにも出たいと考えております。 ヘッドスピード47位 スコア90台です。

  • ドライバーの飛距離UPについて

    ゴルフを始めて約半年がたちました。 練習は週3回、打ちっぱなしで120球ほど打っていて、 休日など暇なときは家の庭で20ヤード程度のアプローチの 練習を3時間ほどしています。筋トレは毎日欠かしません。 また、月1~2回のペースで本コースに行っています。 周りの友人がほとんど90前後のスコアで上がるので、 悔しくて必死で練習しています。 平均スコア105、ヘッドスピード48m/s、ドライバー平均飛距離240ヤード 数値で判るところはこんな感じです。 ドライバー以下のものを使用しております。 Nike SQ DYMO Diamana kai'li 60 ロフト 8.5 この間、試打をしたところそれだけヘッドスピードが出ていれば、 280ヤードは飛ぶだけの能力はあると言われました。 持ち球はドローを打ちたいところですが、 意識せずに打つとスライスも出ます。 練習を始めると最初の2~3球は必ずといっていいほどドスライス。 それでだんだん調整をしていってやっとドローが安定して打てるような 感じです。 以前、使っていたドライバーはシャフトが柔らかかったせいもあり 打つと球がふけてしまいかなり飛距離をロスしていたのですが、 ドライバーを変えた方がいいと、知り合いに言われ、 今のドライバーに変えました。 ドライバーを変えてからは、極端に球がふけることはなくなり、 どちらかというと、ミスショットに引っ掛けが多いように感じます。 フルショットしようと腰をめいいっぱい回すと引っ掛け。 スイングを知人に見てもらい、原因はスイングの回転が 極端な話横回転だからもっと縦に振るように意識すると 引っ掛けが少なくなるといわれ、今その練習をしています。 スイングを改良してから、スライス癖が若干でてきましたが、 タメが足りないというのが原因で判っていますので、 今後の課題はタメなのですが、やはり飛距離も伸ばしたい!! ゴルフ暦半年の身分で280ヤード飛ばしたいというのは、 欲張りな目標なのですが、飛距離UPに効果的な練習法。 コツなどございましたらご教授願えますと幸いでございます。

  • 7Iで150ヤード飛ばしたい。(努力は惜しみません!)

    こんにちは。(時間的には「こんばんは」ですが・・) ドライバーのヘッドスピード41-44で、6Iのヘッドスピードは32-34です。 33歳の男です。「ドライバーで250ヤード飛ばしたい!」などと贅沢言いません。 とにかく7Iで150ヤード普通に飛ばしたいです。 現状肩の力を抜いて、すばやく「スパー!」っと振って芯に当たっても120ヤードしか飛びません。(やはり当たってないのかな?) 「本当にこのクラブで150ヤードも飛ぶの?」といつも思います。 小学校、大学は野球やっていました。中学、高校はバスケットやっていましたので、スポーツは得意なはずです。 ゴルフもいろんな人から「スイングキレイだね。」と言われるのですが、、、とにかく全く飛びません。 ゴルフも江連氏の影響で野球のバットでゴルフスイングの素振りを週3回は行っています。体重移動もしっかり行っているつもりです。 ちなみに10球打って、芯に当たるのは2球程度です。全体的にヒール寄りに当たります。最近シャンクするようになりました。だんだんおかしくなって来ました。 全然上達しないのでかなり精神的にも凹んでいます。どういう練習をすればいいかだけ教えていただけますでしょうか。 真剣にゴルフうまくなりたいので、努力は惜しみません! どなたかアドバイス下さい。

  • 腕が遅れて降りてくる打ち方

    教本やプロのスイングを勉強して最近になって、切り返しの時左足を少し踏み込み、同時に腰を打球方向へスライドさせながら、腕が若干遅れて降りてくる打ち方が出来るようになってきました。嵌った時の打球の素晴らしさは本当に快感でさえあります。ですがタイミングも難しくなってミスも増えたように思います。(コースではまだ試していません)私が習っているインストラクターに聞くと競技に出るつもりで週に3回練習出来るならやってもいいが、プライベートだけのゴルフで今のように週に1度か2度の練習しか出来ないのならやめたほうがいいと言います。又、その打ち方で腰を痛める人が沢山いるとも。確かに痛くはないのですがかなり負担はあるようで、練習後にストレッチを入念にやらないと痛めそうな気配はあります。前の打ち方(いわゆるドアスイング)でも十分80台で回れるとも言われ(今は90の前半位)ます。スコアが悪くなるのを覚悟で上を目指して頑張って練習するか、前の打ち方でスコアをうまくまとめていくか、本当に悩んでいます。最後に決めるのは自分ですが是非皆様のご意見をお伺いしたいと思います。本当にあの嵌った時の打球は捨て難いものがあるんです。宜しくお願いします!。

  • ゴルフの飛距離に悩む高齢者です

    ・ゴルフを始めて10年以上の65歳の男性です。 ・はじめてからいつも飛距離については気になっています。 ・ゴルフ場で一時教えていただきましたが、腰を痛めやめて  それからは独自で自己流にやっています。本は色々と読みながら  練習しています。 ・練習場で昨年から気がついたことがあります。教科書には書いてあり  ません内容で、是非どなたか教えていただきたいのですが。 ・グリーンのマットにボールを置き、上手な人が打つとアイアンで打つ とインッパクトの瞬間に「ボッ」と音が出ます。小生は上手くあてた と思ったときも決してそのような音が出ません。これは何故か? ・ボールをおかずにマットをたたくと似た音が出ますが。 ・飛距離は7Iで110ヤード、8Iで100ヤード、ドライバーで180ヤ  ードであり、飛ばない原因は色々あると思いますが。 ・あてる打ち方で振っていない、フォローが不足。腕に力が入って手打 ちなどは改善したいのですが。この「ボッ」の音が、軽いスイングで  出したいのですが。これはどこにも書いてないと思い是非教えていた  だきたいのですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう