• ベストアンサー

野菜にくるカメムシ退治のベストな方法は?

畑をはじめたばかりです。この夏に枝豆がせっかくできたと思ったのですが、カメムシの大群につかまり、結果として匂いがすごく、食べられませんでした。秋以降、いんげんを作ろうと思っていますが、またあのカメムシの被害があるようで。予防方法も含めて対策を教えていただければ幸いです。農薬もいい薬がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 農薬はお勧めできません(一応参考URLに貼っておきましたが・・・)。枝豆は莢も口に入りますから、薬も口に入ります。一番効果的で安全なのは網をかぶせてしまうことです。テントウムシも防げます。また、早蒔きの物は被害が少ないようです。

参考URL:
http://www.nissan-nouyaku.net/products/main.cfm?action=Products_main&ID=95

その他の回答 (1)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

ほうずき(ほうづき?)を1株栽培して.カメムシをほうずきにあつめています。 ほうずきの栽培面積は.少ないです。半坪から1坪程度です。

関連するQ&A

  • カメムシの無農薬による撃退方法を教えてください。

    現在、無農薬で、家庭菜園を楽しんでおります。 安全な食べ物を食べたくて、始めました。 しかし、その虫の、多さには手をやいております。(虫との折り合いが大切ですが、、、、) そこで、今、一番、てこずっているのが、枝豆につく、カメムシです。 触ると独特なにおいを発して、新芽にびっしりとくっついております。 枝豆の樹液をすっているようで、カメムシを振りほどいたあとの部分は、成長が悪く、豆もできないようです。 こんな、カメムシさんを、農薬を使わず、あっちへ言っていただくには、 どうすればよいのでしょうか。その他、いい知恵があれば教えてください。

  • 家庭菜園に来るカメムシって臭い以外に悪さしますか?

    こんにちは。山の中腹に畑を借りて、小ぢんまりと家庭菜園をしています。 ピーマンや五色とうがらしに茶色いカメムシみたいなのがいっぱいいます。 あまりに多いときには幹をゆすって地面に落とし、踏んで駆除していますが、今のところそれほど被害がないような気がしますので、全部は駆除していません。 カメムシは害虫として扱われていますが、臭い以外に何か害はありますでしょうか?見たところ、葉っぱも食べていないし、収穫量も悪くないしで、それほど被害があるようには見えないので、ゆるめに駆除(30匹いたら10匹駆除するくらい)しているのですが、もっと真剣に駆除(30匹いたら25匹駆除とか?)したほうがいいでしょうか?農薬は使わないつもりなので、ひたすら踏んで駆除の予定なのですが…。 ちなみに、私はなぜかカメムシの臭いが全然気になりません。畑の周りには民家もない山の中腹なので、カメムシ踏んだ臭いで迷惑はかかりません。

  • 農薬散布の告知と中止について

    お世話になります。 家の前にあるみかん畑に予告なしに農薬を撒かれるので困っております。 今回、この時期に撒く農薬は何でしょうか。毛虫が発生する時期なので、毛虫を駆除するような薬でしょうか。人間には害はないのでしょうか。 我が家には育ち盛りの子供がいますので心配です。 また、みかん畑から強い風が吹いてくるため、農薬の臭いが半端でありません。 窓をあけると農薬の臭いが入ってきて気持ち悪くなります。 臭いが入ってくるということは農薬の成分も運ばれてきているのでしょうか。 このみかん畑は3年前に急に作られました。年に数回、農薬(除草剤含む)を撒かれます。 健康被害が心配で、一度はどんな薬品を撒いているのか教えてほしい、予告もしてほしいと訴えたところ、「死ぬような薬品を撒くときには教えてやる」と言われ相手にしようとしません。切れてけんか腰にどなるような人です。 私から何か行動すると何をされるか分かりません。 今回も農薬散布していることに気づいたので、黙って慌てて窓を閉め、布団や洗濯物をとりこみました。 せめて予告してから薬品を撒いてほしいのですが、できれば薬品を撒くこと自体をやめさせたいと思っております。 上にダラダラと状況を書きましたが、どなたか下記の内容についてご教示いただけないでしょうか。 (1)今回の薬品は何と推測できますか?  また健康被害について教えてください。 (2)農薬の臭いが風に乗ってきますが、薬品成分が一緒に飛散してきているのでしょうか? (3)みかん畑には1年でどのような農薬を散布するものでしょうか。 (3)農薬散布の予告をしてもらうようにさせることはできますか?  いやがらせが心配なのですが、いい方法があれば教えてください。 (4)農薬を撒くこと自体をやめさせることはできませんか?  みかん畑は団地内の空き地であったところに、急に作られました。  あとから作られたので、みかん畑をやめるように指導することはできないでしょうか。 皆様、お忙しい中申し訳ございませんが、ご教示のほど、何卒、よろしくお願いいたします。                                  以上

  • 虫(カメムシ・蜘蛛・虻)の習性を教えてください

    虫嫌いです。虫が出たら上手く殺す方法も大切ですが、そもそも虫がなるべくよりつかないようにもしたいです。 知ってる虫は出来る限りあげて欲しいですが、特に「カメムシ」と「蜘蛛」と「虻(アブ)」について教えてください。 カメムシは秋から冬にかけて出てきて、一番嫌いな虫です。 蜘蛛は割と年中います。昨日も2匹退治しました。よくでてくるのは小さい茶色の蜘蛛と、真っ黒でミニサイズの蜘蛛と、透明系白色で足が細長く糸ぐらいしかない蜘蛛、です。 虻は夏場に出てきて、朝、車に乗ろうとすると丁度やってきて車の中に入って来たり、します。 虻とカメムシに関しては周りの林とか木とかが問題なのでしょうけど、切るわけにもいかず。 弱点とか、何が嫌いとか、どういうところに寄ってくるか、寄ってこない環境を作るにはどうすればいいか、習性等。を教えてください。 例えば、ゴキブリに遭遇しない為に掃除をこまめにする、もしゴキブリと遭遇したら、ゴキブリがいる近くの床を思い切りバンバン叩いて、ゴキブリをビビらせると、「この家は危険だから出て行こう」という信号を仲間に発信し、仲間のゴキブリと共に家から出て行く、またはゴキブリはミント(?)の臭いが嫌い、だとか聞きました。 また、ハエに関しては「風のない場所」を好んで寄ってくるそうなので、風邪を常に起こしたりすれば寄ってくることはない、とかなんとか。 ハエの特徴は本当みたいです。ゴキブリについては分かりません。 このように、虫が、嫌い、苦手、怖い、と感じ、逃げて行くような、その場から去っていくような、傾向と対策を教えて欲しいです。 カメムシや蜘蛛や虻が、苦手な嫌いな臭い、もの、とかってあるのでしょうか…。 調べられないのでよければお願いします…。 もし確実ではない情報を教えてくださる時は一言添えてお願いします…。

  • グリーンカーテンのカメムシ対策

    今年は朝顔でグリーンカーテンをしてみようと計画しています。 が、去年はマリーゴールドと朝顔に大量のカメムシがつき、急速に枯れてしまいました。 秋頃のことなので、まだまだ先の話なのですが・・・ 今のうちから何か用意しておいたほうが良いのでは?と思い質問します。 ・ミントを一緒に植えると良いそうなので、植えるつもりでいるのですが、朝顔と同じプランターで栽培しても問題無いでしょうか? ・市販のミントオイルをアルコール(又は水)で薄めて直接スプレーすると、何か朝顔にダメージはありますでしょうか? ・その他に実際に試されて効果のある何か良い対策があれば教えてください。 グリーンカーテンは南側の掃き出し窓を予定しています。 日当たり・風通しが良い窓なので、お天気の日には一日中開けっ放しにしています。 なのでカメムシが家の中に入ってくるのも嫌だし、匂いも困ります。。。 去年は割り箸で一匹ずつつまんで駆除しましたが、背の高いカーテンとなると無理があるように思います。 散々ネットでも調べたのですが、何か良いお知恵がありましたら宜しくおねがいします。

  • 秋からの家庭菜園

    この夏は、枝豆、なす、パプリカ、ジャガイモを収穫しました。 ブロッコリーはカメムシにやられ、全滅でした・・・ いつも夏野菜を作るともうその後は何も育てていなかったのですが。 畑も一段落して、これから何を育てようか思案中です。 これから冬に向かって何がよいでしょうか? よく玉葱を勧められるのですが、実際作りやすいですか? 畑は日当たり良好で、10坪くらいです。 肥料らしいものもたいして入れてません。 石灰と腐葉土くらいだと思います(主人がやっているのでよくわからない・・) ちなみに家庭菜園に関してはド素人です(すみません) 勝手になってくれる野菜達に感謝しながら頂戴してるレベルです。

  • 害虫駆除

    100坪程の土地で畑をしています。 今年は天候に恵まれたくさんの収穫がありました。 が今年初めて害虫の被害があり来年以降どうするか困っています。 芋はほとんど傷つきひどいものになりますと三分一程が食われていました。 秋大根になりますと芯が食われ下から上が空洞になりほとんど廃棄としました。 聞くところにはオケラではないかとのことなんですが、はっきりしていません これらの害虫の駆除方法が解らずどのような農薬が適しているのか分かりません のでわかる方がいましたら教えてください お願いします。

  • 青じその葉がなくなってしまいます・・

    青じその種をまいて育てています。 芽は出て葉は2枚くらいになったところで 虫に食われてしまいます。 同時期に植えたナス、きゅうり、枝豆、青ねぎに オクラは元気に育っているので匂いの強い野菜なのに なぜ食べられてしまうのか・・ できれば農薬は使いたくないので家にあって 代用できるようなもの、対策なんか教えて ほしいです。 もう全滅も時間の問題・・ 困ってます~ よろしくお願いします

  • 野菜泥棒の対策を教えてください!

    野菜泥棒の対策を教えてください! 兼業農家が多い集落で92才の祖母が野菜を作っています。 この集落は稲作の他に家族用の野菜を作っている家が多く、どの家も高齢のお年寄りが担っています。畑は集落の周囲に田んぼに挟まれるように点在しており、1カ所につき60~100坪の畑が3~4ほどずつ固まってあります。 5~6年前から、あちこちの畑で野菜泥棒が出没します。 食べ頃の野菜を少量盗っていくことが多いのですが、中には一畝ごっそりなくなることもありました。 一度、警察に届けたところ、熱心な警官の方(定年退職されてしまいました)がいて、近隣町内の老人が捕まりました。そのときは厳重注意をしたそうです。 同じ方かはわかりませんが、しばらくおさまったあと、またすぐに盗難被害が相次ぎました。 お年寄りたちは防衛策として熱心に情報交換をしています。 あちらの畑では昨日○○が盗られたから、一日早くても収穫した方がよいなど・・・。 他にも話しを聞いてみたところ、 ・泥棒は複数いると思われる(隣同士の畑の同じ日に同じ種類の野菜が盗られた時に、切り取り方の癖や使った道具に違いがあるそうです) ・足跡からすると大柄な男性と思われるものが多い(一度、警察に写真を撮ってもらいましたが、私の見たものは26~28センチくらいの長靴と思われるものでした) ・犯行は朝ではなく夜ではないかと思われる(日の出から10時頃まで、4時~6時頃は周辺の田や畑に誰かいることが多い。ある程度、車や人の往来のある、車道沿いの畑も被害にあう) お年寄りに話しを聞いていると仕方ないと思う反面、やはり相当悔しそうです。 話しを聞いてあげることしかできず、私も悔しく思います。 野菜泥棒で検索をかけてみたところ、「一生懸命作っています。収穫を楽しみにしております。取らないで下さい」と良心に訴えかけて、看板を立てるのが一番よいかなと思うのですが、犯行が夜であるとすると、見えにくくて罪悪感が薄れるかもしれません。その場合は蛍光塗料などを使うことも考慮してみます。 また「農薬を散布しました」というのも考えてみましたが、泥棒対策だとわかりやすいかもしれないと思ったり、防犯カメラを設置するには費用もかかると思うのですが、周辺に電気をとれるところがなさそうと思ったり・・・。 一度で効果のあるものは少ないと思いますが、上記の策でもさらに工夫をすることで効果があがるのであればと思い、みなさんのお知恵をぜひお借りしたく、よろしくお願いいたします。

  • 害虫?? 葉が根もとからパッツン切られます。

    こんにちは。 GWから家庭菜園を始めたのですが、まだ作って間もない農地(二畳ほどですが)なだけに、今年の収穫は少ない覚悟でやっています。 ですが、ここに来てよく解らない状況になりまして…… 現在、私が育てているのは、トマト、カボチャ、ピーマン、ズッキーニ、インゲン、モロヘイヤ、青シソです。(インゲン以外は苗から栽培しています) 陰った場所に植えたモロヘイヤがちっとも成長しなかったり、ズッキーニの葉が育たない(葉の一部が茶色っぽくなったり)のも心配なのですが、折角芽を出してグングン大きくなって来たインゲンが、葉の根もとからパッツンと切られてしまう被害があるんです。 食われるというよりも、ハサミで葉っぱだけを切られている感じで、朝には切られた葉が畑に数枚落ちています。1株全滅、茎しかない状態にもなりました……(涙) なぜか被害にあうのはインゲンだけで、他の作物への被害はありません。多分、害虫ではないかと思って入るのですが、何の虫でどう対処していいかが解りません。どうかお知恵をお貸しください。 また、土いじり初心者ですので、家庭菜園へのアドバイスなど頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。