• ベストアンサー

■IEがばぁぁっと無数に出ました!

BnBというゲームをやっている最中にいきなり接続が切れて、そのあと、IE(インターネットエクスプローラー)がばぁぁっと無数に無限に出てきました! ノートン360でスキャンしましたが、ウイルスはなかったです。 IE(インターネットエクスプローラー)がばぁぁっと出てくるのはウイルスじゃないんですかね? 心配しなくても大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.1

症状からいってブラクラ(ブラウザクラッシャー)っぽいですけどね。 ブラクラ自体は無害ですが、中には「おみやげ」を置いていくものもあります。 システムを異常に遅くさせるおみやげです。 普通は再起動すると直ります。 ウィルススキャンしてもなにもなかったんだし、 その後特に異常なければ心配ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

何らかの常駐ソフトの影響か、キーボードの故障ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE6だけがつながらない

    接続はADSLを使っていますが、IE6だけが開くとサーバーエラーとなり繋がりません。Outlookメールは見れます。ネットスケープ、MSNも見れます。IE6だけ繋がらないのです。ノートPCなので友人宅でつなげるとIE繋がります。友人と同じプロバイダです。 ウィルスソフト・・・ノートンインターネットセキュリティ2005           ウィルススキャンしましたが、ウィルスはいませんでした。 PC・・・NEC Lavie LL350/8 どこが悪いのかわかりません。よろしくお願いします。

  • IEが重くてなかなか開きません

    WindowsMe 使用です。 IEを開く為に色々とやってみたのですが、 どうしても32秒ぐらいかかって、やっとIEが開きます。 それとノートンを利用してるのですが、いつも下記のところで止まり、 その先にウィルススキャンが進まず、完全スキャンできません。 このことに理由があるのでしょうか。 またどうすれば、サクサクとIEを開く為には、どうしたらいいでしょうか。 C:\WINDOES\winsxs\Manifests

  • IEにつながらなくなってしまいました・・・

    はじめまして、ネット初心者です。 インターネットエクスプローラ起動時に ウイルスバスターのポップアップ警告がでて ついIE接続を拒否の設定をしてしまい、ネット接続が できなくなってしまいました・・・。 問い合わせ等の接続もできないため、直しかたがわかりません・・ どなたかご教示願えませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします!!!!

  • IEだけ繋がらない。。

    Windows XPを使っているのですが、IEだけインターネットに接続できなくなりました。。 関係あるかどうかわかりませんが、ある日Javaか何かを更新したらFirefoxが使えなくなり、しばらくしてwindows updateをしたら、IEまで使えなくなりました。。。 色々いじってFirefoxを又ダウンロード何回かしたあとに何故かFirefoxは使えるようになりました。 しかし、IEの方はまだ接続できません。 初心者なりに調べるとウイルス対抗用ソフトで何かを許可するとつなげられるようになったという体験談があったのでためそうとおもったのですが、 不覚にも、ノートンを削除してしまいました。。 にも関わらず、ファイアーウォールを見ると何故か削除したはずのノートンのファイアーウォールがオンになってます。と書いてあるんですが。。 一体どうなってるんでしょうか。。。 もぅ色々試して半年くらい経ちます。。 大学の授業で必要なビデオとかもIEじゃないと見れませんし。。 お願いします!助けてください。。

  • IE8やってられません。。

    IE8やってられません。。 先日IE6⇒E8にバージョンアップしたらインターネットのブラウザが上手く起動しなくなりました。メールの送受信は出来るので物理的な接続は間違ってなさそうなのですが、インターネットに接続出来ません。インターネットエクスプローラー(IE8)を立ち上げると、ページを表示できませんとなり、接続の問題をクリックしても接続に問題は無いようです。 折角IE8をインストールして楽しみだったのに。。早急に教えてください。

  • IEが起動しません

    1週間ほど前から突然IEを起動しようとすると 「Internet Explorerでは、www.yahoo.co.jpをダウンロードできません このインタネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができませんでした。後でやり直してください」とファイルのダウンロード画面が出てIEが起動しません。またこのPCにはウイルスバスター2008がインストールしてあるのでウイルススキャンをしようとしたところ起動しようとするとウイルスのパターンファイルを更新するためなのかインターネットに接続しようとするためかウイルスバスターもエラーメッセージが出て起動できません。このパソコンはウイルスに感染しているための現象なのでしょうか? 尚、ウイルスバスターを再インストールしようとしましたがインターネットに接続できないためインストール後に同じメッセージが出てしまいます。他にも同じルーターを使ってインターネットに接続するパソコンがありますがこちらはインターネットに繋がって問題なく動いています。

  • IE6.0で自然増殖

    IE6.0で自然増殖  ブログサイトを見ていたら、突然に、IEの新しいウインドが次々と開いて無限に増殖を始めました。ウイルスバスター2008のスキャンでは、スパイウエアがいくつか発見されるもののウイルスは見つかりません。どのようなトラブルなのでしょうか。ちなみに増殖をストップさせるにはCTRL+DeleteでIEを強制終了させるか、タスクバーで「グループを閉じる」で止めるしかありませんでした。

  • 「ノートン」更新でIEに障害 

    やっぱり競馬投票がなかなか出来ず 携帯で投票して苦労しました 「ノートン」更新でIEに障害 PCセキュリティソフト  情報セキュリティー大手シマンテックのパソコン用セキュリティーソフト「ノートンセキュリティ」などで、21日付の最新の更新を実行すると、ウィンドウズのブラウザー(インターネット閲覧ソフト)「インターネットエクスプローラー(IE)」が動作しなくなる障害が起きることがわかった。同社も現象が発生していることを確認、対処法などをできるだけ早く公開するとしている。障害が起きるウィンドウズやIEのバージョンなどの詳細はまだわかっていない。 インターネットエクスプローラー以外でネットに接続する方法はありますか?

  • インターネットエクスプローラーが、、、

    インターネットエクスプローラーの文字がたまに文字化けしたり、フォントが変わったりするのですが、何かのウィルスなのでしょうか? Norton Anti Virus の最新ウィルス定義でスキャンしているのですが・・・

  • 朝まで起動していたら、ソフトが閉じていた

    先日オンラインゲームをしていて、迂闊にも寝落ちをしてしまいました。 朝、目が覚めてパソコンを見ると開いていたはずのゲームやインターネットなどが閉じており、「新しいドライバが検出されました」とウィンドが出ていました。怖くて詳しく見ずに閉じてしまったのですが、ウィルスに感染したのでしょうか? 次の日に、ノートンアンチウィルスでウィルススキャンをしながら寝たのですが、朝起きたらまたノートンが閉じており、スキャンも完了していませんでした。 今回は「ドライバ~」のウィンドウは出ていなかったのですが、心配です。 起きている時は今のところ何もおきていません。 ウィンドウズは2000でノートンは2005です。 HDD2つ付けているのですが、OSインストールされている方にはウィルスは検出されていませんでした (それを確認してから寝ました) 長文すいません。よろしくお願いいたします。