• 締切済み

女性でバイクが好きな人へ

dianの回答

  • dian
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.9

私はCBR600に乗ってます。ブラックバードですね。絶句される事が多いですが、いきなり大型を取って乗ってます。乗り始めてそろそろ1年かな。 きっかけは学生時代、大学に通う途中にあったカワサキZZ-R1100。カッコ良くって友人と一緒に一目惚れでした(爆)。 やっと時間が取れるようになって、ZZ-Rに乗りたい一心で免許取ったんですが、いざバイク購入という段階になって身長が155cmの私には「足が届かない」のと「重過ぎ」て初っ端から乗るのは無理だということになり(教習所のCB400ですら片足のつま先だったので)重量の軽いフルカウルを勧められた結果、上記のバイクになりました。そう、フルカウルしか頭に無かったんですよ。しかも無知な私はホンダのショップでカワサキを主張しちゃうし。それでもショップの人は親切に「ZZ-Rに乗りたいなら繋ぎでこのバイクはどう?軽いし」と応対してくれました。思い出すだけでも顔から火が(爆)。でも今でもZZ-Rは狙ってます。シートやサスの加工で車高を下げて足付きを良く出来る事も知りましたし。CBRを乗り潰したら次は!! 家族には反対されなかった(むしろ後ろに乗せてと言われました)けど、一部の友人や知人には猛烈に反対されましたね。私の周りには男女関係なく、あまりバイクに乗っている人がいないんですよ。心配してくれて反対した人たちには事故の恐ろしさは理解しているし、車で仕事をしているので無茶なことはしないと約束してます。まぁ、もらい事故はどうしようもないですが。 バイクは走っている時、走ることだけに集中できるのでイイです。ストレス解消にもなってますし。車を運転しているよりも「走っている」感覚がなんとも言えない快感ですね。 時々1人でも高速を走っていたりすると「女1人」で走っているのが珍しいのかPAで良く声を掛けられます(笑)。

ninechan
質問者

お礼

フルカウル主義!?わかります。僕も小学生からバイクに興味をもち、今までほしいと思ったバイク、乗ったバイク、すべてフルカウルです。別にネイキッドがきらいなわけじゃないんですけどなんかフルカウルのがかっこ良く見えるんですよね。それにしても600ccとは渋いですね。ツウ好みと聞いたことがあるんですが乗りやすいんでしょうね。ご家族に後ろに乗せてと言われた人は初めて聞きました。理解があるご家族ですね。僕の両親などもその点理解があり、僕の兄はバイクで事故って死にかけて、いとこも人身事故起こしてかなりの賠償金払ったりと悲惨なんですが、僕が乗ることに全く反対はしませんでしたね。すごく感謝してます。ストレス解消、気分爽快ってのはバイクの大きな魅力ですよね。僕も落ち込んでるときなどバイクに乗るとすっごい気分転換になります。ああ、車じゃこの感覚はないな、とつくづく思います。ZZーRは僕も大好きなバイクです。この前、ZZーRの1200が信号待ちで僕の後ろについたんですが、ライトでかいしすごい迫力と存在感でした。dianさんは1200を狙ってるんでしょうか?僕は次買うとしたらZX-12RかZZ-Rの1200を考えてるんですが。まあ金がないんで当分先の話ですが(笑)dianさんもZZ-Rに乗れるといいですね。みんなに言ってますが、安全運転で楽しく乗りましょう。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性ライダーについて

    私は400ccのバイクに乗っている26歳の女性です。 ドライブ中、前を走っているのが女性ライダーだと 不安になりますか? また、(特に男性の方への質問ですが)女性ライダーに対し、 どんなイメージをお持ちですか。 高速道路のPAやSAにいると、好意的に話しかけて下さる方もいれば、 必要以上にジロジロと見て行く人もいます。 特に気にしているわけではありませんが、自分が思っている以上に 女性ライダーに対するステレオタイプのようなものが ある気がします。 暇なときにでも御意見をいただければ幸いです。

  • バイクの免許取得した人

    教習所に通ってるのですが少し話題になってるおじさんが居ます バイクの教習に来てるんですが みんなジーバンとか普通の格好なんですがそのおじさんだけ 皮のライダースーツにごっついサングラスでハーレー乗りのおじさんみたいな 格好で講習を受けてます。 見た目40過ぎでファンキーなんです 車はベントレーで来てます しかも毎回ライダースーツが違い格好だけ一人前過ぎます その癖見てるとヘタクソで何度もエンストしたりして笑えます 休み時間にはこのスーツは8万したとか 特注でヘルメデザインした10万 このブーツ5万やでとかとにかく自慢が多いです 教習所で格好から入る人は多いのでしょうか? ある意味カッコイイですが・・

  • この人の性別は・・・?

    1.黒い大型バイクに跨って、格好良く快走している 2.黒いフルフェイスヘルメットで顔を覆い被さっている 3.黒いライダースーツを身に纏っている 4.華奢な体格で、胸が少し膨らんでいる 以上4つの条件を全て満たしている人を見かけたら あなたは、この人を男性か女性か どちらの性別だと推測しますか?

  • 女性向けのバイク

      女性向けに適している原付バイクでオススメはありますか?  安全性、初心者向け  周りが事故を起こしている人が多くて不安です。    151cm 見た目はオシャレよりかっこよくても平気です。  安全性が高ければ見た目は気にしません。   

  • 彼氏さんとバイクにけつしてる方(女性の方へ)

     カテゴリがわかりませんでした^^ 先週バイクを購入し彼女とにけつしていますが、なにせ初めて彼女を後ろに乗せるので思う事があり質問しました☆いくつかしつもんがあるのですがひつでもいいので回答お願いします。   1 みなさんは彼氏さんとバイクにけつしている時どんな気持、考えながら乗っていますか??  「気持ちいなぁ」「怖いなぁ」や原付に乗っている女性を追い越す時や人がたくさんいるときの交差点を 通過する時、信号待ちで止まっている時など周りから注目されて頼もしいというか、うきうきした気分になりますか? 2 デートの前日に「明日はにけつでどっか(街中や銭湯)行く!?」って言われたら嬉しいですか?「行きたい!行きたい!」って思うでしょうか? 3 やはり彼氏さんがバイクに乗っているから普段街中で歩いてても他のライダーを目で追ったりしますか?「このバイクかっこいい☆」という感じで☆  バイクに対する女性からの視点を知りたくて質問させてもらいました。よろしくお願いします。  

  • バイクを運転中にタバコを吸う人って・・・

    こんばんは。 自転車通勤時にバイクに乗りつつくわえタバコって人をわりと見ます。 原付とかじゃなく、アメリカンタイプの人に多いんですけど。 なんで?あっという間に燃え尽きてタバコの味なんてするのかな? 信号待ちで火をつける人もいますね~ 灰が自分の顔に降りかかりませんか? 私も喫煙者なのでタバコをすいたい気持ちはわかるが、バイクでタバコは単純にかっこ悪いと思うんですが・・・ しかも吸殻どーすんの? バイクでタバコってシチュエーションがいいからで、本来のタバコを吸いたい、ということじゃないって事? ちなみに彼らはノーヘルじゃないです。 で、結構おじさまに多いです。きっといいライダーなんだろうなと思われる彼らが、何で運転中にくわえタバコなんだかわかりません。 なんか残念な気がするんだけど、そう感じるのは私だけでしょうか?

  • 深夜にもの凄い大きな音を出すバイクでゆっくり走ってる人って

    深夜にもの凄い大きな音を出すバイクでゆっくり走ってる人って 彼らは何がしたいんでしょうか? あれだけ大きな音耳元で聞いたら難聴になると思うんですが 昔やってた、今もやってる人いましたら回答お願いします。 やっぱり彼らはかっこいいと思ってやってるんですかね?

  • 男の人ってやっぱり車やバイク好きですか?

    私の周りの男の人は車好きやバイク好きが多いです。 しかもとても詳しいのです。 ぱっと見ただけで何年製の○○という車だとか的確に言い当てます。 一般道路を走っていてもレース気分で抜かし合ったりしています。 甥っ子など小さい男の子でもミニカーが好きで車に興味を持っているこは多いです。 でも、女の人で車がすごく好きな人はあまりたくさんはいません。 なぜ男の人が車やバイクなどの乗り物をかっこいいと思ったり好きだったりするのか不思議なんです。 何才頃から好きという感覚を持ち出したのかということも知りたいです。 私は免許を持っていますが、車の構造や機能にも疎く車種などにも全く詳しくないです。 あなたは車やバイクを好きですか? なぜ、どういうところが好きですか? いつ頃から興味を持っていましたか? 公道を走っていて周りの車やバイクに敵対心を持ったり又は友好的な気持ちを持ったりすることはありますか? よろしければ男性だけではなく女性の方も回答お願いします。

  • 原付や中型(以上)に乗られている女性ライダーさんに質問です。

      普段の足(原付)や休日ぶらぶらする(中型以上)のに乗っている女性ライダーさんはどんなバイクがかっこいいと思いますか?  オフロードにオンロードタイヤのモタード系やツアラータイプなど色々ありますが、街中でも見たら目で追ってしまうようなバイクってありますか?  またしぐさや走り方、半ヘルではなくフルフェイス等の格好からどんなライダーを目で追ってしまうのでしょう?  今バイクに関して色々と情報収集中なのでお力お貸しください。よろしくお願いします。

  • バイクの免許返納

    よく、高齢者の免許返納がいわれる昨今、中高年バイクの免許返納(バイクをおりる)についてふと疑問におもいました。30代男性になります。 私の父親は大型2輪にのっており、60目前の中高年ライダーです。休みの日にはよく仲間とツーリングに行きます。その年齢にさしかかっても一向にバイクを降りる気配がないです。 バイクの免許をとったのは私が大学生ぐらいのとき50代の時です。父親は母親の猛反対をおしきり大型バイクの免許を取得、購入して今にいたります。余談ですが、今でも私に対しては2輪については両親ともども猛反対。 質問です。 (1)いわゆる中高年ライダーと言われ人はいつバイクを手放すのでしょうか? (2)自分に子供がいると仮定して、子供が2輪に興味を持ち、免許取得、所有したいと言われたとき反対しますか?賛成しますか?