• 締切済み

肺に水

昨年から、4ヶ月に1回の頻度で、左の肺の側面に激痛が走り、動けなくなります。 半年前にクリニックでレントゲンをとって診てもらった時には「異常なし」といわれ、先日、また激痛が走ったので、救急で病院へ行き検査をしてもらったところ、「肺に水がある」そうです。見落としてしまうくらい小さな影のようなのですが、とくに治療の必要は無く、痛みがはしっても異常はない。とのことでした…そんな…。 現在、北欧に在住です。今回の診断はこちらの総合病院でもらったものです。北欧は福祉が充実していると言われていますが、医療については信頼でないのでとても不安です。 癌や結核、肺炎の時に「肺に水が溜まる」そうですが、肺に水が「ある」というのはどういうことなのでしょうか? そしてそのままほおっておいて治るのでしょうか?いつ激痛に襲われるか不安な毎日です。 どなたかアドバイスよろしく願います。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数23

みんなの回答

回答No.3

「肺に水がある」にはいくつかあります。肺水腫と、No1さんのおっしゃる胸水です。胸水は肺炎や結核などの感染症で起こる場合は特に問題なく、感染源さえ直れば胸水もでなくなります。(肺炎がなければ結核の検査、ツベルクリン反応などの検査もお勧めします。)  しかし危険なのは肺炎や結核などの感染症がないのに、度々胸水が貯留する場合です。過去の尿検査で「尿蛋白」が認められたことはありますか? もし昔から「尿蛋白+」ならばネフローゼ症候群の可能性も出てきます。そのときは胸水ではなく肺水腫がおおいですが・・  最も危険なのは「尿蛋白」が出ていなく、体の状態も正常ならば悪性腫瘍の可能性も出てきます。肺ガンや胸膜中皮腫や乳ガンなど。 一度大きな病院で検査をしてみたほうがいいと思います。 すみません。驚かすつもりはなかったのですが、正直な所見です。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

親がそれで2週間入院しました。 症状: 咳がつづく→たまにおなかに激痛→ほっといた→喋れないくらいの咳と激痛。風邪のひどい時似てる→風邪だと思い風邪薬飲んで寝ていた→ごはん食べると苦しい→寝たきり、私の電話にかわれない→伯母さんが救急車よびました。→入院。水をぬいてもらった。 親の介護をしててストレスでなったそうです。 ひどい風邪の症状とにています。 動けないことがあって、病院にいって病院ではなにもしてくれないのですね。これはとても心配です。 別の病院か帰国を考えたほうが体のためです。

miro33
質問者

お礼

たいへんでしたね。。。 私はいまのところ咳は出ていないので、もう少し様子をみてみますね。 アドバイスありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

昨年の3月肺炎で水がたまって入院しました。わたしの場合、横を向くとごぼごぼと音が聞こえるほど水がたくさんたまりました。病院では背中から注射を打って水を吸い出しました。 肺の中に水がたまるのではなく、肺と胸膜の間に水が貯まるんです。肺の中に水が貯まったら咳が出ます。 わたしの場合たくさん貯まりましたし、水といっても純粋な水ではなく血が混じった水ですからそれがかたまって癒着しましたので今でも息を大きく吸い込むと癒着した部分が引っ張られて痛みます。でもまあほとんど正常です。

miro33
質問者

お礼

そうですか…水が溜まると音までするんですね… 私の肺には見落としてしまう位の少量の水があるらしいのです。 もう少し様子を見て次の処置を考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肺に溜まった水が増えた

    6ヶ月前に結核性胸膜炎と言われその時肺に少し(50ミリリットルくらい)水が溜まっていました、6ヵ月後の現在結核の薬を飲み続けていますが、先日胸のレントゲンの検査で肺の水が増えていました(200ミリリットルくらい)もうちょっと様子を見ましょうと言われました、結核の薬を6ヶ月も飲んでいるのに増えることがあるのかと聞いたところありうると言われましたが不安です。どなたか詳しい方教えてください。

  • 肺の水について

    先月、祖父(89)が体調不良を訴えかかりつけ医の先生に診察していただきました。 診断は肺炎という事で、入院施設のある病院に行くことになりました。 もともと、糖尿病と肺に少し水がたまっている状態で、介護もなく自宅で生活しています。 入院した当初は、微熱がありましたが、自力で病院内を歩けました。 抗生剤など点滴をうち、このまま順調にいけば退院できるかとおもいましたが なかなか熱がなかなかひかず 病院の先生からのお話で、肺に膿がたまっているという事で水を抜く事になりました。 点滴をし、肺の水をぬくと中から匂いのする水がでたそうです。 これで少しは状態がよくなるかとおもいましたが、 それから、むくみがひどくなり、ベットから立ち上がれなくなりました。 言葉もあまりはなせず食事もとれない状態で、 尿もでなくなりました。 水を抜いて2日後様態が急変して亡くなりました。 3週間で退院できるときいていたので、とてもショックでした。 医師からの説明もあまりなく、すぐに管がはずされました。 ここで、お聞きしたいのが、水を抜いて様態が急変する事は多々ある事なのでしょうか? 水を抜く事に同意してしまった事…とても気になっています。 よろしくお願いします。

  • 胸痛があり、肺に水がたまっているとのこと。原因は?

    35歳。 肋間神経痛のような左胸の痛みが3週間ほど続き、病院でレントゲン検査とCT検査を受けたところ、肺に水がたまっていることがわかりました。レントゲン、CTともに、胸水以外には特に異常は見られませんでした。 原因を調べるため水を抜いて検査に出していますが、結果が出るまで1週間かかるとのことです。 医師は、おそらく結核性胸膜炎だろうと言いましたが、万が一にも悪性の病気(肺癌など)だったらと思うと、とても心配です。結核性の場合、発熱や咳を伴うことが多いと聞きますが、私の場合、症状は胸痛だけで発熱・咳はありません。それでも結核性胸膜炎の可能性が高いのでしょうか?他にどんな原因が考えられるでしょうか。 また1週間後には、はっきりした結果がわかるのでしょうか。 医学にはまったくの素人のため、不安だけが先行しております。

  • 肺に水がたまる

    初めて利用します。 義父(71)が肺に水が溜まった状態です。 病院へ行き、即入院し水を抜いたそうですが(700ml)その後も溜まり続け 毎日、水を抜いている状態だそうです。 原因は不明という事です。 大きな総合病院を紹介されました。 小さな病院では、原因究明、治療はできないのでしょうか?

  • レントゲンで肺に影、リンパに結核?

    じん肺の父が肺炎をおこして入院しています。 肺炎治療の副作用ですい炎になり、生死をさまよいました。 父は心臓疾患、糖尿病があり、治療中に軽い心不全を2回おこしており治療も困難だったようです。 現在はすい炎も肺炎もよくなっていると言われ、最近は調子がよくなったので安心していたのですが、昨日のレントゲンの結果、肺に影がありリンパに結核が入ったと・・・ 母が医師から聞いていたので、母親の説明ではよく理解できないのですが、 結核と言っても菌のある結核ではないとのこと。 そんなものがあるのか?と調べてみたのですがヒットしません。 とりあえず、今の状態では薬で治すしかない、簡単な病気ではないし、体力も落ちているし心臓や糖尿のこともあるので、覚悟はしておいてくださいと言われたそうです。 すい炎の時も覚悟しておいてくださいと言われましたが、今回もかなりのダメージを受けてしまいました。 菌のない結核とはどういったものなのでしょうか? また、症状はどのようなものなのでしょうか?

  • ひどい咳→肋骨骨折→肺に白い影

    先日風邪をひきました。 その時は熱は全く出なかったのですが、 ものすごく咳がでました。 そのときに行った病院では咳止めをもらい、症状が落ち着きました。 ただその後、あまりの咳で肋骨を骨折していたことが別の病院で発覚しました。 その病院でレントゲンとCTを取ったところ、 右の肺に数個、小さな影があるとのことでした。 先生が言うには 「この前の風邪は熱はでなかったものの、もしかしたら肺炎を起こしかねないくらいヒドイ風邪だったのかもしれない。そう考えると肋骨まで折れた理由の説明がつく」とのことでした。 現在抗生物質を飲んでいます。 しかも40日分くらい薬がでています。 先生は肺がんの可能性は低いとの事ですが、すごく不安です。 抗生物質を長く飲まないといけないということは、結核の可能性もあるのかなぁと思っています。 ちなみに私は30代女性、喫煙者でした。 10年前に自然気胸になりました(右) 母は昔肺結核になったことがあります。 2月に人間ドックにいったところ、異常なしでした。 風邪をひいたのは4月後半。 現在は特に風邪の症状はありません。 私はただの風邪だったのでしょうか?

  • 肺に水がたまる

    今年2月末より父親が肺に水が溜まっているとのことで入院しています。2週間かけて検査が行われましたが結果、原因がわからないとのことでした。(1)結核(2)アスベストの原因(3)癌(4)良性の4つの要因を考えて調べられたようです。現在も抜いた水がまた溜まってきており再度その水で検査するようですが・・・。結局なだ何の治療もされてない状況です。娘の私は結婚して遠く離れて暮らしているのですぐに病院へ行けず母から電話で毎日様子を確認している状態です。担当主治医が若い方で水を抜くパイプの装着にも2時間かかり結局上の方がこられたようです。そういう話を聞いていると検査の結果も大丈夫なの??と不安になります。そんなに結果はでにくい症状なのでしょうか?また同じ検査を繰り返しているようで心配になります。検査とはいえ本人もだいぶ辛そうなので・・・。回答宜しくお願い致します。

  • 肺炎で肺に水がたまるという状態

    質問です。 父が肺炎と気管支炎になりました。病院に行くと肺に水がたまっていて4リットルぬきました。 もともと父は糖尿病をもっており、さらに首の頚動脈が90%つまっている状態でしたが、手術するなどの検査をする前にこのような状態になってしまいました。 肺に水と聞くと、すごく怖いのですがこの後元気に回復する可能性はあるのでしょうか。 ご意見のほうよろしくお願い致します。

  • 肺結核の石灰化?

    先月、健康診断でのレントゲン写真の結果「左上肺野粒状影」のため精密検査を受けるように言われました。実は、10年ほど前に肺結核に罹り、その時の痕跡石灰化(今回所見があった場所と同じ)があります。既往歴の欄にはきちんと肺結核と記入したのですが、肺結核の石灰化でも精密検査は必要なのでしょうか。それとも、また同じ場所に新たに違う疾患を患った可能性もあるのでしょうか?近いうちに精密検査を受ける予定ですがとても不安で・・・。

  • 肺結核と診断された場合

    33歳の主人ですが、先日会社の健康診断のレントゲンで肺に影があると言われました。再検査をしたところやはり白い影。病院へ行ってくださいと言われ今日行って来ました。 病院でもやはり白い影が見られました。先生がおっしゃるには肺がんではなさそうとのこと。肺結核か何かの炎症だと言われたようです。そのため痰を取りあさって結果を聞きに行くのですが、万が一肺結核で菌が見つかった場合、どのくらいの確立で人にうつってしまうのでしょうか?調べてみると飛沫感染があるようですが・・。私自身現在第2子妊娠中で、上の子は2歳です。同じ家で生活をしているので気になります。(もちろん主人も気にかけておりますが) もし結核ではなかった場合は何が考えられるのでしょうか?炎症だとしたら何の炎症なのでしょうか? 毎年健康診断を受けていてこうよう結果が出たのは初めてですし、今現在何の症状もありません。

専門家に質問してみよう