• 締切済み

itunesをCドライブからDドライブに移行するには?

figaro492の回答

  • figaro492
  • ベストアンサー率65% (60/91)
回答No.3

#2です。 補足します。iTunesソフトもライブラリも全部Dドライブに移すやりかた。 コントロールパネル→プログラムの追加と削除で、Cドライブに入っているiTunesを削除する(曲の入っている大切なライブラリとか、プレイリストは削除されずに残るはずです)。 アップルのサイトから、iTunesをダウンロードする。 DドライブにProgram Filesというフォルダを作る。 そこにiTunesをインストールする。これで、iTunesはCドライブからDドライブに移ります。 あとは、#2で書いた通りにライブラリをCからDに移せばよいです。 これも私は実験しておりません。大丈夫だとは思いますが、一応ライブラリとプレイリストは、Dドライブのどこかにコピーするか、CD-RとかDVD-Rに焼いてバックアップした方がよいかと思います。他の方の補足をお待ちします。

関連するQ&A

  • iTunesに入っている曲をCドライブからDドライブに移行しようと考え

    iTunesに入っている曲をCドライブからDドライブに移行しようと考えています。 もしそのようなことをしても以前と変わらずiPodに同期できたり、曲をインポートできたり作業できますか? Dドライブに移行後、iTunesに曲をインポートしても、保存先はDドライブになってくれますか? OSはXPです。よかったら教えて下さい。

  • iTunesをCからDドライブへ移すにはどうすれば良いでしょうか

    iTunesをCからDドライブへ移すにはどうすれば良いでしょうか WindowsXPのパソコンを使用していますが、 iTunesのプログラムと、iTunesでダウンロードした曲全てを Cドライブから、Dドライブへ移動させるにはどうしたら良いでしょうか。

  • CドライブからDドライブへの移行の仕方

    CドライブからDドライブへの移行の仕方 Win Vistaのコンピューターを開けば、Cドライブ、Dドライブとあるのですが、ピクチャーにあるデジカメで撮った画像やWordで作成したファイルを、Dドライブに移行したいのですか、移行の方法が解りません、移行方法を教えて下さい。

  • itunesをDドライブに移したい

     パソコン初心者なので教えてください。 Vista仕様のパソコンを使っていますが、最近Cドライブの空き容量が 極端に少なくなったため内容を調べてみたら、ipodを使うためのitunesがかなりメモリーを食っていることが判明しました。  そこでCドライブにインストールされているitunesをDドライブに移管させたいのですが、どうすればできるのでしょうか。またこういった操作は初心者でもできるものでしょうか。  具体的な手順を教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • Cドライブ・Dドライブへのサイズ移行方法

    初心者ですので、よろしくお願いします・ WindowsXPです 秋物2005年を購入しました。 Cドライブの空容量が少なくなってきましたので、DドライブからCへ移行したいのですが、方法が分かりません。

  • ItunesをCドライブからDドライブに移したい

    パソコンのCドライブが満杯になり警告が出ています。Itunesが容量を取っているようでCドライブからDドライブに移動させたい。 移動方法を教えてください

  • CドライブからDドライブに移行したい

    OSはXPのSP2です。富士通のLX50を使用しています。 現在Cドライブがいっぱいな状態にあり、Dドライブにフォルダを移行したいのですが、どのようにすれば移行できますか?

  • iTunesをCドライブ⇒Dドライブに移すのに失敗しました…。

    こんにちわ。初めて質問させて頂きます。 vistaでiTunesを使用しています。皆さんの質問にもたくさんあったのですが、Cドライブがいっぱいになり、かなりPCの動作が遅くなったのでiTunesのミュージックデータをDドライブに移しました。データとしてはうまく移すことができたのですが、iTunesはCドライブのデスクトップに残ったままのような感じになりました。そして、iTunesを起動させようとすると、『iTunesフォルダが必要ですが、見つからないか作成できません。このフォルダの規定値の場所はミュージックフォルダです』と表示されてしまい、iTunesが起動しません↓↓そしてコンピューターのOwnerのところからミュージックのファイルフォルダも消えてしまい、どうして良いのか分からなくなりました。 再度iTunesをダウンロードしたり、再度Cドライブに戻したりと色々やってみたのですが全然回復しません。。もしこの状況に対応できる方がいましたらアドバイスをお願いします。長々と失礼しました(+_+)

  • iTunesをDドライブに記録したい!

    PCはVista Home Premium、iTunesのバージョンは8.0.1.11。 Cドライブが満杯なのでDドライブに保存したいのです。 Cドライブに一旦入れてから、Dにコピるという方法は見つけました。 でも、毎回これをやるのはめんどい。 最初からDドライブに入っていくようにするやり方はないのでしょうか? 一度、iTunesをDドライブにインストールしてみましたが うまくいきませんでした。 なにとぞお助けくださいませ。

  • iTunes のmusicをもCドライブ→Dへ

    CドライブがSSDで、DドライブがHDDなのですが フォルダを開いて、iTunesのmusicをDドライブへ移動させてましたが、 デスクトップ上のiTunes のリンクがまだCドライブになってます。 変更の仕方お願い致します。