• 締切済み

タイミングについて。今日のがいいでは・・・

今日病院で卵胞チェックをして排卵を起こさせる注射うちました。名前はわかりません。 明日12/1~2の夜中に排卵するといわれ明日の夜仲良くすることを言われました。 さっき排卵検査薬を使ったら、当たり前でしょうがコントロール以上の陽性でした。 ・・・となると、今日仲良くしたほうがいいのではないでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

#2です。 今日明日タイミングを持ったら3日連続になっちゃうんですね 排卵する前にタイミングを持つ方がいいと聞いたことがあるので 今日か明日なら今日の方がいいかもしれません。 お互い妊娠するといいですね

mayoyo
質問者

お礼

こんにちわ☆ 結局昨日今日でがんばることにしました。 ありがとうございました!!! お互いがんばりましょうね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61535
noname#61535
回答No.3

No1です。がんばって今日と明日は無理ですか? では、明日の朝早くとか。 精子が機敏に動き回るのに少し時間が必要です。 ですので、排卵の少し前が良いと思いますが、排卵した卵子は12時間は受精可能と言われています。 続けてすると濃度が薄くなると思われているようですが、その方が新鮮で活きの良い精子なんじゃないでしょうか? 取りあえず、明日の朝早くをお勧めします。 何より排卵する直前の仲良しが効果的ですので。

mayoyo
質問者

お礼

こんにちわ☆ 結局昨日今日でがんばることになりました。 ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは 注射を打ってから36時間前後に排卵するとされてます。 今日と明日の両日タイミングを持ったほうがいいと思います。 私も現在タイミング指導を受けてますが大体注射を打った当日と翌日に タイミングを持つように指導されてます。

mayoyo
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 36時間前後と言う事は、先生が明日の夜と言っているのはそのことを考えてですね?昨日も仲良くしたので3日連続だときついので、どちらかといったら今日仲良くしておいたほうがいいですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61535
noname#61535
回答No.1

はい。今日仲良くしたら良いと思います。 排卵日が終わってしまえば、いくら仲良くしても妊娠することはありません。 ですので、排卵日の前日と排卵日当日に仲良くするのが一番いいですよ。 私はそれで妊娠しました!

mayoyo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 それが昨日も仲良くしているので今日・明日だと3日連続になって濃度も薄くなると思います。どちらかだけといったら今日でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイミング合ってますか?><

    はじめまして。 今回初めて排卵検査薬を使用しました。 そこで、タイミングの質問なのですが、 9日 16:00 病院にて卵胞チェック 2~3日後くらいに排卵と診断される 9日 17:00 薄い陽性 10日 7:30 濃い?陽性 10日 23:30 濃い?陽性 夜中2時頃に仲良し 11日 9:30 薄い陽性 11日 23:30 ほぼ陰性 本当なら9日の夜にもタイミング取りたかったのですが、無理でした・・ 10日夜のタイミングは合っていますか? 一回しか取れていませんが、 今日も仲良ししたほうがいいのでしょうか?? さっきの検査薬でほぼ陰性だったので、 今日が排卵日だったのかな?と 思っていますが・・ みなさまアドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • ■タイミングどうでしょうか?

    度々お世話になっております。 30歳、妊娠希望です。 今排卵期で、タイミングの取り方で迷っております。 5/20 周期12日目 36.38 10時:病院で卵胞チェック 12ミリ 5/21 周期13日目 36.35      5/22 周期14日目 ---  夜:排卵検査薬→陰性 5/23 周期15日目 36.36 朝:仲良し★                  10時:病院で卵胞チェック 18ミリ超                  夜:排卵検査薬→ほぼ陽性△ 5/24 周期16日目 36.53 朝:排卵検査薬→陽性○                  昼:排卵検査薬→陽性◎                  16時:仲良し★                  夜:排卵検査薬→陽性◎ 5/25 周期17日目 36.18 朝:排卵検査薬→陰性× 明日病院で排卵確認をしてもらう予定ですが、今日の夜~明日の早朝にかけて排卵する可能性もあるため、今日の夜もう一度タイミングをとるべきでしょうか? すでに2日連続となっているため、精子数が少なくはなってしまうと思うのですが。 (病院での検査の結果、低温期血液検査・卵管造影検査・ヒューナーテスト・精液検査では問題ありませんでした。)

  • 今日か明日かタイミングで悩んでいます

    今日病院へ卵胞チェックに行って来ました。来週ぐらいだろうと思っていたのですが、19.7、16.9とそろそろ排卵でしょうと言われました。「今日ではなく明日にタイミングをとってみてください」と言われたのですが、先ほど自宅で排卵検査薬をしてみた所陽性反応が出ました。今日タイミングをとるべきか明日にするかをとても悩んでいます。先生は免疫がまだもう少し・・・という事をおっしゃっていましたので、明日のタイミングでも間に合いますでしょうか?皆様のご意見をよろしくお願い致します。

  • タイミングについて

    妊娠希望です。 タイミングについて質問します。 排卵日検査薬(ドゥーテストLH)の結果が、 2/16 陰性(薄く反応) 2/17 陰性?(昨日と同じ反応) 病院での排卵チェックで卵胞17ミリ、病院での尿検査で陽性 2/18 はっきり陽性(濃く反応あり) 昨日病院で陽性が出て、「明日の夜あたりに排卵」と言われました。 「タイミングは明日あさってに」と言われてきました。 なので医師の言うとおりにすると、今日と明日のタイミングということになりますが、 昨日病院で陽性が出ていたので、一応昨日の夜にタイミングをとりました。 そして今日ドゥーテストで濃くはっきり陽性が出たので、排卵は今日ではなく明日ともとれますが、 そうなると今日もタイミングをとっておいた方がいいでしょうか。明日の方がいいでしょうか。

  • タイミング。今日か明日か?

    今日、16:00病院でhcg5000を排卵誘発のため注射しました。 今回は、初めてクロミッドを処方され、1日1錠5日間のみました。 左右に卵胞はできてましたが、今日の診察で排卵しそうなのは1つだけだと いうことでした。 大きさはいつも教えてくれません。 主人は、二日連続で仲良くすることはできません。 一日おきならなんとか大丈夫みたいです。 不妊の検査では原因は特にみつかってません。 が、今までの感じから少し高温期が短くて卵胞が大きくなってからなかなか排卵しないように思います。 前回は、HCGを2回打ってやっと排卵できました。 いままでは、HCGを打って2日後の排卵済みのチェックでは排卵してました。 先生は、かならずHCGを打った次の日にタイミングをとるように言います。 今回も、明日タイミングをとってといわれました。 でも、だいたいタイミングを取る時間が夜の11時くらいになってしまうので、それでは 遅いのではないかと心配してます。 二日連続ではできないので、今日の夜にタイミングをとって、明後日の夜にタイミングが いいのでしょうか? それとも、明日の夜のタイミングがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • hmg-hcg療法 タイミング 気になること

    現在二人目不妊のためhmg-hcg療法で治療しています。 今周期は 8月29日から生理がはじまって 周期13日目に卵胞チェックで 15ミリの卵胞が一つありました。 その日に hmg150単位を注射して 今日周期16日目で 卵胞チェックに行ってきました。 卵胞が 21.5×19.4 あったので 先生が「 形もきれいで 20ミリ超えたので 今日hcgを打ちましょう。 また明日まで待ってhcgを打つ前に排卵してしまうと せっかくの妊娠できるチャンスを逃すと困るから」・・・と言われ 打ってきました。 そこで 気になるのが 病院では排卵検査薬での尿検査は一切なく 勝手に自宅で 排卵検査薬を購入してしているのですが まだ 陽性になっていません。 陰性の時に比べれば 今日の昼の時点(病院へ行く前)で排卵検査薬は 弱く陽性かな?ぐらいになってきてるのですが hcgの 注射が早すぎたのではと 気になっています。 前回というか 一人目ができたときは 同じ治療で 周期18日目に24ミリでhcgを打って妊娠したので 今回は 早すぎたのでは…と 気になって仕方ありません。 もうhcgを打ったら 排卵するまでの36時間の間に 卵胞が少しでも大きくなることはないのでしょうか。あと hmg-hcg療法で治療されている方は 卵胞が何ミリぐらいになってからなのかと  排卵検査薬が 陽性になってから hcgを打ってますか? 教えてください 。 あと 今日午後4時にhcgを打ちましたが タイミングを バッチリ合わせるには 今日夜 明日夜 あさって夜の3日続ければ 外すことはないでしょうか? 時間とか関係ありますか?詳しいかたお願いします。

  • ベストなタイミング時期

    今日の4時頃に卵胞チェックに行ってきました。 右の卵巣が19ミリに育っていたので、ゲストロンを5000注射しました。 医師には検査薬が陽性になっているので、明日排卵するので明日タイミングをとって下さいと言われましたが… 帰ってきてから排卵検査薬を使用してみても陰性でした。 明日とは明日の4時頃に排卵したら、明日の夜にタイミングとるんじゃ遅いですよね? 明日排卵するとは、大まかすぎてよく分からないまま帰ってきてしまいました… いつタイミングをとるのがベストなんでしょうか? どなたか教えて頂きたいです。

  • 卵胞チェック?と排卵検査薬とタイミング

    昨日の7/18の午前10時に排卵検査薬を使用してみたところ、終了線よりやや薄め。 夕方、病院へ行ったところ、明日にでも排卵しそうだね。と言われました。 その日の夜タイミングを取りたかったのですが、旦那の仕事の都合でダメでした(T_T) 今日7/19の午前中に検査薬を使用してみたら濃い陽性が。さっき、20時に使用してみたらやや薄い陽性。(昨日の午前中と同じ位) もう排卵していて、今日7/20これからタイミングをとっても遅いのでしょうか? 昨日初めて病院へ行きました。 卵胞チェック目的ではなく、嚢腫がないかなど基本的な検査をする為に。 カメラでチェックしてる時、明日排卵しそうだと医者に言われ、精子との相性をみたいので今日タイミングをとり明日の午前中に来て下さい。と言われました。 なので卵胞の大きさまでは把握してません。 生理周期は25-26です。 昨日は10日目です。 もし医者が言うとおり今日が排卵日だとしたら、11日目で排卵ということになり思ったより早いのですが普通でしょうか? 長文ですいません。 排卵検査薬、医師の言葉からして今日が排卵日でしょうか? 今日の夜タイミングをとっても可能性はありますか? 私の望みとしては、今日の夕方~夜に排卵が起こり、これからタイミングをとって明日の昼までに卵と精子がくっついてくれたらなー(T_T) です。。 海外性のエーチェックを使用してます。

  • 今日17mmだったら、いつタイミングをもつべき?

    半年ちょっと前から妊娠を望み、今月から病院に行き始めました。 生理周期14日目の今日、卵胞チェックに行ってきました。すると17mmでまだ排卵しなさそうだから、明後日(10/17)来いと言われましたが、用事で行けないので木曜日(10/18)の朝に再びチェックすることになりました。 そして、排卵検査薬を2本渡され、明日と明後日、受診した時間と同じような時間に自分で検査をするように言われたのです。検査で陽性になったら、夫婦生活をしてくださいとのことでした。 生理周期14日が排卵日かと思っていたので、周期の12日目(10/13)に仲良くしました。次はいつするのが良いでしょうか?検査薬が正しく反応しなかったら・・・(以前使ったときよく分からなかったため)と思うと、いつしていいか分からなくなってしまいました。 今夜は主人が飲み会なので、難しそうですが。。。明日は休みなので朝とかでも大丈夫そうです。 ちなみに、今日は排卵しないと言われましたが、かなり粘度の高いおりものが夜出ました。 どうか、良いタイミングはいつかを教えてください。 生理周期は27~29日です。先月だけ26日で来ました(何ヶ月か基礎体温を測っていますが、26日で来たのは初めてでした) 分からなくて、考えすぎています。どうか、教えてください。

  • 性交のタイミング

    本日、婦人科の卵胞チェックで、 『卵胞の大きさも、子宮内膜の厚さも、おりものの状態も、  いいかんじになっています。  明日の夜、タイミングをとってください』 と言われました。 ですが、今日の夕方に排卵検査薬を使用してみると、 くっきり陽性だったんです。 この4ヶ月間、排卵検査薬のみでタイミングをとってきたのですが、 より確実にわかればと思い、今月は卵胞チェックを受けてみました。 まさかズレが生じるとは…(;;) 排卵検査薬を信じて、今夜仲良くした方がいいでしょうか。 それとも、今夜はやめて、先生が言われた通り、明日の夜の方がいいのでしょうか。 両方すればいいのかとも思うのですが、 もし明日の夜のほうがベストタイミングだった場合、 今夜仲良くしたことで、明日夜は精子が薄く(少なく?)なるのでは などと、いろいろ考えてしまいます。 どうかよいアドバイスをお願いします。

DCP-L2550DW 印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからの印刷ができなくなった。携帯からの印刷は可能なので、パソコンの設定がオフライン解除ができないのがエラーの原因か。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリはありません。
  • ブラザー製品のDCP-L2550DWで、パソコンからの印刷ができなくなったため相談しています。携帯からは印刷可能なため、パソコンの設定が問題の原因かもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう